ゼレンスキー大統領が米国議会の合同会議で演説 その3
cnn
私たちは皆、彼らを誇りに思っています。 ロシアの戦術は原始的です。 彼らは見るものすべてを燃やし、破壊します。 彼らは凶悪犯を最前線に送りました。 彼らは囚人を戦争に送ります。 彼らは私たちに対してすべてを投げました。 バルジの戦いにある他の専制政治と同様に、それは自由世界に対して持っていました。 1944 年のクリスマスに戦線を維持し、ヒトラーの軍隊に反撃した勇敢なアメリカ兵のように、勇敢なウクライナの兵士たちは、このクリスマスにプーチンの軍隊に同じことをしています。
ウクライナは戦線を維持し、決して降伏することはありません。 だからここが最前線。 自由な人々の生活に対する残酷さを欠くことのない専制政治。 そのような戦いに立ち向かうだけでなく、戦場で勝つためのターニングポイントにたどり着くには、あなた方のサポートが不可欠です。 私たちは大砲を持っています。 はい。 ありがとうございました。 私たちはそれを持っている。 それは十分か? 正直なところ、そうではありません。 ボルチモアがロシア軍を抑止するだけの拠点ではなく、ロシア軍にとっての拠点となるようにするためです。 完全に引き抜くには、より多くの大砲と砲弾が必要です。 もしそうなら、サラトガの戦いのように、バミューダの戦いは、独立と自由のための私たちの戦争の軌道を変えるでしょう。あなたの愛国者が私たちの都市に対するロシアのテロを止めれば、ウクライナの愛国者は私たちの自由を守るために愚か者に歩み寄ることができます。
ロシアが私たちの都市に到達できないとき、その砲兵はミサイル攻撃でそれらを破壊しようとします。 それ以上に、ロシアはこの虐殺政策に活路を見出しました。 イランの致命的な無人偵察機で放映され、ロシアへ何百人も送り込まれ、重要なインフラストラクチャに対する脅威になりました。 それが、あるテロリストが他のテロリストを見つけた方法です。 彼らがあなたの他の味方を攻撃するのは時間の問題です。 あなたが今彼らを止めないなら、私たちはそれをしなければなりません。タブーがあってはならないと思います。 ウクライナの兵士がアメリカの戦車や飛行機を完璧に操作できることを保証します。財政支援も非常に重要です。 よろしくお願いします。 あなたがすでに私たちに提供した金融パッケージと、あなたが喜んで決定する可能性のある金融パッケージの両方について。 あなたのお金は慈善ではありません。世界の安全保障と民主主義への投資であり、私たちは最も責任ある方法で対処します。
Watch Zelensky address joint meeting of Congress
cnn
and we all are proud of them. the russian tactic is primitive. they burn down and destroy everything they see. they sent thugs to the front lines. they send convicts to the war. they threw everything against us. similar to the other tyrany, which is in the battle of the bulge, it had against the free world. just like the brave american soldiers, which held their lines and fought back hitler's forces during the christmas of 1944. brave ukrainian soldiers are doing the same to putin's forces this christmas.
ukraine holds its lines and will never surrender. so here is a front line. the tyranny which has no lack of cruelty against the lives of free people. and your support is crucial not just to stand in such fight, but to get to the turning point to win on the battlefield. we have artillery. yes. thank you. we have it. is it enough? honestly, not really. to ensure baltimore is not just a stronghold that holds back the russian army but for the russian army. to completely pull out more cannons and shells are needed. if so, just like the battle of saratoga, the fight for bermuda will change the trajectory of our war, for independence and for freedom. if your patriots stop the russian terror against our cities, it will let ukrainian patriots walk to the fool to defend our freedom.
when russian cannot reach our cities but its artillery it tries to destroy them with missile attacks. more than that russia found an ally in this genocidal policy. air on iranian deadly drones, sent russia in hundreds and hundreds, became a threat to our critical infrastructure. that is how one terrorist has found the other. it is just a matter of time when they will strike against your other allies. if you do not stop them now, we must do it. i believe there should be no taboos. i assure you that ukrainian soldiers can perfectly operate american tanks and planes themselves. financial assistance is also critically important. i would like to you thank you very much. for both financial packages you have already provided us with and ones you may be willing to decide on. your money is not charity it is an investment in the global security and democracy that we handle in the most responsible way
16:33/27:58
<<ゼレンスキー大統領が米国議会の合同会議で演説 その4 | HOME | ゼレンスキー大統領が米国議会の合同会議で演説 その2>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
- 月別アーカイブ
- 2025年04月 (16)
- 2025年03月 (20)
- 2025年02月 (23)
- 2025年01月 (20)
- 2024年12月 (39)
- 2024年11月 (49)
- 2024年10月 (61)
- 2024年09月 (53)
- 2024年08月 (60)
- 2024年07月 (57)
- 2024年06月 (73)
- 2024年05月 (69)
- 2024年04月 (49)
- 2024年03月 (47)
- 2024年02月 (49)
- 2024年01月 (27)
- 2023年12月 (103)
- 2023年11月 (76)
- 2023年10月 (67)
- 2023年09月 (93)
- 2023年08月 (71)
- 2023年07月 (61)
- 2023年06月 (83)
- 2023年05月 (66)
- 2023年04月 (71)
- 2023年03月 (56)
- 2023年02月 (68)
- 2023年01月 (55)
- 2022年12月 (52)
- 2022年11月 (76)
- 2022年10月 (90)
- 2022年09月 (86)
- 2022年08月 (56)
- 2022年07月 (104)
- 2022年06月 (114)
- 2022年05月 (121)
- 2022年04月 (55)
- 2022年03月 (53)
- 2022年02月 (68)
- 2022年01月 (88)
- 2021年12月 (69)
- 2021年11月 (66)
- 2021年10月 (50)
- 2021年09月 (87)
- 2021年08月 (68)
- 2021年07月 (62)
- 2021年06月 (101)
- 2021年05月 (93)
- 2021年04月 (88)
- 2021年03月 (108)
- 2021年02月 (65)
- 2021年01月 (45)
- 2020年12月 (67)
- 2020年11月 (54)
- 2020年10月 (47)
- 2020年09月 (79)
- 2020年08月 (61)
- 2020年07月 (104)
- 2020年06月 (95)
- 2020年05月 (42)
- 2020年04月 (24)
- 2020年03月 (7)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (11)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (21)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (12)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (19)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (13)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (2)
- 最近のコメント