不動産トレンド936-940
[940-20120924]
千里ニュータウンの復活
国内初のニュータウンとして1962年9月に入居が始まってから半世紀。千里ニュータウン(大阪府豊中市、吹田市)に「再生」の兆しが見え始めたようです。人口減と高齢化が急速に進む「オールドタウン化」が押し寄せましたがそれをはね返し、昨年は若い世代も含め人口増に転じました。その原動力になっているのは、「千里をより良い街にしたい」という住民の積極的な取り組みであることを忘れてはなりません。
[939-20120924]
中古住宅流通の倍増の為に
国内では総住宅戸数の約13%に相当する756万戸(2008年)が空き家である中、国の新成長戦略は中古住宅流通市場の倍増を目標に掲げています。中古の扱いは徐々に増えつつあるが、海外と比べると低水準です。そのような中、静岡県では不動産業界団体と金融機関などが連携し、「静岡不動産流通活性化協議会」を設立するようです。協議会は、売り主から持ち込まれた中古住宅について、①建物の安全性②シロアリ対策③地盤、液状化などの土地調査④価格の妥当性―などをチェックします。そして、安全性と透明性を担保できる物件は、静岡宅建サポートセンターが運営するインターネット『リアルeオークション』で公開されます。金融機関は、リスクに応じた金利優遇のローン商品などを研究開発し提供するようです。ネット公開された物件は業者を通じて誰でも応札できます。協議会は全国の標準モデルとなるようなシステム構築を目指します。
To double the distribution of used homes
With 7.56 million vacant homes (2008), which is about 13% of the total number of homes in Japan, the country's new growth strategy aims to double the pre-owned home distribution market. The handling of second-hand goods is gradually increasing, but it is at a low level compared to overseas.
Under such circumstances, it seems that in Shizuoka Prefecture, real estate industry groups and financial institutions will collaborate to establish the "Shizuoka Real Estate Distribution Revitalization Council". The council checks the used houses brought in by the seller for (1) building safety, (2) termite countermeasures, (3) land surveys such as ground and liquefaction, and (4) price validity.
Properties that can guarantee safety and transparency will be released on the Internet "Real e-Auction" operated by the Shizuoka Home Building Support Center. Financial institutions seem to research and develop and provide loan products with preferential interest rates according to risk. Anyone can bid for properties published online. The council aims to build a system that will become a national standard model.
[938-20120924]
太陽熱を全住戸の給湯や床暖房に利用する分譲マンション
太陽熱を全住戸の給湯や床暖房に利用する分譲マンションが前橋市に建設されるようです。高効率の給湯器と組み合わせ、ガス使用量を約3割削減できるのは時代にマッチしたものでしょう。太陽熱を床暖房にも利用できるシステムを全住戸に完備した新築分譲マンションは全国でも初めてとのことです。今後、コストの問題はありますがこのような付加価値のあるマンションが売れるでしょうね。
[937-20120924]
復興住宅モデルハウス
震災で発生した木質がれきを「復興ボード」として活用し、素材も技術も地元にこだわった復興住宅のモデルハウス。被災自治体は震災復興基金などを財源に、住宅を建て直す被災者の支援がどうなるのか注目したい。
[936-20120924]
岡山市は、宮古市に区画整理事業専門職員を派遣
宮古市は岡山市と復興まちづくり支援協定を締結しました。被災地の早期再生に向け復興計画最終年の2017年3月末まで、区画整理事業の経験豊富な同市から新たに複数の専門職員の派遣を受け、復興を加速させます。
大丸 心斎橋店
千里ニュータウンの復活
国内初のニュータウンとして1962年9月に入居が始まってから半世紀。千里ニュータウン(大阪府豊中市、吹田市)に「再生」の兆しが見え始めたようです。人口減と高齢化が急速に進む「オールドタウン化」が押し寄せましたがそれをはね返し、昨年は若い世代も含め人口増に転じました。その原動力になっているのは、「千里をより良い街にしたい」という住民の積極的な取り組みであることを忘れてはなりません。
[939-20120924]
中古住宅流通の倍増の為に
国内では総住宅戸数の約13%に相当する756万戸(2008年)が空き家である中、国の新成長戦略は中古住宅流通市場の倍増を目標に掲げています。中古の扱いは徐々に増えつつあるが、海外と比べると低水準です。そのような中、静岡県では不動産業界団体と金融機関などが連携し、「静岡不動産流通活性化協議会」を設立するようです。協議会は、売り主から持ち込まれた中古住宅について、①建物の安全性②シロアリ対策③地盤、液状化などの土地調査④価格の妥当性―などをチェックします。そして、安全性と透明性を担保できる物件は、静岡宅建サポートセンターが運営するインターネット『リアルeオークション』で公開されます。金融機関は、リスクに応じた金利優遇のローン商品などを研究開発し提供するようです。ネット公開された物件は業者を通じて誰でも応札できます。協議会は全国の標準モデルとなるようなシステム構築を目指します。
To double the distribution of used homes
With 7.56 million vacant homes (2008), which is about 13% of the total number of homes in Japan, the country's new growth strategy aims to double the pre-owned home distribution market. The handling of second-hand goods is gradually increasing, but it is at a low level compared to overseas.
Under such circumstances, it seems that in Shizuoka Prefecture, real estate industry groups and financial institutions will collaborate to establish the "Shizuoka Real Estate Distribution Revitalization Council". The council checks the used houses brought in by the seller for (1) building safety, (2) termite countermeasures, (3) land surveys such as ground and liquefaction, and (4) price validity.
Properties that can guarantee safety and transparency will be released on the Internet "Real e-Auction" operated by the Shizuoka Home Building Support Center. Financial institutions seem to research and develop and provide loan products with preferential interest rates according to risk. Anyone can bid for properties published online. The council aims to build a system that will become a national standard model.
[938-20120924]
太陽熱を全住戸の給湯や床暖房に利用する分譲マンション
太陽熱を全住戸の給湯や床暖房に利用する分譲マンションが前橋市に建設されるようです。高効率の給湯器と組み合わせ、ガス使用量を約3割削減できるのは時代にマッチしたものでしょう。太陽熱を床暖房にも利用できるシステムを全住戸に完備した新築分譲マンションは全国でも初めてとのことです。今後、コストの問題はありますがこのような付加価値のあるマンションが売れるでしょうね。
[937-20120924]
復興住宅モデルハウス
震災で発生した木質がれきを「復興ボード」として活用し、素材も技術も地元にこだわった復興住宅のモデルハウス。被災自治体は震災復興基金などを財源に、住宅を建て直す被災者の支援がどうなるのか注目したい。
[936-20120924]
岡山市は、宮古市に区画整理事業専門職員を派遣
宮古市は岡山市と復興まちづくり支援協定を締結しました。被災地の早期再生に向け復興計画最終年の2017年3月末まで、区画整理事業の経験豊富な同市から新たに複数の専門職員の派遣を受け、復興を加速させます。
大丸 心斎橋店
2012年、一枚の写真で近況報告
2012年、一枚の写真で近況報告
[60-20121006]
第101回六稜トークリレーに参加
講師:下平嘉昭さん(61期)憲義さん(90期)泰生さん(119期)
演題:創部90年、伝統を継いで ~親子三代ラクビー部主将
下平憲義さんとは、中学校から6年間一緒でしたが高校ラグビー日本代表の主将まで抜擢された程のラガーマン、ラグビーの発祥から成り立ちまで詳細に説明して頂き改めてラグビーというスポーツのロマンを体感する事が出来ました。現在は、下平金属の社長として事業を拡大する一方、京大ラグビー部のコーチも務められているとのこと・・・。又、息子さんの泰生さんは、大学ラグビーの雄、早稲田大学で部員数120名AチームからEチームまであるなか、血のにじむ努力の末、最期はAチームまで登りつめ、怪我との闘いにも負けず、国立競技場のピッチに立つことが出来たなど、苦しさの中から掴み取った経験談をお聞かせ頂き、この歳になっても大変勇気づけられるお話を聴かせていただきました。
[59-20120910]
大学野球
高校野球につづき30年ぶりにわが母校・関西外大(阪神大学野球リーグ1部)の試合をOBとして観戦しに万博球場へ行ってきました。対戦相手は、奈良県の強豪・天理大学。結果は、7-4の逆転勝ちでした。そろそろ高校野球では、京都外大西が甲子園に行くように大学野球の甲子園である神宮へ初出場してもらいたいものです。我々の時代とは違いAO入試で野球推薦が主軸を占めるチームですので出身高校もさることながら実力的にも流石、観戦していてもとても頼もしいものがありました。目指せ!神宮。
天理大(白)vs関外大(青)
関外大の先発オーダー
<追伸>
9月24日、神宮常連の大阪体大 vs 関西外大との対戦も万博球場で観戦しました。
6回終了までは先発投手の踏ん張りで2-0とリード!ところが・・・
7回に入り突如、制球が定まらず2-3と逆転され
その後リリーフ陣が踏ん張れず7-2と完敗しました。
まだまだ、精神面でAクラス入りは難しいかもしれませんね。
これからも、陰から見守っておりますので神宮目指して頑張って下さい。
阪神大学野球リーグの大阪体大には、関西地区第一代表を勝ち取ってもらい
神宮で優勝してもらいたいものです。
翌日の朝刊には大阪体大のエース松葉投手がリーグ戦通算30勝達成とのこと
プロのドラフトにかかるかもしれませんね。
先輩には巨人から大リーグへ行った上原投手がいますね。
<追伸>松葉投手は2012プロ野球ドラフトでオリックスから第一位指名を受けました。
<参考>
関西地区には下記5つの野球連盟があり、その中から優勝(第一代表)・準優勝チーム(第二代表)が
全日本大学野球選手権大会(神宮球場)へ出場します。
・阪神大学野球連盟
・近畿学生野球連盟
・京滋大学野球連盟
・関西六大学野球連盟
・関西学生野球連盟
[58-20120908]
第100回六稜トークリレーに参加
講師:高野照子さん(101期)
演題:地球はドでかいテーマパーク!
~旅に出て世界中の人と笑い合おう!
エッセイストでテレビでもご活躍の高野さん!六稜にこのような元気で迫力のアルOBがいらっしゃったとは知りませんでした。講演は、演題のごとく女性が世界を一人で駆け巡る壮大なものでした。私も全米を一人旅した経験はありますが高野さんの足元には及びません。女性が強くなったとは言え、ここまでになるには相当の覚悟と勇気がいるでしょうね。これは一つの才能であるかもしれません。
六稜トークリレーも今回で100回目とのこと
在学時代は、あまり勉強もしませんでしたが・・・
何かのご縁で参加するようになりましたこの六稜トークリレー
大いに社会実学勉強することが出来ました。
ベストサポーター賞なる感謝状まで頂き大変恐縮しております。
今後とも得たものは情報発信して行きたいと思います。
[57-20120820]
甲子園
ベスト8の2試合観戦
光星学院(青森県)vs 桐光学園(神奈川県) 3-0
奪三振記録を塗り替えんとする桐光の松井投手は、今日も同じ腕振りから繰り出される角度のある投球フォームで快投乱麻15kを奪い7回までは0-0の息詰まる投手戦となりましたが一つの守備のミスから流れは光星に!野球は、一人では勝てません。又、打って1点でもとらなければ勝てません。
<追伸>光星学院・北条内野手な、2012プロ野球で阪神タイガースから第二位指名を受けました。
大阪桐蔭 vs 天理 8-1
浪速のダルビッシュこと藤波投手の剛球乱麻で天理を寄せ付けず最期ホームランで完封は逃しましたがワンサイドゲームに終わりました。ちょっと実力差がでてしまいましたね。先頭打者・初球ホームランと藤波投手のホームランと合計3本のホームランを拝ませてもらいましたからよしとしましょう。
<追伸>大阪桐蔭・藤波投手は、2012プロ野球ドラフトで阪神タイガースから第一位指名を受けました。
※決勝戦は、結果 大阪桐蔭 VS 光星学院 となり3-0で
大阪桐蔭が春夏連覇を果たしました。藤波投手は、全日本代表のエースとしても活躍し
今年のドラフトが楽しみですね。
[56-20120811]
第99回六稜トークリレーに参加
講師:糸川真実さん(115期)
演題:宮古市でがんぱっぺす!大津波を乗り越えて
阪大医学部を卒業され現在は、箕面市総合保健福祉センター勤務で看護士・保健士としてご活躍とのこと。被災地の宮古市へは保健士として被災された方々の状況確認の為、家庭訪問を一軒一軒され、悲しいことを沢山体験しましたが、逆に被災された方々から勇気と元気を頂いたとのこと。皆さんも復興の為に、旅行でもよいから東北の地に行ったり東北地方産の食料や物品を買ったりして、この大震災を風化させないことがなによりも大切だと力説されました。
[60-20121006]
第101回六稜トークリレーに参加
講師:下平嘉昭さん(61期)憲義さん(90期)泰生さん(119期)
演題:創部90年、伝統を継いで ~親子三代ラクビー部主将
下平憲義さんとは、中学校から6年間一緒でしたが高校ラグビー日本代表の主将まで抜擢された程のラガーマン、ラグビーの発祥から成り立ちまで詳細に説明して頂き改めてラグビーというスポーツのロマンを体感する事が出来ました。現在は、下平金属の社長として事業を拡大する一方、京大ラグビー部のコーチも務められているとのこと・・・。又、息子さんの泰生さんは、大学ラグビーの雄、早稲田大学で部員数120名AチームからEチームまであるなか、血のにじむ努力の末、最期はAチームまで登りつめ、怪我との闘いにも負けず、国立競技場のピッチに立つことが出来たなど、苦しさの中から掴み取った経験談をお聞かせ頂き、この歳になっても大変勇気づけられるお話を聴かせていただきました。
[59-20120910]
大学野球
高校野球につづき30年ぶりにわが母校・関西外大(阪神大学野球リーグ1部)の試合をOBとして観戦しに万博球場へ行ってきました。対戦相手は、奈良県の強豪・天理大学。結果は、7-4の逆転勝ちでした。そろそろ高校野球では、京都外大西が甲子園に行くように大学野球の甲子園である神宮へ初出場してもらいたいものです。我々の時代とは違いAO入試で野球推薦が主軸を占めるチームですので出身高校もさることながら実力的にも流石、観戦していてもとても頼もしいものがありました。目指せ!神宮。
天理大(白)vs関外大(青)
関外大の先発オーダー
<追伸>
9月24日、神宮常連の大阪体大 vs 関西外大との対戦も万博球場で観戦しました。
6回終了までは先発投手の踏ん張りで2-0とリード!ところが・・・
7回に入り突如、制球が定まらず2-3と逆転され
その後リリーフ陣が踏ん張れず7-2と完敗しました。
まだまだ、精神面でAクラス入りは難しいかもしれませんね。
これからも、陰から見守っておりますので神宮目指して頑張って下さい。
阪神大学野球リーグの大阪体大には、関西地区第一代表を勝ち取ってもらい
神宮で優勝してもらいたいものです。
翌日の朝刊には大阪体大のエース松葉投手がリーグ戦通算30勝達成とのこと
プロのドラフトにかかるかもしれませんね。
先輩には巨人から大リーグへ行った上原投手がいますね。
<追伸>松葉投手は2012プロ野球ドラフトでオリックスから第一位指名を受けました。
<参考>
関西地区には下記5つの野球連盟があり、その中から優勝(第一代表)・準優勝チーム(第二代表)が
全日本大学野球選手権大会(神宮球場)へ出場します。
・阪神大学野球連盟
・近畿学生野球連盟
・京滋大学野球連盟
・関西六大学野球連盟
・関西学生野球連盟
[58-20120908]
第100回六稜トークリレーに参加
講師:高野照子さん(101期)
演題:地球はドでかいテーマパーク!
~旅に出て世界中の人と笑い合おう!
エッセイストでテレビでもご活躍の高野さん!六稜にこのような元気で迫力のアルOBがいらっしゃったとは知りませんでした。講演は、演題のごとく女性が世界を一人で駆け巡る壮大なものでした。私も全米を一人旅した経験はありますが高野さんの足元には及びません。女性が強くなったとは言え、ここまでになるには相当の覚悟と勇気がいるでしょうね。これは一つの才能であるかもしれません。
六稜トークリレーも今回で100回目とのこと
在学時代は、あまり勉強もしませんでしたが・・・
何かのご縁で参加するようになりましたこの六稜トークリレー
大いに社会実学勉強することが出来ました。
ベストサポーター賞なる感謝状まで頂き大変恐縮しております。
今後とも得たものは情報発信して行きたいと思います。
[57-20120820]
甲子園
ベスト8の2試合観戦
光星学院(青森県)vs 桐光学園(神奈川県) 3-0
奪三振記録を塗り替えんとする桐光の松井投手は、今日も同じ腕振りから繰り出される角度のある投球フォームで快投乱麻15kを奪い7回までは0-0の息詰まる投手戦となりましたが一つの守備のミスから流れは光星に!野球は、一人では勝てません。又、打って1点でもとらなければ勝てません。
<追伸>光星学院・北条内野手な、2012プロ野球で阪神タイガースから第二位指名を受けました。
大阪桐蔭 vs 天理 8-1
浪速のダルビッシュこと藤波投手の剛球乱麻で天理を寄せ付けず最期ホームランで完封は逃しましたがワンサイドゲームに終わりました。ちょっと実力差がでてしまいましたね。先頭打者・初球ホームランと藤波投手のホームランと合計3本のホームランを拝ませてもらいましたからよしとしましょう。
<追伸>大阪桐蔭・藤波投手は、2012プロ野球ドラフトで阪神タイガースから第一位指名を受けました。
※決勝戦は、結果 大阪桐蔭 VS 光星学院 となり3-0で
大阪桐蔭が春夏連覇を果たしました。藤波投手は、全日本代表のエースとしても活躍し
今年のドラフトが楽しみですね。
[56-20120811]
第99回六稜トークリレーに参加
講師:糸川真実さん(115期)
演題:宮古市でがんぱっぺす!大津波を乗り越えて
阪大医学部を卒業され現在は、箕面市総合保健福祉センター勤務で看護士・保健士としてご活躍とのこと。被災地の宮古市へは保健士として被災された方々の状況確認の為、家庭訪問を一軒一軒され、悲しいことを沢山体験しましたが、逆に被災された方々から勇気と元気を頂いたとのこと。皆さんも復興の為に、旅行でもよいから東北の地に行ったり東北地方産の食料や物品を買ったりして、この大震災を風化させないことがなによりも大切だと力説されました。
| HOME |
- 月別アーカイブ
- 2025年01月 (19)
- 2024年12月 (35)
- 2024年11月 (49)
- 2024年10月 (60)
- 2024年09月 (51)
- 2024年08月 (60)
- 2024年07月 (57)
- 2024年06月 (73)
- 2024年05月 (69)
- 2024年04月 (49)
- 2024年03月 (47)
- 2024年02月 (49)
- 2024年01月 (27)
- 2023年12月 (103)
- 2023年11月 (76)
- 2023年10月 (67)
- 2023年09月 (93)
- 2023年08月 (71)
- 2023年07月 (61)
- 2023年06月 (83)
- 2023年05月 (66)
- 2023年04月 (71)
- 2023年03月 (56)
- 2023年02月 (68)
- 2023年01月 (55)
- 2022年12月 (52)
- 2022年11月 (76)
- 2022年10月 (90)
- 2022年09月 (86)
- 2022年08月 (56)
- 2022年07月 (104)
- 2022年06月 (114)
- 2022年05月 (121)
- 2022年04月 (55)
- 2022年03月 (53)
- 2022年02月 (68)
- 2022年01月 (88)
- 2021年12月 (69)
- 2021年11月 (66)
- 2021年10月 (50)
- 2021年09月 (87)
- 2021年08月 (68)
- 2021年07月 (62)
- 2021年06月 (101)
- 2021年05月 (93)
- 2021年04月 (88)
- 2021年03月 (108)
- 2021年02月 (65)
- 2021年01月 (45)
- 2020年12月 (67)
- 2020年11月 (54)
- 2020年10月 (47)
- 2020年09月 (79)
- 2020年08月 (61)
- 2020年07月 (104)
- 2020年06月 (95)
- 2020年05月 (42)
- 2020年04月 (24)
- 2020年03月 (7)
- 2020年02月 (1)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (29)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (9)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (11)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (21)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (1)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (12)
- 2018年04月 (2)
- 2018年03月 (19)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (13)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (20)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (4)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (2)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (2)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (32)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (2)
- 最近のコメント