fc2ブログ

年間/半期ベスト[2019年]

2019年 年間ベスト・アルバムTOP40

pir_bestalbum2019.png

2019年の年間ベスト・アルバムを40作品選びました。対象は2019年1月1日から12月31日までにリリースされたアルバム/ミニアルバム/EP/ミックステープ/コンピレーションのうち、購入(フィジカル/デジタル問わず)またはレンタルした作品、あるいはフリーで配布された作品。例年通り、ストリーミングで聴いただけのものは対象外です。

2015年以降やっている「for fans of」を今回も記載しました。これは「これが好きならこれもオススメ」とか「似ているアーティスト」ということではなく、「この作品の良かったポイントと共通の魅力を持ったアーティスト」的なニュアンスで捉えてもらえればと思います。

また、これも例年通りですが各作品についてのレビューや試聴リンクは付けません。良かった曲については「2019年 年間ベスト・ソングTOP40」の方にSpotifyのプレイリストを埋め込んでいます。

総括コメントは記事の末尾に記載しました。では40位から。



年間/半期ベスト[2019年]

2019年 年間ベスト・ソングTOP40

pir_bestsong2019.png

2019年の年間ベスト・ソング40曲を選びました。対象は「2019年に発表されたアルバムまたはEPに収録されている曲で、音源を所持している曲」となります。2019年よりも前に発表されていたシングル曲などは今回省きました。また、同一アーティストで何曲までという縛りは設けていません。いつも通りYouTube、Spotifyなどストリーミングで聴いただけの音源は対象外です。末尾にSpotifyプレイリストあり。


年間/半期ベスト[2019年]

2019年旧譜ベスト・アルバムTOP40

2019oldheader11.jpg
2019oldheader2.jpg


このブログでは2012年以降毎年恒例となっている、その年に初聴きした旧譜(その年より前にリリースされた作品)の年間ベストです。2019年リリース作の年間ベスト・アルバムの前座的な感じで毎回楽しくやっております。

2019年は本当にたくさんの旧譜アルバムを購入した年でした。なので去年はBEST20だったけど今回はBEST40。ランクインした作品の9割はCDで購入し、残り1割はレンタルといった感じです。ストリーミングの時代に旧譜のフィジカルCDを買うというのは時代に逆行しているようにも思われるかもしれないけど、あえてCDというフォーマットで入手したのにはいくつか理由があります。

一つは、突然BUCK-TICKにハマって(その辺は近いうちに記事化したいと思ってます)その音源を手元に置いておきたかった(コレクションしたかった)ということ。そしてそこから、わりと近しいところにいるバンドや派生プロジェクトなどに興味が広がっていったこと。そしてもう一つは、それらのアーティストが皆それぞれ独自の美学を持っていて、アルバムのアートワークやアー写をはじめとする「ヴィジュアル」に並々ならぬこだわりを持っていたこと。冒頭の画像はそれらのバンドのアー写だけど、共通の美意識(しいて一言でいうなら「退廃的」)を持ってはいるものの、その感性や美学はそれぞれに独創的であり極めてアーティスティックと言えます。

そういった美意識に共感してしまったことで、まるで沼にハマっていくかのようにズブズブといろんな作品に興味がわき、ブックレットの1ページ1ページに収められた写真や歌詞のフォントに至るまでその世界観を堪能すべく、CDというフォーマットでコレクションするに至ったというわけです。ちなみにBUCK-TICKにハマり始めたのは7月なので、今回の全40作品中36作品が下半期の購入音源となりました。

そんな、かつてないほどに偏った系統に振り切れた旧譜ベストですが、早速40位から紹介していきます。


映画

2019年に観た映画 BEST5

今日から大晦日にかけて、年間ベスト関連の記事をいくつか書いていこうと思います。毎年恒例の「映画」「旧譜ベスト」「ベスト・ソング」「ベスト・アルバム」という感じで、まずは「2019年のベスト映画」から。映画館/DVDレンタル/TV放送含め、公開年に関係なく2019年に観た映画の中から良かった5作品を選びました。去年はBEST20だったけど今年は近年稀にみるほどに映画を観に行く機会が少なく、『ジョーカー』も『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』も結局見れずじまい。コメントはネタバレ含むため後半にまとめてあります。では。

※予告編映像を貼っていますが公式の日本語版予告がない作品は公式の海外版予告を貼っています


Albums of the Month

Albums of the Month (2019年12月)

albums_of_the_month.png

レッチリにジョン・フルシアンテ復帰というニュースに、どうも手放しで喜べない自分がいる。確かに彼の在籍時のレッチリは黄金期と呼ぶに相応しかった。でも彼の脱退後、ジョンの愛弟子ともいえるジョシュ・クリングホッファーが加入してから制作された2枚のアルバムにはバンドとしての進化がはっきり見られたし、年相応の円熟味も感じられて、「ジョンが抜けたからこそ出来た」「ジョシュがいたからこそ出来た」と言える作品だったと思う(ジョンがいた時とどちらの作品が好きかというのはまた別問題)。

復帰はジョンとバンドのどちらから切り出したことなのかは現時点でまだ語られていないのでわからない。でももしジョンからだとしたら、バンド脱退→復帰は初めてじゃないだけにさすがに自分勝手すぎなのでは?と思ってしまう。ただ、ジョシュの脱退はおそらくクビなどではなく、「尊敬するジョンが戻ってくるのなら、自分はその席を喜んであけ渡そう」という、ジョシュなりのジョン愛に満ちた理由だろう。

しかし、「元サヤに戻る」の行動原理というのは現状に満足できていなかったり、軌道修正だったりといったものだ。だからこの10年間のレッチリとジョンの活動を自ら否定的に捉えているように思えてしまう。自分はレッチリのこの10年を勝手に「ジョン脱退を乗り越え、それを糧にさらなる進化をしてきた」と前向きに捉えてきたが、もしレッチリ自身もそう思っているならば、ジョンからの申し入れ(ジョンから切り出したとすればだけど)を断るぐらいの自信と確信をもってこの10年間活動していてほしかったというのが正直なところ。

まあ、ジョン復帰後の作品がしっかりと「ジョシュ時代」の流れを汲んだ"2020年代の新しいレッチリ"として素晴らしければ何も問題はない。『Blood Sugar Sex Magik』や『Californication』、『By The Way』の劣化版焼き直しだけは勘弁だ(全部大好きなアルバムだけど、だからこそ)。

…というわけで、少し早いけど更新予定が詰まっているのと、年内に新しい音源を購入する予定がないため12月の初聴き音源まとめをさっさとやります。今月はなんか暗いジャケばっかだな!


新譜リリース情報

新譜リリース情報(2019年12月)

毎月初めに定期アップし随時更新している新譜リリース情報です。
例年、12月はリリースが少なめだけど今年は特に少ないですね。ということで「今月の注目盤」はお休みします。


プロフィール

PUBLIC IMAGE REPUBLIC

Author:PUBLIC IMAGE REPUBLIC
日々の音楽について書くブログ
Xアカウント

カテゴリ
Ado (1)
月別アーカイブ
QRコード

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ