Albums of the Month |
2017年2月に初聴きした音源のログ的な日記です。前回1月からこの形式にしたんですが、今回からマイナーチェンジがあります。1月は去年までの「初聴きディスクレポート」と同様に良かった作品順に並べていたんですが、それだと文脈がぶった切られるのであまり日記っぽくならなくて。なので今回から、一番良かったものを最初に書くのは変わりませんが、以降の順番は適当に関連性のあるものでまとめています。
■評価説明
★★★★★ 年間ベスト20位以内クラス*
★★★★☆ すばらしい
★★★☆☆ 標準レベルの良作
★★☆☆☆ 気になる部分あり・もっと聴きこみ必要
★☆☆☆☆ 期待ハズレ
☆☆☆☆☆ 全然ダメでした
*今年リリースでない場合、旧譜のみの年間ベスト20位以内クラス
年間ベストアルバム1997-2016 |
当ブログ7周年特別企画、「年間ベスト・アルバム・クロニクル 1997-2016」。企画趣旨については先日のこちらの記事<イントロダクション>をご覧ください。
ざっくり言うと、過去20年分やってきた年間ベストを現在の自分の音楽ライブラリと視点で再度選び直して当時のものと比較する、というものです。全四回のうち第一回目となる今回は1997年から2001年までの5年間を振り返りたいと思います。
フリートーク |
2月10日にフジロック'17の出演者ラインナップ第一弾が発表されましたね。ヘッドライナーはAphex TwinとBjörk!!Björkはタイミング的にちょっと謎ですが、いずれも昔から大好きなアーティストであり、これは何とも嬉しい限り。
しかしそれよりも注目なのは二段目、サブ・ヘッドライナークラス。LCD SoundsystemにLordeにThe xxにQueens of the Stone Age、Major Lazerと、海外フェスでもヘッドライナー/準ヘッドライナーを張るメンツが勢ぞろい。正直、第一弾発表時にここまで強力布陣だったことが近年あっただろうか?こんなメンツで、残りひと枠のヘッドライナーは一体誰になるのよ!
それだけじゃなく、残りの枠もなかなか。ÁsgeirにCatfish and the Bottlemen、The Lemon Twigs、Lukas Graham、Sampha、さらにはBonoboのバンドセットと注目アクトがいっぱい。カブリに泣かされそう。
お待たせいたしました!そうです。Bonoboのバンドセットがついに日本で、フジロックで見れます!!!Bonoboを聴きながらの苗場はまた違う幻想的な景色に映るかも。
— beatink (@beatink_jp) 2017年2月10日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://t.co/nTTQYaCohj
年間ベストアルバム1997-2016 |
早いもので、2010年2月7日にスタートしたこのブログも本日7周年を迎えました。
7年という時間の経過とともにブログコンセプトも少しずつパーソナルな内容にシフトしていったり、最近ではスタート時から続いていた「初聴きディスクレポート(スタート時は「洋楽ひとことレビュー」)」が終了したりといくつかの転換もあったものの、更新ペースにおいては当初から現在に至るまでほぼ変わりなくコンスタントに続けることが出来ました。これもひとえにいつも読んでくださっている皆さんのお陰です。ありがとうございます。
さて、このブログは7周年ではありますが、実は2017年というのは僕にとってもっと大きな節目でもあります。
それは現在に通じる音楽の趣味、いわゆる「オルタナティヴな音楽」とでも言ったらいいんでしょうか?名称はさておき、とにかく本格的に音楽に目覚めたのが1997年で、丸20年が経ったのです。
そこで今回、ブログ7周年、そして音楽ファン歴20周年を記念した特別企画を行うことにしました。題して「年間ベスト・アルバム・クロニクル1997-2016」!
別の記事でも書いたんですが、僕は記録することが好きで。このブログやTwitterを始めるよりもだいぶ前から、年間ベスト・アルバムを毎年決めてたんですね。確か最初にやったのは2003年で、その時に1997年~2002年までの分も遡って決めたんです。なるべく当時の気持ちのままに、当時知らなかった作品は入れずに決めたのでだいぶ忠実だと思います。で、その時のデータがエクセルで残っているので、ブログを始めてからの記録と合わせると20年分の年間ベスト・アルバムが揃うわけです。
時が経てば経つほどたくさんの作品と出会い、「これリアルタイムで聴いていたら年間ベストに入っていただろうな」なんて思うこともしばしば。それに、趣味嗜好やセンスは年月とともに変わってきますよね。そこで、2017年現在の知識と感性であらためて20年分の年間ベスト・アルバムを振り返り、TOP10を選び直したらどのような結果になるのか?という企画です(もちろん2016年のベストは順位変わらないですが)。
新譜リリース情報 |