fc2ブログ
avatar image

佐田沈下橋(高知県/四万十市)

 沈下橋とは、川の増水時に水面下に沈んでしまうように設計された、欄干のない橋のことです。山間部や過疎地における生活道路として多く造られましたが、そばに本格的な橋ができたり転落事故が後を絶たないことなどを理由に、その数は年々減ってきています。

 そんな中、47の沈下橋がかかる「日本最後の清流」四万十川を抱える高知県では、沈下橋を生活文化遺産と捉え、保存して後世に残すという方針を決定しています。今回は、四万十川にかかる沈下橋のうち、最も多くの観光客が訪れる「佐田沈下橋」を訪問します。

 どのサイトでも、穏やかな自然の中にたたずむ沈下橋の写真が紹介されていますが、このブログも例外ではありません。大変不謹慎ではありますが、沈下橋が本領を発揮している(=増水時に沈下している)ところを一度見てみたいです。

 ▼中村駅から自転車で40分ほど。佐田沈下橋の案内標識が見えてきました。
 blog_import_5247b9ba08072.jpg

 ▼佐田沈下橋。四万十川で最長かつ最下流の沈下橋です。
 blog_import_5247b9be9af9c.jpg

 ▼あたりは自然にあふれています。
 blog_import_5247b9bfd83a0.jpg

 ▼地元の人々の生活に密着しています。
 blog_import_5247b9c0f38e5.jpg

 ▼帰り道で出会ったイノシシの子供。この後、崖下へ逃げて行きました。
 blog_import_5247b9c23c7f7.jpg

 ▼四万十川への玄関口、土佐くろしお鉄道の中村駅。
 blog_import_5247b9c392a3d.jpg

 ▼お世話になった「レンタサイクル はたじ」。中村駅の目のすぐ前にあります。
 blog_import_5247b9c4b4932.jpg

 <参考HP>
 ・「四万十川の沈下橋」(四万十市HP)

 訪問日:2010年8月

Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

Trackback URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)