fc2ブログ

ビッグニューーース!

力石余話
06 /07 2020
ビッグニュースです。

なんと、私の力石の原稿がすごいところに掲載されたんです。

金沢大学の外郭団体に「e教育サロン」という、
教育問題について話し合うための団体があります。

会員は、科学者、化学者、理系の研究者という立派な方々ばかり。

そういう中に、
名もない苔むした力石ごときの私が、ですから、
最初は尻込みしましたが、友人に背中を押されて勇気を出しました。

お恥ずかしい限りですが、
でもこんなチャンスは、そうはないですものね。

迎え入れてくださった主宰者の方には、心から感謝しております。

どうぞ、ご覧ください。そして共に喜んでいただけたら幸いです。

機関誌の名は「チョウゲンボウ」

また、
ウイルスの専門家やアビガンの開発に携わった先生方の記事は必見です。

   「チョウゲンボウ」第51号

来月また、続きが掲載されます。


       ーーーーー◇ーーーーー


こんなところに、突然、場違いな写真を載せてすみません。

私がかぶっているのは、
タイ在住の「ちい公さん」の奥様、PERNさんにいただいたタイの帽子です。

CIMG5261 (3)

どうして撮ろうかと思案の末、お風呂場の鏡に映して撮りました。
なので手にしたカメラも写ってしまいました。

PERNさん、ご報告が遅くなってごめんなさい。
軽くて機能的で、エレガント。毎日、愛用しています。
みなさんから「素敵! よく似合う」と言っていただいております。


にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント

Wao!!

Hat
I'm happy to use it.
It was exactly as I imagined.
It suits you well.
ありがとうございます

おはようございます。

ほんと! 超ビッグニュースです!

前後の先生にも負けない論文になっています。
続きが楽しみで連続掲載をお願いします。

昨今の「コロナ禍」で記事がありますね。
順次ゆっくりと読むことにします。

夏向きの帽子、素敵で嬉しいですね。
Pernさんの趣味も素晴らしいです。

しっかりご尊顔を拝見、一度会いたいものです♪

ほんとだ

帽子よく似合ってます
なかなかエレガントじゃありませんか
馬子にもなんとか、いやそんなことはない。
もしあたしがかぶったらタイの貧しい農村で
置き去りにされた行き倒れ日本人です。

「チョウゲンボウ」第51号
ゆっくり読ませていただきます
後ほど読後感などを


No title

こんにちは!
論文、興味深く読ませていただきました。
私は、ブログで初めて”力石”の存在を知りましたが、今回の論文も、初心者にもわかりやすくて、とても面白かったです!
”あんなマイナーなもの”(笑)でも”力石”は当時の人々の息遣いといいますか、イキイキとした姿を垣間見せてくれますね。
”穴”!なるほど・・・。次回も楽しみにしております。
美しいお帽子、お似合いです!私、なんとなく、姫様はエレガントなお方であろうと勝手にイメージしておりましたが(ホントですよ)、イメージを超えたエレガントかつチャーミングなお姿に心ときめきました。え?お帽子のせい?そうかもしれませんね、あ、いやいや(笑)そればかりではありません。

Pernさんへ

本当にありがとうございました。
かぶらないときはたたんでバッグに入れることができますから、
とても便利です。

one0522さんへ

「負けない論文になっている」なんて、もう最高に嬉しいです。子供のころの占いで「あなたは大器晩成型」といわれて…。だからつまづいてもこの言葉に助けられてきたように思います。

大器とはとても言えませんが、でも同級生の半分はすでに「鬼籍の人」です。そんな中、私はしぶとく生きて「奇跡の人」ですから、人間、あきらめてはいけないなあとつくづく思いました。

たかが冊子に載ったくらいで、と笑われそうですが、これは私の「庶民文化勲章」、素直に嬉しいです。

ちい公さんへ

風呂場でとうさつ(盗むに撮と書いたら、不正な登校だと判断されてしまいましたので、ひらがなで)。
シワやらほうれい線を隠すのに苦労しましたです。

とても素敵な帽子です。ちょっと人目を引くみたいで声を掛けられます。

訂正

登校→投稿

dollblog47さんへ

おもしろくお読みくださったとのこと、何よりもうれしいです。なにしろ力石を理解していただくのは至難の技。「力石」と書くと、あしたのジョーの「リキイシ」さんに間違われます。

すてきな帽子でしょ。今は帽子にメガネにマスクですから化粧はしなくて済むし、年齢はごまかせて便利です。でも帽子って魔法が使えますね。ひっくり返せば鳩が出たり花が咲いたり。人が被れば田舎のおばあちゃんがエレガントな婦人に大変身。

マダム 清姫

室内のカラーと、
ベージュの衣服と帽子のコーディネートが抜群!

墨染さんへ

ありがとうございます。
何を隠そう、この服はユニクロ製。胸元がグッと開いているので、初秋にはこの下にセーター、春はVネックのTシャツ。初夏はこれ一枚。体形が隠れるし、サラサラしていて重宝しています。

雨宮清子(ちから姫)

昔の若者たちが力くらべに使った「力石(ちからいし)」の歴史・民俗調査をしています。この消えゆく文化遺産のことをぜひ、知ってください。

ーーー主な著作と入選歴

「東海道ぶらぶら旅日記ー静岡二十二宿」「お母さんの歩いた山道」
「おかあさんは今、山登りに夢中」
「静岡の力石」
週刊金曜日ルポルタージュ大賞 
新日本文学賞 浦安文学賞