カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください


TOEIC リーディング465点が獲れたPart 7勉強法「再読トレーニング」

score910-01.jpg

対象:Part 7が苦手/リーディング300~400点で伸び悩んでいる/多読したけど効果がない
読了:約15分(9348字) 
公開:2013-04/05 
更新:2022-07/23 脳科学・心理学・第二言語習得の知見を元に大幅に加筆・修正
関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7再読 - スケジュール例 - 精読 / スコアが伸びない / 最後まで解けない / アビメL - アビメR

以前は「通読」と呼称していましたが、SLA(Second Language Acquisition:第二言語習得)の本を読んでいたとき、応用言語学者の中田達也教授が「再読(さいどく Repeated Reading)」と呼称されていたんですね。
確かに「繰り返し読むこと」を考えると、その呼称のほうが理にかなってるなと思ったので、「再読」に変更しました。ご了承下さい。他の記事でも徐々に直していきます。


2010年にリーディング300点台前半で伸び悩んでいた頃、ある講師の方のアドバイスで、公式TOEIC L&R問題集2冊分(テスト4回分)のリーディングパートのすべての英文を音読するトレーニングをやりました。

その結果、コンスタントにリーディングで400点台が獲れるようになり、2012年10月にR465点が獲れました。

ぶっちゃけ、決してラクなトレーニングではありません。ですが、本気で取り組んだ方は確実にリーディング力が上がるはずです。

このトレーニングにトライしたりょーさん R455(905点)を始め、読者さんからも「リーディングのスコアが上がった」「最後まで解けるようになった」というお声をいただいてます。

多くの洋書が必要な「多読」や、多くの問題集が必要な「多解き」違って、お持ちの公式TOEIC L&R問題集でできるトレーニングなので、お財布に優しいのが最大のメリットです(笑)。

「時間内に最後までたどり着けない」「リーディングのスコアが伸び悩んでいる」「洋書や海外ニュースはよく読むけど、スコアが伸びない」という方はぜひ!
  続きを読む

TOEIC スコアもリーディング力も向上するPart 7「精読」勉強法

measure-study-method-toeic.png

対象:英文を読むのが苦手/速読・多読をしてるけど伸び悩んでいる 
読了:約13分(8078字) 
公開:2013-01/23 
更新:2017-08/26 「(6) 不正解の選択肢の分析」追記 
関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7再読 - 再読スケジュール例 - 精読 / スコアが伸びない / 最後まで解けない / アビメL - アビメR

学生時代、英文を読むのがすごく苦手だったんですよね。返り読みでしか英文を読むことができませんでした。

ところが、2010年にTOEICの勉強を本格的に開始したとき、TOEIC講師のTommyさんから「Part 7の英文を読んでスコアが上がった」という話をお聞きし、自分も実践することにしました。

1模試1模試、きちんと精読した上で再読し続けてきた結果、2012年にリーディング465点が取れました。

2016年に新形式に変わってから、特にPart 7が難しくなり、450点を切ることが多くなりましたが、その後もトレーニングを続けてきたことで、少しずつ450点を超えてくることが増えてきました。

この記事では、その秘訣の1つである「精読(英文解釈)」のやり方と注意点について説明していきたいと思います。ちなみに、もう1つの秘訣は再読トレーニングです。

それでは参りましょう(=゚ω゚=)/
  続きを読む

TOEIC リーディングで時間が足りない!対策と勉強法 Part 5・6編

259-tarinai-part56-01.jpg

対象:現在リーディング400点前後で450点以上をめざす 
読了:約10分(5818文字) 
公開:2013年 
更新
2014-11/18 アイキャッチ画像変更 
2017-04/11 全体的に加筆・修正
関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7 / スコアが伸びない / 最後まで解けない Part 5・6編 - Part 7編 / アビメL - アビメR

新形式に変わったから、ようやく最後まで解けることができてきつつあるので、記事をアップデートすることにしました。

新形式TOEICのリーディングパートにおいては「Part 5・6を16分以内」で解き終わり、「Part 7に59分残す」のが1つの目安です。

また、Part 5・6で9割取るためには、Part 5・6だけで1000問解いて各10周をお勧めします。「TOEIC Part 5・6・文法 攻略法&おすすめ問題集まとめ」の記事を参考に「Part 5・6の1000問ノック」に挑戦して下さい。

リーディングパートが時間内に終わらない方は、「TOEIC リーディングで時間が足りない人のための勉強法(Part 7編)」も合わせてご覧下さい。

というわけで、いってみましょう(=゚ω゚)ノ
  続きを読む

TOEIC 公式問題集 Test 1 リーディングパートの単語数(速音読用)

toeic-koushiki-02.png

対象:リーディングが最後まで解けない/読む速さを上げたい 
読了:約8分(4887字) 
公開:2017-01/31 
更新:2020-0311 部分的に加筆・修正

新形式に変わってから特に、TOEICのリーディングパートは解くのに時間がかかるテストになりました。満点ホルダーの方々でさえ「時間が以前ほど余らなくなった」と仰る方が多い印象があります。

そんな難化した新形式TOEICで、最後まで解けるようになるために必要なことは2つ。

(1) 解くスピードを上げる
(2) 読むスピードを上げる

「(1) 解くスピードを上げる」に関しては、「TOEIC リーディングで時間が足りない!対策と勉強法 Part 5・6編 / Part 7編」を参考に。

この1ヶ月、「(2) 読むスピードを上げる」ために、速音読トレーニングにチャレンジしてきました。これについては「速音読トレーニングの効果・やり方」をお読み下さい。

ただ、速音読トレーニングをやるためには、現在の自分の読む速さや、読む文書のワード数を知る必要があると感じたので、



のTest 1のリーディングパートの単語数を頑張って数えました。ぶっちゃけ、かなりしんどかったです(笑)

ですが、読者さんのリーディングスピードが上がってスコア向上につながれば幸いです!٩(ˊーˋ*)و
  続きを読む

TOEIC リーディングで時間が足りない!対策と勉強法 Part 7編

283-toeic-part7-nurie-01.jpg

対象:最後まで解けない/ぬり絵が多い/リーディングの時間配分が分からない 
読了:約15分(9406文字) 
公開:2013-12/17 
更新:
2016-09/21 新形式を3回受けたので、それを踏まえて全体的に加筆・修正 
2017-01/31 部分的に加筆・修正
関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7 / スコアが伸びない / 最後まで解けない Part 5・6編 - Part 7編 / アビメの見方

僕もさんざん悩まされてきましたが、リーディングパートの課題の1つに「時間内に解き終われなくて、最後にぬり絵(テキトーにマーク)してしまう…」というのがあると思います。

ですがようやく、リーディング450点前後が獲れるレベルになってきたので、「時間が足りない問題」を解決するための勉強法と、おすすめの参考書・教材をまとめてみました。

また、Part 7を時間内に終わらせるためには、前提条件としてPart 5・6を16分で終わらせるのが理想なので、「リーディングで時間が足りない!対策と勉強法 Part 5・6編」も合わせてお読み下さい。

それでは参りましょう!(=゚ω゚)ノ
  続きを読む

TOEIC スコアもリーディング力も向上する勉強法 Part 5・6編

toeic-part56-textbooks-01.png

対象:Part 5・6の勉強のやり方が分からない/Part 5・6が苦手 
読了:約13分(7786字) 
公開:2015-12/29 
更新:2016-08/06
関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7 / スコアが伸びない / 最後まで解けない / アビメL - アビメR

2015年~2016年、Part 5・6(≒アビメのR4・R5)は、だいたい90%を取り続けることができています
※2016年06月だけ80%切りました(T-T)

新形式のTOEICも3回受けたので、それも踏まえて、Part 5・6対策の問題集を使っての勉強法&トレーニングのやり方をまとめてみました。

  • 公式問題集や模試
  • TOEICテスト 600点 英文法集中講義
  • 文法特急・単語特急シリーズ・千本ノックシリーズ
  • 究極のゼミ Part 5&6

  • をお持ちの方は、参考になると思います!

    新形式ではPart 6・7の問題数が増え、Part 5・6の時間配分も見直す必要が出てきました。

    新形式の対策と勉強法については、「新形式TOEIC リーディング対策・時間配分と勉強法まとめ」も一緒に参考にして下さい。

    それでは参りましょう!
      続きを読む

    TOEIC「千本ノック 即効レッスン1」レビュー&使い方

    1000-knock-02.png

    対象:現在リーディング350点以上/アビメのR4・R5が80%以上推奨 
    読了:約6分(3665字) 
    公開:2015-07/28 
    更新:2015-08/25 3周終わったので部分的に加筆・修正 

    Part 5・6は数ヶ月くらい問題集をやっておらず、さすがに問題を解く感覚が鈍ってきていたんですよ。そこで、中村澄子先生の千本ノックの最新版が出ていたので、買ってトライしてみました。

    そんなわけで、レビューと勉強のやり方をまとめておきます(・∀・)b
       続きを読む

    TOEIC Part 5・6が苦手な人によくある症状とその対策

    350-part56-nigate-01.jpg

    対象:リーディング300点未満/Part 5・6が苦手な中・上級者 
    読了:約14分(7087文字) 
    公開:2013-12/14 
    更新:2015-03/18 アイキャッチ画像変更(内容に変更はありません)

    TOEICのPart 5・6が苦手な方のために、その症状別に、勉強のやり方・コツ、そして、その症状を解決するのに最適なオススメの参考書・問題集をまとめてみました。

    姉妹記事である他のパートのまとめ記事も貼っておきますね。

  • TOEICの点数が伸びない人によくある7つのパターンとその対策
  • TOEIC リスニングが苦手な人によくある5つのパターンとその対策
  • TOEIC リーディング Part 7が苦手な人によくある症状とその対策

  • それではいってみましょうヾ(゚Д゚ )
      続きを読む

    TOEIC Part 7 再読トレーニングのスケジュール例

    toeic-koushiki-1-01.png

    対象:リーディングパートが苦手/英文を読むのが苦手/TOEICで最後までたどり着けない  
    読了:約4分(2153字) 
    公開:2013-04/05
    更新:2022-06/28 一部加筆・修正
    関連:初心者600点 / 700~800点 / 900点 / おすすめTOEIC本 / Part 1・2 / Part 3・4 / Part 5・6 / Part 7再読 - 再読スケジュール例 - 精読 / スコアが伸びない / 最後まで解けない / アビメL - アビメR

      続きを読む

    TOEIC Part 5・6・文法 攻略法&おすすめ問題集まとめ

    tokkyu-01.jpg

    対象:初心者~/文法が苦手/Part 5・6の勉強の進め方を知りたい 
    読了:約12分(7497文字) 
    公開:2013-03/04 
    更新:2016-10/04 部分的に加筆・修正 
    関連:参考書の選び方 / 公式&模試 / 単語帳 / リスニング / Part 5・6 / Part 7

    TOEIC リーディングパートのPart 5・6でおすすめの参考書・問題集をレベル別にまとめ、僕がTOEIC 910点を取るまでにやってきた勉強法やコツも添えてみました。

    また、文法やPart 5・6対策については、次の記事も参考になると思います。

  • 英文法が苦手な人にこそ読んで欲しい!おすすめ文法書8選と勉強法
  • TOEIC スコアもリーディング力も向上する勉強法 Part 5・6編
  • TOEIC リーディング Part 5・6が苦手な人によくある症状と対策
  • TOEIC リーディングで時間が足りない!対策と勉強法 Part 5・6編

  • また、Part 7の問題集については、「TOEIC リーディング Part 7 おすすめ問題集と勉強の進め方」をご覧下さい。

    それでは、本編に入っていきたいと思います(・∀・)b
      続きを読む
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


    PAGE TOP