アメリカでの「かっぱえびせん」の評判

511ltcy8AyL.jpg 

TOEICのリーディングの問題に「レビューもの」が出るときもありますよね?ひたすら問題集を解くだけでなく、実際のものを読んでみるというのもアリだと思ってまして。「日本によくある商品をアメリカのAmazon.comで調べてみる」というもアリかと。無味乾燥な問題文と違って、思わず吹いてしまうコメントがあって楽しいです。


とりあえず、僕の好きなスナック菓子の一つかっぱえびせんで調べてみました。ちなみに、かっぱえびせんはアメリカで「Shrimp Flavored Chips」と言うそうです。

chip?

あのカタチも「chip」になるんか。chipってポテトチップのイメージがあるから”薄くスライスされたもの”みたいな先入観があったんですが、調べてみると、chipって元々は「切れ端、小片、切りくず」という意味なんですね。

というわけで、アメリカのAmazon.comで”Shrimp Flavored Chips”を検索。英語できる人(TOIECのR350~)は原文チャレンジしてみて下さい。
Calbee Shrimp Flavored Chips

コメントを読んでみました。

コメントしてる5人全員が★★★★★って、
かっぱえびせん大好評やん!!
サクラがいるんちゃうか?(笑)


コメントを読んでいると、仮名・ジョンが、「かっぱえびせんは美味しくてヘルシー。僕は大好きさ。」と。

かっぱえびせんがヘルシー?

おそらく、アメリカではフライドスナックばっかりで、実は油で揚げていないかっぱえびせんは、スナック菓子の中ではヘルシーな部類に入るのかも。
アメリカのカルビーのかっぱえびせんのサイトには確かに、カルシウムが豊富だという謳い文句などもありますが……でも、スナック菓子やしなー。ヘルシーと言えるのかどうか(笑)

しかも、
「僕は”カルビー三傑”を食べながらコメントしてるんだ。
 (かっぱえびせんと)さやえんどう・ポッキーが好きなんだよ。」って…

ポッキーはカルビーじゃなくてグリコだよ、ジョン!(笑)

他の方のコメントには、
「サクサクの食感がいい」というのもいくつかありますね。
かっぱえびせんのあの絶妙な触感は、他国でも理解してもらえるんやなぁ(*´∀`*)ジミジミ

おっと、別のコメントでは、
「毎日1袋食べているぜw」というツワモノがいますね(^_^ゞ

あと、いろいろ読んでると、近所のスーパーにはあんまり置いてないけど、地域のウォルマート(アメリカ発の世界最大のスーパーマーケットチェーン)ではたいてい販売されてるみたいですね~。かっぱえびせんフリークでアメリカに住む方は要チェックや。


それにしても、このアメリカ版かっぱえびせんのパッケージデザイン。

511ltcy8AyL.jpg

もうちょっと、何とかならんかったんかなー(ノД`)


ちなみに今回の記事の元ネタは、僕がよく見てる誤訳御免。というブログの米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件が面白かったので、他のも探してみた、という感じです。

この、誤訳御免。というブログですが、かなりオタクな日本人管理人さんが、いろんな海外サイトの外国人によるオタク文化・日本評を翻訳されてまして、いろんな国の考え方・価値観・文化がわかってとても面白いの超オススメです(・∀・)b I definitely recommend it!!
 

宮城県被災地見学・ボランティア体験レポ 後編

前編に引き続き、宮城県被災地見学・ボランティア体験レポをお送りしたいと思います(・∀・)b


  続きを読む

宮城県被災地見学・ボランティア体験レポ 前編

9月24~25日と、宮城県の気仙沼市・南三陸町の被災地見学と、陸前小泉で少しだけですがボランティアを行ってきました。

このブログは、英語・TOEICに関するブログなので、それとはあんまり関係のない記事はなるべく控えていたのですが、3月11日の津波・震災から半年経った今でも、被災地の状況はひどく、たくさんの方に知っていただいたほうがいいかなと感じたので、記載させていただきました。

興味を持たれた方は、お時間のあるときにでも、ゆっくりご覧いただきたいと思います<(_ _)> 続きを読む

9/11のTOEIC結果 ようやく800点台突入

2011-0911-mini.jpg

L:435
R:370
T:805

トータルでは790→805で15点しか伸びてないですが、リスニング単体では初めて400点台に到達しました(ノд`)゚・*:.。.

リスニングに超苦手意識があったので、今回の結果はすごく嬉しいです(ノ´∀`)ノ

Part3・4のリスニングがいつも以上に聞き取れたのですが、8月から数十時間、シャドウイング・瞬間英作文・暗唱を中心に勉強した結果、リスニングの実力が上がったと思います。

英語の実力を上げる際は、音読やオーバーラッピングだけだと、リスニング力はある程度のところで止まってしまう可能性が高いですね。シャドウイングで音を再構築し、瞬間英作文と暗唱で文頭から意味をしっかりつかむトレーニングが非常に重要だと感じました。

また、テクニック面では、前回も書きましたが、先読みの際に、全部読むのではなく、設問のみ読むようにしたのが、今の僕には功を奏したようです。

これからは、リスニング・リーディングともに、また公式問題集に還ろうと思ってます。サッと聞き取れない、読めないところを復習するとともに、問題で狙われるところをしっかり分析して、効率よく聴ける・読めるようにしていこうと思ってます。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


PAGE TOP