オンライン英会話 初心者が撃沈しないために準備すべき5つのこと

175-online-beginner-preparation-01.png

対象:オンライン英会話を検討中/オンライン英会話の使い方が分からない/初レッスンで撃沈した/失敗したくない/石橋は叩いて渡る派
読了:約10分(5934文字) 
公開:2013-02/11 
更新:2022-07/13 部分的に加筆・修正
関連:オンライン英会話とは? - 初心者 5つの準備 - 便利フレーズ200 - 使い方・予習・復習 - 軌跡 - 上達しないパターン / 瞬間英作文

2013年にEnglish Talkでオンライン英会話を開始しました。

2018年から、毎日2レッスンを日課にするためにネイティブキャンプでもレッスンを開始。2021年から、ネイティブとの会話に慣れるためにエイゴックスでもレッスンを始めました。

お陰様で2021年にトータル3,000回(1,250時間)を超えました。

僕はTOEIC 900点超えてから英会話を始めましたが、それでも最初の頃はかなり苦戦しました。その経験上、英語初心者の方が何の準備もなしにいきなりオンライン英会話を始めるのは、あまりお勧めではないなと。

そんなわけで、オンライン英会話を始める前に準備しておいたほうがいいことや、おすすめのテキストをまとめてみました。

「そもそもオンライン英会話って?」という方は、先に「オンライン英会話を1000回受けたので効果と注意点をまとめてみた」をぜひ。

それではいってみましょうヾ(゚Д゚ )
 

オンライン英会話 準備しておくべき5つのこと

(1) 会話でよく使う文法をインストール

dictionary-grammar.jpg

文法が苦手→伸び悩む

僕が10年近くレッスンを受けてきた「EnglishTalk」の先生が「文法的が崩壊しているせいで、何を言いたいのか分からない人が多い」と仰ってたんですよね……

また、応用言語学者の白井恭弘教授が、著書でピッツバーグ大学の調査結果を紹介されていました。


十六歳以降にアメリカに移住した人(=大人になってから英語の勉強を始めた人)については適性テストの得点が高い人だけ、つまり文法分析能力の高い人だけが英語ネイティブに近いレベルまで達した(P.63)




ネイティブ並にペラペラをめざしていなかったとしても、相手に理解してもらえる、きちんとしたスピーキング力を身につけるためには、使える文法をマスターするのは必須だと感じています。

【参考】英文法が苦手な人にこそ読んで欲しい!おすすめ文法書8選と勉強法


TOEIC 900点持っていても話せない原因

「TOEIC 900点持っていても話せない人が多い」という批判がありますよね。これはおそらく事実だと思います。

僕も初めてTOEIC 900点を取った頃は何とかギリギリ話せるというレベルでしたし。瞬間英作文をやっていなかったら絶望的だったと思います。

ただ、これはTOEICが原因というよりも、話すためのトレーニングをしないのが原因だと思うんですよね。


瞬間英作文で「文法が分かる→使える」に

dondon-02.png

TOEICをメインで勉強していた頃、「話せない900点ホルダーになりたくない」と思ったので、TOEICのリスニングパートの英文と和訳を使って「瞬間英作文」をしていました。

瞬間英作文というのは、「英語上達完全マップ」の森沢洋介さんが提唱されている、中学レベルの文法項目別に、簡単な日本語文を瞬時に英訳していくトレーニングです。

900点を超えたときはペラペラ!…というわけにはいきませんでした(笑)。

ですが、初めてのオンライン英会話で、25分間何とか話し続けることができたのは、間違いなく瞬間英作文のお陰です。

瞬間英作文をやっていると、文法が”分かる”から”使える”ようになり、決まり文句(チャンク)も身につきます。

そして、”瞬間的に”使える文法・構文・決まり文句が増えるほど、「英語で何と表現したらいいか分からない」「英語がすぐに出てこない」が減ってきます

また、瞬間英作文は、第二言語習得が専門の中田達也教授と新多了教授も勧めておられます

【参考】英会話上達に効果抜群!「瞬間英作文」で使える文法が身につく


【 おすすめ瞬間英作文本 】

瞬間英作文本に関しては、次の2冊がお薦めです。


上述した森沢洋介さんの瞬間英作文本。語彙がやさしいので英語初心者でも取り組みやすいです。

ただ、あまり実用的ではない英文があったり、ネイティブであれば使わなさそうな英文もあったりするので、そういうのが気になる人は、次の本がオススメです。



これ1冊で、会話でよく使うあいさつ・あいづち、文法項目、場面別の表現が練習できるので効率的。個人的にもっともお薦めな瞬間英作文本の1つです。


この2冊の詳しいレビューや、他の瞬間英作文本、また使い方については、次の記事をご覧下さい。

【参考】瞬間英作文 おすすめ本・教材(文法編) / (ビジネス編)
【参考】瞬間英作文トレーニングの効果的なやり方


(2) 会話でよく使う表現をインストール

普段、英会話をしていない場合、例えば、


もう少しゆっくり話してもらえますか?
ちょっと辞書で調べてもいいですか?
インターネットの調子が悪いんです。
今日のレッスンは楽しかったです。


などが、すぐに英語でスラスラと出てくるかというと、おそらく難しいと思うんですよ。

なので、次の記事で、あらかじめ(オンライン)英会話でよく使う表現をインストールして、サッと言えるようにしておくことをお勧めします。

【参考】オンライン英会話で僕が頻繁に使ってきた超便利フレーズ200


また、次のようなテキストで覚えていく方法もあります。


意訳されてる割合が多いので、瞬間英作文の最初の1~2周目は少しやりづらかったですが、どの文にもイラストと状況説明が付いているので、状況をイメージしやすく、取り組みやすかったです。

詳しいレビューは、「英語教材レビュー「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」会話で頻繁に使う表現満載」を参考にしてみて下さい。


(3)「自分を英語で説明できる」ようにする


初めての先生とのレッスンは、必ず自己紹介から入ります。

ただ、自己紹介って日本語でも難しいと思いません?日本語ですら難しいのに、英語ならなおさらむずかしい…

というわけで、オンライン英会話を始める前に、仕事や趣味など、「自分」に関することを英語で言えるようにしておくことをお薦めします。就活時の想定問答集みたいなものです。


2013年からオンライン英会話をやってきましたが、仕事や趣味、好きな食べ物など、「自分に関係すること」や「自分が興味のあること」は英会話でよく話す → 記憶に定着しやすい → スラスラ言えるようになりやすいと感じています。

特に先生が同じ趣味だと会話がメチャクチャ盛り上がって楽しいですよ!次の記事でやり方を詳しくまとめてあるので、参考にしてみて下さい(・∀・)b

【参考】オンライン英会話 初心者は「自分を英語で説明できる」ようになれ!


(3) レッスンの受け方、予習復習のやり方を学ぶ

82-オンライン英会話使い方-01

基本的に、オンライン英会話スクールというのは放ったらかしです(笑)。

なので、フリートークで毎日漫然と会話するだけだと、多少の自己紹介はできるようにはなっても、一歩進んだ中身のある話や、ニュース記事でのディスカッションなどはできるようにはならないです。

レッスンの受け方や予習・復習をどのようにやるかで、上達速度は大きく変わってきます

そんなわけで、レッスンの効果を高める使い方、レッスンを充実させる予習や復習のやり方を、次の記事でまとめてみました。

【参考】オンライン英会話 効果を200%にする使い方、予習・復習のやり方


(4) スカイプの使い方に慣れる

skype-01.png

ネイティブキャンプではスマホアプリやブラウザ上でレッスンが受けられますが、EnglishTalkエイゴックスなどスカイプを利用しないとレッスンが受けられないスクールもあります。

「オンライン英会話どころか、スカイプすら使ったことがない」という方は、あらかじめ"日本人"の友達と話して、スカイプの使い方に慣れておくといいです。

見知らぬ外国人と英語で話すだけでも緊張するのに、もしスカイプがトラブったら、鼻から牛乳が出てしまうかもしれません。

というわけで、次の記事でオンライン英会話に必要なスカイプの操作方法を学んでおいておいて下さい。

【参考】オンライン英会話を初める前にスカイプの使い方に慣れておくべし


【補足】準備よりも大切なこと

オンライン英会話を躊躇されている or 不安に感じておられる方に、糸井重里さんと任天堂の社長だった岩田聡さんの「社長に学べ!(13)トライアンドエラーの本質」でのやりとりをご紹介しておきます。


糸井さん:ぼくは岩田さんから、コンピュータについて教わったことがいっぱいあるんですが、とくにぼくにとっておおきかったことは「コンピュータの進歩が速いのは、トライアンドエラーの回数が圧倒的に多いから」ということでした。

……トライアンドエラーのなかには「サクセス」なんて入っていないんですよね。……「サクセス」なんていうことは、一種のパラダイス像でありユートピア像であって、現実はつまり、トライとエラーなんですね。

岩田さん:現実には、パーフェクトはないですからね。「あ、ちょっとましになった」「あ、ちょっとましになった」とくりかえしているわけで。


英会話も、これとまったく同じだと感じています。

このブログ記事のタイトルと矛盾するのですが、どんなに準備したところで、「完璧」は一生やってこないのも事実です。5年くらい英会話をやってきましたが、英語で言えないことや聞き取れないことはまだまだ大量にあるんですよね。


また、実際に会話をやってみることで、

「あーもっと過去形や否定文をスラスラ言えるようにしないといけないな」
「あいづちのバリエーションが少なすぎる…」
「早口の先生はまったく聞き取れないな」

という、実践を通して得られるフィードバックは非常に大きいですし、「もっと話せるようになって、英会話を楽しめるようになりたい」という勉強のモチベーションが向上する → 継続は力なりになります。


そんなわけで、「瞬間英作文本を1冊、20周を終わらせたら英会話を始める」「3ヶ月後には始める」という具合に、何か期限を設定したほうがいいと思います。

準備は大事ですが、英語学習におちては、「トライアンドエラーでいろいろ試してどんどん失敗して、その失敗からガンガン学んで成長していく」という姿勢も大事だと感じています。


(5) オンライン英会話スクールを選ぶ


オンライン英会話スクールの数は、いまや100校以上あり、選ぶのにかなり迷うんですよね。

オンライン英会話初心者におすすめのスクール4選!

そこで、月額約5000~7000円くらいで、毎日1レッスン(25分)受けられる、次のようなコスパがいい格安オンライン英会話スクールを試してみることをお勧めします。

ネイティブキャンプ
DMM英会話
産経オンライン英会話
レアジョブ英会話

この中で、一番お勧めなのが「ネイティブキャンプ」です。


なぜネイティブキャンプがいいのか?

nativecamp-toppage-01.png

ネイティブキャンプをお勧めする理由は、主に次の4つです。


◆ ネイティブキャンプがお勧めな4つの理由 ◆

(1) 1日に何度でもレッスンが受けられる
(2) 業界で最も安い月額料金
(3) 複雑なスカイプの設定が不要ですぐに始められる
(4) 「予約・講師検索」画面の使い勝手がいい


2012年にオンライン英会話を始めてから、1500回以上レッスンを受けてきたのですが、英語は話せば話すほど流暢化する = 場数を踏むことが大事だと感じています。

つまり、1ヶ月当たりのレッスン数が多ければ多いほど、流暢さは向上するというわけです。

多くのオンライン英会話スクールは1日1レッスンしか受けられないのですが、「ネイティブキャンプ」だと、講師の空きがあれば1日に何度でもレッスンが受けられるんです。

混雑する時間帯はレッスンが取りにくいという難点はありますが、時間帯が合う人にとっては「1日に何度でもレッスンが受けられる」というシステムは素晴らしいと思います。

【参考】レッスン受け放題の「ネイティブキャンプ」を2年やってみた


その次にお勧めなのが、気に入った先生を無料で予約してレッスンが受けられる、世界中のいろんな国の人と話せるという点で「DMM英会話」です。

【参考】業界最安値&世界中の講師と話せる「DMM英会話」





 
同じカテゴリーの記事

コメント

いつもありがとうございます
今回オンライン英会話を始めるに至って疑問があったのでよろしければ助言お願いします

私は瞬間英作文を700文×10回程度してそろそろオンライン英会話も
初めてみようと考えているのですが話題はいつもどのように用意されているのでしょうか?

ニュースについてのディスカッション等が一般的な方法なのかなと思っているのですが
オンライン英会話のためにニュースをみるのも面倒だなと思っています

TA-DAさんへ:オンライン英会話での話題について
TA-DAさん、こんにちは。

おお~オンライン英会話、始められるんですね!

オンライン英会話で話す話題については、基本的に先生がニュース記事や教材を準備して下さるので、こちらで準備する必要はないです。

それよりは、あいつさや別れの言葉、あいづち・応答などの英会話でよく使う表現や、自己紹介(仕事・趣味・目標など)や英語を勉強する理由などは、質問される可能性が高いので、あらかじめ英語で言えるようにしておいたほうがいいですね。
助言ありがとうございました
テンプレを用意しておくようにとの助言ありがとうございました!
DMMの英会話の体験を試してみて初めての感想としてはそろそろトイック750はとれる実力をつけているはずなのに
しゃべるどころかここまで聞こえないものかと思いました・・・
もしかしてイヤホンよりもスピーカで聞いたほうがよかったのかもという言い訳をしておきますw

テンプレ以外はほとんど話せませんでした
そもそも講師の方の発音もとても綺麗なのに頭に入ってきませんでした
実践で聞くのと机に座って聞くのでは緊張感のせいかもしれませんが全然違いますね

初心者用という枠組みになっていた人にまあ自分は中級者ですけどw と余裕を持って挑んだ私が馬鹿でした・・

心はぎりぎり折られていないので次はスピーカにして毎日50分コースで挑もうかと思っています ありがとうございました


質問なのですが
自己紹介も慣れてきたら飽きそうかなー、ワンパターンで実力もつかなくなるのかなーと思っているのですがどうなのでしょう?

新しい講師に色々手を出していったら毎回自己紹介で時間を取られるのではないかと考えています 慣れてきたらさささと自己紹介を終わらせられるようになって気になりませんか?
TA-DAさんへ
TA-DAさんへ

きちんとテンプレを準備して臨まれたのが素晴らしいと思います。人に助言されてもその通りしない人は多いです。僕なんか、他者の助言通りやらない人の典型です(笑)。


そろそろトイック750はとれる実力をつけているはずなのに
しゃべるどころかここまで聞こえないものかと思いました・・・


僕も初めてオンライン英会話のレッスンを受けたとき、同じようなことを想いました。正直な話、今でも、早口の先生で精通していないジャンルの会話だと、けっこう聞き取れないですね。

また、自己紹介で「TOEIC 900点持ってます」って言うと、どうやら「この子はけっこう英語ができるのね」と勘違いされるらしく、難易度の高い語彙を手加減なく使われてしまう可能性が高いことが分かってきたので、「僕はTOEICのスコアは言わないほうがいいのではないか?」という思うようになってきました(笑)。

もしくは「TOEIC 900点持ってるけど、TOEICに特化してガリ勉してきただけなので、実際の英語力はそんなに高くないです。謙遜じゃなくて。」ってきちんと説明しておいたほうがいいかもしれないなと。


体験レッスンでは、「緊張していて聞き取れなかった」という要因は大きいと思います。20回も受ければ、そんなに緊張しなくなってくるので、そのときに聞き取れるリスニング力が、実際の自分の実力です(笑)。

心が折られていないのはいいことです(笑)。時間とお金があれば、オンライン英会話は毎日50分コースが理想ですね。数と量をこなしてナンボだなと痛感しています。


自己紹介も慣れてきたら飽きそうかなー、ワンパターンで実力もつかなくなるのかなーと思っているのですがどうなのでしょう?

確かに毎回同じ自己紹介だと自分自身が飽きてきますし、成長しなくなりますよね。そういう意味でも、自己紹介のテンプレは、常にブラッシュアップしていったほうがいいかもと思うようになってきました。

より端的に正確に伝わりやすくしたり、笑いをとれるようにしたり、自分の近況や最近ハマってることを入れるようにしたり。

また、プロフィールページで見られる先生の職歴や趣味に合わせて、自己紹介もいくつかのバリエーションを用意しておいてもいいかなと。


新しい講師に色々手を出していったら毎回自己紹介で時間を取られるのではないかと考えています 慣れてきたらさささと自己紹介を終わらせられるようになって気になりませんか?

上述した答えと相反しますが、自己紹介はサササッと終わらせて本題や記事に入るというのも全然問題ないですよ。


あと、僕の場合は、「English Talk http://www.englishtalk.jp/」という、小さいスクールを利用してまして、この2年間ずっと同じ先生のレッスンを受けています。

調べてますと、レアジョブのような大きなスクールだと、人気の先生はなかなか取れないですが、小さいスクールだと、比較的同じ先生のレッスンを受けやすいようですね。

同じ先生のレッスンを受け続けられると、お互いのパーソナリティが分かってくるので、先生の言いたいことが分かりやすくなりますし、自分の言いたいことも伝わりやすくなるので、コミュニケーションがすごく取りやすい=英会話が楽しくなる=継続しやすい=継続は力なり。

ですので、最近更新した

 オンライン英会話を200回受けてきたので長所と短所をまとめてみた
 http://enjoylifeinenglish.blog112.fc2.com/blog-entry-164.html

に書いたのですが、自分の性格・価値観・趣味に合った先生を複数人見つけてレッスンを受けることが非常に重要かなと。
「TOEICで伸び悩んでます」「音読のやり方について」など何か書いてもらえるとありがたいです。
緊張がなくなるまで20回ですか
ありがとうございます とりあえず20回受けてみてから
自分にはまだ早いのかどうかという事を考えてみます

同じ先生ですか それであれば自己紹介をいちいちしなくてすみますね
今回相手方も初回ということなのか特に記事とか見て何かしますかー?
という提示もなくあまりしたくなかったフリートークの形となり最近見た英語の映画はありますか?
と言われそもそもここ数年全く見てなかったのであわあわするという
事になってしまいました
同じ講師の方と何度もやりとりすればこういう事話したいですよー、この記事について
話したいですよーというのもいちいちしたいことを長々と説明せず円滑に出来そうで良いですね
私も小さい所で同じ先生にあたれる所にしましょうかね・・・今したいのはニュース記事について話すことなのでそこまで会社ごとに差はない気がしますが様々なところの体験レッスンどんどんしてみて決めてみようと思いますありがとうございました!


それにしても初心者用の先生に申し込んだのですが向こうの初心者の基準は高いですね・・・
去年トイック350から一年頑張ってここまで上げるのに1000時間以上は勉強したはずで、そして瞬間英作文もやっていたのにこの惨状でした
日本人の上位5%にはいるんじゃないかなと思っていたのですがそれでこの惨状なら一回だけならともかくなかなか継続してオンライン英会話を受けようという人は増えなさそうですね
TA-DAさんへ:フリートークを盛り上げるコツ・先生えらびのコツ
TA-DAさんへ

(オンライン英会話が)自分にはまだ早いのかどうかという事を考えてみます

TA-DAさんのレベルであれば、オンライン英会話は開始してOKです。早いってことはないです。大切なのは、レッスンのペースをどうするかになってくると思います。

最終的には、毎日レッスンすることがめざすべきだとは思いますが、英会話を始めた当初は、スピーキングレベルが低いとほとんど話せないので、英語を話すことが億劫になってしまう可能性があります。

ですので、もしそう感じるようであれば、僕が以前そうしていたように、レッスンは週1~2回くらいに減らし、瞬間英作文や暗唱などでスピーキング力を伸ばすトレーニングをするほうに時間を多く割いたほうがいいかもしれません。


あまりしたくなかったフリートークの形となり最近見た英語の映画はありますか?と言われ、そもそもここ数年全く見てなかったのであわあわするという事になってしまいました

これ、ありますあります(笑)。

これを防ぐためには、先生を選ぶ際に、職歴や趣味に自分と共通点がある人を選ぶようにし、もしフリートークになった場合は、「According to your profile, you like movies, right?」と聞いて、そこから「What is your favorite?」「What did you like the best?」といった質問をして、会話を膨らませていくといいと思います。

英語に限らず、共通点を見つけることは、会話の続ける・盛り上げるコツです。

TA-DAさんは、「今したいのはニュース記事について話すこと」なので、体験レッスンでいろんなスクール・先生を経験してみて、そういうレッスンをしてくれる先生を選んだほうがいいですね。

また、ニュース記事といっても、いろんなジャンルがありますよね。先生にも好みのジャンルがあります。ですので、そういう意味でもやはり、興味・価値観の近い先生を選んだほうが、自分が好む記事でレッスンできる確率が上がります


去年トイック350から一年頑張ってここまで上げるのに1000時間以上は勉強したはずで、そして瞬間英作文もやっていたのにこの惨状でした

僕も2012年にオンライン英会話を始めたとき、800点前後だったと思いますが、まったく同じように想いました。

そう考えると、オンライン英会話は、やはり英語初心者には敷居が高そうですね。
「TOEICで伸び悩んでます」「音読のやり方について」など何か書いてもらえるとありがたいです。
ありがとうございます
すでに億劫には感じていますが4月から大学内のイングリッシュカフェに行こうと考えているため、ネイティブの人と楽しく話すためにも
ある程度は話せるようになっておきたいので自分のわりと限界まで毎日二回でのばそうと考えています

共通点のある先生もまた色々探してみますありがとうございます

コメントの投稿

非公開コメント

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)


PAGE TOP