英語の学習時間、ようやくトータル2000時間を超えました。
前に書いたかもしれないですが、
マルコム・グラッドウェルの「天才」という本で、
「天才と呼ばれる人たちは、若い頃に1万時間費やしている」というのを知ってから、
時間をかけることの大切さを、再確認してます。
質か、それとも量か?
ではなく、質も量も大事なんだなと。
「天才はなぜ、そんなにスゴイのか?」ということに、昔から興味があります。
天性のものだけではなく、後天的な何かもあるんじゃないかと。
その答えの一つが、「1万時間」。
基本的に、天才=超努力家、なんだなと。
イチロー、ビル・ゲイツ、ビートルズ……
天才と呼ばれる人たちは、10代のうちに、
それぞれの分野で、1万時間以上費やしているそうです。
天才は一日にしてならず。
そんな彼らを見習って、
僕も、ひたすら時間を費やしていこうと思います、
もう30代やけどw
英語。
最初の数百時間は、相談できる人もおらず、ホントに完全なる独学で、
勉強の仕方もよくわからないまま、
今から思うと、あまり効果のない勉強ばかりしてました。
また、当初はTOEICを受けるつもりもなかったですし、
継続のコツも知らなかったので、最初の頃は、ホントにサボりまくってました。
もし最初から、
きちんとした勉強法---音読・瞬間英作文・暗唱をきちんと理解して、
そして、TOEICを中心に勉強していたら、
もっと早く、今のレベルに到達できていたんじゃないかと、悔しい気持ちがあります。
まぁ、後ろを振り返っても仕方ないので、
今と将来を見据えて頑張っていきたいと思います★
今年中に、3000時間いきたいなぁ(*´∀`)
みなさんも、それぞれの分野で、1万時間目指して頑張ってください♪ 続きを読む