Fuji Rock & Summer Sonic |
今年もフジロック3日間+前夜祭に行ってきました。観たもの、食べたものの記録です。まずはとても天気の良かった前夜祭~一日目まで。
【7/26 thu. 前夜祭】
■DJ MAMEZUKA
■INTERACTIVO
■TH eROCKERS
■MARTINEZ FAMILY
■MO'SOME TONEBENDER
前夜祭から参加するようになったのは2006年が最初だったかな。なので今年で13回目。でも下一桁の抽選に一度も当たったことがないのは不可解すぎ。
会場入りしてまずは例年通りのもち豚串(にんにく味噌)とエチゴビールで乾杯。これがなきゃ始まらない。
いつものMAMEZUKAさんはディランの「Blowin' in the Wind(風に吹かれて)」からスタート。今年の前夜祭はRANCHO APARTEとESNE BELTZAを予測してたけどどちらもハズレでINTERACTIVOだった。日曜のヘヴンで観る予定だったので前夜祭出演は嬉しい。
INTERACTIVO後に「渡なべ」の海老そばを食べる。これは2016年以降毎年食べてるヤツで、 ニンニクと海老がめちゃくちゃ香ばしくて美味しい。TH eROCKERSは陣内孝則のバンドで、観れたのはかなりレアだと思う。2016年のフジロックにも出演したMARTINEZ FAMILYのアラシ君、あの時は9歳だったけど今回は11歳!まだまだかわいい。そしてパフォーマンスはさらにパワーアップ。
本編出演予定無いのに前夜祭出ちゃう枠、今年はモーサムことMO'SOME TONEBENDER。多分彼らを観るのは10年以上ぶりとかなんだけど百々の細さは相変わらず、武井のキャラはより強烈に。電飾の付いた天使の羽を装着していた。
モーサム後に宿に帰ろうとしたけど海老そばのお陰で無性に甘いものが食べたくなってきた。フジロック期間中、夜はだいたいこうなるんだけどクレープとかいつも終わってるし結局諦めるんだが、今年はパン屋さん「ジビエ・青空ベーカリー」があって、チョコデニッシュ(200円)、ピーカンナッツとメープルのパン(150円)をいただく。これはイイ!是非とも来年も価格据え置きで出店してほしい。毎日食べるわ。
というわけで寄宿。今年は苗プリ取れなかったので、そんな時何度かお世話になっている比較的近くの宿に宿泊。
【7/27 fri. DAY1】
■GLIM SPANKY
■LET’S EAT GRANDMA
■PARQUET COURTS
■Mr. MOMIJI BAND
■YEARS & YEARS
■エレファントカシマシ
■サカナクション
■ODESZA
■N.E.R.D
■POST MALONE
■突然少年
■Ichiro Yamaguchi
■JON HOPKINS
9時半起床、天気よし。まずは場外エリアで朝食。めちゃくちゃ天気がよくて暑いが朝から「鶏小屋」の濃厚鶏そば(海老だし)を食べる。ここの鶏そばは2016と2017のベストフードだったんだけど、いずれの年も海老だしは売り切れてたので今のうちに食っとこうと。他のだしよりも100円~200円高いんだけどそれだけの価値はある、これは海老だしが絶対一番おいしいわ。
GLIM SPANKYからの予定だったけど余裕を持って宿を出たので、入場してZOJIRUSHIの給茶スポットに向かうとまだMONGOL800が演奏中。モンパチと言えば2002年のサマソニで最初で最後のダイブをした時以来だ(転落して頭打ったのでイヤな思い出)。
それにしても暑いし、朝から濃厚鶏そばなんぞ食ってしまったのでオアシスに戻って「ルクソールカバブ」でマンゴースムージーを購入しそれを飲みつつGLIM SPANKY。グリーンの左側の木陰で座ってフルで観た。今年からはあまりせわしなく動かずに、後方でのんびり観る楽しみ方にしようと思って。にしてもリハで「NEXT ONE」やってたのに本編でやらないっていうね。
レッドに移動してLET’S EAT GRANDMAをフルで。1st『I, Gemini』からは「Deep Six Textbook」しかやらなかったけど、「Eat Shiitake Mushrooms」とかも聴きたかったな。キーボード以外にもサックスやギターを弾いたり、ハンドクラップダンスとか寝転がったりとかパフォーマンスもいろいろ熟考しているのが好印象。
ホワイトに移動してPARQUET COURTS。ボーカル、なんだかハピマンのショーン・ライダーみたいなギャング風情…。途中からの参加だったけど一番聴きたかった「Wide Awake」聴けて満足。
続いてアヴァロンでソウル/ブルーズを奏でるガールズ・トリオのMr. MOMIJI BAND。Vo.モミジさんは24歳、ギターとドラムは18歳!そしてドラマーはこの秋からバークリー音楽院に通うそうだ。サポートも含めてみんなキャラが立っていて、髪型・髪色・衣装などもキマッてるんだけど何よりみんな演奏技術が高くて見せ場だらけ!トークも面白かった。
その後、アヴァロンの「三茶.KUNIKAGE」で牡蠣ニラ玉汁そばを。牡蠣の出汁が効いててスープは美味しかったけど麺はイマイチ。
グリーンに戻る途中、ホワイトのALBERT HAMMOND JRをチラ見。ていうか、出てたんだね。この時初めて知った(笑)。こんな感じで、今年はいろいろとユルく、イイ感じでレイドバックできたと思う。
二、三分遅刻したもののグリーンでYEARS & YEARSをフルで観た。オリー君は赤髪にシースルーのタンクトップ、赤パンツでクネクネと踊りまくり。
その後ホワイトでエレファントカシマシ。宮本は登場していきなりイヤモニに「調子悪いな」「全然聞こえない」とキレている。エレカシのライヴを観るのは初めてだったんだけど、「奴隷天国」に「ガストロンジャー」だと!?聴きたかった曲だー(歓喜)。MTVやエムオンなんかのライヴ映像では何度か観たことあるけど今回もやはり他メンバーの演奏中に絡んだり、自分の乳首つまんだり…。終盤、「次は俺たちの唯一のヒット曲…」と言いかけたがスタッフから時間がまだあることを告げられたのか「次はお気に入りの曲をやります」と言って「おはよう こんにちは」。88年の曲ですよ?攻めてるなー。いつもこんなセトリなんだろうか。そして最後は「今宵の月のように」。エレカシ終演後、ホワイトステージのバックの夕焼けがとても綺麗だった。
グリーンに戻ってサカナクションを途中から最後まで。体力面を考慮し、座って観た。有名なシングルだけ知ってる程度だけど結構楽しめた。
再びホワイトに戻ってODESZA。宇宙やマグマや水中など、とにかく迫力のある映像が美しかった。
途中でまたまたグリーンに戻って、この日のヘッドライナーN.E.R.Dをフルで。うーんかっこいい。ファレルはもちろんなんだけど、シェイもチャドもベリーショートの女性ダンサーもかっこよかったな。フジロックではあんまりダンサー+DJ+バンドセットなヘッドライナーってなかったけど(クロージングのBasement Jaxxくらいかな)今後はもっとこういう感じのヘッドライナー増えてほしい、ひたすらアガルので。個人的には中盤の懐メロコーナーでGwen Stefani「Hollaback Girl」やってくれたのが嬉しかった。
N.E.R.D終演後、オアシス近辺でウダウダしてても良かったんだけど余力があった&せっかくなので観ておきたいということでホワイトのPOST MALONE。N.E.R.Dを観た後なので、一人だけのカラオケ・ステージはちょっと寂しさ覚えた。15分くらいで離脱して、今年ルーキーステージで唯一観る予定に入れていた突然少年。ドラムがフンドシ一丁でギターとベースも上半身裸で登場したのにもビビったが、ボーカルが中学生のスクールカースト最下層っぽいのと、ギターは金髪だけど絶対クラスに友達一人もいないタイプの「ヤバい人」っぽくてウケた。が、演奏が始まるとこれは凄い、あらかじめYouTubeで予習はしていたけどこれは性に目覚める前の銀杏BOYZというか、ブラック・ミュージックを通らなかったサンボマスターというか。とにかく熱くて異様にエモーショナル。演奏中とそれ以外のギャップが凄い。是非ともビッグになってほしいなー。
その後はパレス・オブ・ワンダーをプラプラしつつクリスタル・パレス・テント内でNATHANIEL RATELIFF & THE NIGHT SWEATSをチラ見しつつオアシスに戻って、「ルクソール・カバブ」でエジプト風ごはんを。実はこれ、本当はエジプト風チャーハンを頼もうとして間違えたんだけど、米にマカロニが乗ってて一風変わったご飯。リピートするほどではないかな。
再入場してレッドでIchiro Yamaguchi。サカナクションの人のDJ。ミニマルなテクノほんと好きなんだろうなという感じでサカナクションとは全く違う面を垣間見れた。この日の締めはJON HOPKINSをフルで。途中で機材トラブルに見舞われつつ、バチバチした音の塊で殴ったり美しいノイズで包み込んだり…この人はほんと凄いと思う。帰り際にGANBANスクエアでDAITO MANABEもチラ見して宿へ。4時ちょい過ぎに就寝。
この日のベストアクトはN.E.R.D、続いてエレカシとMr. MOMIJI BANDかな。あ、突然少年も良かったなー。ということで2日目&3日目に続く。
■DJ MAMEZUKA
■INTERACTIVO
■TH eROCKERS
■MARTINEZ FAMILY
■MO'SOME TONEBENDER
前夜祭から参加するようになったのは2006年が最初だったかな。なので今年で13回目。でも下一桁の抽選に一度も当たったことがないのは不可解すぎ。
会場入りしてまずは例年通りのもち豚串(にんにく味噌)とエチゴビールで乾杯。これがなきゃ始まらない。
いつものMAMEZUKAさんはディランの「Blowin' in the Wind(風に吹かれて)」からスタート。今年の前夜祭はRANCHO APARTEとESNE BELTZAを予測してたけどどちらもハズレでINTERACTIVOだった。日曜のヘヴンで観る予定だったので前夜祭出演は嬉しい。
INTERACTIVO後に「渡なべ」の海老そばを食べる。これは2016年以降毎年食べてるヤツで、 ニンニクと海老がめちゃくちゃ香ばしくて美味しい。TH eROCKERSは陣内孝則のバンドで、観れたのはかなりレアだと思う。2016年のフジロックにも出演したMARTINEZ FAMILYのアラシ君、あの時は9歳だったけど今回は11歳!まだまだかわいい。そしてパフォーマンスはさらにパワーアップ。
本編出演予定無いのに前夜祭出ちゃう枠、今年はモーサムことMO'SOME TONEBENDER。多分彼らを観るのは10年以上ぶりとかなんだけど百々の細さは相変わらず、武井のキャラはより強烈に。電飾の付いた天使の羽を装着していた。
モーサム後に宿に帰ろうとしたけど海老そばのお陰で無性に甘いものが食べたくなってきた。フジロック期間中、夜はだいたいこうなるんだけどクレープとかいつも終わってるし結局諦めるんだが、今年はパン屋さん「ジビエ・青空ベーカリー」があって、チョコデニッシュ(200円)、ピーカンナッツとメープルのパン(150円)をいただく。これはイイ!是非とも来年も価格据え置きで出店してほしい。毎日食べるわ。
というわけで寄宿。今年は苗プリ取れなかったので、そんな時何度かお世話になっている比較的近くの宿に宿泊。
【7/27 fri. DAY1】
■GLIM SPANKY
■LET’S EAT GRANDMA
■PARQUET COURTS
■Mr. MOMIJI BAND
■YEARS & YEARS
■エレファントカシマシ
■サカナクション
■ODESZA
■N.E.R.D
■POST MALONE
■突然少年
■Ichiro Yamaguchi
■JON HOPKINS
9時半起床、天気よし。まずは場外エリアで朝食。めちゃくちゃ天気がよくて暑いが朝から「鶏小屋」の濃厚鶏そば(海老だし)を食べる。ここの鶏そばは2016と2017のベストフードだったんだけど、いずれの年も海老だしは売り切れてたので今のうちに食っとこうと。他のだしよりも100円~200円高いんだけどそれだけの価値はある、これは海老だしが絶対一番おいしいわ。
GLIM SPANKYからの予定だったけど余裕を持って宿を出たので、入場してZOJIRUSHIの給茶スポットに向かうとまだMONGOL800が演奏中。モンパチと言えば2002年のサマソニで最初で最後のダイブをした時以来だ(転落して頭打ったのでイヤな思い出)。
それにしても暑いし、朝から濃厚鶏そばなんぞ食ってしまったのでオアシスに戻って「ルクソールカバブ」でマンゴースムージーを購入しそれを飲みつつGLIM SPANKY。グリーンの左側の木陰で座ってフルで観た。今年からはあまりせわしなく動かずに、後方でのんびり観る楽しみ方にしようと思って。にしてもリハで「NEXT ONE」やってたのに本編でやらないっていうね。
レッドに移動してLET’S EAT GRANDMAをフルで。1st『I, Gemini』からは「Deep Six Textbook」しかやらなかったけど、「Eat Shiitake Mushrooms」とかも聴きたかったな。キーボード以外にもサックスやギターを弾いたり、ハンドクラップダンスとか寝転がったりとかパフォーマンスもいろいろ熟考しているのが好印象。
ホワイトに移動してPARQUET COURTS。ボーカル、なんだかハピマンのショーン・ライダーみたいなギャング風情…。途中からの参加だったけど一番聴きたかった「Wide Awake」聴けて満足。
続いてアヴァロンでソウル/ブルーズを奏でるガールズ・トリオのMr. MOMIJI BAND。Vo.モミジさんは24歳、ギターとドラムは18歳!そしてドラマーはこの秋からバークリー音楽院に通うそうだ。サポートも含めてみんなキャラが立っていて、髪型・髪色・衣装などもキマッてるんだけど何よりみんな演奏技術が高くて見せ場だらけ!トークも面白かった。
その後、アヴァロンの「三茶.KUNIKAGE」で牡蠣ニラ玉汁そばを。牡蠣の出汁が効いててスープは美味しかったけど麺はイマイチ。
グリーンに戻る途中、ホワイトのALBERT HAMMOND JRをチラ見。ていうか、出てたんだね。この時初めて知った(笑)。こんな感じで、今年はいろいろとユルく、イイ感じでレイドバックできたと思う。
二、三分遅刻したもののグリーンでYEARS & YEARSをフルで観た。オリー君は赤髪にシースルーのタンクトップ、赤パンツでクネクネと踊りまくり。
その後ホワイトでエレファントカシマシ。宮本は登場していきなりイヤモニに「調子悪いな」「全然聞こえない」とキレている。エレカシのライヴを観るのは初めてだったんだけど、「奴隷天国」に「ガストロンジャー」だと!?聴きたかった曲だー(歓喜)。MTVやエムオンなんかのライヴ映像では何度か観たことあるけど今回もやはり他メンバーの演奏中に絡んだり、自分の乳首つまんだり…。終盤、「次は俺たちの唯一のヒット曲…」と言いかけたがスタッフから時間がまだあることを告げられたのか「次はお気に入りの曲をやります」と言って「おはよう こんにちは」。88年の曲ですよ?攻めてるなー。いつもこんなセトリなんだろうか。そして最後は「今宵の月のように」。エレカシ終演後、ホワイトステージのバックの夕焼けがとても綺麗だった。
グリーンに戻ってサカナクションを途中から最後まで。体力面を考慮し、座って観た。有名なシングルだけ知ってる程度だけど結構楽しめた。
再びホワイトに戻ってODESZA。宇宙やマグマや水中など、とにかく迫力のある映像が美しかった。
途中でまたまたグリーンに戻って、この日のヘッドライナーN.E.R.Dをフルで。うーんかっこいい。ファレルはもちろんなんだけど、シェイもチャドもベリーショートの女性ダンサーもかっこよかったな。フジロックではあんまりダンサー+DJ+バンドセットなヘッドライナーってなかったけど(クロージングのBasement Jaxxくらいかな)今後はもっとこういう感じのヘッドライナー増えてほしい、ひたすらアガルので。個人的には中盤の懐メロコーナーでGwen Stefani「Hollaback Girl」やってくれたのが嬉しかった。
N.E.R.D終演後、オアシス近辺でウダウダしてても良かったんだけど余力があった&せっかくなので観ておきたいということでホワイトのPOST MALONE。N.E.R.Dを観た後なので、一人だけのカラオケ・ステージはちょっと寂しさ覚えた。15分くらいで離脱して、今年ルーキーステージで唯一観る予定に入れていた突然少年。ドラムがフンドシ一丁でギターとベースも上半身裸で登場したのにもビビったが、ボーカルが中学生のスクールカースト最下層っぽいのと、ギターは金髪だけど絶対クラスに友達一人もいないタイプの「ヤバい人」っぽくてウケた。が、演奏が始まるとこれは凄い、あらかじめYouTubeで予習はしていたけどこれは性に目覚める前の銀杏BOYZというか、ブラック・ミュージックを通らなかったサンボマスターというか。とにかく熱くて異様にエモーショナル。演奏中とそれ以外のギャップが凄い。是非ともビッグになってほしいなー。
その後はパレス・オブ・ワンダーをプラプラしつつクリスタル・パレス・テント内でNATHANIEL RATELIFF & THE NIGHT SWEATSをチラ見しつつオアシスに戻って、「ルクソール・カバブ」でエジプト風ごはんを。実はこれ、本当はエジプト風チャーハンを頼もうとして間違えたんだけど、米にマカロニが乗ってて一風変わったご飯。リピートするほどではないかな。
再入場してレッドでIchiro Yamaguchi。サカナクションの人のDJ。ミニマルなテクノほんと好きなんだろうなという感じでサカナクションとは全く違う面を垣間見れた。この日の締めはJON HOPKINSをフルで。途中で機材トラブルに見舞われつつ、バチバチした音の塊で殴ったり美しいノイズで包み込んだり…この人はほんと凄いと思う。帰り際にGANBANスクエアでDAITO MANABEもチラ見して宿へ。4時ちょい過ぎに就寝。
この日のベストアクトはN.E.R.D、続いてエレカシとMr. MOMIJI BANDかな。あ、突然少年も良かったなー。ということで2日目&3日目に続く。
- 関連記事
-
- 日記:フジロックフェスティバル2019 2019/08/06
- 日記:ソニックマニア&サマーソニック2018 2018/08/26
- 日記:フジロックフェスティバル2018 Part2 2018/08/12
- 日記:フジロックフェスティバル2018 Part1 2018/08/05
- 日記:フジロックフェスティバル2017 2017/08/24
- 日記:サマーソニック2016 2016/08/28
- 日記:フジロックフェスティバル2016 2016/08/12
次のページ |
新着 |