今シーズン1発目

生憎の大雨でしたが,ツリーハウスを利用したキャンプを楽しんできました。ツリーハウスが高床になっているので,雨でもその下でBBQを楽しむことができます。

胃袋が満たされた後は,露天風呂に。温泉付きというのは,キャンプ場選択の際の必須条件です。

昼食は,鳴子温泉街にある「生蕎麦 登良家」で鴨せいろを食べて来ました。

コメントの投稿
22万キロですか・・・・
こんばんわ~サム。です。
本日、我がスカイラインがやっと10万㌔に到達しました(汗)
2倍以上・・・・・しっかりとしたメンテナンスがあってこそですね!
本日、我がスカイラインがやっと10万㌔に到達しました(汗)
2倍以上・・・・・しっかりとしたメンテナンスがあってこそですね!
Re:
こんばんは♪
>10万㌔
かなりの低走行ですね~。(←ちょっと感覚がおかしい!?)
20万km前後では電装系パーツを大分リフレッシュしましたが,今はトラブルなく元気に走っています!目指せ25万km!
>10万㌔
かなりの低走行ですね~。(←ちょっと感覚がおかしい!?)
20万km前後では電装系パーツを大分リフレッシュしましたが,今はトラブルなく元気に走っています!目指せ25万km!
22万キロ
近々2度目のぞろ目ですね♪
・・・もしかして達成しちゃってます?!汗
私のもご存知の通り19万キロいっちゃいましたが
R.S.さんのを参考にリフレッシュして
ぞろ目まで行きたいと思います
・・・もしかして達成しちゃってます?!汗
私のもご存知の通り19万キロいっちゃいましたが
R.S.さんのを参考にリフレッシュして
ぞろ目まで行きたいと思います
Re:
こんばんは。
まだ2のぞろ目は迎えていません。あと1ヶ月くらい先でしょうか。
撮り逃さないように注意が必要です。
トリップメーターを合わせるのも忘れないようにしないと。
>リフレッシュ
参考になれば幸いです。壊れてからでも遅くないパーツと壊れると厄介な(自走できなくなる可能性がある)パーツの優先順位に従って,交換していくのがコツかと思います。
まだ2のぞろ目は迎えていません。あと1ヶ月くらい先でしょうか。
撮り逃さないように注意が必要です。
トリップメーターを合わせるのも忘れないようにしないと。
>リフレッシュ
参考になれば幸いです。壊れてからでも遅くないパーツと壊れると厄介な(自走できなくなる可能性がある)パーツの優先順位に従って,交換していくのがコツかと思います。