不動産を少しでも高く売る方法
おはようございます。
今回の地震の被害に遭われた方には
お見舞い申し上げます。
さて、
昨日は今後の不動産市場についての
セミナーに参加して来ました。
本日のブログは
その内容について
書かせて頂きますね。興味の無い方はスルーして下さい。
今、不動産市場は
都市部を中心に活発に取引きされていますが
その一方で、空家が増えているという
二極化の時代です。
ここ沖縄も
第二次沖縄ブームと
インバウンドの恩恵で
不動産市場は活況です。
そんな中
「5年前に購入したマンションが
1,000万円以上高く売れた」
という現象もアチコチで出て来ています。
また
中古マンションを買取りし
リフォームして市場値よりも高く売る
という買取り・再販売の
県外系の業者さんも
たくさん進出していらっしゃいます。
まさに
売り手市場です。
そのような売り手市場の中では
さほど努力をしなくても
不動産は高く売れますが
そんなオイシイ話は
そう長く続くものではありません。
また、
取引きが活況なのは
やはり立地やロケーションの良い物件であり
少し条件が悪くなると
長らく買い手が見つからない
ということも他方では続いています。
今後、
この不動産バブルが傾き出し
取引きが落ち着き
物件がダブついて来ると
物件の価格は間違えなく
下がって行くでしょう。
こういう状況になった時に
自分の不動産が
少しでも高く売れる(買い叩かれない)方法の一つとして
「住宅診断(インスペクション)」と「瑕疵保険」
という仕組みがあります。
今、国(国交省)は
このインスペクションと瑕疵保険を
世の中に普及させたくてしょうがなく(笑)
その
宅建業を一部改正します。
まず、
①売主から物件の売却の依頼を受ける際に
インスペクションの実施を希望するかどうか
売主に意思確認を行うことを義務付けます。
②その上で、売主が希望した場合は
インスペクション業者を紹介し
物件を売却する前にインスペクションを実施します。
(インスペクションの費用は原則 売主負担)
また、
③不動産を購入する買主に対して
その物件がインスペクションを実施したかどうか
(実施した場合はその結果)を説明することを
不動産業者に義務付けます。
その上で、
④希望する買主に対しては瑕疵保険への
加入を促します。(瑕疵保険の費用は買主負担)
概略は上記の流れで
2年後の2018年度から
施行予定です。
このように
今後、不動産取引においては
このインスペクションと瑕疵保険への加入が
世の中のスタンダードになっていきます。
インスペクションや瑕疵保険については
受け皿となる業者側にも
課題は残っています。
また
その仕組みづくりに
現状は、業界団体や民間会社が
バラバラで動いています。
しかし
そのうちに
これらの動きも整理されて行くことでしょう。
そうして
このインスペクションと瑕疵保険の導入によって
世の中の中古不動産の品質に対する
不安が軽減され
その結果、過剰な価格競争に
巻き込まれない手段として
一役を担うことになるでしょう。
買主が安く買い叩けない時代がやってくる。