fc2ブログ

烏有洞+

なんでもない日々となんでもないこと。

茨城#2 にら生産量第3位

20181125 (152)
こんばんは。あまり茨城ネタを書いていない事に先日気が付きました。茨城といえば「都道府県・魅力度ランキング」が5年連続最下位だとか、、、うーむ。そうなのか?結構いいと思うんだけどなぁ茨城。「つくば」もあるぞ?土浦の花火大会もあるぞ。といっても魅力を感じるかは別かぁ。

いろいろと茨城が一番というのもあるんですが、今日のネタは1位ではなく3位です。ちなみに1位は高知県、2位が栃木県です。

昨日は高尾からの帰り道に何食べるー?という話になり、近所の中華料理屋のメニューを思い出したので、脳内は中華モードに。
にら玉が食べたくなったのでにらを買って帰りました。にら玉以外にも豚肉と白菜・長ネギのあんかけ炒め、ネギとわかめのスープを頂きました。にら玉って本当美味しいですよねー。ご馳走様でした。



Category : 関東
Posted by TORU on  | 12 comments  0 trackback

東京#71 多摩森林科学園の紅葉

20181125 (86)
高尾に向かったのはですね、多くの人出が予測される高尾山に行くのが目的だったのではなく、今年の春、桜を見に行った多摩森林科学園に行くためでした。ここの園は高尾駅から徒歩10分でとても駅が近くて便利な植物園です。桜の樹が多いので桜の紅葉が楽しめるのですが、もうかなり散ってしまっていました。園の入り口の小高い丘のところの紅葉の色が素敵でしたよ。

20181125 (110)
園の中は多くの桜の種類があるので、葉が散っていたり、散っていなかったり。

20181125 (123)
少し高い場所なので、都心の方に向かって空が開けています。


多摩森林科学園
http://www.ffpri.affrc.go.jp/tmk/

↓春に行ったんですよー。
福島#3 桜~はるか
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1407.html

Category : 関東
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

Saijiki 黄葉を見に高尾山に行ってきました

20181125 (19)
おはようございます。3連休3日目。今日は皆さんいかがお過ごしになられますか?我が家は習い事関係で昼から都内をうろうろすることにしています。昨日は高尾山までドライブしてきました。高尾の駅は駅前に駐車場が少ないので、駐車場待ちするのもたぶん得策ではないなと、裏高尾の方まで細い道をうろうろとしてきました。東京にもこんな風景があるんですよね。ここがこれからもずっと居心地のよい山であればいいな。

20181125 (28)
常緑樹と落葉樹が混ざった山ですので、黄葉していたりしてなかったり。

20181125 (17)
本格的な山歩きではなく、入って軽く散策して帰る、という感じなのでこの格好です。

20181125 (43)
生い茂っていた葉が落ち、実がきれいに照っていました。

20181125 (46)
不思議な恰好だなぁ、風に乗って飛ぶんだろうか。

Category : Saijiki
Posted by TORU on  | 8 comments  0 trackback

USA#133 Thanksgiving Dayといえば、、、2018

20181123 (253)
今年の七面鳥料理ですが、BBQソースがかかっていました。ベリーソースの味がこの七面鳥独特のクセと合わさるとあら不思議。美味しいんだよね。

おはようございます。木曜日はThanksgiving Dayだったので昨年もお邪魔した表参道のRestaurant Smokehouseで七面鳥を食べに行ってきました。やっぱりThanksgivingは七面鳥です。かぶれているといわれようと何と言われようと(笑)。米国では、日頃少ない休みですが、この季節は、Halloween、Thanksgiving、Christmas、そしてNew Yearと家族で過ごす大切な時期なんですよね。その文化は素晴らしいなぁと。そんな家族との時間を特に大切にする季節です。まぁ、アメリカの「いいところどり」しておきます。

20181123 (250)
まずフェンネルとアーモンドのスープ。昨年はカボチャだったねえ。Fennelって茴香ですね。独特の香りが好き嫌いを分けるかも。私は好きな味です。

20181123 (256)
そして、デザートのパンプキンのプディングがとても滑らかでした。これが美味しいんだよねー。ご馳走様でした。また来年も同じように七面鳥でThanksgivingを迎えられますよう。


前回のアメリカネタ↓
USA#132 Breakfast はpancakeで @川越
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1362.html

Category : North America北米
Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback

Days Black Friday 2018

20181123 (262)
日本の勤労感謝の日と偶然一致しているThanksgiving Day。その日が終わり翌日の深夜0時からのSaleとかがあるのですが、私も米国在住のころはBlack Fridayに買いものに行ったりしていましたが、最近はいっていないですねえ。

そんなこんなしているうちに日本でもBlack Fridayを定着させようと商魂たくましくしている企業も多くなってきました。

昨日の夜はThanksgiving Dayということで私も仕事をさっさと終えて表参道に向かいました。昨年も同じRestaurantを予約しており家族で食事を楽しんだ後、原宿駅に向かいました。原宿駅前ののG*PにTVクルーがいるし、物凄い人が並んでいました。あぁ、Black Fridayだからだー。しかしこんなに寒いのに並ぶのかぁ!えらいなあぁ。G*Pだったら他のsaleの日に行くけどなぁー。並んでた人はお目当てのものが変えたでしょうかねー。

さて帳簿は黒字になったのかな?

アメリカにいたころ。 Days Black Friday
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-550.html

Category : Days
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

大阪#40 とんぺい焼き@新大阪

20181117 (476)
こんにちは。今日は勤労感謝の日ですね。「勤労をたつとび」(たつとび、という言葉がわかる最後の世代にならないようにしたいですね。)、「生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことが趣旨です。交付されたのは昭和23年(1948)ですから70年前に制定されました。「感謝の気持ち」というのが大切ですね。今日はどんな一日をお過ごしですか?我が家は夕方は息子のサッカーチームの練習に行ってきます。

さて、大阪ネタを書いたのでもう一つ大阪ネタを入れます。大阪で会議があり出席した後、帰りの新幹線の時間までの間、同僚らと少し食事をしました。新大阪駅の地上1階の食堂街は少し古びていてなんだか落ち着くお店が多いですね。お酒を飲めるお店も多いので、先輩たちのボトルがあるかねー?とか言いながら、聞いてみるとやっぱりありました。とりあえずそれを軽くいただきましたが、次回は私がボトルをいれて返しておかなきゃな(笑)。

大阪なんでね、頂いたものも粉もんです。写真はとんぺい焼き。今はいろんな地域でとんぺい焼きを食べられるようになりましたが、以前は大阪圏だけだったようですね。それもそのはず、発祥の店がはっきりしていて大阪北区の「本とん平」というお好み焼き屋さんが戦後に始めたそうです。いやぁ、ソース味で頂くのでねー、ソースとの相性がすべての食べ物ですね。

関西出身の私ですが、とんぺい焼きを食べるようになったのは随分後になってからだったなぁ。やっぱりビールが飲めるようになってからでしょうか。あうんですよビールが。最近は尿酸値を気にして一杯目だけビールで2杯目以降がハイボールになったりしていますがね、、、。

今日の夜もおいしいお酒が飲めますように!では。

Category : 近畿
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

大阪#39 きざみカレーうどん

20181023 (230)
おはようございます。昨日の夜は都内は雨が降りました。今日はどんな一日になるでしょうかね。さて、揚げさんの炊いたんを書いたので、揚げ繋がりで。

仕事で月に何度か大阪に行くのですが、その際に食べたくなるのが「カレーうどん」。おだしがきいていてとてもおいしいので、ご飯とセットで炭水化物を重ねるという暴挙に出ることもしばしば。。。ラーメンチャーハンセットのようなものです、、、。

いくつかのカレーうどんの中でも一番よく食べるのは、刻んだ揚げさんが入った「きざみカレーうどん」です。うどん屋さんのカレーうどん!というのが私は好きなのですが、発祥の店とかいうと、東京には2つあるそうですね。一つは早稲田大学近くの「三朝庵」でもう一つは中目黒の「朝松庵」。まぁ、こういう話はいつも諸説あるからどこだー、というのはよくわからないのですが、いずれも蕎麦屋さんで、蕎麦でもうどんでも、ということなのです。明治の後半、今から110年ほど前の話だそうですよ。

「うどん」好きの人からするとうどんはうどん屋さんで、ということになるでしょう?なので、私はカレーうどんももっぱらうどん屋さんで、と相成ります。

前回の大阪ネタ↓ 大阪#38 ガリ酎ハイ
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1563.html

Category : 近畿
Posted by TORU on  | 16 comments  0 trackback

千葉#8 カブが美味しい時期になりました

20181117 (464)
こんにちは。先日のTV番組「アド街ック*国」で「袖ケ浦」がやっていました。袖ケ浦はバスターミナルが都心と直結しているので便利ですよね。 山田五郎さんが飽富神社の話をしていましたね。さて、そんな袖ケ浦は千葉県ですが、千葉がランキング上位の野菜は今日の「かぶ」以外にも、さやいんげん、みつば、ねぎ、さといも、枝豆、春菊などがあります。大消費地・東京が近くにありますからね、近郊農業でいろんなものが造られています。

今回は「かぶ」。かぶが美味しい時期は、やっぱり多く出回る10月~12月ごろですね。この時期になるとかぶが安くなりますし食べたくなりますね。写真は先日(11/11)に頂いたかぶと揚げを炊いたん。私の作る料理はこういうシンプル料理が多いですね。皆さんの好きなかぶの料理はなんでしょうか?

日本では奈良時代には食べられていたというので古い野菜ですけど、原産地は中央アジア、地中海沿岸だとか。遠くからやってきたんですね。この冬は何回食べるかな。

千葉・前回はコレ↓
千葉#7 ことしも茹で落花生をいただきました
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1571.html

Category : 関東
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

Days Eagleでました

20181117 (391)
こんばんは。今日も夜遅くのupです。皆さんはgolfをやりますか?私はあまり回数はやっていない方だと思いますが、だからと言って嫌いというわけでもありません。

先日のお休みに(11/10)、会社の部署の東京メンバーでgolfをやりました。その際に360y par4のmiddleで1打目250yでうまく打てまして残り110y。ここも軽く打った球ががきれいに吸い込まれました。2打、そうなんですよ、いわゆるEagleってやつです。当日はほかにもニアピンを2つとれていたので、今日はまぐれでいいね!って的に思っていました。周りにいた人たちからもっと喜んだらいいじゃん!と言われましたけど、まぁうまく入ったね、ぐらいに思っていました。(それぐらいgolfには疎いということですね。)

どれくらいの確立なんだろうと調べてみると、初心者を含む全てのゴルファーの平均だとその確率は 2,000-3,000ラウンドに1回程度になるようですわ。そりゃ相当確立低いんですね。周りが喜んだらいいじゃん、という話をするのもわかります。まぐれってやつですね、、、また小さく運を使ってしました、、、。

プロの世界だとどうでしょうか?男子全米PGAだと、平均は155ホールに1回(8-9ラウンドに1回)です。いやぁ、プロと素人とではえらい違いなんだね、そして小さく運を使ってしまった、というお話でした。

Category : Days
Posted by TORU on  | 10 comments  0 trackback

Days お土産のクッキー

20181023 (175)
お土産で頂いた和菓子の話を書いたので、続いてお土産ネタ。10月もいろいろとお土産を頂きました。その中の一つが10/18に頂いたキャラクター押しのクッキー。そう、東京*ィズ*ーランドは1983年4月15日に開園ですから、35周年記念推しです。

意匠権をね侵害しないためにもモザイクかけたら、写真全体がモザイクになってしまいました(笑)。

10月23日の大阪日帰り出張では、35周年記念ペイントをした*AL機に搭乗。出口で搭乗証明のカードも頂きました。今年はほんと、ずいぶんと推していますね。そういえば一昨日はミッ*ーは90歳になったんですよね。

Category : Days
Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

徳島#6 久しぶりの「なると金時」饅頭

20181023 (176)
こんにちは。サツマイモのネタを書いたんで、もう一つサツマイモで寄ってみました。写真は「元祖銘菓なると金時」、先日会社で頂いたお菓子です。このblogへの登場は2回目(徳島#2の時)。サツマイモをかたどって作られた和菓子です。サツマイモの入ったあんを生地で包んで焼いた小ぶりのお饅頭なのですが、食べた触感は「ひよこ饅頭」のそれに近いですよ。「甘すぎず、さつまいもの自然な風味をお楽しみください」的な感じで売られています。

原材料のサツマイモとして「なると金時」が使われているそうですけど、これも登録商標だそうです。徳島県内の指定地域で生産されたもののみ「なると金時」を名乗ることができるそうな。原材料として入っていることは分かりましたけど、よほど気をつけないと「ん、今年のなると金時のあんは、香りがたつねえ!」とかならないだろうね(笑)。

このお菓子をつくる孔雀というお店は、鳴門市撫養(むや)町にあるそうですが、撫養町ってしらないと読めないかな。調べると「風土記」(天平5年(773年))に「むや」の記述があるってんだからかなり古くから拓けた場所だったんですね。


前回はこれでした↓
徳島#5 徳島で麺といえば、、、
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-1176.html

徳島#2 甘い!銘菓「なると金時」饅頭↓
http://euyudo.blog29.fc2.com/blog-entry-748.html

Category : 四国
Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

茨城#1 さつまいも・紅優甘(べにゆうか)

20181023 (152)
このblogにしてから茨城ネタとして書いたのは初。10年ほど前は、よく茨城方面に仕事で出かけていたのですがね。前に書いていた別のblogでは、蓮根、あん肝、などのネタを書いていました。あとは干し芋かな?茨城っていうと何をイメージしますか?

この紅優甘というさつまいもは品種としては「べにはるか」なのです。それを茨城県・JAなめがたで商標登録した名称だとのこと。しっとりとした甘さが特徴の芋なので、焼き芋に向いています。出荷されるのは9月~1月。12月頭頃がトップシーズン。これからも年内に食べる機会があるかな。

べにはるかを育成した農研機構のwebsiteを見ると、高系14号やベニアズマに比べ麦芽糖が多くて貯蔵すると粘質になり甘さがさらに増すそうな。スイートポテトなどのお菓子にいいというのがよくわかります。旧系統名は、九州143号で外観が良い「九州121号」を母、皮色や食味が優れる「春こがね」を父として交配し選抜した系統です。比較的新しい品種で「平成生まれ」です。

しかし今年は「平成最後の」と謳うものが多いですね、、、ついつい平成を気にしてみました。改元の頃には、たぶん私は、、、アジアのどこかの国で平成最後の「昭和歌謡曲」を歌っていることでしょう。

Category : 関東
Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback

Days 早朝から大阪出張

20181023 (154)
毎月毎月大阪出張が入るのですが、前泊するのではなく、朝一の新幹線に乗ることもしばしば。10月も11月もそんんな形での出張でしたね。朝一の新幹線って、結構混んでたりするんですよね。そのため眠さに負けてし舞うこともしばしば。乗り過ごすわけには絶対に行かないので携帯電話の目覚ましタイマーは必須のアイテムですね。

そして2回鳴らすことにしています。。。

Category : Days
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

いきもの#3 シャコについて

20181117 (234)
前回のupから2週間以上もあいてしまいました。その間GolfやらSports eventがあったり出張があったりしてblogに行きつかない、そんな日々が続いています。11月12月もそんな日が続きそう、、、。
今日も午後からお出かけの予定が入っていて、11時には家を出ます。皆様は紅葉の季節であったりでお出かけが忙しいですか?

10月末のentryでシャコの料理について書いたので、ちょっとシャコの話を書いてみます。シャコのパンチ力が強いというのは有名ですが、眼についても面白い話があります。シャコには我々ヒトよりも多くの種類の光受容細胞が存在するという話。我々には赤緑青の光に反応する3種類だがシャコには12種類もあってヒトが識別できない色でも見分けられるのではないかと考えられてきました。そりゃすごい。

しかし、約5年前発表された(Science 2014年1月24日)研究成果として、シャコはヒトと同じような仕組みでは色を識別していないという報告がありました。それによるとシャコの色覚は12種類の光受容細胞から受け取った情報を組み合わせるのではなくて、個々の光受容細胞からの情報を単独で処理する方法をつかっているということがわかったということ。ヒトは光刺激の相対的なレベルをシグナルとして脳に送り組み合わせることでとても多くの色を識別できるのですが、この方法は脳に負荷がかかります。一方、シャコのこのかなりシンプルな方法だと、脳への負荷は低いということ。もっと詳しいことがわかると面白いですね。

さて、北の国・小樽では先だって「小樽しゃこ祭」が開催されました。小樽のシャコは今が旬で、小樽のシャコ漁は12月10日までだそうです。因みにシャコの旬って地域で違うんですよね。では、よい一日を!

Category : Nature自然
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

Thai#79 スターかな?

20181029 (46)
こんばんは。いやおはようございます。今週もblogに行けない日が多い一週間を過ごしました。やっと週末、、、。今週は出張もなく東京に居たのですが毎日結構遅くまでかかってしまい、ぐったりでしたね。皆様は今週はどんな一週間でしたか?

さて、Thai弾丸出張の続き。今回は少し早めにSuvarnabhumi International Airportに到着しました。この空港のterminal buildingはHelmut Jahnの設計によるそうです。BerlinのSony Centerとか設計した有名な建築家ですね。Berlinに行ったときにBerlinの人が新しいlandmarkだといって自慢してました。

空港はいつも混んでいるのですが、今回ちょっと早く着きすぎたので、空港内を散歩していたら、人だかりができていました。おばちゃんとか結構興奮気味でしたので「スターさん」なんでしょうね。確かに被写体の方は、整った顔をしていましたが、、、タイのスターは全く知らないので、、、。まぁいいか。千葉のジャガーさんだったら、絶対に写真をお願いしに行っていたと思いますが、、、。しかしこんな人だかりができやすいところでちゃんとファンの要望に応えるタイのスターさんって、、、そして満面の笑み。さすが微笑みの国。

笑顔で今日も一日過ごせますように!

Category : Asiaアジア
Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。