fc2ブログ

烏有洞+

なんでもない日々となんでもないこと。

Days さあ、南に向けて出発!

DSC_0412.jpg
こんなBeerを飲んできます。(写真は、前回の出張時2013/6/9)

3週間弱前にIndonesiaに出張に行ったばかりなのですが、またIndonesiaに行ってきます。今回はぐるりとまわってくるので少し時間も長めです。
今回も直行便ではなく、Hong Kong transitで、時間が長いので一旦HKに入ります。今回は合計10日間で、Blog、mixi,FBの更新やら、お邪魔するのが滞りそうですが、お許しください。相変わらずなもんで。もし更新でいてたら、、、それはそれで。。。では、行ってきます。

Bir Bintang
Indonesiaのpilsner。NetherlandのHeinekenの傘下Asia Pacific Breweries(APB)の子会社で作られている(孫会社ですね)。APBははSingaporeはHQ。Heinekenも良く見かけるBeerでやっぱり旧宗主国だからでしょうかね。。。

Category : Days
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

JAPAN 日本食「カレー」@東京

DSC_0530-001.jpg
カレー@三越前

日本食といえるほど、愛されいろんなお店でいろんな味が楽しめる「カレー」。つい先日もカレーのentryを書いていました。私のかなり好きなメニューのひとつで、日本に帰任して以来、寿司よりも、ラーメンよりも、うなぎよりも、そばよりも食べているのが、実はカレー。お昼ごはん、夜ごはんに連続カレーでもまったく問題ありませんね。

今日のエントリーはカレー3つ。一つ目はトップの写真。三越前の裏路地にあるシンセリティー。会社から歩けるので、何度か来た事がある、いわゆる欧風カレーど真ん中なカレー。昭和時代的洋食屋さんのカレーです。看板のないステーキ屋(聞けばめっちゃ高いし、私は行こうとは思わないけど)がお隣にあって、そこの2nd店として、その端切れやらを使っているんだそうな、、、びっくりするほどおいしいわけではありませんが、甘口の洋食屋カレーが食べたいときは、いいかと。


DSC_0570.jpg
カレー@日本橋界隈

これも会社の近所にあるカレー屋、スパキューこと、Spice Cubeのカレー。先日5年ぶりにお店に入ったらぜんぜん風貌が変わっていない兄貴がこつこつとカレーを作っていて、おー、お久しぶりー、なんていいながら、またこれから通うことになりそうな感じです。私のとっては、一番スタンダードな外食の日本食カレー的なお味です。家でカレーを作るときは、味噌やらが入るので、もっと和風になるんですよね、我が家では。


DSC_0575.jpg
カレー@品川駅中

これは先週木曜日に頂きました、品川駅の駅中カレー。野菜たっぷりのカレーで、一日分の野菜を取ろうという勢いのカレーです。熱したフライパンのうえにご飯と熱々のカレー、そして野菜の山、これがうれしい。肉はトッピングでつけるしかありません。野菜を頂くためのカレーですね。JR東日本グループの日本レストランエンタプライズが運営するcamp expressというお店。野菜食がしたいときにはいいですよ。

木曜日は、よしもとばななさんの本を読んでおりました。カレーといいお話、ご馳走様でした。

Category : Asiaアジア
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

北海道#5 樽燻・鮭とば

DSC_0591.jpg

我が家の娘KAHOちゃんは、鮭とばが結構好きなようです。ちょっと前にサ*トリー、白州蒸溜所@山梨にいったときに、ファクトリーショップで買ってきていた、鮭とばを頂きました。「ウイスキー樽材チップを使用して、北海道の秋鮭を燻した、、、」と裏に書いてあります。まあ、お味はおいしいですね。
KAHOもどんどん食べていましたが、どうも歯の間に挟まったらしく、、、、「お魚さん、とって。」を口をあけています。
で、挟まったものをとるために、口を覗き込むと口から猫ちゃんの口の臭いが、、、魚を食べたときの臭いです、、、。まあ、そりゃそうなんですけど、、、。猫娘になったKAHOちゃんでした。

私もおいしく頂きましたよ。ご馳走様でした。

Category : 北海道
Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

JAPAN 焼酎のガリガリ君割り@神田、東京

DSC_0349.jpg

ここ数日、また出張前にて多忙な日々を送っております、Blogのアップもまた日にちがあいてしまいました、、、。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて一つ前のきれいなEntryの後には、やっぱり、ガード下的Entryを入れたいものです。

先日、会社の帰りに先輩Nさんと一緒に、安居酒屋に行こう!ということで、日本酒1ml1円、(1合180円です)という行き着けのお店に。駐在前はよく行きました。久しぶりに暖簾をくぐると、まったく変わらない風景が、、、。あはは。いいねえ。

本当は、冬場に熱燗をよく飲みにいっていた居酒屋さんなので熱燗でもいいのですが、暑いしビールを頂いてから、5年前には見なかったメニュー、「焼酎のガリガリ君割り」をいただくことにしました。結局なんだかんだで、1回でやめときゃいいのに、あたりが出なかった、という理由で、3杯のガリガリ君を注文してしまいました。甘いので、下手なカクテルのような飲み口なんですけどね、、、。結局あたりませんでしたけどね。お財布にやさしい、飲み代でした。ご馳走様でした。


ガリガリ君の当たりの確率は?
http://www.akagi.com/service/
「ガリガリ君の当たりの確率は、景表法という法律に則って、公正に調節致しております。
具体的な確率については、申し上げられませんが、その範囲内で還元させて頂いております。」
とのこと。

景表法「不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)」は、誇大広告や過剰な景品提供による商品販売を制限する法律で、懸賞では「総額の上限は懸賞に係る売上予定総額の2%」だそうです。その範囲内、だそうですが、、、実際はどれくらいなのでしょうね、、、。

Category : Asiaアジア
Posted by TORU on  | 8 comments  0 trackback

Saijiki しゃくやく@神代植物園

初夏の花、しゃくやく。最近は5月か6月ごろでしょうか。薔薇好きの方ならたぶんはまってしまうであろう、しゃくやく。

今回の神代植物園では、ちょうど薔薇フェスタがやっていたのですが、薔薇たちは暑くてすこしかわいそうな状態でしたが、しゃくやくは、ちょうど楚々としてちょうどよい感じでした。そう思うと、この環境で長い間育てられてきたしゃくやくの方が環境にあっているのかもしれません。

ということで、今日はシャクヤク。

130622.jpg
マスクレム、このピンク色を見て、もう心は鷲づかみです。

130622-3.jpg
桃エビス

130622-4.jpg
君が代

130622-5.jpg
瀧の粧(よそおい)

120622-6.jpg
采女の衣(さいじょのころも)、名前がいいですね。本当に。

130622-2.jpg
越の白山。一重のシャクヤクもありますよ。きれいな白。名前に負けていません。
初夏に咲くシャクヤクに、雪を感じたいものです。


君がゆく越の白山知らねども 雪のまにまにあとはたづねむ 
    「古今和歌集」・391番・藤原兼輔  (中納言・藤原兼輔(Kanesuke, Fujiwara;877-933))
歌意;あなたの行かれる越の白山はを、私は知らないけれども、あなたが行かれるままに雪に積もった足跡をたよりに訪ねていきましょう。

Category : Saijiki
Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

Days えびとから揚げ@商店街

DSC_0232.jpg

駅前商店街にある、惣菜店。ここの前を通るととてもいい香りにわしづかみにされました。

息子「おとうさん、僕はねー、エビとぉ、それとぉ、から揚げ。」
娘「えび。」

ということで、子供たちの好きなえびふりゃーを買うことになりました。息子はタルタルソースがついているといやだ、という「素フライ味」好き。娘は食べる日と食べない日がありますね。本当にえびが好きですね。

揚げ物の香りってどうしてあんなにおいしそうに感じるのだろう。ご馳走様でした。

Category : Days
Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback

Days 子供の笑顔

DSC_0373.jpg

日本に帰ってきて、なかなか子供が起きている時間に家にたどりつけない日も多いのですが、休みの日は極力、家族の時間を楽しみたいと思います。
先日、6月の頭に子供が遊べるCafeとやらに行ってきました。こんなに沢山のボールで遊んだのは息子も娘も久しぶりだったので、とても楽しかったようです。すぐにいたずらして、ボールをこっちに投げたりしたりしてきました。いたずらをしているときの子供の顔も素敵です。笑顔をありがとう。

もう少し大きくなったら、キャッチボールをしてあげたいな。

Category : Days
Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback

Saijiki 八重どくだみ@近所

DSC_0362.jpg

最寄駅までの歩く住宅街の中で古い日本家屋のうちの前に咲いていた、八重のどくだみ。この白い部分は、花弁ではなく総苞片だそうです。ドクダミの花は6月7月のころにちょっとした木陰や軒下で見かけたりしますが、八重のどくだみはあまり見かけません。

その家の前には沢山の八重どくだみが植えられていて、丁寧に育てたんだろうなぁ、と思います。ちょっとだけ写真を撮らせてもらいますよ、と思いながら写真を一枚。きれいな花を見せてくれてありがとう。

Category : Saijiki
Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

おにぎり・おむすび#11 最近食べた変り種おにぎり・おむすび

おにぎり・おむすび。それは、もう私の食事の中でもcurryか、おにぎり・おむすびか!といわれると本当に悩んでしまうほどの、ここのところのヘビーローテーションです。もう、どれだけ好きなんですか?!といわれそうなぐらいです。

DSC_0253.jpg
で、そのヘビーチューン2種類をあわせたのがこのカレー味のおにぎり。それだけだと普通なのですが卵がついてきます。ゆで卵カレー。

DSC_0347.jpg
で、昨日は、豆が好き、なんて書いていたので、、、。あさりと枝豆のおこわ。「部屋とYシャツと私」。見たいな語感のおにぎりです。しかし、このおにぎり、昆布も入っていたりで、、、大阪の衣笠の「とん蝶」の味をまねしたとしか、、、。いやそこは言うまい。うまし!

DSC_0272.jpg
お次は、鰆西京焼き。

DSC_0275.jpg
うーん、抑えられる原価の中で、西京焼きの味をがんばっておにぎりに詰め込んでいます。開発マンの努力の結晶でしょう。

DSC_0250.jpg
おにぎりは海苔が巻いてないものも増えてきましたが、具材を外に出して、ご馳走感を出すおにぎりが増える中、中を見せない!見せなくてもいい!という一品がこれ、高菜巻き。おお、こんな色目でもってくるのは、かなり勇気がいったろう。

DSC_0083.jpg
そして、最後は、中に隠し玉を持っているやつ!そう丸ごと半熟煮卵という、これは、もう爆弾的発想です。

DSC_0085.jpg
中はとろーり。
どこまで進化するんだろう、日本のおにぎり・おむすび!

ご馳走様でした。

Posted by TORU on  | 8 comments  0 trackback

India#7 豆のカレー@Ganga Putra,新小岩

DSC_0341.jpg
五井に行ったときに読んでいた本、宮下奈都さんの「太陽のパスタ、豆のスープ」を読んでから、というわけではありませんが、かなりの豆好きで、豆が入った料理を頂くと自然と笑顔になってしまうぐらい、豆が好きなのです。で、Indian Curryを頂くと、ほぼ必ずオーダーしてしまうのが、Dal curry。先日新小岩の会社さんにお邪魔した帰りに、あらこんなところにIndian Restaurantが!お昼、決まり!お店に入った途端、そこはIndia。うーんたまりません。

DSC_0339.jpg
ということで、Dal CurryとKeema curryのセット。新小岩タリーなるセットを頂きました。(写真は5/29だけど、実はこの後も6月17日にも食べてしまいました、同じセット。)。私の昼食の中で、ここのところブームに近い状態になっているのが、curry、その上豆!現在の最強メニューのような気がします。

ご馳走様でした。

Category : Asiaアジア
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

千葉#1 五井のあさり飯 

DSC_0397.jpg
遠くからやってきてるマグロの話を書いたので、今度は地元のご飯のentry。先日のIndonesia出張の直前にお仕事で行ってきた、千葉。駐在前はよく、千葉の内房のコンビナート群のお客様によく出かけていました。久しぶりの内房線で懐かしいなぁ、ということで、お昼ご飯を食べるために、よく通った五井駅で途中下車。駅前のよく通った食堂に煮魚定食を食べに行こうかな、とおもって途中下車をしたのですが、いや、五井ならきょうは「あさり飯」にしよう、と思い立ち、300円のあさり飯を買って、五井の駅のベンチでぼやーんとしながら頂きました。甘い煮汁に漬かったあさりの味と、ご飯のマッチングは最高です。ご馳走様でした。

DSC_0393_20130618003816.jpg
五井駅は、小港鉄道に乗り換える通路で、おばさんが弁当を売っています。10年前とまったく変わらない風景。たまらんですね。

DSC_0394_20130618003817.jpg
駅の風景は、小港鉄道。タモ○倶楽部でそういえば運転していたなぁ、○モリさんが。

しかし、このアサリ、どこから来たんでしょうか。アサリの漁獲高は激減していて、中国やら朝鮮半島からやってくるものを、一旦撒いてしばらく育ててからその地の産とするという話を聞いたことがありますが、、、このアサリたちはどこからやってきたものなんでしょうね。冬の時期は水揚げが減って、海外産が増えるそうなので、一応は、地元産ないし、地元育ちなのかな。

この日のおともの本は、、、これ。
DSC_0392_20130618003815.jpg

Category : 関東
Posted by TORU on  | 10 comments  0 trackback

Belize#1 マグロだよねえ?でもインド洋?

DSC_0309.jpg
本当に魚が好きな人たちが多いんだろうねぇ、こんなに魚の種類があるんだもん、、、と思いつつ近所のスーパーSで鮮魚コーナーをうろうろしていて、見つけたマグロちゃん。家に帰って、づけにして頂きました。子供たちには、まだ生魚を食べさせてはいないので、子供たちが寝静まってから、晩酌をしつつ、妻と漬け丼です。ご馳走様でした。


DSC_0306.jpg
で、今日のこのマグロちゃんはどこから来たのかしら? ベリーズって書いてるね。ベリーズ。その響きだけではつづりさえ出てこない、Belize。中央アメリカ・ユカタン半島に位置する国で、英連邦のひとつです。Belizeのentryは初めてですよね。しかしだ、、、その横にインド洋って書いてあるよね。インド洋?Belizeはインド洋じゃないよな、、。これって、あれかな、便宜置籍船ってことかな。インド洋、大西洋では、便宜置籍船によるIUU漁業(Illegal, Unreported, Unregulatedな漁業)が問題になっているそうな。。。
便宜船籍船で漁をして、それを積み替えたのかなぁ。。。いろいろとわからなくなってしまいました。もやもや感の残る表記でした。。。

BLZ orthographic
そ、ベリーズというのは、ここですよ。

Posted by TORU on  | 10 comments  0 trackback

USA#121 Hawaiiにいったら、Ahiでしょ。

IMG_8561.jpg
今回のHawaii entryはこの辺でおしまい、って感じですが、Hawaiiにいって必ず食べたいもの、それは、、、Ahi、マグロ。Hawaii近海ものの、キハダやビンナガ、おいしいですよ。先日書いた日系移民の、Hawaii漁業への影響というのもかなり大きいようですね。

今回のHawaiiでもマグロを頂きました。まずは、POKE(Hawaiiではポケ、に近い発音、米国の影響が大きいのでポキって感じで呼ぶ人も多いそうな、、、そういえば私もポキに近い発音をしていますね)。
写真はとある高級Hotel(今回の我が家の宿ではなかった(笑))のRestaurantで頂いたもの。うまいなぁ。マグロのぶつぎりに、たまねぎ、ねぎ、醤油、ごま油、塩、以上!見たいなラフな作り方で十分おいしいのがこのPOKEです。いろんなアレンジがききますね。

IMG_8651.jpg
Hawaii在住の友人Sさん一家とご一緒に。やっぱりご飯は人と食べるのが好きですね。


お次は、Furikake Pan Seared Ahi ”ふりかけ焼きマグロ”です。最初に聞いた時はなんじゃ、そりゃだったのですが、頂くとおいしいもんです。頂いたのはPier38にあるNicos Pier38。

IMG_8605.jpg
説明書きは、、、”Fresh tuna ahi steak coated with Japanese dried seaweed and sesame seeds then cooked to order, from rare to well done. Served with Nico’s ginger garlic cilantro dip.” おいしそうでしょ。実際においしいんです。

IMG_8611.jpg
切って頂くと、、、こんな感じ。焼き加減ももちろんきいてくれるので、お好きな焼き方で。

IMG_8612.jpg
店の中も開放的で、とてもいい感じ。

ご馳走様でした。今度Hawaiiに行くときは、HotelでなくてCondoにして、料理しようかなぁ。


IMG_8613.jpg

http://www.nicospier38.com/

Main: (808) 540-1377
Address: 1129 North Nimitz Highway, Honolulu, Hawaii 96817

Monday - Saturday
6:30 AM to 10 AM (Breakfast)
10 AM to 4:00 PM (Lunch)
5 PM to 9 PM (Dinner)
4 PM to 6 PM (Happy Hour at the Bar)
Sunday
10 AM to 4 PM (Lunch)
5 PM to 9 PM (Dinner)

Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

Days Nexus7つかって、、、

Nexus7からentryを書いて見ようかなぁと、思って、、、、のところで、下書き保存した状態だと思っていました。途中状態で晒してしまっていたのですね。

現在は、Nexus7は、通勤中に読みたい読み物を読んだり、といったところが主な使用方法で、それ以上のことを求めてもね、、、と思いつつ、細切れ時間の使い方のひとつとしてちょっとやってみようかな、と思った次第です。

ちょっと使い方が難しいサイズではあります。

Category : Days
Posted by TORU on  | 6 comments  0 trackback

USA#120 Garlic Shrimp HI仕様@自宅

DSC_0375.jpg
弾丸Indonesia出張から帰ってきました。で、ともかく体がへとへとさんなのです。少し辛い系のものを沢山食べてきたのですが、夜行便で帰ってきて、そのまま出社して、お昼には野菜カレーを食べていたので、、、まだまだ気持ちの方は元気なようです。

先日、HawaiiのGarlic Shrimpのentryを書きましたが、このGarlic Shrimpが美味しすぎて、先日家で作ってしまいました。海老はIndonesiaから来たバナナエビ15尾ほどを、一片のみじん切りにんにく、3片のすりおろしにんにく、たまねぎの中サイズのものを半分みじん切りにし、残り半分をこれまた摩り下ろしにして、クレイジーソルトを適当(ここでしっかり塩味にすると、HI風が強くなるかなぁ。)にして、それを3時間から5時間ほど馴染ませて(せっかちな人はそのままでも良いですよ)、後はたっぷりのオリーブオイルで炒めるだけ。うーーーーん。おいしい!!!

本当はね、香草があるとなおよろし、なんですが、今回はなしで。ご馳走様でした。しかし、エビたちがやってきたIndonesiaに行ってたんですね、、、私。

Posted by TORU on  | 2 comments  0 trackback

Days 弾丸出張、今度はIndonesiaです。

昨日は、千葉のほうに仕事で出かけて、戻ってきて会議、その後、先輩と神田で飲んで、その後横浜の友人宅で朝まで飲み。。。お昼までだらっとして、さっき中野の家に帰ってきたのですが、もうすぐしたら、出張に出かけます。今夜の夜便で、Indonesiaに弾丸出張いってきまーす。。。体、大切にしなきゃね!!

Category : Days
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

USA#119 海に行って、ごはんはfood truck @ North shore,HI 

IMG_8662.jpg
Honoluluの海ですが、私はどちらかといえば北側のほうの海のほうが好きかなぁ。今回もNorth shoreのほうにDriveして海へ。道路を抜けると海です。

IMG_8666.jpg
ああきれいな海ですね。人もまぁそこそこの数でした。芋洗海岸じゃなくてよかった。

IMG_8690.jpg
海に入ると、、、Bahamasのときと同じで、二人は大興奮。

このあたりからKahukuのあたりは、えびの淡水養殖も盛んなところのようで、Garlic Shrimpのfood truckが見られます。今回はKahukuまでは行かずに少し手前83号線のKahaluuのところで、Mike's Huli ChickenでGarlic Shrimpとを頂きました。

IMG_8772.jpg
Garlic Shrimpはべたべたになりながら食べる、、、でもおいしい。

IMG_8773.jpg
Chickenも直火で焼いているからおいしいですね!これはたまらない。ご馳走様でした。

47-525 Kamehameha Hwy
Kaneohe, HI 96744
(808) 277-6720
Mike's Huli Huli
http://www.mikeshulihulichicken.com


Kahuku、かつてSugar Plantation、サトウキビ栽培で栄えた町です。HawaiiのSugar Plantationには、多くの日本人が労働者移民として従事したそうです。Hawaiiへの労働者移民は、1868年(明治元年)、条約上の問題で日本人を無許可でホノルルへ送り出された後、日本・Hawaii両国間での正式な合意に基づいたハワイ官約移民は1885年が始まり、1894年の第26まで官約移民は続きました。その後労働力の斡旋は、民間に移り民約移民となって続けられました。

Kahukuのサトウキビ産業は1970年まで続けられていたとのことですので、第二次大戦のころはまだ日系人が働いていたのでしょうね。今でもKahukuに行くと日系と思われる名前がそこここに見られます。そのKahukuは、昭和16年12月8日未明(morning of December 7, 1941)は、日本海軍のの200機近い編隊がはじめてアメリカの領土に姿を見せた地点です。城山三郎さんの「指揮官たちの特攻」(新潮文庫)にそのことが冒頭に出てきます。その地点から始まった戦争は、両陣営に多くの犠牲を出します。双方、どんな気持ちだったのだろうかと考えると、苦しくなります。

追記;
私は、この城山三郎さんの作品は決して好きではありません。ただ、彼らの犠牲の上に今があり、その今を生きる世代は、その犠牲が何だったのかということを真摯に考え続けることが、過去に学ぶところであり、感謝や追悼はそのそれぞれの一面なのだと思っています。

Posted by TORU on  | 4 comments  0 trackback

Days 今週は、、、

今週は、また忙しい一週間となりそうです。会議が盛りだくさんな上に、土曜の夜中から出張に出てしまいます。こんども南の国です。さて、どこでしょう!?
Blogの更新に影響しそうな日程ですけど、お許しください。できるかぎり、アクセスはしますけど。。。

Category : Days
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback

USA#119 Deep Fried Spam Musubi& @ Honolulu,HI 

IMG_8854.jpg
昨日のKua_Ainaのentryを書いて、そういえば書こうと思いながら書いていなかったHawaiiのentryを書こうかと思い立ちました。帰任直前にHawaiiに行ったんですよ、米国内移動で。

今回(3月末)もOahuにしか行きませんでしたが、十分楽しみました。Hawaiiでももちろんおいしいご飯をいただく!というのは、必須条件ですね。

今回行った食堂はいくつか「あたり」があって、このDa Kitchenもなかなかおいしい料理を頂くことができました。Local dishってやっぱりいいですね。今回はDeep Fried Spam MusubiとLocomocoでした。
Spam Musubiは駐在してから時々食べたくなる、あらたな嗜好の一品になりました。今回も滞在中に数回Spam Musubiを頂きましたが、そのひとつがこのDeep Fried Spam Musubiです。おいしい!!

IMG_8856.jpg
Locomocoは、日本にいたころから良く食べるご飯のひとつです。Portlandにも私の好みのLocomocoのお店があるんですよね。ご馳走様でした。

Da Kitchen Honolulu
Moilili-University
925 Isenberg St.
Honolulu, HI 96826,
808.957.0099
http://www.da-kitchen.com/

改めて計算してみると、これまで119のentryをUSAのカテゴリーで書いているんですね。

Category : North America北米
Posted by TORU on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。