fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

年末年始休暇、始まり

休暇に入りました。
今年も残すところあと4日ですね。
早いものです。

年末年始休暇は、ほぼ施設にいる母の面会ですね。
お昼を一緒に食べたり、一旦家に連れ帰って、家事の手伝いをしてもらうかもです。
母は施設での暮らしが退屈でやることが何もないというので、ちょっと家事を手伝ってもらいます。
けっこう掃除とか洗濯などの家事は好きみたいなので。
自分はアイロンがけとかしないので、洗ったままでしわくちゃになったシャツとかをアイロンがけしてもらおうかと。

年末大みそかには甥っ子が遊びに来るので、母もその時は家に連れて帰って、家で過ごす予定です。
ただ夕刻になったら施設に戻りますけどね。
家に泊まらせたい気持ちもあるのですが、家は木造建てで冬の夜は冷え込むので、母にはちょっときついかな、と。
施設での暖かい生活に慣れて、ここで家で寒いと風邪引いたりしたら大変ですからね。

母との泊りでの一時帰宅は暖かくなる春ごろ、それも初夏の5月時期かなと思っています。

休暇の間は母を退屈にさせないでいられると思います。

今年も箱根で忘年会

12/20~21とお泊りで忘年会やりました。
気の合った昔の同僚11人での忘年会。場所は箱根です。(一人参加予定でしたが、家都合で欠席になってしまって残念)
去年の2023/12/24日記を見ればわかりますが、今年も箱根で同じ「箱根離宮」でやりました。
IMG_4081.jpg

ここは高級感あるホテルで、温泉入りに行くのに、浴衣は着ていけないというドレスコードがありまして。
ちゃんと温泉受付に行って部屋番号と名前を書いて、そしてバスタオルと手ぬぐいとロッカーのカギを渡されます。
まあセキュリティーとしてちゃんとしているのでしょうね。
浴衣で行ける手軽さが欲しかったところではありますが。

でも料理は美味しかったです。
ホテル内にあるレストランで「花暦」という和食レストランで、個室を通されて、懐石料理をいただきました。
どれも美味しくて、メインかな?牛鍋は美味しかった。
このすき焼きならいくらでも食べられそう!
IMG_4088.jpg

IMG_4096.jpg

IMG_4097.jpg

IMG_4099.jpg

IMG_4100.jpg

IMG_4103.jpg

IMG_4101.jpg

IMG_4107.jpg

みんなとのおしゃべりも楽しいひととき。
定年でリタイヤしている人もいて、定年後はのんびり海外とか行きたいところ行っているよ、という人もいました。
だんだん60代メンバーが増えていくでしょうね。自分も来年はそうなるし。

幹事さんにはホントに感謝です。
自分もサブ幹事立候補しました。少しでも協力できればいいかなと思います。

母との食事&買い物

二週間間が空きましたが、週末はほとんど母の施設面会ですね。

先週は、母を連れて、食事に出かけました。
よく行っていた近所の夢庵で食事。
やっぱり和食がいいとお蕎麦を注文してました。
施設の食事はご飯、汁物、主菜、副菜と出るのですが、麺類がないと言っていたので。
(大晦日は施設でもお蕎麦が出るみたいですが)
夢庵の食事も久しぶり。
ステーキガストやとんかつ屋も考えたのですが、油物は母にはちょっと重いかな、ということで。
これからは一か月に一回くらいは母と外で食事するのもいいかもしれませんね。
ちなみに元旦は家に連れて帰って、家で食事しようと思っています。

昨日は、ニトリで買い物。
母の施設の部屋にテーブルがなかったので、ちょっとしたちゃぶ台のようなテーブルを買いました。
施設に戻って組み立てて、そこでゆっくりお茶飲みました。
やっぱりテーブルがあるといいですね。

施設の部屋はなるべくミニマムにしようと思っていましたが、必要なものはそろえた方がいいですね。
職員さんからは「掃除機があるといいですね」と言われましたが、自分が最近買ったワイヤレスの掃除機を持っていって、部屋を掃除すればいいかなと思っています。

新車にも乗せました。
前の車も青だったので、違いがわからなかったみたいです。
しばらくは新車も母との面会で使うことが多くなりそうです。
こまめに会いに行くとけっこう走行距離伸びますね。
自宅から施設までは片道6キロなのですが、家に連れて帰って、また施設まで送ったりと2往復するので、前の車では、施設入居から合計300キロくらい走りましたね。
今の新車も母との施設面会で距離が伸びそうですね。

大きな買い物とは"車"です

もうコメントされている方には、ある程度予想されておりましたが、大きな買い物とは「車」です。
今日、納車されました。

車種は日産オーラです。
前の車はプリウスPHVで、まさに自分が適応障害で苦しんでいた頃、一緒に共にした車でした。
2年前から買い替え検討していたのですが、プリウスPHVの燃費がすごくいいのと、いろんな思い出のある車だったので、買い替え実行までに2年かかってしまいました。
それだけ前の車は愛着があったものでした。

ただ最近の車の進歩に圧倒され、自動運転支援(プロパイロット機能)、障害物検知などなど、いろんな技術を持った車にも憧れ、それに自分も今後どんどん歳を取っていく中で安全に車を運転したいという思いで、今回日産オーラにしたわけであります。
IMG_4072_1.jpg

IMG_4073_1.jpg

IMG_4074_1.jpg

今度の車もプリウスPHV同様大事に長く乗っていこうと思います。
また長距離ドライブしたいですね。

まあしばらくは母の施設面会で使う機会が多いかと思いますが、母を乗せて、たまにはお昼食事に行くとかそういうこともしたいですね。

サービス担当者会議

今日は母親の介護サービスに向けてのサービス担当者会議が高齢者入居施設で実施しました。
参加されたのは、ケアマネージャ、介護相談員、入居施設の介護職員に私。

「要介護2」ということだけど、基本的には自立でできるということもありますが、入浴は入居施設ではシャワーだけで済ませているということもあり、デイサービスを利用して、そこで大浴場のお風呂にゆっくり入ってもらおうかということになりました。
あとはレクリエーションで趣味の手芸や編み物をして楽しんでもらう。
そのデイサービスを週に一回利用することになりました。

あとヘルパーさんを利用して、入居施設の掃除特にトイレやお風呂を重点的にやってもらおうかということになりました。

今週からサービスがスタートします。
これで母が少しでも今の生活になじめていければいいかなと思います。
毎日のように帰宅願望の電話がありますからね。

さて、話変わりますが、10/19の日記で大きな買い物をしたと書きましたが、それがもうすぐ届きます。
そして今まで使ったものが明日売却先へ引き渡しとなります。
7年間使いました。
ちょうど自分が適応障害になるちょっと前。
メンタルやられている中でも一緒にともにいろんなところにも行きました。
まさに相棒でしたね。
だから別れはきっと寂しいでしょうが、今度は新しい相棒が、自分の末永いお供になる。そんな感じですね。
ここまで書けばわかりますかね?
一体私は何を買った(買い替えた)のでしょう??
次回の記事で明かします。

介護サービス

今日も週に一回の母との面会。
そして今日はケアマネージャさんと一緒に介護サービスをどうするか相談しました。
母も同席して、生活してて困っていることとかないかいろいろヒヤリングしてました。

母は認知症の症状はあるのですが、私以外の他人の方と一緒になる時は、なんか正常に戻るみたいです。
よく認知症でも、よその人がいると緊張してちゃんとするとか。
だからよくケアマネージャさんは「本当に認知症なのか」と確認することもあるみたいです。

「トイレ(排泄)も入浴も一人でできるとなるとサービスを契約してもお金かかるだけですからねえ」と。
「要介護2」というのも驚いていたみたいです。もっとレベルが下でもいいのではと。

ただ母が本当に生活がちゃんとできているのかというのは、正直疑うところもあって、施設の職員さんは「あまりお風呂に入ってないんじゃないかな」ということで、入浴がちゃんとしているのかが心配ですね。
それに施設内で編み物とか手芸をしているけど、退屈だということもあり、それなら趣味とかレクリエーションがあるデイサービスを利用してはどうか、という話になりました。

デイサービスで入浴介護というのもありますが、まずは週に一回、施設からデイサービスの施設に行って一日過ごす。
そこから始めてみましょうということになりました。

それでケアマネージャさんが母独自のケアプランを立てて、施設の担当者含めてサービス担当者会議を来週行うことになりました。
もちろん自分も参加します。
介護サービスをするには、こうした担当者会議をして、どういう介護サービスを行っていくかを決めていく、というものです。

介護認定を受けるとこうしたサービスが受けられるということ、いろんな人に知ってもらいたいですね。
家族だけの介護はやはり負担が大きいもので、介護認定を知らない人も多いみたいです。
経済的な面とかいろいろありますが、介護認定受ければ1割負担なので、「介護認定」で検索して、調べてみるといいかもしれませんね。

母の介護認定

先日、母の介護レベルが確定しました。
「要介護2」です。
正直自分もちょっと驚きました。
認知症の症状があるものの「要支援」レベルかと思っていたので。

ただ認知症に関して言えば、確かに要介護2レベルの状態なのかもしれません。
薬を飲むことを忘れるし、「薬なんか出されていない」と言ったり。

あと、やはり物盗られ妄想がひどくて、毎日電話で「財布を盗られた」と言ってきます。
実際面会して持ち物を確認すると小銭入れはあるので「盗られてないよ、ちゃんと財布あるよ」と言うと、盗られたのはつい最近のことではなく、入った当初に盗られたと言います。
電話では、つい昨日今日盗られてみたいなこと言っていたので、小銭入れがないと思っていたのですが、違ってました。
そして最初に盗られたと言ってた財布は、実はもともと持っていってなくて、これは私自身が預かっています。

つまりは盗難被害はなくて、母が妄想でそう思い込んでいるということです。
そのことを伝えても使い慣れた財布なのか、それが手元にないと「盗られた」と言ってきます。

あまりにも財布が盗られるということなので、この際財布を持たせないようにしました。
「財布はないから、もう盗られるものはないよ」と念入りで伝えましたが、財布がない現実を「盗られた」とまた電話してくるかもしれません。

施設には「とくし丸」という移動スーパーが週に一回来るので、ちょっとしたお菓子や食品などを買うことができます。
母に一銭も持たせないと、こうしたスーパー利用できないですが、とりあえず今週一週間だけ、財布持たせないことにしました。
まあ、それでとくし丸が利用できなくて不便だというのであれば、次の週に小銭程度を持たせようと思っています。

そうでなくても朝昼晩は三食、食事提供されるし、おやつも出るみたいなので、母はあまりとくし丸を利用していないと言っています。
財布がなくてもそこそこ過ごせるのではないかと思います。

毎週面会は今後も続けます。
墓参りに行ったり、買い物に連れて行ったりします。
やはり施設内しか行動してないので、面会の機会で一緒に外出するようにしています。

新大久保コリアンタウンでの宴

3連休。初日は雨でしたが、2日目、3日目は晴れて汗ばむ陽気になりましたね。

そんな3連休の初日ですが、雨の中、新大久保コリアンタウンに行きました。
昔の同僚との食事会ということで、自分が幹事で店を決めて、それで集まることになりました。
お店は「カントンの思い出」
GWに一人で入ったお店です。もう新大久保に来るとたいていこのお店ですね。

そう!一人の時はサムギョプサルが二人前だから注文できなかったのですが、同僚たちを連れていけばサムギョプサルが食べられるということで新大久保を選びました。
自分を入れてメンバーは5人で、みんな自分よりも若いです。
だからみんなけっこう食べるので、サムギョプサルも二人前+二人前+一人前と次々追加。
キンパやヤンニョムチキンにブテチゲ3人前も頼んで、けっこうお腹いっぱいになりました。
IMG_4062.jpg

IMG_4066.jpg

IMG_4063.jpg

IMG_4067.jpg


久しぶりに会ったので話も弾み、本当にみんな頑張ってるんだなあ、と感心しながら聞いていました。
自分も来年は還暦だよ~!と自虐的に言ってみたり、そしたら「還暦祝いをやりましょうよ!」と言ってくれたり。

こうした仲間はこれからも食事会などで会って、美味しいものを食べながらいろいろ話をしたいですね。

次回は新年会を予定しています。

母の施設生活状況

母が高齢者住宅に入居してから一か月ちょっとたちました。

入居後もいろいろ大変で、薬を飲まなかったり、家に帰ると言ったり、母からの電話は毎日のように仕事中にもかかわらずかかってきます。
聞いてくることは「いつ家に帰れるんだ」ということ。

母と見学したときは、老人ホームであることで、そこで暮らすということを認識していたはずなのですが、なんかその認識も飛んでしまったようで、いずれ家に帰れると思っているみたいです。

そのたび同じことを説明するのですが、「そんなの初めて聞いた」と言います。
「家に帰りたいのか?」と聞くと、別に帰りたいとかの願望はなくて、むしろ毎食食事が出るから、生活は楽だと言ってます。
なんかお金の心配してましたね。家賃は払えているのか?毎食食事が出るならお金もかかるだろう、そんな心配をします。

まあこれも入居する前からわかっていて、母も認識したはずなのですが、それすら記憶になく、要は今こうしてずっといることに漠然な不安を抱えているのでしょう。

あとこれも認知症あるあるですが、物盗られ妄想があるみたいで、数万円入ったお財布を盗まれたと言っています。
職員さんからもその話を聞き、本人もそう言っているのですが、そもそも入居にそんな大金は持たせてなく、小銭入れの財布を持たせただけなのです。
一応母の持ち物をチェックし、持たせた財布も確認しましたが、小銭でもそんなに多く盗られたという形跡はなく、今自分が預かっているお財布のことを言っているのではないかと思います。

なんか電話で毎日同じことを聞いてきて、入居後の方が疲れますね。
それでいて面会すると、なんか症状は落ち着いていて、老人ホームでずっといるという認識があります。
会うと安心するのかな?
昨日は弟夫婦も会いに来て、その奥さんに編み物を教えていました。
いたって普通でしたね。
弟夫婦は2回面会に来たのですが、初回に会ったことは全然覚えてなく、昨日初めて面会に来てくれたと思っているようです。
もしかしたら昨日会ったことも忘れてしまうのかもしれません。

ちなみに昨日は弟夫婦の面会のあと、母と一緒に期日前投票に行きました。
投票は滞りなくできていましたね。
周りに人がいるとなんか普通に対応するようですね。

そんな状況です。
服薬介助も今週からしてもらうようになったので、これで薬を飲まないという不安は解消されます。

まだいろいろ多難な状況は続くみたいです。

インフルエンザ予防接種

またもや日記2週間空いてしまいましたね。
母の施設入居から1ヶ月、要介護認定のこととかいろいろあって忙しくしてました。

あとプライベイトで大きな買い物しまして。。。
まあこれは後日、また書きます(謎)

昨日はインフルエンザ予防接種してきました。
だいたい秋ごろは毎年接種するんですよね。
いつもは母と一緒に予防接種受けるのですが、母は施設内で予防接種することになるので、今回は自分一人で受けました。

注射はいつでもやっぱり痛いですね。
コロナワクチン接種よりかはまだ平気かな。
これでこれから来る冬も健康で乗り切りたいですね。

今は一軒家での一人暮らし。
たまには野菜たっぷり入れて鍋物にして食べたいですね。
(しかし、野菜の値段が高いこと!)