うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

今年最後の更新です。

2021å¹´12月30æ—¥ | çœŸé¢ç›®ãªæ—¥è¨˜

令和3年が、

もうすぐ終わる。

 

おはようございます。

2021年ではなく、あえて令和3年と表記した。

なぜなら、どうしても忘れがちになるからね。

何度、確認しても、

「あれ?今年は令和3年だっけ?2年じゃない?」ってなっていたもん。

そして、これを書いている今も、

間違えている気がしてならない。

今年って令和2年じゃない?

ええい!

もう、こう書こう!!

「大体、令和2~4年辺り」だ。

余裕をもって、2~4年だ。

 

そんなわけで、

大体令和2~4年辺りは、もうすぐ終わる訳だが、

皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

 

1年間、今年は濃い年だった。

今年は、本当に苦しい年だったはずなのだけれど、

10月、うんこが逝ったことで、その前のいろんなことが

全てすっ飛んだ。

色々あったんだけど、すっ飛んだ。

今年は、うんこが極楽へ行った年、もうそれしか覚えていない。

まるで、うんこが全部、持って行ってくれちゃったみたいだ。

 

私は、今もまだ、じわじわと痩せ続けている。

喪失感を埋められずにいる。

そのくせ、案外笑っている事の方が多い。

家に猫がいると、どうしても笑っちゃうことが多くなる。

 

喪失感が過るのは、ほんの僅かな時間だ。

そしてそんな時、不思議と脳裏に浮かぶのは、『ボク』のことだ。

私が見捨てた、犬のボクだ。

幼い私に初めてできた、親友だった。

私は、心を開く術を知らない子供だった。

そんな私の心に唯一寄り添ってくれた親友のボクを、

ある日、親の意向で捨てた。

野良犬になってしまったボクが、保健所に捕まって殺されたと知ったのは、

何年か後のことだった。

いつものように酔っぱらった親の口から聞かされた。

まるで、他人事みたいに軽い口調で話す親は、吐き気がするほど汚らわしかった。

同時に、自分のことも汚らわしいと思えた。

あの時、私はボクを助けようとはしなかったからだ。

「ボクは置いて行く」と言った親に、私は一言も逆らわなかった。

だから私も、この汚らわしい人達とおんなじなんだと知った。

 

あのことがあったから、

あんなことをしてしまったから、私はうんこを育てた。

うめもよねもきくも皆そうだ。

一度でも触ってしまった子は、絶対に助ける。

そう覚悟するようになったのは、ボクのことがあったからだ。

 

ボクのおかげで、私はうんこを亡くして泣いているんだ。

ボクのおかげで、私は15年間も、うんこと笑って生きて来られたんだ。

今我が家にいる猫達と出会えたのも、ボクのおかげだ。

 

ボクは、あの当時、まだ若いオス犬だった。

 

見捨てた友に、私は生かされている。

皮肉なことだが、本当に、そうなんだ。

私は、決して忘れない。

 

皮肉なことだが、

どんな時でも、そこそこ笑って生きていけちゃうんだ。

ボクのおかげなんだ。

 

皆様、今年もありがとうございました。


うっかりてっきり、お転婆

2021å¹´12月27æ—¥ | æ—¥è¨˜

なんだよ。

てっきり、悩んでいるんだと思ってたのに。

 

おはようございます。

林家三平さんが、笑点を辞めると聞いた時、

それで、ここのところ、げっそり痩せていたのかって思っていた。

芸に悩んでおられたのねって。

 

ところが、さっき、ヤフーニュースで、

「林家三平、ライザップで18.5キロ減量」という記事を知った。

なんだよ、そっちかよ!って思ったよね。

まあ、そういう事なら良かったのだけれど。

芸人は逞しい。

 

あぁ、良かった良かったと安堵したのもつかの間、

そういえば、年賀状の宛名を、

まだ全く書いていなかったことに気が付いた。さっき。

どういう訳か、

三平のライザップ記事を読んだと同時に気が付いた。

 

今回は早めの時期に、自分の撮影した画像を編集して、

父さんのプリンターで印刷し終え、

てっきり、年賀状完成だと思っていた。

年賀状ってのは、宛名を書いてなんぼなのに。

 

今朝は、てっきり2連発だ。

ということで、急いで宛名を書きますが、

そんな、うっかりてっきり飼い主に対し、

お転婆は、こうだ!

こんな、お転婆なかっこうで抱っこだ!

 

こんな、お転婆な抱かれ方があるだろうか?!

てっきり、無理に捕まえられているかと思ってしまうが

 

あや「これが、いいの。」

すごく、満足げに抱かれております。

 

ついに、今週で今年も終わる。

こんな感じで、てっきり思い込みながら、

いろいろな事をうっかりやり残して、年末を駆け抜けて参りましょう!


漢が被った!

2021å¹´12月25æ—¥ | ãŠãŸã¾ã®äº‹

前記事に、

沢山の温かいコメントを頂き、

ありがとうございます。

おかげで、すっかり元気を取り戻した私は、

『初体験』しちゃった。

 

おはようございます。

シュトーレンって、いつ食べらばいいの?って感じで、

49年間、一度も口にしたことが無かったが、

この度、食べてみた。

思いのほか、美味しかった。

じゃあ、来年も是が非でも買って食べようと思ったかといえば、

例えば、くれたら、食べる。そういう感想でした。

 

とりあえず、クリスマスに参加してる感覚を味わえて、感無量です!

 

だったら、こっちもやっちゃおう!

といっても、

被りもん専属モデルうんこは、もう居ない。

誰が継ぐの?

ねえ、誰がその座を継いでくれるの?

たれ蔵あたり、向いているのではないか?

と思ったが・・・

 

被った瞬間、こんな顔になっちゃって

 

こうなっちゃった。

 

案外、のん太がいいのかも?

のん太は、見た目が派手だし、

クリスマスチックなマフラーなんてどう?

のん太「きゃーーーーー」

巻いたら、走って行っちゃった。

 

ちぇっちぇっと悔しがっていたら、

いました!

うんこの座を正しく継承してくれる逸材が!!

おたま「おら、だろう?」

 

おたま「どうせ、おら、なんだろう?」

 

では、お願いいたします。

完璧や!

 

今日はクリスマス。

皆さん、素敵な日が過ごせますように。


冬至に気付く、おかっぱのつぶやき

2021å¹´12月23æ—¥ | æ—¥è¨˜

いつからだろうか。

こんなに寒くなる前から、

しかめっ面で歯を食いしばっていた気がする。

 

おはようございます。

うんこが逝って以来だろうか。

急に忙しくなって、いつしか背中に痛みを感じていた。

猫が1匹減ったのに、忙しくなるなんておかしいし、

どうして、こんなに背中が痛いのかも、分からない。

 

私は少なくとも1か月以上、

痛みを堪えながら、しかめっ面で時間に追われていた。

気が付けば、昨日は冬至だった。

柚子湯にゆっくり入ろうなんて余裕は、私には無いんだ。

しかめっ面で、そうぼやいた。

背中を覆いつくした湿布の効力も、すっかり消えた頃、

職場を出て車に乗り込んだ。

頭の中は、家に帰ってやらねばならないことばかりだった。

 

そんな時に限って、道は酷く渋滞していた。

苛立ちながら、私は思った。

 

私の人生は、失敗だらけだ。

何一つ、まともに出来なかった、ダメな人間だ。

学校も就職も失敗した。

結婚も失敗したし、次こそはと本気で愛した男は他の女に取られた。

せっかく開いた店も、あっという間に潰した。

かずこの笑顔を守るだなんて意気込んだくせに、

ボケたかずこに苛立ってる自分がいる。

酷く痛む背中は、ヤツ当たりの被害者になってる男に

湿布を貼ってもらっている。

あたしなんて、大っ嫌いだ。

 

自分が情けなくなった。

しかめっ面は、泣きそうな顔に替わり、

ハンドルをこれでもかというくらい固く握っていた私は、

力を抜こうと、

溜息を付くために顔を上げたら、真っ赤な夕日が眩しかった。

 

それで気付いた。

私には、唯一自信をもって、

間違えなかったと言えることがある。

それは、猫との出会いだ。

あやに出会わなければ、あやはいない。

おたまと名付けなければ、おたまはいない。

たれ蔵とのん太がやって来たから、今がある。

死んでいった猫達と暮らした時がなかったら、私はどうなっていただろう。

そう考えたら、

私は猫と出会えてよかった。ありがとう。

それだけは、笑顔で叫べる。

 

私は、赤く沈みゆく夕日に、笑顔を見せつけた。

これでいい。

これで充分、上出来じゃないか。

そう気づいたら、

どうして、ずっとしかめっ面だったのか、

自分でも不思議だなって笑えて来た。

 

なんてね。

私は、全く単純だ。

猫が幸せなら、それでいいじゃんね。

 

で、たれ蔵、どうしたの?

口から、長い白いの、出てるけど。

 

しろーいのが。

 

たれ蔵「どうしてだろうね、面白いね、母ちゃん」

うふふふふ。


癖になる?

2021å¹´12月21æ—¥ | ã»ãã‚ãŸã‚Œè”µã®äº‹

我が家はいつだって、

常夏なのだが・・・

 

おはようございます。

この季節、暖房器具をフル稼働させている。

人間が少し動くと汗ばむ程度に暖かい。

はずだが、

気付けば、いつも、のん太は乗っている。

たれ蔵に乗っている。

 

こんな顔で乗っている。

 

乗られる、たれ蔵は

こんな顔で、耐えている訳だ。

 

それどころか、すっかり乗られることを受け入れて、

それが癖になっているのか、自ら何かに乗られる環境を作ってしまう。

のん太のせい!だろうが!!

 

たれ蔵、いいんだ。

そんな風に、自分を追い込まなくていいんだぞ。

う・・・ううううう