うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

ご報告

2019å¹´06月12æ—¥ | ã‚ˆã­ã®é—˜ç—…記録

我が家のよねさんは、

昨日、静かに旅立ちました。

 

おはようございます。

一昨日夕方は、開けた窓まで歩いて行き、

外の空気を感じていたが、

夜からは寝返りも出来なくなり、

口元を水で湿らせてみても、舌も動かさない。

近いだろうと予感したが、夜は乗り越えた。

 

朝になると、ほくろが酷くぐずって、ミルクを飲まない。

よねは、相変わらずな状態に見えた。

今日は、会社を休んだ方が良さそうだ。

そう思い、携帯電話に手を伸ばし、再び、よねを見ると、

よねは起き上がっていた。

起き上がって、近くに置いてある容器まで3歩歩いて水を飲んだ。

 

何かが私を引き留めている気がしたが、

よねは、私を「早くいってらっしゃい」と急かしている気がして、

私は、数分悩んだ。

そして、

「よね、行ってくるね。お昼に帰ってくるよ。」

と、座布団に戻って寝ている、よねに声を掛け、

ほくろを連れて家を出た。

覚悟をしていた。

 

昼に戻ったら、よねは朝見た時と全く変わらぬ格好で、

静かに寝ていた。

寝ているようだった。

よし、泣くぞっと思った、その時、

あんなにぐずって飲まなかった、ほくろはぴーぴー泣くし、

仕方ないから飲ませたら、今度は自分の足でトイレまで歩いて、

上手にウンチを垂れた。

6月11日は、

いままで続けてきたトイレトレーニングが完了した日でもあった。

 

泣いていいんだか、笑っていんだか、もう分らなくて、

私はしばらく、笑いながら涙をぽたぽた流していた。

 

皆様、これまで、よねへの温かい応援をたくさん下さり、

誠にありがとうございました。

よねは、無事、極楽へと旅立ちました。

 

これは、一昨日の夕方。

この時の写真が、

図らずも、よねの最期の1枚と相成りました。


よねの最近

2019å¹´06月05æ—¥ | ã‚ˆã­ã®é—˜ç—…記録

もうすぐ、

この地方も梅雨の季節がやってくるよ

 

おはようございます。

最近のよねさんは、

やっぱり相変わらず、不思議な空気を纏って過ごしている。

もう歩けなくなったかと跪いた私の脇を、

短い足で、てとてと通り過ぎていき、

わざわざ遠くのトイレを使ってみたりして、

用を済ませて、お気に入りの座布団にちゃんと戻っていく。

 

自力で飲めなくなっていた水も、

いつから、どうしてなのか、

気付けば、また自分で飲めるようになっていた。

 

相変わらず、おたまの事は、

あまり好きでは無いようだが、

あれは、いつの頃だったか、

あいさつ程度なら、許してやるようになっていた。

 

腹を触られるのも嫌いだったはずだが、

今では、便秘にならんよう腹をマッサージすると、

ゴロゴロと喉を鳴らして、気持ちよさそうに寛いでいる。

まったく、相変わらず不思議な猫だ。

げっそりしていた顔も、

なんだか最近、まん丸に戻っている気がして、

本当に、よねは不思議だ。

体重は、下げ止まらないのに。

 

よねさん、

今夜も、かつお節、いっぱい食べような。

「それは、気分次第だよね~」

そうだよね~

 


よねさんの、ここ最近

2019å¹´05月17æ—¥ | ã‚ˆã­ã®é—˜ç—…記録

月曜日に貰った薬を3日、試してみた。

さて、よねのお口の痛みは、消えただろうか・・・

 

おはようございます。

口の痛みは、消えていると・・・思う。

体調の方は、落ち着いていると・・・思う。

今のよねとしては、ご機嫌さんだと・・・いいのだけれど。

 

もともと、大変大人しい猫で、表情もあまり変わらない猫だ。

2回の引っ越しも、新入り猫が来た時も、

よねは、どんな時でも、どこ吹く風で過ごしてきた。

居心地のいい座布団があれば、どこでだって、

よねはよねらしく生きられる。

夜中に、我が家が総出で騒がしくしていたって、

ふと眼をやると、よねは朝と同じ格好で、寝ているという具合だ。

夕方、猫達が目の色を変えて、ご飯を催促していたって、

よねは、やっぱり、朝と同じ格好で、寝ている訳だ。

そうかと思えば、

用がある時は、ちゃんと言いに来る。

撫ぜて欲しい時、おやつが欲しい時、

不具合が生じた時、側にいて欲しい時、

よねは、ちゃんと言える子だ。

だからか、 

あの子は、いつご飯を食べているのだろう?

という、すごく根本的な疑問さえ、不思議と抱いたことがない。

よねは、本当に不思議な猫だ。

 

そんな不思議なよねさんが、今痛いのか、苦しいのか、

私としては、全くらしくない事を考えている。

そして、全く分からない。

 

よねは、もう何も言わない。

 

と思っていたら、昨夜は

「おやつをおくれ~」と言いに来たよね。

今まで、たまに、ほんの少ししかあげない、かつお節を

珍しく1袋あげてみたら、よねは、みごと完食した。

 

~最近の記録~

月曜日・通院。

 

火曜日・よねらしい主張が蘇った。

 

水曜日・よねの最近では最高に見事なウンチをして、

その身代わりか、おかっぱが痔になった。

おそらく、切れ痔だ。

 

木曜日・かつお節を、1袋完食した。

 

金曜日の今朝・起床後すぐに、よねを触ってみると、

よねの体が、とても冷たくて、

一瞬、即身仏みたいに、このまま逝ってしまっているのかと疑い、

慌てて揺すってみたら、シッポが動いた。

私は、ここで悩んだ。

強制給餌をやめようかと。

これ以上は、よねの負担でしかないように感じた。

しかし、探るように、少量の給餌をしてみる。

すると、よねの体がポッと温かくなり、今日初の声が出て、

ご飯をきっかけに、トイレへ歩いて行った。

その一連が、まるで、ねじを巻かれたオモチャみたいで、

私は、すごく愛おしく思えた。

 

分からないというのは、怖い事だ。

分からないから、怖いんだ。

だから、揺れながら悩みながら、進んでいくんだ。

止まっちゃだめだ。

諦めちゃだめだ。

よねは、死に向かっているんじゃない。

よねは、生きているんだ。

細胞ひとつひとつが、動き続けているうちは、

私が勝手に止まっちゃだめだ。

私が出来ることは、細胞がひとつも動かなくなるまで、

その動きに合わせて、手伝うことなんだ。


院長は、絆創膏レベルだから大丈夫らしいよ(奥さん先生より)

2019å¹´05月14æ—¥ | ã‚ˆã­ã®é—˜ç—…記録

私が住むマンションの植え込みでは、

ツツジが満開になっていた。

 

おはようございます。

ピンぼけた・・・。

 

土日で、よねの様子はガラリと変わった。

闘病をするようになって以来、

私が離れると、「ちょっとー」っと呼びに来ていたのに、

この週末は、逆に私と距離を取りたがった。

離れた座布団で、ずっと静かに動かない。

寝ているのではなく、動かないのだ。

撫ぜても、首をもたげる事もしない。

「これは、まずい」

 

まずいのだが、まずいのか?と考える。

もう、そっとして置こうか?という考えが過る。

静かに嫌がるよねの体中を触りながら、

その手が口元に差し掛かると、ようやく、よねが動いた。

「口が痛いんだよね?」

だったら、まだやる事があるじゃないかと、

過った考えを振り切った。

 

腎不全の症状の中に、口腔内の炎症がある。

その炎症で、痛みが出ているのだろうと考えて、

私は、昨日、病院へ連れて行った。

 

待合室では、老婦人と猫がいた。

老婦人は

「野良ちゃんなんだけど、痩せて行き倒れてるから」と言う。

キャリーケースを覗いてみると、ぐったりした茶白の猫だった。

保護の経緯を聞いている最中、院長から呼ばれ、

老婦人は「お先に」と私に言って、キャリーケースを持ち診察室へ入って行った。

その3秒後、院長の声と老婦人や看護師らしき声が聞こえた。

「うわ~~~」と「きゃーーーー」だ。

院長、名誉の負傷。

 

そして、

次に待っていた私を呼ぶ声は、院長ではなく、奥さん先生だった。

「悲鳴、聞こえた?ふっはっはっは」と笑う、奥さん先生。

私も、つい、うっかり、一旦爆笑して、仕切り直した。

「もう、延命は望んでないんです。

ただ、痛い辛いを楽にできるようにしてやりたいんです。」

そう告げると、奥さん先生は、

「まず、血液検査してみよう」と言い、よねの採血をした。

そして、

「数値は悪い。でも思ったほど悪くないの。

おかっぱさん、まだまだよ。先を考えた、お薬にしましょう。」と。

 

効き目が強いステロイドは、ここぞという時のためのもの。

今回は、ビタミン投与と共に、1~2日効力の痛み止めを注射し、

明日からは、投薬で消炎させて痛みを抑える。

 

という事で、今日から投薬だぞ、よねさん?

おぉぉ、顔が上がったね。

痛みが治まってる様子だな。

 

よね「撫ぜてよね~」

おぉぉ、撫ぜてよねコールも蘇ったのね。

 

ツツジの次は、アジサイの頃か。

よねは、ツツジもアジサイも、きっと見たことがない。

よねが、もし見られるとすれば、それは空に帰るついでに、だろう。

よねが、ついでに見る花が、アジサイなのか、ひまわりか、

コスモスなのかもしれないが、

それを決めるのは、よね、君が決めてくれればいい。

それまで私は、よねの命が、余すところなく燃え尽きて、

きれいさっぱり無くなるまで、よねのご機嫌さんな日々を守りたい。

 

※皆様へ

いつもお越し下り、ありがとうございます。

コメントのお返事や、皆様のブログへの訪問などが

滞る事が増えてくると思います。

申し訳ありません。


三日月が、遠い夜

2019å¹´05月09æ—¥ | ã‚ˆã­ã®é—˜ç—…記録

昨夜の三日月が、

まるで、私を笑っているようで、

見上げる私は、今の自分は、月から最も遠い存在のように感じた。

 

おはようございます。

あのね、二日酔いなんです。

いや、厳密に言えば、まだ酔ってるんです。多分。

でも、がんばって書くぞい!

 

火曜日は、よねの通院日だった。

連休明けの病院は、ごった返していた。

そして、よねは、また体重が減っていた。

よねの顔は、昔からまん丸で、満月みたいだったが、

月が欠けていくように、よねの顔も細くなっていっている。

「これは、仕方ないですよね」と院長に言いながら、

実は、強制給餌量を、昨日から増やした。

私は、あがきたいだけ、あがくが、月はどんどん離れていくのだ。

 

そういえば、

病院で、久しぶりに、イチゴちゃんのお父さんと再会した。

このブログの最初の記事は、迷子の柴犬の記事なのだが、

その時、協力してくれたのが、イチゴちゃんのお父さんだった。

小ぶりな柴犬と散歩していただけなのに、

迷子の柴犬を連れた私に、すっかり巻き込まれてしまった、気の毒な人だ。

その迷子の飼い主は見つけることが出来なかった。

そりゃ、当然だ。

あの子は、迷子ではなく、捨てられた犬だったからだ。

それは、私もイチゴちゃんのお父さんも、薄々感じていた。

お父さんは、

「イチゴちゃんもね、前の飼い主さんが要らないっていうから、

もらっちゃったんだよね~。

凄いの~。この子、咬むんだも~ん。

怖いんだから~。

迷子ちゃんは、大人しいシバだね~。

あぁぁ、イチゴちゃんと取り替えたいな~。」と何度も言っていた。

確かに、イチゴちゃんは、飼い主探しをしている最中、

ずっと私に唸っていた小さな猛犬だった。怖かった。

 

最近も、イチゴちゃんは絶好調らしい。

お父さんは、

「あと、数年すれば、落ち着いてくると思うのね。」と言いながら、

咬まれた左手を摩っていた。

「僕はいいんだけどさぁ、近所の人を咬んじゃってね。

さすがに、牙を、削ってもらおうかと思うの。」

と、呑気な口調で、話している。

 

イチゴちゃんは、以前の飼い主に、いじめられたことが、どうしても忘れられない。

もう叩かれたりしないけど、手が伸びてくると、咄嗟に口が出てしまう。

当時より、ふっくらして、顔も穏やかだ。

それでも、時々、咬んでしまう訳だ。

困ったことだが、お父さんの話を聞いていると、

そんな困ったところも、受け入れているのだと分かる。

お父さんは、受け入れながら、あがいているのだ。

 

よねさん?

君は、何もしなくていいぞ。

 

どんな君でも、いいんだ。

 

三日月になっても、

君にバレないように、あがくぞ。