うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

幼子は ボタンを押したがる

2016å¹´01月31æ—¥ | æ—¥è¨˜

あれは確か、去年の夏。

側にいた幼子との、自販機ボタン争奪戦に負けて

産まれて初めて、抹茶ラテ、飲まされたっけ・・・

おはようございます。

 

昨日は、コートを着ていると汗ばむほど、穏やかな日だった。

買い出しに出た私は、着こんだ事に後悔しつつ、

喉の渇きを潤すべく、自販機へと歩いた。

 

そこには、若いお母さんと幼い兄弟が居た。

嫌な予感がした。

しかし私は諦めるという選択肢を、己に与えなかった。

今すぐにでも、冷えたお茶が飲みたかったのだ。

私は乾ききっていた。

 

財布から小銭を出しながら、幼子をチラッと見た。

万が一、ボタンを押しに来ても、コイツなら勝てる気がした。

すっかり安心した私は、小銭を自販機に投入した。

その瞬間、

 

ドッシャンガラガラ

 

はやっ!

アイツの隣にいた、ぽっちゃり兄、はやっ!

 

 

そっちか~!そっちのパターンか~!?

 

その速さに、若いお母さんは成すすべなく呆気に取られ、

一瞬、時が止まった。

・・・・

 

「なんでお前が押すのぉ!すみません、すみません。」

若いお母さんは、ぽっちゃり兄ちゃんの腕を掴んだまま、謝り倒す。

 

いいんですよ、丁度、欲しかったのが出てきたみたいだから。

私は、そう伝えて、自販機の取り出し口に手を伸ばした。

 

そして私が掴んだのは、冷えたお茶ではなく、

 

温かな、それはそれは温かな、おしるこ。

 

2016年 1月、 おかっぱ 産まれて初めて、自販機のおしるこを飲む。

去年の抹茶ラテより、とろみが増した飲み物だった。

そうか、来年あたりで、そろそろ、コーンスープか?

そう予感した、おかっぱなのでした。

 

「再現画像 出演メンバー」

弟:おたま  ぽっちゃり兄:うんこ  若いお母さん:よね

 

「画像 使用キャメラ」

父さんの本物の一眼レフ

 

「おかっぱ 感想」

昨日の朝、ようやく本物の一眼レフを借りたんです。

もう、すごいのなんのって。

なんの工夫もなく、これだけの画像が撮れるなんて感激です。

ほんと、構えてシャッター押すだけなんですよぉ。

なのに、持ち主である父さんの撮った作品といったら・・・

 

「真っ昼間」

父さん・・・これはないわぁ~

 


落胆で、崩壊する、おかっぱの歌

2016å¹´01月29æ—¥ | æ—¥è¨˜

おはようございます。

今日はラップでお伝え致します。

 

イエ~ イエ~ イエ~ イエ~

ゆっくりイエ~ まったりイエ~

してだぜイエ~ 

家でのんびりしてたぜイエ~

今日はなんの日?

今日はフライデイ

マジでフライデイ?

だからCRYデイ

YOH! YOH! YOH! YOH!

俺は泣いたよう マジで泣いたよう

本日は、土よう日 じゃねえのかよう

だって母ちゃん昨日今日は金曜日やなって言ってたから

ずげーその気になってたんだぜ~~~

だけどテレビで普通にニュースやってからマジかマジか

すげー今急いで準備してるんだぜ~~~

 

よね:ちょー ちょー ちぇげらっちょー

 

 

よね:まじで きになる すげーきになる

 

 

よね:こいつ ねてんの? まじでねてんの?

 

 

これで 寝てんの?

 

 

こんな顔して?

ゲロッパ~ ゲロッパ~ そろそろゲロッパ~ イエ~~~イ!!

 

今日が金曜日だという事実に、落胆のあまり、

思わずラップを歌ってしまいました。

失礼いたしました。


五・七・五の世界

2016å¹´01月27æ—¥ | æ—¥è¨˜

「我が庵は 都のたつみ しかぞすむ

世を宇治山と 人はいふなり」  喜撰法師

百人一首8番歌だそうで、 

父さんの友人で書道の先生をして居られる方が、

筆で書いた短冊を送ってくださったそうです。

おはようございます。

 

素敵ですねぇ。

限られた文字数の中に、様々な思いを込める。

やってみたい・・・・

 

ということで、

今日は、先日会社で席替えをした際に、改めて確かめた、

私の私物を、五・七・五で見てみたいと思います。

(和歌はまだまだ、詠めませぬゆえ)

 

吉本新喜劇 便箋

  

「右下の お名前だけが 思い出せぬ~」

 

 

マイクロスコープ

「我が毛穴 どう成りてかと 知りたきて~」

 

 

望遠鏡

「鳥を観て 時忘るゝし 仕事中~」

 

 

折り紙 教本

「紙折りて 時忘るゝし 仕事中~」

 

 

折り上がった、作品

「おかしいぞ 図面通りに 折ったのに~」

 

 

カチューシャ

「カチューシャの S・M・Lの L欲しいなり~」

 

 

今回の席替えで熟女の私物の中から、貰ったサングラス

「社では無理 家にて自撮りの パ~リ~ピ~ポ~」

 

 

おたま:「おい、おばちゃん」

おたま:「ぼくは ひまだぞ なんかしろ~」

私:「知らんがな 勝手に独りで 遊ばんかい~」

 

おたま:「なんかして なんとかしてよ たいくつだ~」

 

私:「仕方ない」

私:「こうして~」

 

私:「こうしてからに~」

 

私:「ほれ 白目~」

 

このテンポ 抜けなくなったら ごめんなさい~

 


一眼ぶったヤツの回

2016å¹´01月25æ—¥ | æ—¥è¨˜

朝に、生まれ、

夜に、死する。

おはようございます。

 

上手くいった昨日をおごらず、

下手な昨日に嘆く事なく、

今日という日を、素直に生きたい・・・

 

そんなわけで、雪、また降ってます。

今朝も新たに生まれた私は、

やっぱり、またやっちゃうのでしょうか?

ツルッと、いっちゃうのでしょうか?

今、そうとう浮わついているのです。

朝だから、赤ちゃんだから。

 

落ち着いて、昨日のキャメラレッスンを振り返ろう。

やっぱり過去を振り返ろう。

 

一昨日、私は、一眼ぶったヤツを用いて、

ついに、最高のショットを撮る事に成功したのです。

 

「おんぼろ」

今の私の腕では、この当たりで、上手くいったと言っていいでしょう?

ぼけてない、ぶれてない、なんかいい感じ。

ただ、おんぼろ・・・。

 

完全に、気を良くした私の昨日のショット。

 

「忘れられた、鏡餅」

いいよぉ。ナイスショットだよぉ。

 

「まどろむ、ネコ」

そう、いいよぉ。

 

 

グっジョブ!乗ってきたよぉ。

 

 

さぁ、ズームしていくよぉ。

 

 

どんどん、攻めちゃうよぉ。

 

 

ボン ボヤ~!

まっ、この顔面は、これくらいぼやけたほうが、いいと思う。

 

次行ってみよう!

 

ぼや~

 

 

 ã¼ã‚„~

 

 

怪奇現象

 

 

闇・・・

ついさっき、出来てた事が出来なくなる・・・

もう、寝よう。

明日の朝、また生まれよう。

 

そして、今朝、なんと

真っ暗闇の画像をパソコンに入れてから、なんか色々いじくったら、

これくらいのレベルの編集ができちゃうということを、

知ったのでした。

しかし、この「なんか色々」という部分、

どういじくったのか、もう覚えていません。

朝だけど、もう寝たい・・・。

 

では、また転ばんよう、気を付けて行ってまいります。


長い愚痴

2016å¹´01月23æ—¥ | æ—¥è¨˜

一週間のうちで、

もっとも好ましい曜日は、

今日、土曜日なのです。

おはようございます。

 

土日休みの会社員ですからね。

土曜の朝は、心穏やかなわけです。

昨日は、ブロ友さんの無事も確認できまして、

今日は特に、健やかな土曜の朝なのです。

そんな私がご機嫌に、朝コーヒーでゆったりしようと思っても

漏れるよね~。コーヒー、ダダ漏れだよね~。

 

さぁ、気を取り直して、本題です。

以前にも、ブログに書きましたが、

私の父は、「時代物 連載小説」の愛読者。

数名の作家さんの連載を漏らさず入手するために、

私に購入を委託しているのです。

 

この委託されたミッションが壮絶です。

それぞれの作家さんがこぞって使うワードは

江戸、捕物、大奥、奉行、御〇用人、〇兵衛、〇帳 など、

と、まぁ、かぶりまくりです。

そして、この作家さん達、

すごい短いスパンで、新刊を出してくるわけです。

(※私は、これらを読んだ事は一切ありません)

 

よって今日は、少し愚痴ります。

 

『居眠り磐音江戸双紙』シリーズ。

まず、磐音という人は、全然居眠りしてないわけです。

もう50巻に至るわけで、めちゃくちゃ歩いていると思うんです。

いやむしろ、駆けずり回ってるのではないかと。

第2巻では、「寒雷ノ坂」に行って足を慣らし、

第3巻で、「花芒ノ海」です。砂浜で本気のトレーニングです。

第4巻で、肩慣らしに「雪華ノ里」まで行ってきた模様。

当初から、飛ばしに飛ばしている、磐音。

ついに、新刊第51巻では「旅立ノ朝」。

磐音の事など一切知らん私であっても、

この旅立、感慨深いものとなっております。

がんばれ、磐音!負けんな、磐音!となっております。

 

まだまだ、あります。

 

『酔いどれ 小籐次』シリーズ。

この小籐次の近況が、大変そうなのです。

「神隠し」というサブタイトルに思わず唾を飲んだ。

小藤次、あんた飲んでる場合じゃないかんね!

そう思いながら、次号を待つ私。

そして「願掛け」が発刊される。

まだ?まだ誰かは知らんけど行方不明なままなわけね?

小藤次、あんた、解決するまで禁酒だかんね!

と肩を落としたのです。

そしてついに待ちに待った次巻、「桜吹雪」。

ん?どゆこと?

まさか、あんた解決せんまま、花見で酒飲んでたんじゃないでしょうね!

そんな疑問を残したまま、発刊されたのが、

『小籐次 青春抄』

小藤次、酔いどれて、若かりし頃を語っております!

小藤次、あんたって人は・・・・。

 ãã—てシリーズ一掃しての、新酔いどれ小藤次は、

なんと『御鑓(やり)拝借』。

あかん、やけを起こしちゃ、あかん!

酔って暴れちゃ、あかん!

落ち着け、小藤次~!!となっております。

 

まだまだ、あるんですけどね。

『古着屋総兵衛』シリーズは、古着屋にも関わらず、

「死闘」を繰り広げ、「抹殺」にまで至っておりますしね。

 

もう、こんな愚痴、これ以上いらんですよね。ごめんなさい。

 

お詫びに、まったりな猫を、どうぞ

 

 

よく見ると、かぶりついてないか?

おい、かぶりついてるだろ!

そっか・・・

やはり、本はタイトルを見ただけでは、真相は解らんという事なのですね。

 

 

きく 「そんなこと あたりまえだろ からっぽあたまめ!」

そんな事言って~。

おばちゃんの手の上座っちゃって~。

甘えちゃってるくせに~。

 

 

きく 「ての けつりゅうを とめて しとめる つもりだ!」

あっ、そっち~?