うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

何も、失ってはいないのかも・・・

2020å¹´04月30æ—¥ | ã†ã‚“この事

大切なものを、

ひとつ失ったかもしれないが、

だからこそ、見えたものは、

計り知れないほど、大きなものかもしれない。

 

おはようございます。

うんこのネズミさんが、また消えた。

本当にないんだ。

どこにもない。

ないはずはないが、ないんだ。

それに気づいたのは、そうだ。

緊急事態宣言が発令された頃だった。

我が家のおじさんは、仕事が休業になり、

たいそう、暇になった。

 

と思いきや、

私が帰ってくると、ある日は

玄関が、玄関が・・・

 

お部屋が、お部屋のレイアウトが・・・

 

ごっちゃごちゃな家に、愕然とする中、

また別のある日は、

ベッドが、ベッドが・・・

のん太?なんて顔してんだ?

 

おじさんは、毎日、部屋中をてっくら返して、

ネズミさんを捜索していたという訳だ。

押し入れの中も、冷蔵庫の裏も、とにかく、

毎日毎日、全てをてっくら返し、

その都度、拭き掃除を施していた。

気付いたら、すごくお家が綺麗になっていた。

ラッキー!

 

と、喜んでいる場合ではない。

ネズミさんは、いまだ見つかっていない。

「どこにあんだろうね?」と私がつぶやくと、

おじさんは、

「ん~・・・もう一度、繰り返してみましょうか。

盲点があったのかもしれませんから。」

と言う。

もう一度、同じことを繰り返すの?

 

たかが、猫が大事にしてた小さなぬいぐるみのために、

毎日毎日、一日中、家をてっくら返して真剣に探す、55歳の男。

その心の純度の高さに、私は圧倒された。

 

うんこ「おじさんが気づいてくんない!」

 

うんこ「うんちゃんは、もう寝たいのぉ。」

 

うんこ「そうそう。やっと気づいたの?おじさんめ!」

 

うんこ「うんちゃんが寝るまで見てなきゃダメだからね、おじさん?」

ネズミさんが添い寝しなくても、

君は、もう大丈夫なのかもしれないね、うんこ。


のん太とおたま、性格はまったく違うけど・・・

2020å¹´04月27æ—¥ | ã®ã‚“太の成長日記

おい、かかぁ!

おい!

かかぁってば!

 

おかっぱ「おはようございます。」

おい、かかぁ!

おかっぱ「なんだよぉ」

 

のんは、今から、かかぁとあちょぶぞ

おかっぱ「勝手に決めないで~」

 

おちょろちい のんと戦え!

おかっぱ「やだよぉ」

 

かかぁめ、逃げりゅな!

 

よち、この棒を渡って行くかりゃな!

おかっぱ「やめて~。君、そんなに運動神経良くないから」

 

こっほひへ、ばはんふを、ほっへ

おかっぱ「こうしてバランスを取ってるんだな?」

 

うわぁぁぁ~

おかっぱ「落ちる~っというテイで遊んでるんだな?」

 

しゅた!

おかっぱ「かっこよく落ちたんだな。実際はのそーっと降りてきたけども」

 

おかっぱ「はい、撫ぜ撫ぜな」

 

と、みちぇかけて

がぶーらじょー!

 

ふへーほーふは、ほーひへ、はほふんはほ

おかっぱ「ステイホームは、こうして遊ぶんだぞ、だな。

      このポーズ、どっかで見たことあるんだよな~」

 

おかっぱ「これだ!今ののん太と同い年頃のおたま。

      このポーズは、白猫成長期のあるあるなのか?」

 

※明日メンテナンスにより、サイトが使えなくなるらしいので、

コメント欄は閉じさせていただきますね。


便利は不便?

2020å¹´04月25æ—¥ | æ—¥è¨˜

私は、過去に

文明を捨てようと試みた事がある。

 

おはようございます。

朝目覚めるには、携帯のアラームが必須だし、

顔は蛇口をひねれば、すぐに洗える。

寝ぐせだって、その流れで髪を濡らせば、それで収まる。

収まらない跳ねなど、放っておけばいい。

洗いたての服は、洗濯機が洗ってくれている訳で、

自分の力で洗っている訳ではない。

あら?鼻の下の産毛が伸びてるわ!

そう気づいても、すぐに剃れる。

おじさんの髭剃りで。

 

そこに、ぶ~んっと蚊が一匹飛んできた。

たった独りで、こんなとこまで血を吸いに来たのか?

裸一貫で。

おまえ、すごいな。

純粋にそう思った。

 

便利な暮らしをしていると、たまにふっと不安になる。

何もかも、自力で生きてる実感が湧かない。

自分を保つために、どれほどの物が必要かを数えると、

私は、小さな蚊よりもはるかに脆いと思えて、ゾッとした。

 

そこで、まずは身近な文明を捨ててみようって思ったんだ。

シャンプーするという文明を捨てた。

美容院でおしゃれな髪型にするという文明を捨てた。

顔に化粧を施すという文明を捨てた。

洗剤を用いて洗濯機で洗うという文明を捨てた。

皿もアクリルたわしを自力で作って、食器洗い洗剤という文明を捨てた。

都会的なバッグを捨てた。

5枚の衣服を残して、他の衣類は捨てた。

靴下を捨てた。

見栄を捨てた。

数年かけて、仕上げた自分は

原人っぽくなった。

ねっ、愚かでしょう?

今は、便利な物に程々に頼っているし、

人にも、大いに頼っている。

しかし、とてもいい経験をした。

変な拘りは、少し軽くなったしね。

 

最近は、コロナの影響で、

別な意味で個と全体を考えさせられている。

悪い事ばかりでもない。

日頃、気配を感じさせない役立たず事務員がゆえ、

社内の人々のコソコソ話がよく聞こえてきたりする。

仕事への不満や、同僚の悪口も、よーく聞こえる。

それが、緊急事態が発令されて以来、

あまり聞こえなくなったんだ。

弊社も、確実に仕事依頼が減っている。

社長は、どうにかせんと踏ん張っている。

そんな中、コソコソと

「俺らも踏ん張らんと。

社長に頑張ってもらわんといかんから。」

などと、前向きな言葉が聞こえてくる。

それをコソッと聞いていると、

なぜだか、胸の中の不安が、すーっと消えていくから

不思議なもんだ。

 

さて、うんこさんのかわいそう病なのだが、

続いています。

もう自力でご飯が食べられないって言ってます。

 

うんちゃん立てないのって言ってますが、立てます。

トイレへも「出ちゃう出ちゃう」って走って行けますし。

 

うんこさん、自力を捨て始めている。

これは、まずい・・・かもしれん。

 

握り拳みたいな顔で食べてるけど、

この体制でのご飯、食べやすい?食べづらくない?


愛にも、様々あるもんね

2020å¹´04月23æ—¥ | ã‚«ã‚ºã‚³ã•ã‚“の事

何度も伝えておいたのに。

何度も何度も、言ったのにさ。

お年寄りには、なかなか伝わらないんだ。

 

おはようございます。

「母さん?このコロナはね、高齢者には特に危険なウィルスだから、

ちゃんとマスクを着けて出掛けなきゃ、死ぬぞ!」

とまで脅していた。

ところが、一昨日のこと、

母さんが、スーパーでレジに並んでいたら、前の客から

「近くに寄るな!バカヤローが!下がれ!!」

と唐突に怒鳴られたそうだ。

「母さん、マスク着けてなかっただろ?」

ただでさえ、

ソーシャルなんちゃらで、距離を取ろうという昨今、

マスクを着けていないとなると、怒鳴るような人間も出てくるだろう。

「だってよぉ、マスクあると、苦しいんや」

母さんは、不織布マスクが、どうにも苦しく感じてしまうらしい。

「これなら、どう?」

と私が作った布マスクを着けてもらうと、

「これなら、苦しないわぁ」

だそうだ。肌触りが優しいからかな?

「よし、カズコさんに似合う、おっしゃれなマスク作ってやるな」

という事で、再び、

いろんな布で作った。

肩凝った。

 

高齢者に、社会の動きを敏感に感じ取れだなんて、無理だ。

もう、そんな認識力は有していない。

それに、咳も出ない健康な人がマスクを着けていない事も、

レジに適度な距離で並ぶことも、

違法でもなければ、ちょっと前なら、マナー違反でもない。

今でも、あくまで自粛、自己責任に委ねられている。

 

今回のことで、考えさせられた。

そもそも、何が悪いのか?

マスクを着けていないカズコか?

ただ、近くに立った事が悪いのか?

怒鳴るのは、どうなんだ?

あの時、私が偶然立ち会っていたら、私はどう言っただろう?

母さんを責めたのか?

怒鳴った男を責めたのか?

周囲に「ご迷惑おかけして、すみません」と謝ればいいのか?

自分の真ん中が揺らぐ。

真ん中の本質をグラグラと揺さぶられる。

コロナだけのせいではない。

コロナをきっかけに、人間の本質があぶり出され考えさせられる。

 

人間社会の何が正しいかなんて、薄っぺらいもんだ。

時勢に応じて、正義の中心軸さえ変わってしまう。

だから私は、この世をジャッジはしない。

ただ、愛だけは失いたくない。

だから、私は母さんに、おっしゃれなマスクを贈るんだ。

 

我が家にも、愛が溢れている。

ちょっと異常な愛なのだが。

あや「なに、見てんのよぉ」

いや、べつに・・・

 

あや「のんちゃんを虐めんじゃないわよぉ」

いや、そんな事しねーし。

 

あや「のんちゃん?寝るの?」

 

あや「騒ぐんじゃないわよぉ」

その声の方が、うるさいと思うのですが・・・。


うんちゃん、かわいそう病 続いています

2020å¹´04月21æ—¥ | ã†ã‚“この事

ずっと休んでいた、

我が家のおじさんは、今日明日2日間だけ、

出勤していった。

 

おはようございます。

おじさんが、ずっと家にいたもんだから、

うんこさんは、大喜びだったが、

今朝は、珍しく炬燵におこもりしている。

 

きっと、あれだ。

うんちゃんかわいそう病が、さらに亢進するのだろう。

 

いえ、痛めた前足は、もうとっくに治っています。

すっかり治っています。

どっこも、痛くないと思います。

ただ、うんちゃんかわいそう病は治っていない。

 

その証として・・・

 

 

 

 

ダメだ、うんこーー!

うんこーーーー!!

 

なにが?じゃないだろう?

のん太のご飯を盗み食いしちゃ、ダメだろう?!

 

たしかに、まるで餅つきの返し手のようだけども!

うんちゃんかわいそう病の主な症状は、

傍若無人な振る舞いなのである。