fc2ブログ

2011-05-31 18:44

花の季節は続く

 今日は朝から綺麗に晴れていました。 けれど昨日から寝込んでしまい、夕方になってようやく外に出ました。

 

  

 

 発寒川の川沿いの公園に林檎の花が咲いていました。

 

   

 

 栃の木の新緑が柔らかく風に揺れます。

 

  

 

 そしてワタシの大好きなマメリンゴの花も咲きました。

 

  

 

 濃い紅色の花が開くと、純白になります。

 

  

 

 まだ3分咲きですが、満開になると木全部が真っ白になります。

 

  

 

 八重桜が終わっても、まだ花の季節は続くのです。

 

  

 

 けれど今日もまだ空気は冷たいです。

 

  

 

 ライラックも咲き始めました。 大通り公園では満開でしたが、ウチの近所は大通り公園の辺りより少し標高が高いせいか、ようやく咲いたばかりです。

 

  

 

 そしてアズキナシの花も咲きました。

 

  

 

 白い小さな花が木一杯に付きます。

 

  

 

 爽やかで可憐な花です。 

 

  

 

 ナナカマドの花も咲きました。 これも大変地味な花ですが、良い香りがします。

 

  

 

 花の季節はまだまだ終わりません。

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(3)

コメント

No title

こんばんは。

花の季節の到来ですね。アズキナシはウチの方でも盛りです。ナナカマドの花は痛んできました。
ライラックといえば札幌のイメージですが、北の街によく似合う美しく清々しい花ですね。「リラの花咲くころ」なんて歌がありましたが、ず~と違う花のことだと思っていました。
  1. 2011-05-31 21:44
  2. URL
  3. 無才 #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To 無才さん
>こんばんは。
>
>花の季節の到来ですね。アズキナシはウチの方でも盛りです。ナナカマドの花は痛んできました。
>ライラックといえば札幌のイメージですが、北の街によく似合う美しく清々しい花ですね。「リラの花咲くころ」なんて歌がありましたが、ず~と違う花のことだと思っていました。

 ワタシも札幌へきて始めてライラックを見たときはとても異国的に思えました。
 とても良い香りがするのですよ。
  1. 2011-05-31 21:50
  2. URL
  3. よもぎねこ♪ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To jyobrinさん
>去年の画像では、白い花びらが散って、まるで白い絨毯のようになっていましたね。
>夏までは色んな花が次々と可愛い姿で登場してくれるなんて、本当に素晴らしいです。

 今年もこれから白い花が満開になって、やがて散ります。
  1. 2011-06-01 20:07
  2. URL
  3. よもぎねこ♪ #79D/WHSg
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する