
外に出て見ると空は綺麗に晴れて居ました。

それにしても明るい空です。
こんな明るい空を見たのは何か月振りでしょうか?

空の明るさに誘われて、宮の丘公園に行って見る事にしました。

明るい空の下で新雪が輝きます。 午前中は雪が降っていたのです。

結晶が一つ一つキラキラ輝くパウダースノーです。

雪で道がフカフカです。

フカフカのパウダースノーに明るい青空。

これこそ一月の札幌です。

一月は光の春と言います。
12月までの暗い太陽は、一月になると一期に甦り、春の輝きを取り戻すのです。

ところが今年は年明けから連日雪と曇りの日が続いて、光の春と思える日は今までなかったのです。

しかし本当に雪が深いです。 踏み分け道をたどっても、なかなか歩けません。

こんなに美しく輝く日なので、林の中へも行きたかったのですが、到底入る事はできません。

そして大変寒いです。

この日はこのままドンドン気温が下がり続けて、夜には-11℃まで下がりました。
今年一番の寒さでした。

光は春でも気温はこれから真冬に向かいます。