歌っているのはCVの
小西さん♪
テニプリは青学しか把握していないのでカジモト君は???。
とっても失礼な状態ですが、なかなかヨロシイ1曲でした。
小西さんの歌は初めて聞きましたが・・
上手かった!!!率なくまとめていましたっ!
ただ、草灯声で歌ってるわけではないので「小西さん」と言われなければちょっと判別不可能かも・・。
次回は
リョーマとデュエットして欲しいです(笑)。
昨日はサッカーのため
ラブレスはお休み。
日本が勝ったのは嬉しいことで、選手同士が抱擁しあう図もよかったですが・・何も夜中までやることはないでしょぉ~~(泣)。
ラブレス禁断症状が出そうなので、今日は掃除をしながら録画を流し、
夜は夕飯を作りながら「沈黙の狼」というCDを聞いてみました。
「沈黙の狼」は剛しいらさん原作で
小西さん×杉田さん。
コニタンは教育取締官で、犯罪に巻き込まれている学校を助けにやってくる人。
ところがいきなり
生徒の一人を押し倒してしまい、
取締官自身が生徒とデキテどーするのっ!という内容でした~(笑)。
1番面白かったのがトークで、杉田さんが妙なノリで可笑しかったです。
小西さんはトーク声は高め・・。
どこからあんな
エロドスのきいた声が出てくるのかいつも不思議です。
取締官自身が○○してしまうという同種のドラマCDを最近もう1枚聞きました。
愁堂れなさんの
「罪なくちづけ」です。
殺人の疑いをかけられたサラリーマンとそれをを助ける警視さんのお話しですが、疑いを晴らすために働くはずが、いきなり
リーマンを押し倒しっ!真犯人よりデカが最も危なかったです(笑)。
CVは
置鮎さん×野島健児さん。
置鮎さんの大阪弁が軽くて優しくて凄くイイっ!なので、H警視もイイ人に聞こえてくるから不思議です~(笑)。
野島さんもとても可愛くてピッタリ。流されちゃう感じがよかったです♪
この作品は水無月さんから同人誌を貸していただき読書中~。
かなり甘甘エロエ○ですが、火曜サスペンスより同人が気に入りそうな気配ですっ。
私信*りおちゃま、感謝です~。
- 関連記事
-
LOVELESSから小西さん株急上昇しました。
コニタンでいう愛称は、シルクさんが付けたのだとばかり私は思っていたのですが、Rオさんが布教して下さった「今日でない~」のトークで、鳥海さんにそう呼ばれているのを聞いてなんだ三木さんの三木眞と同じだとわかりました(笑)
小西さんというと「愛され過ぎて孤独」の大樹のイメージしかなかったので、シルクさんのおかげで小西さんの良さが再発見できて良かったです。
何かピントがずれたコメントで申し訳ありません。