真田の郷・上田に日帰りで行ってきました
長野は比較的近いので紅葉の時期に訪れたかったのですが、
娘2人と予定が合わず、若干シーズンオフな現在に・・。
なので交通の便が悪い真田方面は断念し、駅周辺と別所温泉を観光してみました。
で、先ずは新幹線を降りた途端コレ♪↓
その後観光案内所に地図をもらいに行くと「
謎解き宝探しin上田」の用紙があって、
要するにスタンプラリーみたいなものですが、名所旧跡に箱が隠されていて↓
開けると<
テンハゼッソウ>などのBASARA関連ワードが書かれています。
このワードを6個のうち3個集めれば参加者カードと抽選で賞品がもらえますが、
既に持っている物だったので・・、宝探しを楽しんで終わりました~。
さて駅構内の次は駅前です。
ドドーンと幸村像と六文銭が迎えてくれます。
そこから上田城跡まで15分歩いて大手門と真田神社へ。
この二つは真田の歴史を感じることができる建物でしたが、
中で演歌っぽい歌を流すのはやめて欲しいっ。アレは何?真田応援歌??(笑)。 ←神社内にある巨大兜。
←神社内にある真田井戸。城外への隠し通路らしい。
その後城跡公園の中にある市立博物館へ。
BASARAの幸村と実際の幸村はかなり違う人だと、当然ですが見せつけられる。
親兄弟で敵・味方に分かれ、厳しい時代を生き抜いた一家ですっ。
さて、お昼は
柳町というちょっと昔風情のある通りに移動。
保志さんのトラベルCDと同じところでお蕎麦を食べてみました♪(
おお西)
食後は幸村ラッピング電車を目当てに上田電鉄の上田駅へ。
で、何時に走っているのか聞いてみると・・
「もう終わってるね」とバッサリ。
実は11月の末に
上田の大河ドラマ招致運動の人たちが地元に来ていて
(横浜市)バサラグッズなどを売りつつ署名を集めていたのですが・・
そこで電鉄の職員らしき人に
「いつまで走ってますか?」って聞いたのにっ。
「12月いっぱいは大丈夫です」 って嘘つきぃぃぃ
もしや幸村バスと間違えたんですかね??
見かけましたから・・↓
で、仕方なく無印の電車に乗って終点の別所温泉駅へ。
ちょっと京都の叡山電鉄に似ていて、風景もそんな感じ。
でも途中畑のど真中を走るところがあって・・のどかでした~。
さて、別所温泉の目的は鎌倉時代の国宝
八角三重塔。
幸村が定宿にしていたらしい
安楽寺の中にあって、
でも塔だけはかなり上の方に建立。
階段がキツかった!! が、そのかいあって見応えありました♪
その他ちょっと面白かったのが<安楽禅寺>の下にあるを支え。
←どうしてもおにぎりに見える!
そして最後まで「安楽寺」を
「安楽亭」と言ってしまい・・
何度も焼肉屋を呼んでしまう親子でした。
以上でプチ旅行は終了~。
正直もう少し暖かい季節に行くべきでしたがとりあえず満足で
グッズもけっこう買いました。
←缶の中身はぶどう糖
この他楽しかったのが街中の六文銭。
←駅長室のドア
真田幸村で大河ドラマ・・頑張って欲しいです!