
聖が、聖が死んでしまいました~~~(驚)。
しかもかなりあっけなくやられてしまい・・
でもこれだけ簡単だと絶対
「嘘や!」て感じで・・
どーやら仮死状態らしく、一安心です。
でも聖の死に直面した弓生の・・
「逝くな、オレを置いて、逝くな」 心臓にズーンンンンンン・・・・・諏訪部さんの演技が異常に巧くて、巧くて涙出そうになりました。
でも、こんな可愛そうな台詞も諏訪部さんが言うとフェロモン垂れ流し~~
何故?? 弓生は常に感情を押さえ込んでいる抑揚のないしゃべり方。なのに
どーしてかエロエロ~っ!諏訪部さんキャラの中では最も色気があるよーな気がして、
萌え萌えです!!。
「封殺鬼」は原作がけっこうな長編。そしてBLではないので未読(汗)。
でもCDはとても気に入っています。
何と言ってもキャストが豪華!!
全員ムチャクチャ芝居が上手い人だらけで耳福です!!
鈴村さん、諏訪部さん、三木さん、置鮎さん、井上さん、朴さん・・井上さんは悪役で本当ぉーーーーに毎度悪そうです。恐くてゾクゾクします~~。
今回も聖(鈴村さん)に向かって
「直ぐに楽にしてやる」だと・・
悪声でこんな台詞を言われては
BL変換してしまうじゃないですか!!(腐)5は
置鮎さん(神島)の出番も多く、このキャラは気どった感じだからか・・?
冷たいこと言ってるわりに、無駄に声がいやらしい~。
その他三木さん(三吾)の弓ちゃんを心配する様子とか、聖を失った弓生の様子とか、清明と雷電の関係とか・・
とにかく話と声に色気があり過ぎて・・
どーしてBLじゃないんだぁ~~~~~(叫)・・でもいいの。限りなく危ない友情だから(笑)。
今回もトークCDが面白かったです。
最初はキャンプに行きたがる聖と冷たくあしらう弓ちゃん。本編同様
「静と動」で楽しかった!
あと冒頭のキャンプCMが井上さん&朴さんで笑えました~。
トークはラストの鈴村発言に爆笑!!
「紺青の怨鬼→今生の別れ」 上手い!!「封殺鬼」は先ず題名がツボです。漢字のよさが活かされて覚えやすい!
音楽もよく、挿絵も
西さんの個性的なイラストでとても素敵♪
5は弓生が怨鬼に戻ってしまいそうな微妙なラスト。早く6が聴きたいです!!
*調伏もので、怨霊名鑑で、その上「逝くな、オレを置いて、逝くな」とか・・こーゆー台詞を吐かれると
ついミラージュ次元へ。あんな声でスイッチを入れないで欲しい。
miさん、ありがとうございました~