![](http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/71/89/4237189/55.gif)
読みました。
いつの間にか18巻で・・
でも2年しか歴史が進んでなーーーーいっ! 1巻は1863年から始まっていて、18巻では1865年・・
単純計算すれば1年分で9冊。
新選組が瓦解するまであと3年なのでこのまま行くと
全45巻になりかねません(ヒィ~)
・・ってことは最終巻まで10年近くかかるのか?!(笑)
史実を基にした作品はラストがネタバレしてるので
総司がずっと健康なのほほん新選組もイイのですが・・
散り際のワクワク感や感動がやっぱり欲しい~~っ!
という訳でそろそろ進展してもイイのでは?と思う今日この頃です。
さて、18巻は・・
総ちゃん&清ちゃんは相変わらずそのまま。
猿以下・総司の鈍さも際立ち、切ない清ちゃん~。
でも刀を清にプレゼントするとは・・やっぱりイイ奴~~っ!(猿から浮上~)
条件反射で小花に簪を突きつけるとこもカッコよかったです♪
カッコイイといえばとにかく
歳さん!!
歳三ファン歴26年の私としては、どんな歳もカッシー同様
「美しい」と身もだえ~。
伊東に
「きな臭えな」はキャ~で(P.60)、とにかく
べらんめぇがたまんないんですーー(叫)。
渡辺さんの絵は全体的に丸くて、お目目クリクリ。新選組にしては可愛い系~。
でもキャラ内容が大好きな
「燃えよ剣」の基本を崩していないし、とにかく
自然な土方♪そんせいか、もとが
土方&沖田そして
土方&山崎萌えでも(入口が司馬さんだから)「風光る」の近藤&土方のベタは気に入っています。
今回も近藤の体調や妾の心配までして、清ちゃんを呼んだりしてますし・・
(でもここで如心遷を信じてるとこが爆笑でした~)気配りの歳にも萌えました(笑)。
で、気配られてしまう局長は流石人間が出来ていて、ほんとにこんな人だったんじゃないか?!という気がしてくる程・・。
大河のよーな煮え切らない近藤は非常に苦しかったですが、渡辺さんのは近藤だけでなく
全登場人物に矛盾がなくて素敵です!
さて18巻のお笑いナンバー1はやはり
カッシー!ホモ度&腹黒さがUPしていて爆笑でした~。
内海さんもいつもどーりイイ味を出していて・・、
毎回
『内海にしておきなさい』と説得したくなる私です。
あと斉藤の
「飯盛り女大作戦」も笑えました~。
しかし・・今回も中村の妄想とか・・
「風光る」は全巻通してかなり
ホモくさい漫画ですね~(笑)。
- 関連記事
-
風光るはもう何巻まで読んだか分からないので放置してましたが(笑)この日記読んで、また読みたくなってしまいましたよ~
だってカッシーが気になるんです!!(爆死)
風光る・・・これから暗~い方向に進んでいかないといいですけどね。。。
新撰組の話は史実を知ってるだけに、いつも途中あたりからバットエンドのにおいがして読むのをためらっちゃうんですよね・・・(苦笑)