うにパスタ
2012.05.31 (Thu)
天丼
2012.05.30 (Wed)
パエリア
2012.05.29 (Tue)
アルストロメリア
2012.05.28 (Mon)
シラカシの刈り込み
2012.05.27 (Sun)
昨日と今日の晩ご飯
2012.05.26 (Sat)
今朝、なんとも可哀そうな出来事がありました。
洗面所の小窓を開けたら、あのクロツグミの巣がなかったのです。
下に落ち、シラカシの葉も、散乱していました。
巣の中も、もぬけの殻。
たぶん猫にやられてしまったのでしょう・・・・・・?
親鳥が、頭上の電線で鳴いているのが、辛く悲しく聞こえます。
あと、1週間~10日程で巣立つことができたのに・・・・・・とても残念です。
昨日、ご近所さんから、釣果の鯛を3尾と、おろして、お刺身にしたものをいただきました。
お隣さんからは、山で採ってきた蕨を、また、いただきました。
鯛3尾は、すぐ冷凍して、お刺身は、夕飯で、いただきました。
蕨は、今晩の分だけ煮浸しにして、あとは冷凍しました。
蚕豆ご飯となめこの赤だしや、
鯵の開きとジャコ、しし唐の煮付け等と一緒に。
今日の夕飯は、デパ地下で、ゴルゴンゾーラのソースを見付けたので、
ベーコンとマッシュルームと一緒にパスタにしました。
ソースが濃い味なので、パスタは太麺に。
レタス、きゅうりの辛子漬、鶏のささみ、マッシュルームのサラダも、とても美味しくて完食してしまいました。
洗面所の小窓を開けたら、あのクロツグミの巣がなかったのです。
下に落ち、シラカシの葉も、散乱していました。
巣の中も、もぬけの殻。
たぶん猫にやられてしまったのでしょう・・・・・・?
親鳥が、頭上の電線で鳴いているのが、辛く悲しく聞こえます。
あと、1週間~10日程で巣立つことができたのに・・・・・・とても残念です。
昨日、ご近所さんから、釣果の鯛を3尾と、おろして、お刺身にしたものをいただきました。
お隣さんからは、山で採ってきた蕨を、また、いただきました。
鯛3尾は、すぐ冷凍して、お刺身は、夕飯で、いただきました。
蕨は、今晩の分だけ煮浸しにして、あとは冷凍しました。
蚕豆ご飯となめこの赤だしや、
鯵の開きとジャコ、しし唐の煮付け等と一緒に。
今日の夕飯は、デパ地下で、ゴルゴンゾーラのソースを見付けたので、
ベーコンとマッシュルームと一緒にパスタにしました。
ソースが濃い味なので、パスタは太麺に。
レタス、きゅうりの辛子漬、鶏のささみ、マッシュルームのサラダも、とても美味しくて完食してしまいました。
今日のガーデン
2012.05.25 (Fri)
きゅうりの辛子漬
2012.05.24 (Thu)
塩麹
2012.05.23 (Wed)
わが家のシラカシに、クロツグミが巣を作ったのは、ご紹介しましたが、ようやくヒナが姿をみせました。
親鳥が運んでくる餌を待ちながら、うつらうつらしていました。
今日のおやつは、素揚げしただけのさつまいものけんぴ。
お芋の甘さを、そのまま味わえるので、大好きです。
夕飯は、ジャコと小松菜漬けのパスタ。
いつもの野沢菜がなかったので、小松菜で。
広島菜を使った時は、味が違いましたが、今回の小松菜は、あまり違いを感じませんでした。
塩麹を使った料理に挑戦してみました。
テレビ番組「ソロモン流」で紹介していたレシピです。
鶏肉(大匙2)と茹でたじゃが芋(大匙1)に塩麹をつけて30分置いてから、180℃のオーブンで15分焼きました。
鶏肉が、とてもやわらかく仕上がりました。
たしかに、素材の美味しさを楽しめます。
親鳥が運んでくる餌を待ちながら、うつらうつらしていました。
今日のおやつは、素揚げしただけのさつまいものけんぴ。
お芋の甘さを、そのまま味わえるので、大好きです。
夕飯は、ジャコと小松菜漬けのパスタ。
いつもの野沢菜がなかったので、小松菜で。
広島菜を使った時は、味が違いましたが、今回の小松菜は、あまり違いを感じませんでした。
塩麹を使った料理に挑戦してみました。
テレビ番組「ソロモン流」で紹介していたレシピです。
鶏肉(大匙2)と茹でたじゃが芋(大匙1)に塩麹をつけて30分置いてから、180℃のオーブンで15分焼きました。
鶏肉が、とてもやわらかく仕上がりました。
たしかに、素材の美味しさを楽しめます。
冷し中華
2012.05.22 (Tue)
ニーナちゃん
2012.05.21 (Mon)
ひにょ様が、愛犬ニーナちゃんの写真を送って下さいました。
いつものイスに座りどこにも行けず拗ねている姿とのこと。
カワイ~♪
よく行かれる公園にいる白馬の写真も。
なんて美しい馬でしょう!
ゴールデンウィークで仙台に行かれた時に、東北大学の植物園で撮られた写真も。
リュウキンカは、水芭蕉が咲くような湿地帯に咲く花だそうです。
エゾイヌナズナは、「人里離れた深山や高山の岩場などに咲くそうですが、案外街にも咲いているようです」とのこと。
ウォーキングの時に、気を付けて見るようにしますね。
上から見るとお爺さんやお婆さんがお辞儀をしているようにみえるから、この名前が付いたというオキナグサは、絶滅危惧種だそうです。
右側の白い小さな花は、ユウシュンランという蘭で、植物学者の工藤祐舜さんという方が発見したので、その名になったそうで、珍しいとのこと。
ピンボケしているのが残念ですが、その可愛らしさは伝わりますね。
ひにょ様!珍しい写真をありがとうございます☆
いつものイスに座りどこにも行けず拗ねている姿とのこと。
カワイ~♪
よく行かれる公園にいる白馬の写真も。
なんて美しい馬でしょう!
ゴールデンウィークで仙台に行かれた時に、東北大学の植物園で撮られた写真も。
リュウキンカは、水芭蕉が咲くような湿地帯に咲く花だそうです。
エゾイヌナズナは、「人里離れた深山や高山の岩場などに咲くそうですが、案外街にも咲いているようです」とのこと。
ウォーキングの時に、気を付けて見るようにしますね。
上から見るとお爺さんやお婆さんがお辞儀をしているようにみえるから、この名前が付いたというオキナグサは、絶滅危惧種だそうです。
右側の白い小さな花は、ユウシュンランという蘭で、植物学者の工藤祐舜さんという方が発見したので、その名になったそうで、珍しいとのこと。
ピンボケしているのが残念ですが、その可愛らしさは伝わりますね。
ひにょ様!珍しい写真をありがとうございます☆
シラカシの刈り込み
2012.05.20 (Sun)
東京風お好み焼き
2012.05.19 (Sat)
蜜汁叉焼
2012.05.18 (Fri)
カレーライス
2012.05.17 (Thu)
まぐろの漬丼
2012.05.16 (Wed)
すき焼き
2012.05.15 (Tue)
スナップエンドウのパスタ
2012.05.14 (Mon)
姫泰山木
2012.05.13 (Sun)
ベルフラワー
2012.05.12 (Sat)
バラの垣根
2012.05.11 (Fri)
アップルパイ
2012.05.10 (Thu)
番いの鴨
2012.05.09 (Wed)
ビビンバ
2012.05.08 (Tue)
シェードオーニング
2012.05.07 (Mon)
アベリアの刈り込み
2012.05.06 (Sun)
アップルジャム
2012.05.05 (Sat)
糸瓜棚
2012.05.04 (Fri)
キッチンマット
2012.05.03 (Thu)
“葱油餅”(ツォンヨウビン)
2012.05.02 (Wed)