カブ料理
2007.11.30 (Fri)
今日は、スーパーで98円だった大きなカブで甘酢漬、スープ、即席漬を作りました。
★カブの甘酢漬
①カブは皮を剥いたら、縦に四つ切りにします。
1/4はスープにするので、残りを薄くスライスし、塩を振り、しんなりするまで置いておきます。
②昆布10cmは、はさみで細く切ります。
柚子1/4個は、薄くスライスします。
カットしたトウガラシを、少々用意します。
③間に、適当に、昆布、柚子、トウガラシを挟みながら、瓶にカブを層になるように詰めます。
最後に、甘酢を、カブが浸るまで入れて、完成です。
★鶏とカブのスープ
①骨付き鶏肉を、きれいに洗って、一口大に切ります。
カブも、一口大に切ります。
②鍋に、水を入れ、鶏肉も入れ、沸騰させます。
沸騰したら、アクを取り、弱火で、コトコトと5、6分煮て、カブを入れ、塩と鶏スープ(顆粒)で味をつけます。
③食べる前に、胡椒を振ります。
★カブの葉の即席漬
①カブの葉を刻んだら、塩を振り、しんなりするまで置きます。
②しんなりしたら、洗って、絞って、味の素と醤油をかけて揉んで、味を馴染ませます。
鶏スープ、いつものことながらデリシャス♪♪♪
甘酢漬は、明日、味をみるのが、楽しみです♪♪♪
★カブの甘酢漬
①カブは皮を剥いたら、縦に四つ切りにします。
1/4はスープにするので、残りを薄くスライスし、塩を振り、しんなりするまで置いておきます。
②昆布10cmは、はさみで細く切ります。
柚子1/4個は、薄くスライスします。
カットしたトウガラシを、少々用意します。
③間に、適当に、昆布、柚子、トウガラシを挟みながら、瓶にカブを層になるように詰めます。
最後に、甘酢を、カブが浸るまで入れて、完成です。
★鶏とカブのスープ
①骨付き鶏肉を、きれいに洗って、一口大に切ります。
カブも、一口大に切ります。
②鍋に、水を入れ、鶏肉も入れ、沸騰させます。
沸騰したら、アクを取り、弱火で、コトコトと5、6分煮て、カブを入れ、塩と鶏スープ(顆粒)で味をつけます。
③食べる前に、胡椒を振ります。
★カブの葉の即席漬
①カブの葉を刻んだら、塩を振り、しんなりするまで置きます。
②しんなりしたら、洗って、絞って、味の素と醤油をかけて揉んで、味を馴染ませます。
鶏スープ、いつものことながらデリシャス♪♪♪
甘酢漬は、明日、味をみるのが、楽しみです♪♪♪
カーテン
2007.11.29 (Thu)
白菜漬
2007.11.28 (Wed)
サンルーム
2007.11.27 (Tue)
柚子のハチミツ漬
2007.11.26 (Mon)
冬の寄せ植え
2007.11.25 (Sun)
近くの園芸店に、コルジリネ・アウストラリス(ニオイシュロラン)が680円と安く出ていたので、買いました。
左の市松模様の鉢も買い、寄せ植えにしました。
赤銅色の葉が、スッスッと伸びているのが、そうです。
同じ鉢の右側には、モミジゼラニウムを入れました。
緑の縁取りの赤いモミジのような葉が、可愛らしいゼラニウムです。
左手前には、こんもりビオラ、フィオリーナのブリリアントイエローを2株入れました。
寒さに強い冬バージョンの寄せ植えです。
先日、作ったクリスマス&お正月向けの寄せ植えの横に置いて、玄関のウエルカムフラワーに加えました。
写真の右側の鉢は、柏葉アジサイと日々草です。
柏葉アジサイは、5年程前に、沢山の花がついた1mを超える大きな株を、バースデープレゼントに貰ったんですが、上海に10ヶ月滞在し、留守にしている間に、枯れてしまいました。
なんとも残念でしたが、友人に切ってあげていた花が、挿し木でついて、元気に友人宅で育っていました。
今度は、その新芽を、わが家に貰い、ここ迄なんとか大きくなりました。
来年、薄緑の円錐形の花を、咲かせてくれたら嬉しいのですが・・・
左の市松模様の鉢も買い、寄せ植えにしました。
赤銅色の葉が、スッスッと伸びているのが、そうです。
同じ鉢の右側には、モミジゼラニウムを入れました。
緑の縁取りの赤いモミジのような葉が、可愛らしいゼラニウムです。
左手前には、こんもりビオラ、フィオリーナのブリリアントイエローを2株入れました。
寒さに強い冬バージョンの寄せ植えです。
先日、作ったクリスマス&お正月向けの寄せ植えの横に置いて、玄関のウエルカムフラワーに加えました。
写真の右側の鉢は、柏葉アジサイと日々草です。
柏葉アジサイは、5年程前に、沢山の花がついた1mを超える大きな株を、バースデープレゼントに貰ったんですが、上海に10ヶ月滞在し、留守にしている間に、枯れてしまいました。
なんとも残念でしたが、友人に切ってあげていた花が、挿し木でついて、元気に友人宅で育っていました。
今度は、その新芽を、わが家に貰い、ここ迄なんとか大きくなりました。
来年、薄緑の円錐形の花を、咲かせてくれたら嬉しいのですが・・・
シンプル鍋
2007.11.24 (Sat)
鯵の酢洗い
2007.11.23 (Fri)
野菜の蒸し焼き
2007.11.22 (Thu)
夕食は、ホットプレートで、野菜を蒸し焼きにしました。
夏場の食欲がない時に、よく食べていましたが、今日は、4ヶ月振りでした。
いつもは、豚バラの薄切り肉を野菜の上にのせますが、今回は、牛肉にしました。
油でニンニクの薄切りを炒め、香りを出したら、食べやすい大きさに切ったキャベツ、人参、玉葱、ニラ、まいたけ、もやし等を敷きつめます。
野菜の下に麺も入れておきます。
野菜の上に牛肉をのせたら、塩コショーして、蓋をして蒸し焼きにします。
野菜が、しんなりして、牛肉の色が変わったら、ぽん酢で食べます。
麺は、今回は、オイスターソースで味付けしてみました。
このメニューは、野菜を、たっぷりと美味しく食べられるので大好きです。
夏場の食欲がない時に、よく食べていましたが、今日は、4ヶ月振りでした。
いつもは、豚バラの薄切り肉を野菜の上にのせますが、今回は、牛肉にしました。
油でニンニクの薄切りを炒め、香りを出したら、食べやすい大きさに切ったキャベツ、人参、玉葱、ニラ、まいたけ、もやし等を敷きつめます。
野菜の下に麺も入れておきます。
野菜の上に牛肉をのせたら、塩コショーして、蓋をして蒸し焼きにします。
野菜が、しんなりして、牛肉の色が変わったら、ぽん酢で食べます。
麺は、今回は、オイスターソースで味付けしてみました。
このメニューは、野菜を、たっぷりと美味しく食べられるので大好きです。
ねぎま鍋
2007.11.21 (Wed)
乾燥バジル作り
2007.11.20 (Tue)
寄せ植え
2007.11.19 (Mon)
上海蟹?!
2007.11.18 (Sun)
決明子(ケツメイシ)
2007.11.17 (Sat)
夕食のレシピ
2007.11.17 (Sat)
今日のメニューは、“回鍋肉”(フイグオロウ)もどき、“西紅柿炒鶏蛋”(シーホンシィチャオジーダン)、豆腐と椎茸のスープ煮でした。
ご飯は、中国料理に、よく合うタイの香米です。
たくさん食べました。
やはり中国料理は、食が進みます♪
★“回鍋肉”もどきのレシピ
<本来の“回鍋肉”は、ぶ厚い肉を使うので、1度炒めた肉を、鍋から取り出し、野菜を炒める時に戻すので、“回鍋肉”というのですが、今日は、薄切り肉を使ったので、鍋から取り出さず、そのまま炒めました。“回鍋肉”もどきです。>
①豚肉、キャベツ、ピーマンを大きめの一口大に切る。
②トウバンジャン、ティエンメンジャン、ドウチー、塩、醤油、スープ、酒等は、好みの量を混ぜておく。
③フライパンに油を入れ、みじん切りにしたショウガとニンニクも入れ、香りがたったら、豚肉を入れ、肉に火が通ったら、キャベツとピーマンも加えて炒め、更に②の調味料を入れ、味を付け、最後に、ごま油をかけ完成。
★“西紅柿炒鶏蛋”のレシピ
①卵は溶いておく。
②トマトは、一口大に切る。
③フライパンに油を多めに入れ、卵を、ふんわりと炒め、皿に取る。
④フライパンに油を入れ、トマトを潰しながら炒め、③の卵を加えて炒め、塩、砂糖、スープで味を付けて完成。
★豆腐と椎茸のスープ煮のレシピ
①戻しておいた椎茸を、斜めにそぎ切りにする。
②豆腐を縦半分に切り、一片一片、薄切りにし、湯通しする。
③フライパンに油を入れ、豆腐を炒め、椎茸も炒め、更にスープを加えて煮立て、塩、白酒(コーリャン酒)で味を調えて完成。
ご飯は、中国料理に、よく合うタイの香米です。
たくさん食べました。
やはり中国料理は、食が進みます♪
★“回鍋肉”もどきのレシピ
<本来の“回鍋肉”は、ぶ厚い肉を使うので、1度炒めた肉を、鍋から取り出し、野菜を炒める時に戻すので、“回鍋肉”というのですが、今日は、薄切り肉を使ったので、鍋から取り出さず、そのまま炒めました。“回鍋肉”もどきです。>
①豚肉、キャベツ、ピーマンを大きめの一口大に切る。
②トウバンジャン、ティエンメンジャン、ドウチー、塩、醤油、スープ、酒等は、好みの量を混ぜておく。
③フライパンに油を入れ、みじん切りにしたショウガとニンニクも入れ、香りがたったら、豚肉を入れ、肉に火が通ったら、キャベツとピーマンも加えて炒め、更に②の調味料を入れ、味を付け、最後に、ごま油をかけ完成。
★“西紅柿炒鶏蛋”のレシピ
①卵は溶いておく。
②トマトは、一口大に切る。
③フライパンに油を多めに入れ、卵を、ふんわりと炒め、皿に取る。
④フライパンに油を入れ、トマトを潰しながら炒め、③の卵を加えて炒め、塩、砂糖、スープで味を付けて完成。
★豆腐と椎茸のスープ煮のレシピ
①戻しておいた椎茸を、斜めにそぎ切りにする。
②豆腐を縦半分に切り、一片一片、薄切りにし、湯通しする。
③フライパンに油を入れ、豆腐を炒め、椎茸も炒め、更にスープを加えて煮立て、塩、白酒(コーリャン酒)で味を調えて完成。
ボジョレーヌーヴォー解禁
2007.11.15 (Thu)
中国料理
2007.11.14 (Wed)
今日の夕食は、近くのスーパーに、小ぶりの新鮮なブトエビが、あったので、
上海で、よく食べていた“避風塘蝦”(ビィフォンタンシア)を作ることにしました。
“避風塘蝦”とは、「エビの香港風変わり炒め」とでも言いましょうか・・・
★“避風塘蝦”のレシピ
①エビは、軽く油で揚げておきます。
②フライパンに油を入れ、みじん切りにしたニンニク、みじん切りにした生姜、
ネギ、トウガラシを適宜入れ、中火で香りを出します。
③香りが出たら、強火でエビを入れ炒め、更にパン粉も適宜入れ軽く炒め、
塩、スープで味付けしたら完成です。
このほか、“土豆絲”(トゥドウスー)とレタスのオイスターソース炒めも作りました。
★“土豆絲”のレシピ
①じゃが芋を、細切りにして、水にさらします。
②フライパンに油を入れ、粉にした山椒、ネギを入れ、中火で香りを出します。
③そこに、水切りしたじゃが芋を入れ、炒めます。
④じゃが芋に半分程、火が通ったら、香酢、醤油、塩、スープで味付けして、
完全に火が通ったら完成です。
★レタスのオイスターソース炒めのレシピ
①レタスは、半玉を1/6程に大きく切ります。
②熱したフライパンに油を入れ、レタスも入れ、オイスターソース、スープ、
塩も入れ、手早く炒めて完成です。あらかじめオイスターソースをスープで
溶いておくと、炒め過ぎなくて良いようです。
上海で、よく食べていた“避風塘蝦”(ビィフォンタンシア)を作ることにしました。
“避風塘蝦”とは、「エビの香港風変わり炒め」とでも言いましょうか・・・
★“避風塘蝦”のレシピ
①エビは、軽く油で揚げておきます。
②フライパンに油を入れ、みじん切りにしたニンニク、みじん切りにした生姜、
ネギ、トウガラシを適宜入れ、中火で香りを出します。
③香りが出たら、強火でエビを入れ炒め、更にパン粉も適宜入れ軽く炒め、
塩、スープで味付けしたら完成です。
このほか、“土豆絲”(トゥドウスー)とレタスのオイスターソース炒めも作りました。
★“土豆絲”のレシピ
①じゃが芋を、細切りにして、水にさらします。
②フライパンに油を入れ、粉にした山椒、ネギを入れ、中火で香りを出します。
③そこに、水切りしたじゃが芋を入れ、炒めます。
④じゃが芋に半分程、火が通ったら、香酢、醤油、塩、スープで味付けして、
完全に火が通ったら完成です。
★レタスのオイスターソース炒めのレシピ
①レタスは、半玉を1/6程に大きく切ります。
②熱したフライパンに油を入れ、レタスも入れ、オイスターソース、スープ、
塩も入れ、手早く炒めて完成です。あらかじめオイスターソースをスープで
溶いておくと、炒め過ぎなくて良いようです。
今日の夕食
2007.11.12 (Mon)
夕食は、チヌご飯とお刺身、鶏と小カブのスープ、カブの葉の即席漬、
インゲンの胡麻マヨネーズ和えでした。
★チヌご飯のレシピ★
①チヌは炊く前に、焼き色が付く位に焼いておきます。
②醤油、塩、酒、みりんで味付けしたお米3合に、だし昆布を敷い
て、①をのせ、炊飯器で炊きます。
③炊き上がったら、お皿に盛り、焼いて醤油で味付けしたマイタケ、
茹でて斜め薄切りにしたインゲン、木の芽をのせます。
★鶏と小カブのスープのレシピ★
①骨付き鶏肉を、一口大に切り、適量の水を張った鍋に入れ、火に
かけます。
②沸騰したら、アクを取り、弱火でコトコトと煮ます。
③10~15分程、煮たら、縦に1/4にした小カブを入れて、鶏スープ
と塩で味付けし、5~10分程、煮たら完成です。
インゲンの胡麻マヨネーズ和えでした。
★チヌご飯のレシピ★
①チヌは炊く前に、焼き色が付く位に焼いておきます。
②醤油、塩、酒、みりんで味付けしたお米3合に、だし昆布を敷い
て、①をのせ、炊飯器で炊きます。
③炊き上がったら、お皿に盛り、焼いて醤油で味付けしたマイタケ、
茹でて斜め薄切りにしたインゲン、木の芽をのせます。
★鶏と小カブのスープのレシピ★
①骨付き鶏肉を、一口大に切り、適量の水を張った鍋に入れ、火に
かけます。
②沸騰したら、アクを取り、弱火でコトコトと煮ます。
③10~15分程、煮たら、縦に1/4にした小カブを入れて、鶏スープ
と塩で味付けし、5~10分程、煮たら完成です。
“牛肉餡餅”(牛肉のシエンビン)
2007.11.11 (Sun)
今日の夕食は、久し振りに“牛肉餡餅”でした。
およそ3ヶ月振りでしょうか・・・
★レシピ★
①中力粉500gを300ccのぬるま湯で、捏ねて寝かせて置く。
②約400グラムの薄切り牛肉を叩いて細かくする。
③ボールに②と、斜め切りにしたネギ(1束)、もどした春雨(適宜)を入れて混ぜる。
更に、ティエンメンジャン、塩、醤油、ごま油、スープを適宜入れて混ぜて置く。
④①の捏ねて寝かせて置いた生地を棒状にのばして、1個が約25gになるよう切る。
⑤小さく切った生地を、のばして、③の具を包んで、ホットプレートで焼く。
⑥こんがりと焼き色がついて、ふっくらとしたら、でき上がり。
鎮江の香酢をつけて、いただきます。
およそ3ヶ月振りでしょうか・・・
★レシピ★
①中力粉500gを300ccのぬるま湯で、捏ねて寝かせて置く。
②約400グラムの薄切り牛肉を叩いて細かくする。
③ボールに②と、斜め切りにしたネギ(1束)、もどした春雨(適宜)を入れて混ぜる。
更に、ティエンメンジャン、塩、醤油、ごま油、スープを適宜入れて混ぜて置く。
④①の捏ねて寝かせて置いた生地を棒状にのばして、1個が約25gになるよう切る。
⑤小さく切った生地を、のばして、③の具を包んで、ホットプレートで焼く。
⑥こんがりと焼き色がついて、ふっくらとしたら、でき上がり。
鎮江の香酢をつけて、いただきます。
カキのみそ鍋
2007.11.10 (Sat)
ゴジラ
2007.11.09 (Fri)
友人とお茶☆
2007.11.08 (Thu)
クロガネモチの木
2007.11.07 (Wed)
「白蘭花の上海通信」をリンクする
2007.11.06 (Tue)
2003年8月から2004年6月まで上海に滞在し、
上海の街を、あちらこちら見て回りました。
その様子を、神戸の和平旅行のホームページに、
「白蘭花の上海通信」として掲載しておりましたので、
どうぞクリックして、ご覧下さい!
上海の街を、あちらこちら見て回りました。
その様子を、神戸の和平旅行のホームページに、
「白蘭花の上海通信」として掲載しておりましたので、
どうぞクリックして、ご覧下さい!
模様替え
2007.11.04 (Sun)
今日のガーデン
2007.11.03 (Sat)
絵日記からブログへ
2007.11.02 (Fri)
| HOME |