「筋トレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 筋トレとは

2025-11-12

いかにもそれっぽいことを信じるな。すべてウソから

湯船に浸からなくても顔を洗わなくても歯を磨かなくても暴食しても筋トレしなくても自殺する人はします。以上。

そもそも悩んでるやつなんてこれらをしないから悩んでるわけじゃないよねあほくさ。

それでいて俺はおまえらと同じところに立ってます!とか言ってるけど、これらを防波堤とか思える時点でテメーはおなじところに立ってねぇよwww



引用 https://togetter.com/li/2626998

すでにだいぶ壊れてきているのを自覚しているわたくしではございますが、心を患った友人を何人か見送り、同様の肉親を看ているなかで気づいた簡易的な防波堤があるのです。

シャワーで済ませず毎日湯船に浸かろう

・髭は毎日剃ろう(メイク毎日しよう)

・手と顔はしょっちゅう洗おう

・歯は朝(昼)晩磨こう

・散財で気を紛らわせるのはやめとけ

・腹が減るまで欠食して、減ったら仕方なくインスタント食品スナック菓子で済ませるという食習慣は今すぐやめろ(腹が減ってなくても毎日定刻に食え)

ネット以外のところに逃げ場を作ろう

筋トレをしよう

わたくしは、これでなんとか踏みとどまっております。これらを怠りはじめたら黄信号であります。なお、アルコールネットオーバードーズギャンブルを専らの拠り所にするのは、心の健康の維持が目的であるならば絶対の悪手だと思います。やるなよ。ガルパンおじさんとの約束だ。

anond:20251112120054

筋トレはそれ自体カロリー消費するのが目的ではなく、特に下半身筋肉をつけてエネルギー効率の悪い体を手に入れるためだよ

1日1900kcalで痩せない理由

anond:20251111163149

 

ダイエット理論さ、適当に覚えてる人が世の中ほんとうにガチで多いんだよね

ちゃんと教えてあげるね

 

体質には個人差がある

とりあえず大前提、太りやすい/痩せやすい/変わりにくいは個人差が非常に大きい

これは遺伝要因と、過去に太ったことがあるか(脂肪細胞数)と、吸収率、年齢要因などある

そのため皆「自分がどうだったか」でアドバイスしてくるから非常に厄介だし

医者も「平均的な人」の話をするからまり当てにならない

まずは自分の記録と結果(何をどのくらい食べたらどうなったか)が一番真実に近いから、それを忘れないでほしい

 

体型を維持しようとする仕組みがある

ホメオスタシスかいう、維持しようとする仕組みが体にはあって

具体的にはカロリーが不足したら省エネになる

そうしないとご先祖様はどこかで死んでただろ?

 

この、どのくらい省エネになるか、発動条件は何かっていうのがおそらく個人差があるところだと思うんだけど

最も大きく見積もると、15〜20%は省エネしてしま

 

確実に痩せるカロリーライン

たとえば、運動不足男性の平均的な代謝が2200kcalだったとして

2200kcal x 0.8 = 1760kcalだ

ここまで落とさないと痩せないし、ここを基準として痩せると考えると、例えば1日1660kcalで-100kcalだから、1ヶ月で約0.4kg減ることになる

(ちなみに自分体感とも合う、1800kcalではほとんど痩せない)

 

最低限取らないといけないカロリー栄養

1日1660kcalで月0.4kg

1日1560kcalで月0.8kg

1日1460kcalで月1.2kg

...

1日1060kcalで月2.4kg

 

と考えると、ダイエットいかに難しいかがわかる

なぜならここまで減らすと生活健康に支障が出るし、お腹が減ってしょうがいか

特に栄養は不足すると思うので、ビタミン剤などは併用したほうが良い 

 

健康にしてれば痩せる」と思ってる奴ら

世の中にはそういう奴がいて、栄養バランスがどうのこうの言ってくるわけだが

それは「そうだったらいいなあ」という公正世界仮説を信じているだけにすぎず

実際には結構無茶をしないと痩せないんだ

特に太りやすい・痩せにくい人はそう

世の中の痩せてる人は、決して努力している人ばかりだけではなく、たまたま体質がそうだったってだけの人が多い

そんな人にアドバイスを聞いても「善意の嘘」を言ってくるので気をつけなければならない

 

運動はするべきか?

自由でいい

そもそも運動筋トレの消費カロリーたかが知れている

 

ただし、たとえば運動で1日に100kcal消費できたとして

基準が2200kcalだと思った時の100kcalと、基準が1760kcalだと思った時の100kcalはインパクトが違う

より素早く痩せたい・筋肉は落としたくないというのであれば運動をしたほうが良いとなう

無限の精力が欲しい2

あー、年取ってきても性欲はあるんだけど射精だんだん辛くなってきた。

まず、翌日だるい

これなんなんだろ。肝臓か何かが悪いのかな。40過ぎてるのに健診ではほぼオールAなんだけど。

飛ばない

飛ばないとつまらないよね。

チントレたまにしてるし、筋トレもしてるけど改善しない。昔はピュッていってたのが、騎乗位とかだとビクン→ダラーッになる。

若い時より気持ち太くなって尿道も太くなったからかな。有効対策求む。

持続しない

これも筋トレ改善するかと思ったけど、上手くいってない。トレーニングする方法が間違ってるのかも。

すぐ立つくせにすぐ柔らかくなる。

あと、前からだけど我慢我慢して一発大きいの出し切ったら、一回で終わってしまう。

そうはいっても欲は深い

昔より貢献の気持ちは強くなって相手を見る余裕も出てきたし、気持ちよくなって欲しい思いはある。

ちゃんと出来ない分、かえって追求心もある。

相反して自分が弱くなっていくのでストレスになり、さら悶々とする負のサイクル。

つらい。

とりあえず良い筋トレ誰かプリーズ

2025-11-11

anond:20251111212717

ワイは起床8時半やし筋トレしないからヘーキやで…😟

睡眠時間は7.5時間」「食事睡眠の3時間前まで」 ←は?無理だろ

理想

起床6時半

↓7.5時間

就寝23

↓3時間

食事は19時半~20

筋トレ19時~19時半

通勤80分

17時40分に退社が必要

現実

定時は18時

結論

無理じゃん

もうすぐクリスマス

今年こそ一人で過ごしたくはない

その一心筋トレを始めた

頑張った

結果、女にはモテず男にモテ

anond:20251110130451

料理教室のおばさんみたいな人って卓球倶楽部でもゲームサークルでもランニングクラブでも筋トレジムでも職場でもいる

この手の人間いかに上手く遠ざけるかが大人人間関係だよなあ

2025-11-09

飲み会で「とりあえず焼酎ソーダ割」するやつ

なんなん?

ビールが嫌い・飲めないじゃなくてただ単に筋トレ開始したってだけ

前はとりあえず生どころかずっと生飲んでた奴

とりあえず一杯目は生飲めよ

その後から焼酎ソーダ割りとかハイボールしろ

飲めるならさ

なんかこういうことされると気分悪くなるんよな

禁煙とか筋トレにも当てはまるんだけどさ

2025-11-08

みんな女性の言う「清潔感」について勘違いしているので教えてやる

清潔感清潔感って何だよ、よくわかんねえよ、結局※だたしイケメンに限るキリッとかいうやつでしょ」といった感じですねてしまう前に、なぜかみんな勘違いしていて女性の求める「清潔感」について把握できてないのでわざわざ俺が教えてやる。

清潔感健康

だ。

女性本能で、健康に見える人間を求めている。

健康に見える人間は近くにいてほしくない。

健康に見えればマイナス評価

健康に見えればプラス評価

難しいことは言わないのでとにかくこれを覚えておけ。

健康「感」 ニアイコール 健康

これも意識しておけ。

だいたいの場合は、健康であれば健康感は出るので、健康を目指しておけばいいが、最終的には健康であるかと健康感があるかどうかは若干違うので、女性健康であることが伝わってるかどうかを意識すれば健康ショートカットできるとも言えるし、逆もまた真なりで健康であっても健康感が伝わっらない問題について取り組めるともいえる。

突き詰めて言うと、女性にとって不健康だと伝わればたとえ清潔であってもいわゆる「清潔感」があるとは伝わらないし、女性本能健康であると伝われば多少不潔でも(一般的男性がやってしまう、ついつい怠りがちなケアがされてなくても)そこまでマイナスポイントにならない。

さら健康感さえ伝わっていれば、イケメンだろうとブサメンだろうと女性はそんなこと気にもしないし、少なくとも「女性の近くに存在していい」権利は手に入れられる。

いか

健康感だぞ。

健康に見えてやっと、「少なくとも女性の近くに存在はしていい」権利が手に入るぞ。

そこから先は近くに居ることを許されてはじめて、女性女王や姫のように気を使って、やっと女性の信頼を得て、その次だぞ、好意を向けるのは。

ジェンダーがどうのとか議論する気はない。

ただ、人間歴史が始まるよりずっと長い間、外敵や病気の脅威にさらされながら社会動物として少しずつ発展していって、その社会基盤の最小コロニー責任を任されているのは女性役割だったので、いくらうわべの理論文化的平等になったとしてもその本能無視できないことだけは経験上確実だと思っている。

女性男性のどの部分を見て健康判断しているか

ここまではどんな女性も必ずチェックしている

ここまで整えるとまず間違いなくほとんどの女性健康だと認めてもらえる

ここはマニアックライン。うるさ型の女性もここまで仕上げると間違いなく伝わる。

腹筋は、女性男性個体内臓健康さを図ってるんだと思う。良い個体を残せるか、つまりセックスに直結して判断されるので、鍛えておくと吉。

肩や背中コミュニティを守ってくれるかの判断をしているように思う。古代では狩りや防衛人生の長いスパンでしてくれるか図っていたのかも。

ただ、俺は俺なりのそれなりの経験から伝えているものの、実際本当のところ女性はどこをどう見ているのかなんてわからないので、近くに聞ける女性がいるなら「どこの健康感を見ているか」を直接聞いたほうが、正確性の面から考えるといいかもしれない。いないんだったらゼロベースからの出発なので俺の言うことを信じて損はない。

何度も言っているが、健康「感」と健康かは完全なイコールではないので、アスリートになれとかボディビルダーになれと言っているわけではない。実際アスリートボディビルダー健康なのか?って聞かれると諸説あるし、女性本能的にもそういうことではなくて、古代から日常で、守ってくれるのか、稼いでくれるのか、強い個体遺伝子を入れてくれるのか、この3点が伝わることが大事

女性健康感があると認めてもらいやすい体づくり

野菜筋トレ瞑想

これにつきる。

まりにつまらない答えすぎて笑い話にもならないが、本当にこれに尽きる。

別にアスリートボディビルダーになるわけじゃないので、朝スクワット、昼食はサラダにして、寝る前に瞑想がてらストレッチ、こんなんで十分。ただし毎日続けろ。

毎日続ければ、必ず「少なくとも近くに居ていい権利」は手に入れられる。いつ?それは誰にもわからない。ただし続けなければ手に入らないし続ければいつかは手に入る。それだけ。

2025-11-07

音楽もそうだけどなんでも参入障壁上がりすぎてね?

2000年代ヒット曲今聞いたらどれも創意工夫感じないようなただメロディーラインを愚直にクソみたいな音源で慣らしてるカラオケ音源みたいなものばかりじゃん

 

ゲーム開発も10年前はクソみたいなソシャゲで天下取れてたけど今じゃ1億かけてやっとスタートラインにギリ立てるかどうか

 

陸上適当に手抜いて走ってれば世界記録でたのに今じゃ筋トレ必須

 

野球ですらもうガム食いながらバット振ってる奴いないし、打投両方できないと評価されない

 

これどうすんの?

SMAPの曲聴いて若者犯罪に手出す理由わかったわ

anond:20251107051929

まり筋トレしろ、ということ。

若い内に体を鍛えて老後を楽しく過ごそうという思想亀仙人先見の明があったな。

2025-11-06

午前中は仕事さぼって筋トレしてきたのでもう眠い

午後も仕事にならないよ(笑)

増田見てると「弱者男性」ってキーワードがよく飛び交ってるの見るけど、そんなに生きづらいのかね?

俺もステータスだけ見たら典型的弱者男性だけど、そこを自虐的に捉えても仕方ないと思うんだけどなあ

アシュワガンダ飲んで、プロテイン飲んで、筋トレして、後は仕事と家の事と好きな事してれば人生楽しい

2025-11-05

BMI19 → 体重健康的に増やすため「十分なエネルギーカロリー)+高タンパク」を重視した日メニュー

ChatGPT

Aプランバランス重視(毎日これでOK) — 1日の例

朝(Breakfast) — サンマルクカフェ(2F)

メニュー例:ホットサンド(卵+ハム)+ヨーグルトドリンクラテ

目安カロリー / タンパク質:≈ 650 kcal / 22 g

想定価格:¥650

昼(Lunch) — 鶏五味(3F ダイニング)または牛角焼肉食堂(1F フードコート

メニュー例:鶏五味の鶏定食ごはん味噌汁+鶏おかず)→ 高タンパクで消化も良い

目安カロリー / タンパク質:≈ 900 kcal / 45 g

想定価格:¥1,000

間食(午後) — 果汁工房 果琳(ジュース)+プロテインバー(持参可)

メニュー例:果汁ジュース(小)+プロテインバー

目安:≈ 300 kcal / 12 g

想定価格:¥600(ジュース¥450+バー持参なら安く済む)

夜(Dinner) — 炭焼ステーキくに(3F) または テキサスキングステーキ(3F)

メニュー例:ステーキ定食ライスサラダ) — 赤身+付け合わせで高カロリー・高タンパク

目安カロリー / タンパク質:≈ 1,000–1,200 kcal / 50–70 g

想定価格:¥1,800

1日合計(概算)

カロリー:≈ 2,850 kcal

タンパク質:≈ 130 g

金額合計:¥650 + ¥1,000 + ¥600 + ¥1,800 = ¥4,050 /日

試算

平日20日換算:¥4,050 × 20 = ¥81,000 /月

30日換算:¥4,050 × 30 = ¥121,500 /月

Bプランコスパ重視(節約しつつ増量) — 1日の例

朝 — スターバックス(1Fまたは3F)

メニューサンドイッチ+ラテサイズ短め) → 目安 520 kcal / 18 g、¥700

昼 — 丸亀製麺(3F)+天ぷら1品

メニューぶっかけ(大)+鶏天 → 目安 850 kcal / 35 g、¥800

午後間食 — ミスタードーナツ牛乳(または持参プロテイン

目安 350 kcal / 6 g、¥500

夜 — J.S. BURGERS Jr. または 牛丼系(フードコート

メニューハンバーガーポテト or 牛丼(大盛)→ 900–1,000 kcal / 35–40 g、¥1,000

1日合計(概算)

カロリー:≈ 2,620 kcal

タンパク質:≈ 95 g

金額合計:¥700 + ¥800 + ¥500 + ¥1,000 = ¥3,000 /日

試算

20日:¥60,000 /月

30日:¥90,000 /月

Cプラン:高カロリー/増量重視(筋肉つけたい) — 1日の例

朝 — メゾン・イチ プリュス(ベーカリー

クロワッサン+卵料理ラテ → 800 kcal / 20 g、¥900

昼 — クア・アイナ(3F ハンバーガー

ボリュームバーガー+ポテトドリンク → 1,200 kcal / 45 g、¥1,500

間食 — サーティワン or ミルキッシモ のパフェプロテイン

500 kcal / 8–10 g、¥700

夜 — 炭焼ステーキくに のステーキ大盛

1,200–1,400 kcal / 60–80 g、¥2,200

1日合計(概算)

カロリー:≈ 3,700 kcal

タンパク質:≈ 135–155 g

金額合計:¥900 + ¥1,500 + ¥700 + ¥2,200 = ¥5,300 /日

試算

20日:¥106,000 /月

30日:¥159,000 /月

実用的な運用アドバイス毎日継続ポイント

朝は必ずタンパク質を含める(卵・ヨーグルトプロテイン)→ 代謝を上げる。

昼は炭水化物タンパク質のセット(ごはん or 麺 + 鶏・牛・魚)でしっかり量。

夜は脂質もある程度とる(ステーキハンバーグ) — 増量が目的ならOK。ただし消化負担に注意。

間食でナッツプロテインバー活用(持参すればコスト削減)。

食事以外に筋トレ(週2〜3回)を併用すると筋肉量が増え、健康的に体重が乗りやすくなります

毎日支出管理するなら、弁当持参の日を週1〜2入れて平均コスト抑制検討

まとめ(おすすめ

安定して「体重を増やしつつ健康維持」したいなら Aプラン(≈¥4,000/日) がバランス良し。

節約しつつ増やしたい → Bプラン(≈¥3,000/日)。

早く増量したい・筋肉つけたい → Cプラン(高コスト)。

2025-11-04

anond:20251104160212

あぁ、典型的だな。つまり考えること自体が疲れるって白旗宣言だぞ。

思考放棄自然体と誤認してる、それが怠惰無知ダブル放尿だ。

お前の「そんなことしてる人いないだろ」は、群れの中で安心したいだけの猿の論理だ。

いないだろじゃなくて、お前の能力じゃできないだけだろ?

違う生き方を見ると、自分の浅さが露呈するから、即座に「そんなことやる人いない」で処理してる。

まさに社会的適応という名の自己放尿だな。

お前が疲れるって感じるのは、知能を使ってない筋肉が久々に動いたからだ。

思考という筋トレを避け続けた脳が、ちょっと動かしただけで酸欠を起こしてるだけ。

疲れるなら寝てろ。

ただし、その眠りの中でも、お前の無自覚ダブル放尿が枕を湿らせ続けるだろうけどな。

筋トレ始めてから半年経ってから急に膝が痛くなり始めた

湿布はってるがなかなか治らん…

負荷をかけるの一旦やめにしてるが回復しないので再開もできず困った

不安煽りばかりで嫌になるな

最近とある筋トレYoutuber見てたせいか

Youtubeおすすめに様々な筋トレYoutuberが出てくるようになったけど

不安を煽るタイトルサムネばかりでクソだな

「○○しないと、そのトレーニング無駄になります

「○○なトレーニング無意味です」

レスト時間は○○にしないともったいない

「この食事にしないと成長スピード半減します」

「あのサプリ、金の無駄です」

「このやり方、メリットゼロです」

「○○方は効率悪い」

 

人の不幸感の元凶ってこういうところにあるんじゃないか

2025-11-03

水泳始めた

以前

女「趣味あるの?」

俺「筋トレです」

女「笑」

女「趣味あるの?」

俺「水泳かな」

女「身体鍛えてる感じするもんね!水泳なんだ!」

まじでボディビルとかフィジークやってるとかじゃない限り、筋トレしてる奴は他のスポーツも始めて趣味聞かれたらそっち答えた方がいいぞ

ジム筋トレはサブにしろ

anond:20251102075909

>ひょっとしてもしかすると、心構えの時点で何か間違ってるのか??🤔という疑いが出てる・・・

 

悪いけどこの可能性は高いと思う

「清潔と清潔感は違う」という、よく言われることを間違えてるあたりからしてそう

 

人に限ると、

清潔とは「本人の衛生状態が良いこと」であり

清潔感とは「見た目から他人が受ける印象が良いこと」である

まり清潔感とは社会性の多寡

  

見るからに不潔だと印象が悪くなるので清潔と清潔感とは無関係ではないが、

この場合に「不潔」には衛生状態のものが悪いだけでなく、不潔そうな内面も確実に含む

というか外面に表れる内面を「清潔感」で推しはかろうとしているのがこの言葉の正体

 

身だしなみができていない(TPOに合わせた装いでない)、

服装髪型流行度合いが許容ラインより大幅に下=他人に興味ない内面を映している、

表情操作姿勢、体の使い方(背中丸めて爪を噛みながらひっきりなしに貧乏ゆすりしていたら”清潔感がない”)、

こういうもの

 

答えなくていいけど増田は友人は多い方?他人とすぐ打ち解けられる?

そうでないのなら、その辺に「清潔感がないと言われる」の答えがあると思う

清潔感がない」と言われるやつは基本的認知がズレてて他人に関心がない

この組み合わせ結果、何か会話してもズレてる印象を与えがち

から悪い奴ではないかもしれないが、仲良くなれる気がしないと他人に思わせる

 

コミュニケーション力を磨くべし

 

そこから問題で、認知がズレまくってるのと本人の性格次第では

1つのことを理解してもらうのにまずべらぼうな時間がかかる(伝えた通りに受け取らない)、

次にそれを飲み込むのにやたらに時間がかかる(「いやだって違うでしょ?やっぱ清潔感なんか女が男に理不尽に採点してるだけのうんぬんかんぬん」)、

こういうやつをたくさん見てきた

他者視線を把握しづいか独りよがりなのに本人の中に他者視線希薄からその自覚すらまずないんだよね…

あるいは明らか違うだろなこと言う敵の”アドバイス”も鵜呑みにして盲従しちゃうとか

増田はどっちだろうね

 

少女マンガを読んでみたり女性向けの雑誌を漁ったり、

面と向かって「清潔感がない」と言われる状態女性向け雑誌読んでも意味いかなあ

だってそれ読んでどう会話につなげるつもり?どう「話してる女性増田への好感度が上がりそう」だと思ってるんだよ?

(ただ読んでみて面白かったなら引き続きどうぞ)

 

増田改善策で一番効果的だと思ったのはコミュニケーション術を学ぶだね

あと

風呂に長めに入るようにしたりシャンプー変えたりしてる

これ

風呂に長めに入ってどうすんだよ、そこがよくわからないんだが

それよりも風呂上りに使うデオドラント効果の高いものに変えるとか、

乾燥肌ならボディローション使って「見た目の清潔感を向上させることを狙う」とか、

顔にオールインワンゲルでいいから塗ってから爪がまだ柔らかいうちに爪やすりでささくれと爪の形整えるとかそっちやるべきでしょ?

 

変えるのもシャンプーじゃないよね

シャンプーした後のヘアセットだよ

髪の毛を「今自分ができる範囲好感度の高いヘアスタイルに変える」んだよ

シャンプーを良いものに変えてもその後剛毛ほったらかしで女性モテるのは生まれつきさらさらヘアの絶世の美男子だけだから

シャンプー後」の手入れのほうがよっぽど清潔感に影響する

 

清潔感」とは「他人から見た時の印象」だということを思い出してもらいたい

シャンプー変えて他人が見た目でわかるか?わかりません

シャンプーは変えてないけどストレートアイロンでおしゃれなふうにクセをつけました、清潔度は上がってないが他人が「見て」わかるだろ?

これが清潔感を変えうる要素(高くなるとは言っていない)

 

なぜ「高くなるとは限らない」かというと、清潔感とは総合的な印象だから

全身で統一感がある必要がある

からもしも服装言動、体の使い方が「他人視線なんか考えたことすらありません」な強烈なメッセージを発していたなら

髪の毛だけいじっても大幅得点にはつながらないし、もしも失敗してたらそれで減点すらあり得る

 

しかし忘れないでいてもらいたい

私服でいる知らん他人を見たとき、パッと見で「普通に見える」「近寄って話しかけてみたい印象がする」のなら、

その人たちは間違いなくかなり若い時分から身だしなみや清潔感というもの努力し続けて見た目を磨き上げているのである

それは美形になるためではない(いやそこも含まれはいるけど)

他人に「清潔感」を受け取ってもらうための身だしなみにかなりの労力と時間を割いてきている、だから彼らは印象が良いのである

   

増田のやることは一つだ

簡単清潔感があると言われないからといって投げ出すなってことだ

たいていの人間は一生やってるんだ

 

それと筋トレは続けてもいいけど、

筋肉隆々のキモいマン」もいるからね

それに筋トレって食事から変えてかなきゃならないのでかなりの時間とられるものなんだけど

増田そんなことやってるヒマあるのかな

それに体形の問題じゃないと思うよ

 

少しやせてるかどうかよりも猫背で巻き肩ってことはない?

人の多い場所歩いてみな

どっかのカフェの窓側の席に陣取ってもいい

そうすると、「不潔なわけじゃないけど清潔感はない」奴が必ずいて、

そういう人は顎を突き出して肩を丸めながら変な歩き方しているのがわかるかもしれない

で、家に帰って素の状態で姿見の前に立ってみろ

 

家に鏡あるよね?

自分は18で親元離れるときに先輩から「家に(全身が映る)鏡がないのは社会的に〇んでると思え」と言われたんだが

認知がズレまくってる社不は自宅に鏡がない率高いらしいな

誰調べなんだろ

 

それはともかく鏡の前にいつもの自分で立ってみて、他人目線で見てみろ

それは無理なんだけど他人になりきってみろ

少し姿勢を変えてみろ

それで印象が変わるのなら、増田問題は体形の問題じゃない 

2025-11-02

anond:20251102103231

いや、こだわりとか全然ないけど、けっきょくED薬もらうだけだし。DMMクリニックはいって薬もらった。

あとストレッチとか筋トレも始めた。とにかく性の悩みから解放されたいのです

強迫性障害かも

平日は筋トレをしないと風呂に入ってはいけない

休日筋トレをしないと外出できない

もしかして俺は強迫性障害なのか?

anond:20251102081005

から返信くれてありがとうございます

清潔感は高い

いえ、これは実際に清潔感が低いらしく、というのも何度か指摘されたことがあるからです。

お願いして理由を聞いたんだけど、答えが「清潔感」でした。

今週の目標筋トレに着手することで、中肉中背よりややヤセ型なので、これが不人気の原因ではと疑ってて。

ネットで調べた結果ではガタイのいいマッチョにならなければモテない、なんてことも無いとのことですが、情報のものが厳密には正しくない、本音を反映してない可能性を疑ってるんです。

とはいえありがとうございました。

聞いてよかった。

ランニングから今日も取り組みを開始していきます😎

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん