2017年02月28日
2017年02月28日
2017年02月27日
復活の呪文
なかいませ
いけんじだ
いとくらべ
てはたして
よくなって
いるのでし
ょうかはい
なっていま
すよただし
それはうわ
べだけよく
なっている
ようそのど
だいのほと
んどはなか
いまさんが
きずいたも
のしかしお
ながさんは
なかいまさ
んがきずい
たちょきん
をどんどん
きりくずし
ているうえ
におながさ
んがきずき
あげたもの
ってほとん
どないきが
する
2017年02月27日
2017年02月26日
2017年02月26日
2017年02月25日
2017年02月25日
2017年02月24日
2017年02月24日
2017年02月23日
2017年02月23日
2017年02月22日
2017年02月22日
2017年02月21日
自分で買えよ
たとえ私の好みでない車を友人から自慢されたとしても、その友人が自分で頑張って稼いだ金で買った車なら素直に賞賛する。
しかし、たとえランボルギーニ・アヴェンタドールを自慢されたとしても、それが親や愛人に貢がせた車だったとしたら、全く羨ましくもないし、妬ましくもないし、褒めたくもない。
貢がせるのが悪いとは思わない。
その人に魅力があるから誰かが貢いでくれるわけだから。
ただ、それを自慢するのはどうかと思う。
2017年02月21日
2017年02月20日
2017年02月20日
昔の美人
親世代に「吉永 小百合はとっても美人だったのよ~」というのを聞かされても、「ふ~ん、でもキョンキョンの方がもっと美人じゃん」とか思っていたけど、自分の子に「キョンキョンはとっても美人だったんだよ」と言ったとしても、多分「ふ~ん、でもガッキーの方がよっぽど美人じゃん」とか思われるんだろうな。
うん、ガッキーの方が美人だ♪
2017年02月19日
キーコレクター
先日、数十年振りに思い出した。
幼少の頃、落ちている鍵を拾って無意味に集めていた。
別にそれでどこかのドアを開けようとしたりということはなく、ただただ集めていただけ。
思えば昔はよく鍵が落ちていた。