2017年02月28日

演歌のシンガーソングライター


演歌のシンガーソングライターってあまりいない気がする。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)法則

2017年02月28日

子供の記憶力


大人が覚えるべき仕事のことや社交辞令はすぐに忘れてしまうのに、子供の頃に覚えたくだらないことはなかなか忘れないもんだね。

初代ドラクエの復活の呪文(Lv.30)とかね。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)感心

2017年02月27日

復活の呪文


なかいませ

いけんじだ

いとくらべ

てはたして

よくなって

いるのでし

ょうかはい

なっていま

すよただし

それはうわ

べだけよく

なっている

ようそのど

だいのほと

んどはなか

いまさんが

きずいたも

のしかしお

ながさんは

なかいまさ

んがきずい

たちょきん

をどんどん

きりくずし

ているうえ

におながさ

んがきずき

あげたもの

ってほとん

どないきが

する



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(2)物申す

2017年02月27日

敬称


お粥は“さん”付け、飴は“ちゃん”付け。

他の食材との差別化の意味が解らない。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)疑問

2017年02月26日

人生の過ごし方



最近、ようやく人生をゆったりと過ごそうと思えるようになってきた。

明日やればいいことは明日に回すし、二つ楽しみがあるなら二日間に分けて楽しもうと考えるようになってきた。


  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)私はかくあるべし

2017年02月26日

政治家


最近は(昔からか?)暴力団より政治家の方がタチ悪いです。

普通に生活していたら暴力団に悩まされることなんてほとんど無いけど、政治家には迷惑被ってばかりです。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)物申す

2017年02月25日

反省



歳を重ねると、性格はなかなか変えられない。

しかしいくら歳を重ねようとも、反省することは出来る。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)エセ哲学

2017年02月25日

沖縄の方言で油味噌のことを【アンダンスー】と言います。


あなた変わりはないですか

日ごと寒さがつのります

着てはもらえぬセーターを

寒さこらえてアンダンスー



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)オヤヂギャグ

2017年02月24日

五千円ありがとうございます


先日ラジオを聞いていて思い出した。

そう言えば私も幼少の頃、選挙カーから聞こえてくる「ご声援ありがとうございます」を「五千円ありがとうございます」だと思い込んでいた。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)昔話

2017年02月24日

パッションベリーの香り


うちのがパッションベリーの香りのするトイレットペーパーを買ってきやがった。

こんなんで拭いて肛○がパッションベリーの香りしたらどうしてくれるんだ。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)オヤヂギャグ

2017年02月23日

湯屋だけに


銭湯千尋の神隠し



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)オヤヂギャグ

2017年02月23日

勝つためには


勝つためには手段を選ぶ。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)オヤヂギャグ

2017年02月22日

勧誘の断り方


新聞や保険の勧誘に困ったら、「すみませ~ん、従兄弟が保険屋さん(新聞屋さん)なので、間に合ってます」と答えたら、大抵の場合はすんなり諦めてもらえる。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)提案

2017年02月22日

人間関係損得


損得勘定でしか人間関係を築けない人って不憫だよね。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)物申す

2017年02月21日

自分で買えよ


たとえ私の好みでない車を友人から自慢されたとしても、その友人が自分で頑張って稼いだ金で買った車なら素直に賞賛する。

しかし、たとえランボルギーニ・アヴェンタドールを自慢されたとしても、それが親や愛人に貢がせた車だったとしたら、全く羨ましくもないし、妬ましくもないし、褒めたくもない。

貢がせるのが悪いとは思わない。

その人に魅力があるから誰かが貢いでくれるわけだから。

ただ、それを自慢するのはどうかと思う。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)エセ哲学

2017年02月21日

カモ


普通は『郷に入りては郷に従え』のはずなのに、なぜ郷に入って郷を掻き乱すんだろう?

政治にしろ金儲けにしろ、沖縄はいいカモなのかな?



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)物申す

2017年02月20日


霊的に危険だと感じたら、塩を撒いたらいいんだとか。

・・・うちの料理は霊的に危険だったのか(((;゚Д゚)))ガクブル



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)オヤヂギャグ

2017年02月20日

昔の美人


親世代に「吉永 小百合はとっても美人だったのよ~」というのを聞かされても、「ふ~ん、でもキョンキョンの方がもっと美人じゃん」とか思っていたけど、自分の子に「キョンキョンはとっても美人だったんだよ」と言ったとしても、多分「ふ~ん、でもガッキーの方がよっぽど美人じゃん」とか思われるんだろうな。

うん、ガッキーの方が美人だ♪



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)時の流れ

2017年02月19日

キーコレクター


先日、数十年振りに思い出した。

幼少の頃、落ちている鍵を拾って無意味に集めていた。

別にそれでどこかのドアを開けようとしたりということはなく、ただただ集めていただけ。

思えば昔はよく鍵が落ちていた。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:02Comments(0)昔話

2017年02月19日

沖縄


沖縄はリハビリ施設ではない。



  


Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00Comments(0)物申す