fc2ブログ

沼津経営塾

お互いに切磋琢磨して、人生をより良いものにしていきたい。コツコツ学ぶ仲間の集いです。月1回沼津三島にて勉強会を開いています。

目的意識

平成20年3月2日 日曜日  2日目    塩川重仁

皆さん、迷走のブログにお付き合いいただきありがとうございます。
本当は皆さんに元気ややる気をプレゼントしたいと思っているのですが、今の私では力不足です。仕方が無いので、元気とやる気を皆さんからお借りしたいと思います。返済はある時払いの催促無しでお願いします。

唐突ですが、社長の仕事で一番重要なことって何でしょう?それぞれの会社の状況によって変わるものなのでしょうか?今年、皆さんが「これは社長として外せない!」ものがあれば教えてください。

杉井さんのCD「成功しない社長のここをまねるな! 第一巻」で最初に出てくるのが、「目的意識が明確でない社長はうまくいかない」と言われています。私が社長になり、意識の中で変化したことがあります。数字がとても気になりだしました。当日の売り上げよりも明日、明日よりも今月といった具合です。変わりましたね~、今までが申し訳なく思います。それともうひとつ、今日は昨日よりも前に進んでいるのか?です。会社が足踏みしていることに苛々します。この原因は社長の目的意識が明確でないことです。「みんな!ここへ行こうよ!」と号令を掛けていない日々が続いています。今年、私がやらなければならない仕事は、「目的地を地図に示し、その航路を具体的に示すこと」これただひとつだと思います。

先日、杉井さんから葉書をいただきました。その葉書の文末には「皆を豊かにする経営者になってください」と書いてありました。ガッツンと来ました。「どうしたら、皆を豊かにできるんだろう?」「具体的にどうしたら・・・」答えはまだ出ていません。

最近の自分を振り返ってみると、なんだか小姑のように細かくなっているようです。お客様への電話の対応、やりっぱなしの仕事、お店のホコリなどなど、人を指摘したくなることばかりです。妻には「最近余裕が無いねー」と言われています。皆を豊かにするのとは違った方向へ向かっているようです。しかし、何とかしていくつもりでいます。CDの中でも「経営者を英語の辞書で調べてみると、何とかする人という意味も出てきます」と杉井さんが言っていました。(TAHOOでの検索では出ていませんでしたが・・・)

とにかく、今年中に自分の腹に落ちる経営理念を打ち出します。