足りない女性パイロット国交省WG、養成に女性枠も
国土交通省が国内航空会社の女性操縦士の拡充に向けて動き始めた。10月、省内に有識者や実務経験者らによるワーキンググループ(WG)を設置。航空大学校への女性学生枠の新設などを議論し、2025年2月に改善策をまとめる。国内の操縦士は女性割合が2%未満にとどまり、是正の必要性が指摘されていた。 6月に政府の女性活躍推進プロジェクトチームが、航空運輸業において女性の賃金が男性に比べて45.3%と特に低い…
日産自動車は東南アジアの自動車産業の中心地であるタイで、2025年秋までに約1000人規模の人員削減や配置転換を実施する。比亜迪(BYD)など中国勢が日産中心にシェアの低い日系ブランドを狙い撃ちし、販売網を切り崩している。日本勢の牙城であるタイの苦戦は、東南アジアの周辺国にも影響を与える。 ■工場を集約し、コスト削減狙う 22日午前8時過ぎ(現地時間)、首都バンコク郊外にある日産モータータイラン…
登山プラットフォームのヤマップ(福岡市)が山のブランディングに力を入れている。自治体も気づかない魅力を見いだし、アプリ「YAMAP」の機能を駆使して誘客する。日本には1万7000近くの山があるといわれているが、登山客が集まり経済効果を生んでいるのは一握り。自治体が頼みの綱とするヤマップの取り組みを追った。 11月上旬の休日、紅葉シーズンということもあって、甲府市観光案内所は多くの人が行き交ってい…
ファストファッションブームの競争に敗れ、2019年に日本市場から完全に撤退した米ファッションブランド「FOREVER 21(フォーエバー21)」。その再上陸に手を挙げたのが大手アパレルのアダストリアだ。同社は23年2月の日本再上陸に向け、日本市場に合わせて商品を改革。ターゲット層を20代前半の新規顧客に絞ることで、売り上げを急増させた。一度決めた戦略に固執しないことが成功の鍵だ。 「日本市場でのマ…
本連載『ビジネス数字思考トレーニング』では、ビジネスパーソンが身につけておきたい「数字に関するスキル・知識」をクイズ形式で出題します。今回は「ビジネスモデル」にまつわるクイズを3つ用意しました。1問目は、「売上高」をもとに、「客数」と「客単価」を導くクイズです。 クイズ1 セブン-イレブンの売上5.1兆円を分解する コンビニのビジネスモデルは、フランチャイズの仕組みをとっていることが最大の特徴と…
カシオ計算機はサウナ用腕時計「サ時計」を開発した。専用ボタンを押すと長針が12分で一周する。高温・高湿の環境に耐えられる。12月2日からクラウドファンディング「マクアケ」で販売する。結果を見て事業化を検討する。技術者対象の社内公募を通じて採用されたアイデアを元に開発した。今後は公募対象を全社に拡大し、新規事業の種を探す。 サウナの入浴時間は一般的に8〜12分が適正とされる。2016年ごろからのサ…
テンアライドが食堂と居酒屋を融合した業態「てんぐ大ホール」を拡大する。焼きめしなど定番の食堂メニューをSNSで目立つ見栄えや量で提供する。目の前で仕上げるデザートもあり、コスパと娯楽性で20代らでにぎわう。週末の宴会で稼ぐ既存店からの業態転換を含めて、2026年度までに4割増の50店体制にする。昼も集客できる収益モデルに変える。 209円サワー人気でも脱・酒場 10月の平日夜、東京・渋谷のてんぐ…
各地域の伝統的な野菜を守り、継承していこうとする取り組みが広がっている。伝統野菜は品種改良の普及などで消滅の危機にひんしているものもある。食べ方や歴史を消費者にアピールしたり、伝統野菜を使った食品を開発したりして再び注目を集める。子どもへの教育や学生による種の継承活動も動き出した。 「生産者はかなり減っている」。日本伝統野菜推進協会(名古屋市)の横井美佳氏は伝統野菜の現状を語る。「伝統野菜」の厳…
資生堂が9月に発売した「ELIXIR(エリクシール)」の美容液が好調だ。40代以上の中高年女性の悩みに応える成分を配合し、肌へのなじみの速さにもこわだった。「倍速美容液」と称し、化粧品の成分目当てで買う「成分指名買い」や「タイパ」(タイムパフォーマンス)ブームを追い風に、11月中旬時点で出荷は68万個に達した。 商品名は「エリクシール ザ セラム aa」で9月21日に発売した。本体は50ミリリッ…
スマートフォンに表示するインターネット広告を「スワイプ型」にするサービスが相次いでいる。インスタグラムやTikTokの普及により、画面を上下左右にスワイプするスマホ閲覧が広がってきた。ページごとに広告効果が見えやすい利点もあり、電子商取引(EC)や広告運用支援の企業などが商機につなげようとしている。 EC運用支援のエフカフェ(大阪市)は、1つのページを上下に動かして見るスクロール型の広告をスワイ…
香港中心部にある観覧車「香港摩天輪」が観光客でにぎわっている。宝石のようにきらめく海沿いの夜景などを堪能できる観光の目玉の一つとなっている。物価が高い香港としては安価な価格設定も人気を支える。 香港島の金融街「セントラル」の地下鉄駅を降り、海側へ5分ほど歩くと観覧車が見えてくる。大陸側の九竜地区と香港島を隔てる「ビクトリアハーバー」の景色を望む、海沿いの一等地にある。 高さは約60メートル。すぐ…