ニッスイグループ会社など、水素燃料電池漁船を宮崎・串間で実証実験
ニッスイグループ会社など、水素燃料電池漁船を宮崎・串間で実証実験
ニッスイグループで養殖事業を営む黒瀬水産(宮崎県串間市)が参画するコンソーシアムが、串間市沖で水素燃料電池を搭載した養殖給餌漁船の実証実験を始めた。漁船の脱炭素化に向け、蓄電池と組み合わせて航行可能時間などについて、最適な条件を検証する。実験は2026年2月末まで実施する予定。
実験に使う給餌漁船「ZERO-E黒瀬」は、18トン型で、推進出力は250キロワット。電力源として水素燃料電池とリチウム…
