USJ「ジョーズ」にバイオディーゼル船 パークも脱炭素
![](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5655804022112024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=dc6a988176eceb5c13d64b2554887468)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営するユー・エス・ジェイ(大阪市)は22日、映画「ジョーズ」を題材にしたアトラクションで運航する船で、バイオディーゼル燃料の使用を始めた。パーク内のレストランから出る廃食油を再利用し、脱炭素社会に対応するテーマパークを目指す。
アトラクションの全8隻の船の燃料を軽油からバイオディーゼル混合燃料に切り替える。従来は廃棄していた廃食油を活用し、年間で約8000リットルのバイオディーゼル燃料を使用する。廃食油の回収や精製などで燃料調達コストは数割上昇するものの、年間で約456トンの二酸化炭素(CO2)を削減できるという。
ファシリティサービス&ディベロップメント部の海老原陽部長は「今後はパークで稼働するメンテナンス車両や発電機にも活用していきたい」と話す。
![](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5655801022112024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a60b83bae2f2efcc922d6837f75db6ce)
![テーマパーク](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Farticle-image-ix.nikkei.com%2Fhttps%253A%252F%252Fimgix-proxy.n8s.jp%252Ftopic%252Fog%252F23062701-1.png%3Fixlib%3Djs-2.3.2%26auto%3Dformat%252Ccompress%26fit%3Dmax%26ch%3DWidth%252CDPR%26s%3Da13608594b67eafe28c7702959c632f6?ixlib=js-3.8.0&w=380&h=237&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&crop=faces%252Cedges&s=0e4df4e3b7a07c522274caf1dcb79d3d)
国内外のテーマパークのニュースをまとめました。値上げを発表した東京ディズニーリゾートのニュースや新たにオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ―メイキング・オブ・ハリー・ポッター」などの最新情報、テーマパークの最新トレンドをお伝えします。