「HUNTER×HUNTER」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HUNTER×HUNTERとは

2025-09-16

anond:20250916125532

HUNTER×HUNTER永遠に続いてほしいと思ってるよ

だってずっと面白いんだもの

2025-08-18

放送期間と話数で見るアニメリメイクされたジャンプ作品

1. Dr.スランプ原作全18巻)

Dr.スランプ アラレちゃん

放送時期:1981年4月 - 1986年2月 / 話数:全243話

ドクタースランプ

放送時期:1997年11月 - 1999年9月 / 話数:全74話

2. キャプテン翼原作全37巻)

キャプテン翼昭和版)

放送時期:1983年10月 - 1986年3月 / 話数:全128

キャプテン翼J

放送時期:1994年10月 - 1995年12月 / 話数:全47話

キャプテン翼平成版)

放送時期:2001年10月 - 2002年10月 / 話数:全52話

キャプテン翼2018年版)

放送時期:2018年4月 - 2019年9月 / 話数:全52話

3. DRAGON BALL原作全42巻)

ドラゴンボールZ

放送時期:1989年4月 - 1996年1月 / 話数:全291話

ドラゴンボール改

放送時期:第1期 2009年4月 - 2011年3月 / 第2期 2014年4月 - 2015年6月 / 話数:全159話

4. ドラゴンクエスト ダイの大冒険原作全37巻)

ドラゴンクエスト ダイの大冒険(第1作)

放送時期:1991年10月 - 1992年9月 / 話数:全46話

ドラゴンクエスト ダイの大冒険(第2作)

放送時期:2020年10月 - 2022年10月 / 話数:全100話

5. るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(原作28巻)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(第1作)

放送時期:1996年1月 - 1998年9月 / 話数:全94話

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(第2作)

放送時期:第1期 2023年7月 - 12月 (全24話) / 第2期 2024年10月 - 2025年3月 (全23話)

6. 遊☆戯☆王原作全38巻)

遊☆戯☆王テレビ朝日版)

放送時期:1998年4月 - 10月 / 話数:全27話

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(テレビ東京版)

放送時期:2000年4月 - 2004年9月 / 話数:全224

7. 封神演義原作23巻)

仙界伝 封神演義

放送時期:1999年7月 - 12月 / 話数:全26話

覇穹 封神演義

放送時期:2018年1月 - 6月 / 話数:全23

8. HUNTER×HUNTER原作既刊40巻)

HUNTER×HUNTER(第1作)

放送時期:1999年10月 - 2001年3月 / 話数:全62話

HUNTER×HUNTER(第2作)

放送時期:2011年10月 - 2014年9月 / 話数:全148話

9. シャーマンキング原作全32巻)

シャーマンキング(第1作)

放送時期:2001年7月 - 2002年9月 / 話数:全64話

SHAMAN KING(第2作)

放送時期:2021年4月 - 2022年4月 / 話数:全52話

こうして見ると「さすがアニメリメイクされる作品群!」というラインナップの中にありながら、封神演義が二度もアニメ化されていない()というのは悲しいものだ。

2025-08-15

anond:20250511223327

歴代発行部数ランキング | 漫画全巻ドットコムから上位50人

プロフィール非公表和久井健を除く49人中、出生地または出身地東京都漫画家は9人

生地/出身地の片方が東京都漫画家を0.5人分としてカウントするなら7.0人

尾田栄一郎 (ONE PIECE)熊本県
さいとう・たかを (ゴルゴ13)和歌山県大阪府
青山剛昌 (名探偵コナン)鳥取県
鳥山明 (ドラゴンボール)愛知県
岸本斉史 (NARUTO -ナルト-)岡山県
吾峠呼世晴 (鬼滅の刃)福岡県
井上雄彦 (SLAM DUNKバガボンド)鹿児島県
秋本治 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)東京都
諫山創 (進撃の巨人)大分県
雁屋哲 (美味しんぼ)中華民国北京特別市東京都
花咲アキラ (〃)富山県
久保帯人 (BLEACH)広島県
荒木飛呂彦 (ジョジョの奇妙な冒険)宮城県
原泰久 (キングダム)佐賀県
藤子・F・不二雄 (ドラえもん)富山県
堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)愛知県
手塚治虫 (鉄腕アトム)大阪府兵庫県
あだち充 (タッチH2)群馬県
天樹征丸 (金田一少年の事件簿)東京都
金成陽三郎 (〃)神奈川県
さとうふみや (〃)埼玉県
武論尊 (北斗の拳)長野県
原哲夫 (〃)東京都埼玉県
森川ジョージ (はじめの一歩)東京都
板垣恵介 (グラップラー刃牙)北海道
芥見下々 (呪術廻戦)岩手県
高橋陽一 (キャプテン翼)東京都
長谷川町子 (サザエさん)佐賀県
冨樫義博 (HUNTER×HUNTER)山形県
横山光輝 (三国志)兵庫県
荒川弘 (鋼の錬金術師)北海道
和久井健 (東京リベンジャーズ)非公表
嶋田隆司 (キン肉マン)大阪府
中井義則 (〃)大阪府
空知英秋 (銀魂)北海道
和月伸宏 (るろうに剣心)東京都新潟県
真島ヒロ (FAIRY TAIL)長野県
古舘春一 (ハイキュー!!)岩手県
神尾葉子 (花より男子)東京都
許斐剛 (テニスの王子様)大阪府東京都
森田まさのり (ろくでなしBLUES)滋賀県
三浦建太郎 (ベルセルク)千葉県
しげの秀一 (頭文字D)新潟県
高橋留美子 (らんま1/2)新潟県
田中宏 (BADBOYS)広島県
満田拓也 (MAJOR)広島県
鈴木央 (七つの大罪)福島県
臼井儀人 (クレヨンしんちゃん)静岡県埼玉県
天王寺大 (ミナミの帝王)大阪府
郷力也 (〃)大阪府

2025-08-10

マネモブが選ぶ歴代漫画ベスト20

20

鬼滅の刃

今大流行中の王道少年漫画だあっ

敵味方問わずの悲しき過去…がオススメのん

19位

平成敗残すみれちゃん

三十路超えのメスブタぁっ!が再起する

でも1番可愛いのはあゆみだと思うのが俺なんだよね

18位

ロックアップ

マネモブが崇拝する猿先生の傑作プロレス漫画

先生プロレス愛と人情噺が心に深く突き刺さる…

笑あり涙あり猿展開ありだ

17位 

ガンニバル

マネモブ知ってるか?最近実写ドラマ化もした

16位

嘘つきゴクオーくん

コロ・コロで連載されていた大人漫画

低年齢層向けとは思えない綿密な嘘描写ヒロイン関係性のエモさはある意味最強だ

15位

クローズ

主人公が最強を超えた最高

14位

銀魂

生み出された数多くの語録は当時のメスブタを多数魅力したんだ

13位

ナルト

ククク…ナルトはバトル、仲間、成長という王道展開を全て含めた完全漫画だあ

12

BLEACH

オサレを超えたオサレ漫画

な、なんだあっ この白さはっ

11

デスノート

デス・ノート名前を書かれた者は…1分以内にK・Oされる!

10

ポケスペ

ポケモンなんてゲームするための道具やんけ

なに漫画になっとんねん

9位

アイシールド21

う あ あ あ あ あ…(PC書き文字

セナフィールドを練り走っている…

8位

ワールドトリガー

トリガールール禁止スよね?

近界民はルール無用だろ

やっぱし怖いスね近界民は

7位

ベルセルク

許せなかった…!!

グリフィスがまだ生きてるなんて…!!

6位

金色ガッシュ

一話に一回のペースでキャラ号泣してるのを見て泣いたのは俺なんだよね

5位

闇金ウシジマくん

ウ、ウソやろ…こ、こんなクズ主人公で許されていいのか…!!

4位

魔人探偵脳噛ネウロ

謎を解決したいんやない

謎を食いたいんや

3位

ワンピース

少年漫画の定石だ

結局みんな大好きな漫画だったりする…

2位

進撃の巨人

異常自由性愛

1位

HUNTER×HUNTER

これを超えるバトル・漫画存在しないんだ

悔しいだろうが仕方ないんだ


https://bbs.animanch.com/board/5435869/

から転載なんだ満足か?

割と妥当ランキングな事に一番戸惑ってるのが俺なんだよね

マネモブって奴は意外と王道漫画が好きだな…

2025-08-04

日本映画ではアニメが圧倒って言うとるけど書籍もそうやからなぁ・・・

一般書籍2024年の最大のヒット作って「変な家2」やけどこれが大体74万部

 

で、漫画はこうなっとるから

1位『ONE PIECE 108巻』: 推定 155万部

2位『呪術廻戦 25巻』: 推定 154万部

3位『ONE PIECE 109巻』: 推定 146万部

4位『呪術廻戦 26巻』: 推定 141万部

5位『呪術廻戦 27巻』: 推定 119万部

6位『ONE PIECE 110巻』: 推定 112万部

7位『SPY×FAMILY 13巻』: 推定 104万部

8位『呪術廻戦 28巻』: 推定 98万部

9位『SPY×FAMILY 14巻』: 推定 81万部

10位『HUNTER×HUNTER 38巻』: 推定 73万部

 

もろちん価格問題はあるやろうけど市場の大きさが全然違う感じはしとる

ちなみにアメリカでは別ランキングになってるから比べるのは難しいんやが

その年の書籍販売部数のランキング作ってTOP10コミックス(グラフィックノベル)が入ってくることはまずない

2025-06-05

anond:20250604164818

本気で女性が興味ないのは能力バトルだと思う。HUNTER×HUNTER呪術廻戦ファン女性能力の設定考察を語ってるのを見たことない。

これ闇が深い

2025-06-02

HUNTER×HUNTERより幽遊白書のほうが合う人っていると思うんだよね

幽白って王道なんだよね、少年がワクワクする一直線のことしてると思うんだけど

HUNTER×HUNTERって王道からハズレたこめっちゃしてて、当時から実験的に見えたんだよね

王道からハズレてもこれだけ面白いものが作れるっていうので、唯一無二的な作品に仕上がって冨樫評価は他の作家に比べて一個抜けたものになったが

当時リアルタイムで見てたときは、正直モヤモヤながら見てたんだよね

年取ってから見るとたぶんハンターのほうが面白いんだけど、若いとき幽白のほうが素直に面白いんじゃないかと思う

てか、ハンターあたりから主人公が最強にならない」って展開増えてきたけど、これってハンターの影響あるのかなあ

まああの頃って「主人公が最強じゃないといけない」って縛りが何となくあって、それってワンパターンなっちゃうから結果的流行ってよかったんだけど

キッズは最強主人公みたいよねっていう

2025-05-11

大物漫画家地方出身者が多い

九州中国出身漫画家

  

井上雄彦スラムダンク鹿児島県出身

吾峠呼世晴鬼滅の刃福岡県出身

諫山創進撃の巨人大分県出身

尾田栄一郎ONE PIECE熊本県出身

  

岸本斉史NARUTO岡山県出身

久保帯人BLEACH広島県出身

青山剛昌名探偵コナン鳥取県出身

  

東北北海道北陸出身

  

荒木飛呂彦ジョジョの奇妙な冒険宮城県出身

冨樫義博HUNTER×HUNTER山形県出身

芥見下々『呪術廻戦』岩手県出身

藤本タツキチェンソーマン秋田県出身

  

荒川弘鋼の錬金術師北海道出身

ONEワンパンマン新潟県出身

高橋留美子うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉新潟県出身

  

東海出身

鳥山明ドラゴンボール愛知県出身

堀越耕平僕のヒーローアカデミア愛知県出身

  

関東関西人口も多く漫画家輩出数自体は多いだろうし

プロとしての成功者は多数いるのだろうが

社会現象レベルの大物は少ない

なぜなのか

  

レジェンド漫画家出身

手塚治虫 兵庫県出身

横山光輝 兵庫県出身

白土三平 東京都出身

さいとうたかお 和歌山県出身

楳図かずお 和歌山県出身

赤塚不二夫 満州出身

ちばてつや 満州東京出身

水木しげる 鳥取県出身

石ノ森章太郎 宮城県出身

大友克洋 宮城県出身

矢口高雄 秋田県出身

永井豪 石川県出身

藤子不二雄A 富山県出身

藤子・F・不二雄 富山県出身

松本零士 福岡県出身

萩尾望都 福岡県出身

池田理代子 大阪府出身

2025-04-27

漫画の「とりあえずここまで読んでおけ」ライン(+追記編集)

どんな漫画にも

「とりあえずここまで読んでみて。そこまで読んで合わなかったら切っていい」

って損切り目安ラインあるじゃん

そういうの教えてほしい

【例】

•デッドマウントデスプレイ 1巻

ARMS 1巻

アポカリプスの砦 1巻

常人仮面 1巻 2巻

亜人 2巻

寄生獣 3巻

地獄楽 3巻

マギ 8巻(バルバッド編)

鬼滅の刃 5巻もしくは8巻

進撃の巨人 3巻もしくは11

•裏バイト 一話もしくは1巻

走馬灯株式会社 一話もしくは1巻

チェンソーマン 一話もしくは6巻

ケントゥリア 一話もしくは4巻

追記

ブクマコメ本当にありがとうメモしておきます

•血の轍 1巻

よつばと 1巻

•チ。 1巻

ファイブスター物語 1巻 3巻

平和の島の国崎へ 1巻

ふたりソロキャンプ 1巻

十字架のろくにん 1巻

•葬送のフリーレン 1巻 3巻 9巻 12

•最強の詩 1巻(5話)

じゃりン子チエ 2巻

メイドインアビス 2巻

•龍と苺 2巻

•鵺の陰陽師 2巻

•私の百合お仕事です 2巻

火ノ丸相撲 2巻(11話)

•ゴクオーくん 5話もしくは10

破壊神マグちゃん 2巻(15話)

•三丁目防衛軍 3巻

•Working! 3巻

•チー付与(漫画) 3巻

•彼方のアストラ 4巻

呪術廻戦 4巻もしくは9巻

3x3 EYES 5巻

ダンジョン飯 5巻

AKIRA 5巻

ブルーピリオド 6巻

•住みにごり 6巻

タッチ 7巻67話

ジャガーン 7巻

ドラえもん 7巻

2.5次元の誘惑 5巻 8巻

からくりサーカス 3巻もしくは10

ワールドトリガー 9巻

マリア様がみてる 10

GANTZ 10

BLAME! 10

ベルセルク 12

リアル 13巻

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 8巻 13巻

キングダム 16巻

ワンピース 17

HUNTER×HUNTER 18巻

青の祓魔師 19巻

はじめの一歩 24

ハイキュー 一話 24

むこうぶち 30巻

嘘喰い 43巻

美味しんぼ 47巻

•ヴィジランテ 最後の2巻

【お礼】

皆様いろいろとご教示くださって本当にありがとうございました!読んでみます

一話で損切り判断していい漫画も知りたいなと思ったので、また趣旨変えて増田投稿した時はお力貸していただけたら幸いです

それでは良いGWをお過ごしください

2025-04-24

異能マンガってみんな理解してるの?

異能マンガは数多あるけど、みんなあれ能力システム世界観理解した上でおもしろいと思ってるの?

それとも将棋漫画賭博漫画みたいに「ルールとかなにやってるかはいまいち把握してないけどおもしれ〜!」思って読んでるの?

異能系≒現実にはない特殊能力概念存在する世界物語 とふわっと定義する

コミックスは買わない、連載を追うだけで理解できるかどうかが基準

※土台となる世界観能力システム理解できてれば理解できているものとする。例えばジョジョが「スタンドというシステム理解できているが一部能力はいまいちピンときてない」なら理解できるカウントにする。

以下例

理解できるしおもしろい】

イムリ

鬼滅の刃

•魔男のイチ

ARMS

•進撃

理解できるけど合わない】

•ヒロアカ

【正直よくわかってないがおもしろい】

HUNTER×HUNTER

サマータイムレンダ

常人仮面

亜人

【正直よくわかってないし合わない】

ワールドトリガー

呪術廻戦

•カグラバ

 

2025-04-19

anond:20250419042149

ワイはHUNTER×HUNTERがかなり無理なんだよな。なんでこれがウケてるの?って思ったけど作者の前作がヒット作だったらしい。

 

なるほど過去にヒット作飛ばし作家がそのご祝儀応援してもらってるだけのつまんない二作目なわけだって

 

合点がいったよ

2025-04-14

ソース脳内妄想」で許されるトピック

許される

許されない

2025-04-09

平成初期のアニメ時間軸を確認する

YAIBA描写見てるとノリが古くて「これいつだっけ?」ってなるんだよね

YAIBAはらんま1/2の2年後くらい

 

うる星やつら 1978年1987年

ドラゴンボール 1984年1995年

YAWARA! 1986年1993年

らんま 1987年1996年

YAIBA 1988年1993年

ーー1989年 平成ーー

幽遊白書 1990年1994年

GS美神  1991年1999年

コナン 1994年

るろ剣 1994年

封神演義 1996年

ONE PIECE 1997年

HUNTER×HUNTER 1998年

 

やっぱこう見ると「昭和のノリ」って明確に存在するよな

いやむしろ平成のノリ」か

ホワイト化したよね、セクハラとか減った

あとお笑いダウンタウン化した気がする、前は70年代からお笑いのノリだった

2025-04-01

ジャンプ作品の好みが分析できない

【超おもしろい】

ドラゴンボールスラムダンク、鬼滅、ヒカルの碁チェンソーマン一部、ダークギャザリング

地獄楽、姫様拷問時間です、ヤッターラ

おもしろい】

アイシールド21約束のネバーランドDr.STONEHUNTER×HUNTERジョジョ(特に4、5 、7)、ネウロハイパーインフレーションケントゥリア

【なんとか完走できたけど合わなかった、途中までは合ったけど挫折

呪術廻戦、暗殺教室BLEACH銀魂青の祓魔師SPY×FAMILY

全然合わなかった、早期挫折

ワンピースナルトハイキュー、ヒロアカテニスの王子様怪獣8号、ダンダダン、幼稚園WARS、推しの子

過去の有名作&ジャンプラのカテゴリわけはこんなかんじ

アニメは見てなくて原作のみ

今の本誌連載作品はBの星線はまだ追ってるけどそれ以外は途中挫折

他誌だと進撃、マギ、裏バイト、つきかな、常人仮面ダン飯、DMDPあたりが合う

文字が多い作品ダメ?→ハンハンは合う

長いのがダメ?→DBは合う

キャラの魅力?→好きなキャラいなくても合う作品は合う

という感じで、どんな要素が好みで好みじゃないのか自分でもさっぱりわから分析言語化もできない

誰か共通点とかわかる人いる?

2025-03-22

anond:20250322111630

HUNTER×HUNTERって実際そういうところあると思うのは俺だけ?

2025-02-16

三大途中で読むのをやめた漫画

ワンピース(長すぎてついていけない)

ベルセルク黄金時代編は面白かったけど…)

HUNTER×HUNTER文字数多すぎで読みにくい)

あと一つは?

2025-02-14

ガラスの仮面も早く後任者を見つけたほうがいい

ベルセルクは連載を続けることに成功した。

素晴らしいことだ。

たとえ年に5話のペースだとしても20年やれば100話になる。

しかしたら完結を迎えることが出来るやも知れぬ。

後継者を見つけることができれば希望は残る。

ガラスの仮面も早く後継者を見つけて欲しい。

HUNTER×HUNTERはもう色んな人がそれっぽいのを描くようになったことで本家役割を追えた。

好きなようなタイミングで終わらせてもらって構わない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん