「山本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 山本とは

2025-11-02


阪神関係ないじゃん🙄

公園言ったら山本みたいな投げ方の練習してるやつらいてワロタ

目をそらして投げるやつ

なんでもかんでもパクるなよ

猿かな?

ドジャース優勝記念 MVP投手山本由伸の名言一覧(保存版)

ブルペンのドアを施錠しておけ」

「俺を出すことが最善の選択肢だ」

「打てるものなら打ってみろ」

「これが今日お前らが得られる唯一の得点だ」

「際どい打球処理は全部俺がカバーしてやる」

「俺はキラーだ。相手が倒れかけたら

トドメを刺しに行かなければいけない」

自分こそがエースであり、最高の投手だ」

コールメモを取っとけよ」

「俺を日本式の中6日で投げさせろ。

そうすれば全てを出し切ってやる」

「へどが出る。0でなければならないはずだ」

「負けという選択肢はない」

anond:20251102181055

経歴みたらあったぞ

ドラ1という山本マウントとれる唯一のモノが

ワールドシリーズ胴上げ投手の偉業も先発完投MVP付きで山本由伸が上書きしたし、上原浩治ももうウリがなくなってきたな

リアルミュートさんは大谷翔平には二刀流一刀流って別ジャンルだったのとワールドシリーズで勝ったってのでマウントとってアンチしてたけど、完全に自分上位互換山本由伸に対してはどうなんだろう?

しかったな大谷山本

まあ3ランホームランの時点で心折れたみたいだしな

そのあともドジャース打線は苦しんでいたし、やっぱりゲレーロjrの気迫とブルージェイズホームってのも悪く作用したな

山本も流石に中0日は堪えたみたいだし、ロバーツは流石にブルペンの調整と起用について考えたほうがいい

まあ連覇は難しかったし来年頑張ろう

うんこしてダラダラ仕事してたらドジャース勝ったのか

リーグMVP大谷ワールドシリーズMVP山本、とか日本人としては宗厚だな

ブルージェイズもいいチームだった・・・

スミスお前はドジャース若月

山本を救えるのはお前だけだ

星野仙一でもこんなに無茶させないよ

もう山本由伸は来年は駄目だね

2025-11-01

これ、ドジャース優勝したら山本由伸MVPやろ

半端ない

負けたオオタニさんとかどうでもええわ

2025-10-23

または鶴田浩二[ 岡本喜八のようなヤクザ映画スター『The Big Boss』や山本加治郎 『男のなかの男』 』など、社会活躍した本物の昔ながらのヤクザ。彼らはもともと犯罪組織ではありませんでした。彼らは後に生き残り、組織を存続させようとする努力の中で1つになった。(翻訳)

検索

2025-10-16

「9回ツーアウトホームランを打たれたら交代させられるので、最初に打たれることで交代を回避した」

山本の眼はそう語っていた

2025-10-05

瑠璃宝石は胸のデカさがノイズ」というが、もしも冴えない中高年のアニメだったらお前らは見たのか?

山本金剛は「へうげもの」の影響を受けて渋いものにハマリ始めて10年のどこにでもいる普通サラリーマン

最近は色々拗らせ「石っていいよな・・・」と考え始めるようになっていた。

ある日金剛

わるい。

ダルくなってきたからもう残りAIで書いていい?

スミス」って外国人の同僚と仲良くなったあと、ソイツの名前日本語で「炭石」と書く所で瑠璃と硝子のパロディでしたってオチに繋げる予定なんだけどさ、そこまでやろうとしたら多分100行ぐらい書く必要あるじゃん

こんな小ネタのために100行書くのはちょっと俺には無理なんだけど?

AI使っていい?

つうかAIガチャ回すのもダルいんだけど。

お前ら代わりに書いてくれない?

他人投稿コピペしてパクってる増田かいるじゃん?

頼むわ。

あーつうかこれがAI絵師AI小説家外注する訳わからん奴らの気持ちか。

うんまあこの程度はAIに書かせりゃいいんだけど自分ガチャるのはダルいんだよね。

まあ俺はそのために金払おうって感覚までは理解できんがな。

金払うぐらいならもうボツにして終わらせるわ。

2025-10-01

子供が今年から中学にあがったけど、ノリでつけた名前のせいで不登校になって困ってる

格闘技にハマってて、苗字山本だったからつい子供に"KID"徳郁ってつけて家ではキッドって呼んでた

日本人なのにミドルネームっぽいものがついていて我ながらグローバル化の流れを見据えたいい名付けだと思ってた

実際小学校までは名前のおかげで学年問わず有名だったようで、友達も多くて人気があったようだ

 

問題中学から

田舎から中学から狭い地域だけではなく、複数小学校からつの中学校に合流する

から友達神の子とかキッドって呼んでくれてたようだが、新しく合流した子たちには小馬鹿にされてるようらしい

 

夏休み明けからずっと息子が不登校で、理由を聞いてもただ行きたくない、めんどくさいというばかり

一応格闘技やらせていて、今もそっちには週3で通ってる

心の病でもいじめでもないと思うのだがやはり名前のせいだよな?

からでも名前変更すべきだろうか?それともそういう時期なのか?

はじめてのことで、どうすればいいのかわからない

2025-09-26

急募山本由伸がここから勝つ方法

ドジャースvsDバックス

本日山本由伸は6回を投げて無失点

試合は8-0でドジャースリードしている状況

2025-09-25

ねえねえ増田さん

増田さんって本当は山本さんなのに、なんで増田さんなの?

2025-09-15

anond:20250915014809

移民の増加とマスゴミフィクションとやらはまったく関係ない。

移民がなぜ増えたのか?

2018年入管法改正により、外国人労働者受け入れの枠組みを、単純労働にまで拡大したからだ。

それを決めたのは自民党安倍政権)であり、公明維新国民民主がそれを支持した。

ネトウヨもそんな安倍政権を支持したんだろ?

移民の増加は日本人自身選択だよ。

ちなみに最後まで牛歩してまで反対したのは山本太郎な。

山本牛歩してる動画は見たことあっても、「なぜ牛歩たか」まで知ってるネトウヨは皆無だろう。

マスゴミ云々言う前に、マスゴミ関係なくググればわかる国会の中身くらい理解しな。

2025-09-09

野球監督凄さが全く分からない

大谷翔平の影響で大リーグを観るようになって思うけれど、野球監督って何がすごいのかまるで分からない。

ドジャースを例に出して言うと、何の打撃の役にも立ってないベッツを2番に置き続けた。

9月だけようやく調子が上がっているが、こいつが打たないのに2番にいるせいで、一体何試合を落としたのか…と思うと監督無能に思える。

コンフォートという全く役に立たない外野手を起用し続けるのも分からない。無駄である

キムへソンという内野手だと、左ピッチャーのほうが打率高いのに、なぜか左ピッチャーの際には監督のこだわりとやらで先発を外される。アホなの?

ピッチャー場合打率:.279

ピッチャー場合打率:.368

抑えのピッチャー陣にしても、打たれまくっているピッチャー大事な場面で出しまくって負ける。

山本由伸のノーヒットノーラン未遂からの大逆転負けとか酷かった。

まだサッカーラグビーバスケバレー場合はケースバイケースや相手に合わせた戦術変更とかで監督価値は分かる

が、野球のどこに監督価値があるのかさっぱり分からない。戦術とか別にないじゃん、笑

実際、日本プロ野球監督にしても何の価値もないんだろうなって思う

お飾りの素人に毛が生えたレベル。だからこそ、ちょっと選手時代知名度があった人が、簡単監督の座についたりする。

野球監督なんて戦術くそもないから、誰でも良いわけだ。


野球監督ってマジで価値で笑えてしまう。

高校野球監督とかも、たまたま勝っただけで名将とか言われたりする。

大体名将なら、そのままプロ野球監督になれよ、爆笑

2025-08-28

国宝オスカー日本代表解説&今後の注目映画

えーみなさん、去年のオスカー日本代表作品見ましたか

そうですね。黒沢清の「Cloud」です。全国民が見ました。

オスカー日本代表ってのは、毎年この時期くらいに数作品日本協会に応募してきて数名(今年は5名)の審査で決めます

この日本代表というのに選ばれたら、「アカデミー国際長編映画賞」に参加する権利を得ます

この賞は従来「外国語映画賞」と言われていました。

主に英語以外が使われる作品が選ばれます

ちょっとややこしいのですが、これは「作品賞」ではありません。「外国作品に賞を渡す」ということです。

流れは以下。

「国代表」→選考ノミネート発表→授賞式で最優秀賞決定

いま国代表が決まった段階です。

いままで日本作品は15本この部門ノミネートされてきました。

ただここ22年間を見てみるとノミネートは「たそがれ清兵衛」「おくりびと」「万引き家族」「ドライブ・マイ・カー」「PERFECT DAYS」の5作品となり、受賞したのは「おくりびと」と「ドライブ・マイ・カー」になります

5作品共通点としては各世界的な映画祭コンペティションに選ばれ受賞、または高い評価を受けていることです。

おくりびと」「ドライブ・マイ・カー」の受賞歴を見ると世界各国で大きな反響と成績を出したことがわかります

ドライブ・マイ・カー」は国際長編を飛び抜けて作品賞等複数ノミネートされましたから、ちょっと異例の異例でした。素晴らしいからとうっかり家族で見ると冒頭から長いセックスシーンが待っています

ちなみに「国宝」は今の所コンペティション部門に出ているわけではなさそうですので、各映画祭で観客賞などを受賞する必要がありそうです。頑張ってほしいですね。

このようにノミネートは軽く事件部門賞なのですが、

2023年の「ゴジラ-1.0」これは日本代表ではありませんが、主要の英語作品などと並び視覚効果賞を受賞しています

各種映画祭で評判が評判を呼び受賞ラッシュ海外作品ヒットを果たし、GODZILLAも手伝って、技術賞をとったのだから驚きですね。ノミネートの際の会場の歓声は海外での熱狂を感じました。

ここでいま個人的に注目している、まだ公開していない作品をご紹介させてください。

レンタルファミリー

主演はブレンダン・フレイザーです。「ザ・ホエール」で2022年度のオスカー最優秀賞主演男優賞を獲得しています

なぜこの映画に注目しているのかというと、制作が「日本アメリカの共同制作」となっているからです。

例えば前述の「PERFECT DAYS」は「日本ドイツの共同制作」となっていますので、日本アカデミー賞(オスカー公認です)も受賞した【邦画】ということになりますし、配給はディズニージャパンなので【ジャパン】の作品で行ける気がします。邦画ということにしましょう。

監督は今をときめくHIKARI監督。国際評価の高い日本人です。

撮影日本で行われ、キャストには平岳大, 山本真理, 柄本明。あと未発表ですが森田望智などが参加しています

制作会社がオスカー常連で、今年はこの映画推している様子。試写も好評。

このことから、各オスカーマニアたちの予想で、本作を選ぶ人が多数出ています。そして助演男優賞柄本明名前がいくつも。柄本明ですよ!

まだ正式公開前なので、もしかしたらプレミア発表後の来月には「この映画じゃ無理だろ〜」ってなってるかもしれませんが……

こういうウォッチング楽しいものなので興味ついでに追ってみるのもいいものですよ。

まあ受賞してもしなくても、好きな映画嫌いな映画もあるので、それが全てではないということだけ頭に置いといてくださいね

2025-08-26

税金で買った本がエッチすぎる。税金で買った本がエッチすぎると話題

はじめに

https://comic-days.com/episode/3269754496607127115

税金で買った本がコミックDAYSで8月31日まで無料!!!

税金で買った本の書評に際して

第二次性徴期の敗北は、自制心の敗北であった以上に、私達の若い性癖力の敗退であった。

私達の性癖が市立図書館に対して如何に無力であり、単なるあだ花にすぎなかったのを、私達は身を持って体験し、痛感した。

この図書館・・・スケベすぎる!

まずオットリした秘書のお姉さんが登場する。

エッチすぎる。

細くスタイルのいい体にエプロンで隠れた巨乳

この漫画の「意欲」が伝わってくる。

俺はホモじゃないからよく分からんが、不良少年筋肉マッチョマン変態もきっと誰かの性癖に向けて描かれている。

図書館はエチエチの宝石箱だ!

メインキャラクターが一通りエッチだ。

資料係の非正規職員今村さんは庇護欲と嗜虐欲を同時に掻き立てる陰キャ

資料チーフ角野さんはバリキャリ系の頑固でメガネ委員長タイプ

二人共極限まで空気抵抗を減らしたスレンダーボディーで摩擦係数は無いものとして計算できるぞ。

一方、児童係の朝野さんは脅威のデカパイの持ち主で誰もが「このマンガやっぱエッチじゃん」と確信する。

チーフ小池さんは若手ながらバブみばっちりの綺麗系で登場するコマ全部でオギャれる。

そして一般係が誇るメスガキ(成人済み)の茉莉野はやることなすこと高プライド系高学年女児すぎて最高に可愛い!!!

彼女に付き従う新人山本ちゃんは信じられないぐらいに無垢で今どき素直な所がいっそエッチだ。

客や周辺の学校関係者個性派揃いで顔がいいゴミ屋敷女、メスガキ双子配信者系司書、もちろん普通(?)に本好きの女子も出てくるから安心だ。

う~~~むエッチだ。

エッチエッチエッチ

俺はホモじゃないか男性キャラエッチなのかはわからないが、多分エッチなんだろうなあ。

だって女性キャラエッチすぎるもんなあ。

皆も無料機会に図書館エッチキャラを楽しもう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん