2017年04月18日

食べることで少しでも復興に繋がれば

SHV32_06234/14は熊本地震発生から1年という節目の日になりました。その14日のある週に合わせて、ローソンから「でかからあげクン ピザ味」が発売されました。

この商品は、熊本産のトマトと南阿蘇村で採れたバジルを使ったものになっており、それを国産の若鶏にまぶして揚げたものです。



これはホントに鶏肉に合っていて、トマトソースの味わいとバジルの風味がまた絶妙。鶏肉のジューシーさも程よくあって、大きいサイズのからあげクンなのに、あっという間に頂けました

なお、この商品の売り上げの一部は、日本赤十字社を通じて被災者支援に回されるとのこと。まだまだ道半ばで、大変な中ですが、この商品の売り上げで一助になればと思い、見掛けたら頂いております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月27日

九州新幹線、全線で再開

熊本地震以降運休していた九州新幹線。4/20には新水俣駅~鹿児島中央駅で、4/23には博多駅~熊本駅までの運行が再開されました。
そして今日、残っていた熊本駅~新水俣駅が再開され、九州新幹線は全線で運行を再開しました。当初は明日(4/28)に再開の予定だったのですが、大型連休を前に1日でも早くという地元の要望もあったのかもしれません。
まだ休止中の山陽新幹線との相互乗り入れも明日(4/28)から再開されることになります。これで九州新幹線はほぼ完全な再開を迎えることになります。


そういえば、九州新幹線の再開の際に話題になったのが、九州新幹線が全線開通した時のCMでしたね。



このCM、2011年に全線開通を祝って作られたものなんですけれども、全線開通の直前に東日本大震災が発生し、CMそのものも3/11以降流されなくなりました。しかし、JR九州は公式動画としてアップしていたのです。それが今回紹介する動画。
5年経ち、今度は自らが被災者になってしまった中、今回の全線再開は、あの時のパワーと想いが同じように向けられることを願っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:52Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月24日

いえいえ、役所が崩壊したことは問題ですよ、中国の皆様

国民性の違いでは解決できないなと痛感。


先日の熊本地震では、役所が倒壊するなどし、復旧への妨げになっているケースがあり問題になっていますけれども、それに対し、中国のネット上では逆に称賛する動きがあるのです。
これは、中国のツイッターにあたる微博(ウェイボー)と同じくLINEにあたる微信(ウェイシン)で起こっているもので、日本の新聞などの記事が翻訳されて転載されているそうなのですけれども、庁舎の耐震性に問題があるとわかっていても学校の校舎の耐震性改善を優先させたり、被災者が子供の命を優先しているという答えを紹介したことで、それを読んだユーザーが「学校が壊れず役所が壊れるのは、社会が成熟している証拠」と称賛。さらに「(自国の)役所の建物が最も豪華なのとは大違い」と国の指導者批判とも取れる書き込みもありました。


そこまで書かれる理由は、ただ一つ。2008年に起こった四川大地震です。
あの時、街の中にあった学校の校舎が倒壊し、多くの子供が亡くなったため、校舎の手抜き工事が大きな社会問題になり、国に補償を求める動きも活発化しましたが、抑え込まれた経緯があります。


確かに、役人憎しで役所が潰れたことに対し、ざまぁ感が増したのではないかと思うのでしょうけど、役所が潰れるということは、その後の復旧に大きな影響を与えるのは否めないわけです。
まず、罹災(りさい)証明書が発行できないため、被害に遭った建物があっても、それに対する補償が算定できず、結果的に住民の生活復旧が遅れてしまうのです。そして、生活保護を受けていた人にとっては、その支給も滞ることになり、生活に支障が出ることになるでしょう。あまつさえ、その後の様々な復旧に対して迅速に動けないばかりか、役所に蓄積されたデータを引っ張り出すこともできなくなり、結果的には町のリスタートに大きな影響を与えることになるのです。


人の命も大切ですが、やはり生き残った人達の安全を保障することはもっと大切なのだということを中国の人達にはわかってほしいものです。それこそより成熟した社会に繋がるのです。そして、憎むべきなのは、堅牢に作られた役所なのではなく、そこに資金を回そうとしなかった役人に対し行うべきなのです。堅牢な建物は、その後の復旧に重要で、そこを拠点に救援物資などの搬入・搬出や生き残った人達へのサポートに使えるのですから。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:00Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月23日

新幹線、熊本へ

現在、熊本地震の影響で一部区間が運行休止中の九州新幹線が、今日正午から福岡~熊本で運転を再開することになりました。前日に試運転を行い、異常がなかったことにより再開区間の安全が保証されたということで、今回の再開に至りました。
再開したとはいえ、熊本までは各駅停車での運行で、一部区間では徐行運転を行う関係上、50分ほどで行けるところを1時間5分ほど掛かるとのことだそうです。それでも、多くの人間を短時間で運べる新幹線が復旧したことは、今後の復興にとって大きいと思います。


これにより、既に再開している新水俣~鹿児島中央と合わせて約8割方が復旧したことになりましたが、脱線車両のある熊本~新水俣は再開時期は未定になっています。でも脱線した電車がいつ動かせるかわからないと言っていた状況で、明日(4/24)には全車両が撤去完了になるということを考えれば、大きな前進だと思います。


これからは、残りの区間の再開による全面復旧と快速運転ができるようになってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:46Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月21日

熊本での地震発生から1週間

今日で熊本地震発生から1週間となりました。
当初の頃から比べて、地震発生の頻度も少なくなり落ち着いてはいるものの、まだまだ予断は許さない状況にあります。今後数週間は大きな余震の可能性もあるので、家に戻られた方は家の倒壊に十分注意して下さい。またガスが回復しているところもあると思いますので、地震発生の際には、揺れが落ち着いたところで火の元を切りましょう

地震の脅威が薄らいでも、今日(4/21)のように大雨に伴う水害(二次災害)の可能性もあります。熊本県は洪水対策は万全を期している地域であるとはいえ、地震が起こったことで疲弊しているの事実。まだ復旧も思った以上に進んでいないこともあり、ほんのちょっとした雨でも大災害に繋がる可能性もはらんでいます大雨の予報が出たら、すぐに安全な場所に避難しましょう。もし万一避難できない場合、2階建ての家の場合、2階の山や崖に最も遠い部屋に移り、そこで寝るようにしましょう今後夏になれば台風がやって来るでしょう。大雨・大風などの対策は今から練っても遅くはありません。

現在も車中で過ごすことの多い方は、晴天雨天問わずに運動やストレッチなどを行うようにしましょう窮屈な姿勢を取り続けることで太ももなどから発生するエコノミークラス症候群を防ぐためです。またストレスを発散するためにも運動はいいとされているからでもあります。


まだまだ困難は続くかと思いますが、徐々にインフラも復旧していますし、食料などもボランティアが参加するようになったことで行き渡る地域も出てきています今はまだ足りないという地域も徐々に改善されると思いますから、今が正念場と思い、一緒に過ごしている方々と励まし合いながら1日を過ごすようにしましょう


最後に、地震から1週間経つ中で、まだまだ不安に思うこともあると思います。そこでこの曲をセレクトしてみました。





この曲は、♪時の振子というa・chi-a・chi(アチアチ)という双子の姉妹ユニットが歌うものです。「魔神(マシン)英雄伝ワタル」の主題歌を歌っていたと言えば、ご存じの方も多いかと。その彼女達が1994年に歌った、a・chi-a・chiとして最後の曲でもあります。
歌詞を見て頂いてもわかるかと思いますが、今の熊本の人達にとって最も必要なものがちりばめられているのではと思います。
歌詞にある通り、悲しい場所に心を閉じ込めないで、未来(あした)が遠く見えても、留まらず歩き出せるようになってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月20日

前震も7、本震も7

4/14と4/16に起こった熊本地震。当初4/14に起こった最大震度7(マグニチュード6.5)の地震が本震だと思われたのですけれども、後(4/16)に起こった最大震度6強(マグニチュード7.3)の地震が本震で、4/14の地震が前震だったことがわかったのは皆様ご存じだと思います。
その本震とされた4/16の地震の最大震度が、実は7だったことがわかり、ますます今回の地震のすさまじさと自身に関する研究はまだまだ進んでいなかったのだと痛感させられることとなりました。


今回最大震度が7に引き上げられた理由は、益城(ましき)町と西原村の地震観測データが送られてこなかったため今回の地震で震度計に不具合があり、送られなかったデータを現地調査し気象庁が解析したところ、今回計測データの送られなかった2町村の震度がこれまでのところより酷かったことがわかったのです。この結果により、益城町では前震と本震が共に震度7だったという想定外の出来事が起こっていたわけです。

なお、益城町には臨時の地震計を設置し、西原村の地震計は電力の復旧により通常運行ができるようになったとのことだそうです。


本震も震度7だったことがわかったことで、今回の被害がすさまじかったことを物語ることになりました。現在地震は小康状態になってきてはいますが、今後も緊急地震速報を伴う大地震の可能性も否定できませんしばらくの間は今回の地震は想定外のことが起こりかねないという気持ちで行動しないといけないでしょう。緊張の糸を張り詰めた状態になるのは辛いでしょうけど、周りの人達と共に手を携えて乗り切っていってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月19日

少しずつインフラが戻ってきてはいるが・・・

未だ余震が続き、行方不明者の捜索や復旧作業も難航している熊本地震。
そんな中でも4/18にはJR鹿児島線の博多~熊本が復旧し、今日(4/19)には阿蘇くまもと空港(熊本空港)が復旧しました。飛行機に関してはFDA(フジドリームエアライン)の県営名古屋空港便のみが往復で対応している以外は、手荷物検査ができない関係上、熊本へ向かう便のみの復旧となりましたが、大規模な空輸ができるだけでも大きく違ってくると思いますし、復旧に携わる人が一人でも多く入れる状況になれば、大きく改善できるようになるのかもしれません。
今後は九州自動車道も緊急車両のみですが一部の区間(熊本市~益城(ましき)町)を通行可能にする他、九州新幹線も明日(4/20)から新水俣~鹿児島中央を再開することになりました。


ボランティアの受け入れも熊本市から開始することになり、本格的な復旧が始まらんとしているものの、まだまだ水や食料・日常用品がまだまだ足りず、避難所でさえも足りない状況になっています。大規模な運輸体制が取れるようになってきていると思うので、そろそろ仮設住宅を建てるための材料を用意する段階に来ているのではないかと思います。今車中泊している場所をまずはプレハブでいいので仮設住宅を建築して置き換え、地震が治まってきたら、安定している土地に木造でもコンクリでもいいので本格的な復興住宅を建てるという二段構えの復旧計画を行うべき時なのではないのでしょうか。


電気・ガス・水道も近いうちに戻るという報道もあります。避難場所に何も揃わなくて困るという状況も、あと少しで終わるものと思います。明けない夜はありません。もう少しです。ただ確かにもう少しですが、無理だけはなさらないで下さい。今できることをできる範囲内で行ってください。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月17日

愛媛から被災地へエール

愛媛県で刊行されている愛媛新聞のスポーツ欄が話題になっています。
記事の見出し「大久保2得点」・「浦和後半大あバレ」・「大宮、甲府決め手欠」・「たも斎藤弾」・「鹿島攻守に領」にある黒抜きの字を組み合わせると、「ガンバレくま本」という言葉になり、先日の熊本地震で被災した熊本の人達へのエールになっていました。しかも、対象のスポーツ欄の記事は全てサッカー関係被災者だけでなく、同じJ2で戦うロアッソ熊本への激励にもなっていました。
このスポーツ欄に隠された思いをいち早く知った読者が仕事の関係で九州の関係者が多くいるので見せようとツイートしたことで、多くの人達に拡散され、話題になりました。


このスポーツ欄を考案したのが、愛媛新聞で同欄を手掛ける40代の記者で、鹿島アントラーズの植田直通選手が地元熊本への思いをインタビューで語ったことを書いた記事を見たのがきっかけ涙ながらに地元の惨状やその想いを語っていた植田選手に、記者は不安な気持ちを抱える熊本の方々に思いを馳せたそうで、新聞記事で何かできないかと思いたって、今回の見出し形成になったそうです。


これは粋な計らいだし、熊本の人達にもツイッターなどからその思いも通じたと思います。よく縦読みや斜め読みなどで、想いを伝える方法は知られていましたが、今回のような伝え方は異例で、斬新だったと思います。ともすればスタンドプレーになりがちになるのですが、この見出しを考えた記者の思いは十分に伝わっていますよ。


他の新聞社も、ここまでとは言わないですが、何かしら応援の形を見せてあげてほしいとも思います。それこそ全国の新聞社が1面を共通紙面にして激励の全面広告にしたって罰は当たらないと思いますよ。どうですか、地方紙で形成する団体の47CLUBで共同作成とかできないものですかねぇ?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月16日

NHKの報道特番を見て思うこと

熊本地震発生以降、NHKにチャンネルを合わせっぱなしになることが多くなりました。別に家族の中に九州出身者がいるわけでもないのですけれども、熊本およびその周辺で起こっている出来事に戦々恐々としながら、明日は我が身と思いながら見ているところもあります。


その特番を見ていて思うのが、視聴者へのメッセージを頻繁に挟むようになった感があるのです。この事象は東日本大震災の時にはあまり感じられない事象のように思っております。
隣近所に声を掛けてあげてほしい・お年寄りなどに声を掛けてほしい・子供がいることで外で避難している人に配慮してあげてほしい・お互いに一声掛けてあげましょう、などなど。定期的とも言えるのか、何かしらの時にアナウンサーが視聴者(被災者)に声を掛けているのです。
そのアナウンスを聞くたびに、私自身涙腺が緩みがちになっています。というのも、すごく大変な事象になってきていることが手に取るようにわかってくるからです。また感傷的になっているのではないのかなとも思っています。
恐らく、災害時にはこのようにアナウンスして視聴者の心をほぐすように決められたことなのかもしれないですけれども、ルーティンワークにもロボットボイス的にもなっておらず、アナウンスの真摯でかつとにかく無事でいてほしいという訴えとも取れる彼らの行動に、時に感動をもしております


東日本大震災でNHKのあるアナウンサーが涙ながらに視聴者と被災者に訴えた一言が、今この地震で応用されているのではないのでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)TrackBack(0)

想定が大きくなったのだから、仕方ない

既に熊本地震の影響で、ゴルフのKKT杯バンテリンレディスオープンが中止に追い込まれていましたけれども、熊本でないしは熊本の関係者が関わるスポーツ、また九州地方で行われるスポーツが続々と中止の決定に至っています。


プロ野球では、4/19に熊本市にある藤崎台県営野球場で行わる予定だった巨人×中日が中止になりました。当初は開催の方向で動いていたものの、本日(4/16)起こった本震とされる地震の影響で各所で被害が増している、アクセス面で復旧の見通しが立たないため、やむなく中止になったそうです。
同じく本日福岡市のヤフオクドーム行われる予定だったソフトバンク×楽天もアクセス面での不安・地震が断続的に起こっている状況・来場者の安全確保がままならないことから中止となりました。

サッカー・J1では、本日レベルファイブスタジアム(東平尾公園博多の森球技場)で行われる予定だったアビスパ福岡×名古屋グランパスが野球と同様の理由で中止になりました。既にグランパスのスタッフは福岡を離れ名古屋に帰っているとのこと。
同じくJ1の試合で本日ベストアメニティスタジアム(鳥栖スタジアム)で行われる予定だったサガン鳥栖×ヴィッセル神戸も中止になっています。
J2では、京都市の西京極スタジアム(京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場)で明日(4/17)行われる京都サンガ×ロアッソ熊本は、地震の影響により中止になりました。既に熊本のスタッフは京都に入っていたものの、地震の影響が計り知れないところにまで至っているのが理由でしょう。熊本は4/18にまで全ての予定を中止することにもなっています。練習場が使えないからだそうです。なお、4/22のホーム(うまかな・よかなスタジアム(熊本県民総合運動公園陸上競技場))で行われる横浜FCの開催は未定です。
また、長崎県立総合運動公園陸上競技場で明日(4/17)行われるVファーレン長崎×水戸ホーリーホックも中止になっています。
J3では、明日(4/17)大分銀行ドーム(大分スポーツ公園総合競技場)で行われる予定だった大分トリニータ×福島ユナイテッドFCが地震の影響で中止になりました。
同じく明日(4/17)鹿児島県立鴨池陸上競技場で行われる予定だった鹿児島ユナイテッドFC×SC相模原も中止が決まっています。
その他、独立リーグの試合(ソフトバンクの3軍×高知ファイティングドッグス)や北九州と久留米で行われる予定だった競輪も中止になっています。


この時期に中止になるのは仕方ないことだと思います。やりたい・やってほしい気持ちは重々わかりますけれども、やはり来場者の安全が守れないのなら行っても意味がないですし、そこまでしてやろうとするなら、それは主催者のただのエゴにしか思われないでしょう。皆が安心して行けるようになったら、十分に試合を楽しもうではありませんか。
そして、地元の選手には被災者や地震で不安になっている人達に寄り添ってあげられるような活動をしてほしいと思います。動画メッセージでもいいですし、現地で活動するのもいいですし、何かしらできることを行ってもらいたいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)TrackBack(0)
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('