2010年03月31日

やっぱりやりますか

明日からいよいよ4月。その初日はエイプリルフール。1年に1度唯一嘘をついても怒られない日でもあるわけです。
そんな日をめいっぱい有効活用しているのがアイレム。かつて、ファミコンカセットに発光ダイオードを仕込んだり、スペランカーの日本発売を手掛けたり、宣伝の際にすっとんきょうな企画を打ち上げるのである種有名な会社です(笑)。

そのアイレムがこのところ毎年力を入れているのがエイプリルフール関係。わざわざこの日だけのために前年末から企画立案し、予算を付け、公式サイトを書き換え、嘘だらけの内容にするという手の凝り様。もう凄いのなんのって(苦笑)。


そんなアイレムが今年もやってくれそうです。
今年はPS3でHome(3Dグラフィックのアバターが展開できるオンラインコミュニティ。早い話がPS3版セカンドライフ)を持っている関係上、そこで大々的な『イベント』を行うらしい。そして、この『イベント』は東京・池袋のヤマダ電機でも行われるとのことだそうなので、仕事帰りの人もそうでない人も楽しめるようになっているようです。

公式サイトを見に行ってみると、黒いシルエットが画面に・・・昨年現れた「ブラックアイレム団」という謎の組織と関係があるのか・・・?


ともかく全てが一切謎のまま、明日を迎えるわけでして。それらが一体何を引き起こすのか?イベントは何をやるのか?
全ては明日明らかになる・・・。

  

Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月30日

ノムさんボヤキ節吹きまくり

楽天の調子に合わせたかのように、野村楽天名誉監督が『舌好調』のご様子。
楽天の調子というのは、もちろんいいわけがない(汗)。ノムさんから見たら、「それみたことか三木谷(ニヤニヤ)」とでも言いたげなのでしょう。

かねてから、野村名誉監督は、好成績をあげた昨年の成績を無視して解任ありきで動いていた執行部に強い不満を持っていたとされています。結局は名誉監督の地位を受け入れたものの、これは早急に復帰するための布石ではないかとも言われています。


しかしまぁ、ケチョンケチョン(苦笑)。
(広島のあるコーチが)ブラウン監督をボロクソにけなされていたことを暴露したり、「最下位になるぞとあれほど言ったのに・・・」と愚痴ってみたり、「弱いチームの典型的パターンに陥っている」と嘆いたりと様々
秘蔵っ子だったマー君こと田中選手にも、(サッチーこと野村佐知代夫人の話から)「『何も教わっていない』って言ってたらしいが、本当にそう言ったのか?」といぶかしがる始末。
さらに地元開幕戦はトップからの電話での招待ではなく、総務からの招待状だったことも暴露し、執行部の不仲が健在なこともしっかり『宣伝』しています。ブラウン監督がコメントを残してもなかなか(地元以外のメディアの)オンエアに乗らないことを考えれば、何と効率のいい(笑)。


ただ笑ってばかりもいられない。このままでは単独最下位ぶっちぎり・・・という楽天創立年度の成績になりかねない。まだ一巡していないとはいえ、野村名誉監督の言っていることがピタリと当たった時には・・・。


・・・野村名誉監督がウォーミングアップをし始めたようです(爆)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

こちらは退化なのか?

X様を開発したのはマイクロソフト。それゆえかWindowsとの親和性はかねてから言われており、X様で開発したものをWindowsへ、あるいはその逆へ持って行くことは非常に容易だと言われています。

それとは少々異なるものではありますが、実はPS3でもPCライクな機能を利用することは可能だったわけです。というのは、PS3には他のシステムのインストール機能が搭載されていて、そのためにLinux(リナックス。リヌックスともリーヌークスとも)を組み込んでいじっている人も少なからずいらっしゃるとのことらしいです。
そのこともあってか、システムの脆弱性がかねてから指摘されていました。いわゆるハッキングを行う人達の巣窟になっていたわけですね。

そこで、ソニーサイドは次回(4/1)のアップデートから他システムのインストールができないように仕様の組み換えを行うということです。既に新型のPS3には施されているとはいえ、まだ何割かは旧型の本体が残っているものと思われます。そして、旧型の機能を放置しておけば、新しいシステムやBlu-rayの再生、ネットが繋げないという事態も発生するため、嫌でもアップデートを受けるか、新しい本体を購入しないといけなくなります。そのためにかなりの出費をするハメになりますが・・・。

でも、何かしらの益になるものは残しておくべきだとは思うんですけど、これでハッキングだの危ないことに使われたら本末転倒なのもわかるんだよねぇ・・・幸いなことにBlu-rayは解析がされていないので、吸い出し等はされていないそうですが、いつ破られてもおかしくないでしょう。


上手く使えば、PS3の開発コストを下げられる切り札になったのになぁ・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月29日

ソフトバンク、基地局倍増の裏

ソフトバンクが2010年度中に基地局を倍増するということを今日行われたミーティング(ソフトバンクオープンDAY)内で発表しました。
この中にはフエムトセルも対象に含まれており、フエムトセル設置にはブロードバンド回線が必要なものの、無くても専用ADSLを無償提供・無償工事で設置されるそうです。

このミーティングの中で、「98%ほど自宅で使える中、倍増しても100%になるわけでもなく、残り1%強のために(基地局倍増などの)投資をやるのは効率が悪いものの、言い訳せずにやっていく」と孫社長は発言(注:ここでの掲載は要約)しています。また「借金している中で、ここまでやれば十分」とも(注:同じく要約)。どうやら借金は気になっている模様。

ここでは、新機種になるHTC Desire(X06HT)の発表もあったんですが、このあたりはまた後日。


で、ここで何が言いたいのかというと、EZニュースの中でこんなことが・・・
「ウィルコムの設備を転用」と。


・・・そういうことか。

確かに、基地局を据えるのは膨大な費用がかかる。しかしウィルコムの基地を転用するなら話は別。なぜなら既にあるものにマイクロ基地局を設置すればいいだけなので、コストはケタ違いに安くなるからです。そりゃ確かに倍増できるわな。


思えば、ソフトバンクは『他人のふんどしで相撲を取る』という感じで進行している企業と思えてなりません。

まず新規携帯事業で参入するはずだったのが、当時苦境に立たされていたボーダフォンの事業を買収して一気に参入したり、箸にも棒にもかからないデータ通信事業もイーモバイルとの提携(MVNO)で、一気にメインストリームを窺えるところにまで上り詰めたり、PHS事業で不採算に陥っているウィルコムの新会社立ち上げに関わって、今回の増資に繋げたのも、全て他人のふんどしで得た結果なのはご承知の人も多いかと。
これだけやられてしまっては、地道な努力でエリアや品質向上を図ってきた他キャリアが浮かばれないな・・・と思うのは私だけなんでしょうか?

  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

X様にUSBメモリが対応へ

現在本体に付けられるマイクロソフトオリジナルのハードディスクドライブのみが対応しているX様ことXBOX360オリジナルを使っているので便利ではあるんですが、増設などに伴う移設の際に支障が出たりするため不便という声もありました。
そこで、今度の春に行われるアップデート以降は、USBメモリをストレージ機器として利用できるようになったとのことです。

USBメモリに移行できるのは、ハードディスクとほとんど同じ。データはもちろん、ユーザープロフィールなどの各種データが持っていけるとのこと。対応している最大メモリは16GBまで。

ただし、公式に対応しているのは、SunDisk(サンディスク)社のもののみ。かつ日本での公式販売は未定という代物(アメリカでは5月発売予定で、X様初期化なしで利用可能。本体に挿し込むだけでXbox LIVEが全て可能な他、同ゴールドメンバーシップ1ヶ月分が付属している)
そのため、サンディスク社以外のUSBメモリは動作速度の関係から非推奨、最悪利用不可となっています(しかも本体に挿して動作チェックしてからでないとわからないというから性質が悪い)


ちなみに、他の据え置き機はというと、PS3はUSBから最大1TB(もしくはそれ以上とも)の外付け用ハードディスクドライブが利用可能
Wiiの場合はUSBではなく外部メモリになるものの、32GBのSDカード(microSD含む。ただし要変換アダプタ)が利用できるようになっています。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月28日

ハマってる食い物 その77


江崎グリコのCheeza(チーザ)。
現在、チェダーチーズ・カマンベールチーズ・ゴルゴンゾーラチーズの3種類が発売中
味付けは三種三様。特にオススメなのがカマンベールチーズ味。他のものもとても美味しいですよ。

とにかく言えるのは、チーズが濃厚。チーズの中には渋みのあるクセというものがあるのですけど、この3種に関してはあまりない(人によってはゴルゴンゾーラチーズにクセがあるかなとも)。サクサク感と相まって後から後から欲しくなる味付けです。酒飲みでなくてもこれは美味い(笑)。


若干高いのが珠に傷ですが、これはいい。ビール・ワイン好きならおつまみにどうぞ。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

Twitterのフォロー欄で「ぷよぷよ」

つぶやきサイトととして、日本でもその人気を着実に増やしている「Twitter(ツイッター)」ゲーム以外でも様々な企業の宣伝媒体、政治家の情報発信の媒体に使われ、今のトレンドになっていると言っても過言ではありません(ここまで普及したのは、ケータイやiPhoneで提供開始になったのも大きいのかも)

そんなツイッターの中にあるフォロー欄普通はフォローしてくれた人達がズラリと並ぶだけのもの。ところが、そこを利用して人気パズルゲームを作り上げてしまった人がいたとのこと。
そのゲームとは「ぷよぷよ」4つ同じ色のぷよ(グミ状ともドラクエのスライム状ともいえる軟体生物)を揃えれば消えるというアレです。

ツイッターにあるフォロー欄は6×6マスになっているのですが、きちんと揃うと消えるというギミックまで再現しているのです。実際にYouTubeでその動画を見ることができ、その作りの精巧さには頭が下がる思いです。

作り方は、コンピューター関係の心得がある人にとって至って簡単なものらしく、GIFアニメする専用アイコン(つまりはアカウント)を36個用意し、それをアニメーションするように繋いで(フォローし続けて)いくだけというもの。


これはこれで実に素晴らしいものなんですが、さすがに36個もアカウントを使ったために運営を怒らせた(実際、ツイート(つぶやき)欄には「アカウントの無駄遣いはやめましょう」とつぶやかれている)のか、ぷよが4つ揃ったかのように「消滅」(実際には凍結)させられています
遊ぶのもいいけど、ほどほどに・・・ということですな。くわばらくわばら。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:43Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月27日

珍しく甲子園を見てたら・・・

うちのおかんの地元が岐阜ゆえに、今日行われた岐阜の大垣日大(大垣日本大学)高校×徳島の川島高校の試合を見ることに徳島の川島高校は21世紀枠で出場ということで大きく注目を浴びていました。

その川島高校のブラスバンドが吹いていた応援歌最初はセーラームーンの♪ムーンライト伝説。・・・まぁこれはようあるなと思いながらしばらく見ていると、次の打者の応援歌を聞いてド肝を抜いた
・・・ドラクエⅢの戦闘曲やんけ!
本当にびっくりした。そんなサプライズはいいから(笑)。


試合展開は1点を争う攻防になって、9回まで2-2の同点だったものの、延長10回で川島高校は惜しくも敗戦
大垣日大が勝ったのは同じ地元の一人として喜ばしいことなんですけど、もう少しこの独特の雰囲気を持った川島高校の実力も見たかったなと思うと少し複雑です。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

DSは国内3000万台

先日Wiiが国内1000万台を突破したというアナウンスが出ましたが、今度はDSが国内3000万台を突破したそうです。
DSはこれまで4シリーズ(DS・DSLite・DSi・DSiLL)が出ていますけど、それを全て合わせた累計で換算しているものと。ここまでの到達時間は5年3ヶ月半。1000万台達成時は20ヶ月(1年8ヶ月)ということなので、3年5ヶ月でここまで乗せたのだなとも。

ここまで普及すると、おおよその1人1台になるのも近いのかなとも。しかしながら、私のように1人で複数台所有している人もいるだろうことも考えれば、まだまだ伸びしろはあるんだろうなと推測


かたやライバルのPSPは2008年に1000万台突破して以降動静なしまだ2000万台は突破していないものと推測すると、若干差が開いているのかなとも(それでも過去の携帯ゲーム機の中では大健闘なんですけどね)
ちなみに、上位のソフト累計販売台数は全て任天堂製。しかも、「Newスーパーマリオブラザーズ」・「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」が同数(約577万本)。しかしながら、ポケモンに関しては2種類で1本とカウントしているので、単純に一番多いのはマリオになるのかなと。
しかしドラクエⅨで410万本いっても凄いと思ったのに、この数字・・・

  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月26日

ハマってる食い物 その76


山吉製菓の濃厚ポタージュ。

塩気は程よく、かつポタージュの味が本当に濃い。
しょっぱ味よりも甘味と旨味を感じられる一品。
まだあったら買ってこい(笑)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

アプリゲーム TETRIS REMIX

私がやるパズルゲームといえば、たいてい「テトリス」になるんですけど、今まで落としていた「TETRIS RED」が配信終了になってしまったので、さぁどうしようと。
代わりになるテトリスを求め、とりあえず・・・と落としたのが、今回紹介する「TETRIS REMIX」です。


このテトリス、G-modeから配信されているのですが、開発はEAの模様。そのためか、はたまた技術の進化か、スタイリッシュなグラフィックになっています。

ゲームモードは4種類。
おなじみのTETRISに、CASCADE(カスケード)・HOTLINE(ホットライン)・STICKEY(スティッキー)が収録されています。


個人的には、ダイナミックさと爽快感が味わえるSTICKEYが好きでよくやっているので、早速それをチョイスしてプレイ。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


う~ん、何か引っ掛かる

まずスティッキーにはスコアがない一種のタイムアタックになっています。こういう仕様は、このモードだけしかないんですよ。

あとは使っているケータイの仕様の問題なんですけど、操作性が引っ掛かって仕方がない。特に左右の動きがイマイチ。
そして、キーレスポンスがよすぎるからか、ちょっとボタンにかかっただけで、左右のボタン(アプリキーや電話帳ボタン)を押してしまい、不自然にメニュー画面(ポーズ)やホールドをかけてしまうのです。

これらのせいで、終始イライラさせられて、とてもこのモードのよさを引き出せていないなと。


ホットラインやカスケードは面白いんですけど、それがネックで十分に楽しめない。
機種によってはやりやすいと仰っしゃる方もいるのはわかります。ただあまりに引っ掛かるのはいかに・・・。


TETRIS REMIX
525円/ダウンロード
人気パズルゲーム「テトリス」とアレンジゲームが3種、計4種が入ったおトク版。

グラフィックのスタイリッシュさや派手な演出は魅力的だが、それに操作性が伴っていないのが気になるところ。
機種によってはかなり苦戦させられるかもしれない。

  
Posted by alexey_calvanov at 19:51Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月25日

春の新機種出揃う2010 ディズニーモバイル編

春の新機種、後出しジャンケン的に出てきたのが、今回紹介するディズニーモバイルです。
実はそれ以外にも、ソフトバンクが新機種を後出しジャンケン的に出すんですけど、これはもう少し機種が出そろってきたらとも。
ディズニーモバイル自身には新しいトピックはなし。料金プランはソフトバンクに準じるので、そのあたりの情報は、そちらにて。


・DM005SH
ディズニーモバイル5番目の機種。3.4インチフルワイドVGA液晶や800万画素CCDカメラを搭載。

個人的感想
ベースになっているのは、同じシャープから出ているPREMIUM5 943SH
機能面では全く同じなので特にはないが、周りが高性能をうたう機種が多いので、その値が訴求できないのが痛いところ
ただ、ラインストーンを散らばらせ、柔らかいフォルムでプレミアム感を出してきて、女性層を取り込みたいという雰囲気を感じさせる

  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

いよいよラブプラス最新作の概要が出たようです

昨年スマッシュヒットを飛ばし、プレイスタイルにも革命をもたらしたとされる「ラブプラス」。作品のイベントが催されれば、飛ぶように売れ、ケーキが出た際は推測だけで店が特定され、オープン前に売り切れが宣言されるほどの過熱ぶりは記憶に新しいかと。


そんなラブプラスの最新作が出るという発表がされたのは、以前書いた通り。いよいよそのラブプラス最新作の概要が発表されました。

タイトルは「ラブプラス+」発売は2010年の夏の予定。
内容は基本的には前作と同じながら、追加要素が多く投入されるとのこと。

まずはリアルタイムの要素を大きくした点。その核となる部分が、今作最大の特徴にもなる『初めてのお泊り旅行』です。
時間の区切りを1時間毎と大雑把な区切りだった前作に比べより細かくなり、より繊細に彼女とのコミュニケーションが図れるようになりました。それをいかんなく発揮したのが先述のお泊りイベントになるのかと。
そして学校生活の面も充実したものになり、例えばあっさりとした感じで終わった体育祭も充実したイベントとして描かれていくとのこと。
そして新規での書き起こしとしては、プール授業。プールサイドで水着姿のヒロインが拝める・・・それだけでも悶絶しそうな人が(ニヤニヤ)。その中でも新たな恋物語が紡がれていくのでしょう。
なお、プール授業・一泊旅行など夏を主体にしたイベントを強化しているとのことらしいです。個人的には、文化祭あたりは充実させてもいいんじゃないかと思うのですが・・・。

登場するヒロインは、前作と同じあの3人。新キャラの登場はない模様。
ただ、ヒロインの表情は、前作以上に百花繚乱で、旅行の際に髪型を変えるヒロインも登場するとか。

ちなみに、気になる引き継ぎですが、単純なデータの引き継ぎに留まらず、引き継いだことで特典が得られるとのこと。
大きなところでは、レア物もあるという販促イラストギャラリー。それ以外にも様々なボーナスが出てくるとのことらしい。
音声出力もこれまで以上に多彩なパターンを用意し、過去最大の容量になるだろう4GBに詰め込むだけ詰め込むらしい
さぁ、夏まで「ラブプラス」をやり込むんだ(ニヤニヤ)!


ちなみに、キャッチフレーズなのか、『カノジョと過ごす、初めての・・・』とあった
『・・・』の後なんて、そんなもの(以下怒られそうな表現が続くので削除されました(ギャハ))。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月24日

原因は意外なところに・・・

昨日JRの山手線・湘南新宿ライン・埼京線の一部で運休・遅れが出るに至った目白駅での架線トラブル以前あった新幹線の架線トラブルのように予備の架線が切れたのか・・・と思っていたら、実は意外な原因で起こったそうです。


その意外な原因とは、架線は架線でも電車の架線ではなく、UQコミュニケーションが建てたアンテナから引かれていたWiMAX通信網のケーブル切れこのケーブルが垂れ下がって、電車に接触したのが原因で起こったのだそうだ。
しかもこのケーブル、繋ぎ止める金具が本来屋外用のもので留めるものだったのが誤って屋内用のもので留めていたようで、それが腐食劣化して垂れ下がって事故に至ったとのこと。


そもそもなぜ駅のホームの上にUQのアンテナが立っていたのか?
実はUQとJR東日本は業務提携を結んでいて、新幹線(管轄はJR東海なものの、東京を含むために無線LANが設置されたものと思われる)や成田エクスプレスでは車内で使えるようになっているのです。その事情もあってか、駅周辺は(一部を除いて)使いやすくなるよう最優先で建てられているものと考えられます


これは功を焦ったUQサイドと場所をわきまえずに建設を許可したJR東日本サイド両方の責任だなと。
なるべく電車にまたがないように歩道の屋根に引くとか、駅舎(ホーム)の屋根ではなく、駅建物の屋根の上に建てるとか、小型基地局を多く設置して不測の事態に備えるとか様々な配慮が双方できたのではないかなと思います。

そして屋内用のものを屋外に付けた施工業者は言語道断。施工を一から十まで知っている人間がやっているなら、まずあり得ない事故。猛省してほしいものです。


・・・恐らく、目白駅周辺でUQ使っていた人は遅いなぁとか繋がらないなぁとか思ったんでしょうけど、こんなことが原因だったと知ってびっくりしているのではなかろうかと

  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ | ケータイ系

邪聖剣ネクロマンサー アプリ版

今回紹介するのは、今まで必死になって解いていた(爆)、ある意味伝説のRPG。「夜一人では遊ばないで下さい」という強烈なCMでインパクトを放った「邪聖剣ネクロマンサー」です。


この作品は1988年にPCエンジン(以下PCE)で発売されたこのハード初のRPG
クトゥルフ神話をベースにしたオーソドックスながらもダークなRPGで、全般に重い雰囲気が漂っています。オープニングに出てくるH・G・ギーガーの影響を受けた(パッケージイラストは本物)衝撃的なイラストでド肝を抜いた人もいらっしゃったかと。
SFながらもこの作品と同じくダークなRPGとして有名になった「ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに」といい、1988年・1989年はファミコンへの対抗とはいえ、こうも子供にトラウマを植え付けるような・・・

当時としてはきれいなグラフィックとクオリティの高いサウンドで鳴り物入りで登場したのですが、一番語られているのは、「モンスターの血しぶき」・「人を選ぶ内容(ダークファンタジー)」・「人を選ぶバランス」・「衝撃のエンディング」に尽きるのではないかと。
特にバランスの壊滅的な悪さは、マゾヒストな人以外は「これはひどい」と終始語られています

そんなこの作品も、iアプリを皮切りにau・ソフトバンクの3大キャリアに移植されました。
移植に際して様々な変更点があります。以下PCE版からの変更点。細かいところを挙げるとキリがないんですけど、とりあえず思いつく点をば。


①仲間を入れ替えられるようになった。
PCE版では一度決めたら固定だったこの作品、そのため組み方によっては拷問ともいえるバランスに(爆)。
ところが、アプリ版では仲間が入れ替えられるので、まずいと思ったら、スタートの街で変更可能です。ただし、仲間は預ける(もしくは連れて行くまで)と成長しないので注意。

②物価の若干の変更。持てる魔法の若干の変更。
若干安くなっています。また持てる魔法が変わっているそうです。

③大陸移動ごとに強制セーブ。
このため、「いいえ」にすると移動ができないので注意。これを利用してラスボス直前の街でセーブができる『裏技』も。

④魔法効果の変更。
例えば、ゲルニダンの魔法は、PCE版ではジャンプ先はパスワードを最後に取ったところだったのが、アプリ版では様々な街に移動可能に。

⑤病院の廃止。
PCE版にあった病院が廃止され、宿屋に統合される。そのため、セーブと回復が兼用できるようになった

⑥要所要所で中ボスが出るように。
これまで通りのところもありますが、PCE版以上に中ボス戦があることを覚悟しておいて下さい
まぁいい意味で平坦だった物語がドラマチックに、悪い意味ではさらにバランスが悪化したとも(苦笑)。
なお、重要アイテムにはラスボス前に出てくる『四天王』が現れます

⑦天空城のマップが大きく変更。
PCE版ではほぼ一直線の天空城が大幅に変わっています。舐めてかかるとあっという間に全滅です。また強制エンカウントが発生するのも大きな違いか。
なお、アプリ版の天空城は時計回りで進むような感じでよい

⑧装備品の追加・削除。
天空城にはミゲルヘルムという防具が新登場。逆に鍵があれば序盤のあたりで埋まっていたトレースが削除されている模様

⑨バーンの杖使用でバグる(爆)。
2回使えるようになると、ごくまれに1回しか攻撃しなくなることが。ゲーム進行上問題ないものの・・・。

⑩ケータイサイトに攻略ガイドが公開。
たいていこれがあれば大丈夫なようになっています。案外丁寧です。

⑪グラフィックがポップに。
ただし、フィールド画面のみ。戦闘画面は相変わらずのダークさ(笑)。


ちなみに対応機種ですが、2010年3月現在、auの場合、メーカー+型番号の機種には全く対応していません(泣)。今回攻略のために、前の機種を引っ張り出して遊んでおりました・・・。


感想なんですが、正直PCE版を遊んだことがないので、はっきりとした比較はできないものの、アプリでもバランスの悪さが目立つ手を抜いたか敢えて仕様でこうしたのかが気になるところ。その中で、エンカウントはかなりムラがあり、ひどいと一歩で出現(爆)。でも、頑張れば何とかなるあたりを好意的に捕らえるか作業だと捕らえるか
面白いつまらないかと言われると、なかなか難しいところですが、淡泊だと言われているシナリオはそう思ったほど気にならなかったのは率直なところ

なお、魔法に関してはほとんどいらない
使うキャラにもよりますが、必要なのは回復系3種(ライル・ゼライル・ゼライガス)・セルス(終盤で必要)・バルー・グラレム・ゲルニダン・エマイル・バラム・ザリム・ラミールだけ攻撃魔法はバーンの杖で終始代用すればOK(ギャハ)。移動時に使う魔法は主人公に持たせましょう。

そしてラストは、四天王の最初で相当苦労させられるだけで、最初を乗り越え(3人とも先手が取れれば非常に楽。逆に最初のラスボスに据えろよ(爆))れば、あとは一旦戻って回復を繰り返していくことでほぼ楽勝。


ネタバレになりますが、エンディングが終わると、オープニングで出てきたあの顔が不気味な一言(「土を掘り返すような音が・・・」)を言い残し終わります
実は、この一言が、続編のワンシーンになるんです!
というわけで、その過程は次回作「邪聖剣ネクロマンサー2」で明らかに(ギャハ)!


邪聖剣ネクロマンサー(アプリ版)
315円/月(ドコモ・ソフトバンク。auも4月からこの課金方式の予定。それまでは525円/ダウンロード)
クトゥルフ神話をベースにしたダークなファンタジーRPG。
悪魔に支配された世界を救うために、亡き王の遺志を継いだ通りすがりの旅人が、神をも恐れる邪聖剣ネクロマンサーを探しながら魔空王アザトゥースを倒す旅に出る。

昔の作品ゆえに、総じてバランスが悪いが、決して乗り越えられない壁というのは少なく、レベルと武器防具をしっかり整えれば何とかなる。そのため決して低レベル・タイムアタッククリアを狙ってやるものではないし、恐らく無理(笑)。

エンディングのワンシーンは、長らく議論の的になったが、続編のワンシーンになるのではないかという結論が出ている

なお、Wiiのバーチャルコンソール・PS3およびPSPのPS StoreではPCE版ベースの当作品が楽しめます。  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月23日

中国ではググれず

遂に中国からGoogle(グーグル)が撤退するそうだ。


グーグルは世界ではトップシェア、日本ではYahoo!に次いで2位の検索エンジンサイト。
1996年にインターネット検索の研究プロジェクトとして開始。1998年に創業。2000年にYahoo!のサーチエンジンに組み込まれてから急成長を遂げ、同時に世界・多方面に進出していきました。
その極めて自由な社風が有名で、『(インターネットの)自由』をコーポレートアイデンティティーとして掲げているのではないかと思うくらい。ただ会社のセキュリティは非常に厳しく、特にオフィスの撮影はなかなか許可がもらえないと言われています(そのため、「タモリ倶楽部」で日本のグーグル社内が撮影できたのは極めて異例ともいえる)。


そのグーグル、中国でも2006年からサービス展開をしているのですが、中国国内では政府の検閲が厳しく、グーグルもその法令に従い自主検閲を行っていきました
ところが、中国国内で行われた(そのバックボーンには中国政府が一枚噛んでいるといわれている)サイバー攻撃で、グーグルサイドは不信感を募らせ、一度撤退をちらつかせていました
その後、アメリカ政府と中国政府も交えての交渉になったものの折り合いがつかず、遂に今日、中国(google.cn)での検索事業を打ち切り、検閲の受けない香港(google.com.hk)で事業を継続することになりました(そのため、括弧書き中国のグーグルのアドレスを打ち込むと、同じく括弧書きの香港のグーグルのそれに繋がる。なお、検索以外の事業は継続)。ところが、香港から検索をかけても、中国政府にとって快くない検索に関しては弾かれるということが起こっているので、予断は許さない状況です。


あらゆるものに規制をかけようとしている(言葉を悪く言えば、都合の悪いものは規制をかけようとする)中国では、ネットサービスそのものが成り立たないことが立証されてしまったと個人的に感じています。ただ、逆に見れば、中国のご機嫌を伺っていればやっていけることも露見しているなと感じています
また中国市場の大きさも無視できないことから、グーグルが一部事業を残していることを考えると、グーグル自身も本気でないと思えますし、中国政府もグーグルを完全締め出しを行っていないことから、これまた本気でないというどっち付かずな対応をしているなとも見えるわけです。
恐らく、うやむやのうちに解決して・・・というふうになるのかもしれませんが、厳しい検閲を求めたり、(中国政府を刺激するような)極度の開放を求めれば、再び今回のような衝突が起こるのではないかなと思っています


確かに中国では百度(バイドゥ)という検索サイトがあるものの、まだまだ未熟という話。中国国産の検索サイトを立派にさせたいなら、逆に抱き込んだ方がいいんじゃないかと口悪く言いたくなりますが、そのあたりはノーコメントで・・・。


ちなみに、このニュースの意味が全く分からない人が約1名いらっしゃるのは黙っておきましょう己自身が似たようなことやってるからわかんないんでしょうけど。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:55Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

バーチャルボーイからのリベンジか? 携帯ゲーム機史上初の立体ゲーム機登場へ

世界で日本で最も売れている携帯ゲーム機、ニンテンドーDS
DS・DS Lite・DSi・DSiLLの世界総累計販売台数が1億2500万台になり、ますます伸びているとも言われています。


そのDSシリーズから、3D映像が特別な装置(3Dメガネなど)がなくても見られて、かつ3D対応ゲームが楽しめるゲーム機を発売することになりました。
当然のことながら、詳細な内容や具体的な発売日・価格は未定。ただ、ゲーム機の名前だけは決まっていて、「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」というそうです。またDSシリーズの名を冠しているように、今までのDSシリーズの作品は遊べるとのこと(ということは、ダブルスクリーン・カメラ搭載も決定的か?)。

あくまで噂の範囲内では、ティルト(傾き)センサーが搭載されていて、iPhoneと同じようにゲーム機を傾けることで操作できるというものだそうだ。そのセンサーもiPhoneのそれよりも高性能という話も。既にテストキットも開発会社に渡っているそうで、鋭意開発中・・・らしい(苦笑)。
先ほども書いた通り、具体的な発売日は決まっていないものの、今年度中に発売する予定


このゲーム機の具体的なスペックは、今年の春に行われるE3で発表とのこと。
・・・それまで首を洗って待っていますか(笑)。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:08Comments(4)TrackBack(0) ゲーム系 

2010年03月22日

名古屋じゅうで北海道物産展

今年も松坂屋を皮切りに、在名の百貨店で北海道物産展を開催しています。
最近は、一部の百貨店では、ドル箱であることを見越して、2本立て(1週間で一部の催事場をメンバーチェンジする)で行っているのはご存知の方もいらっしゃるかと。


写真はイートインの一つ、「元祖旭川らーめん一蔵」の「北海道チーズ角煮鮭ぶしみそらーめん」
鮭節を使っていながら、あっさりだしで味噌のコクも楽しめる不思議な一品です。このらーめんは明日までなのでお早めに。



最近はB級グルメやマイナー商品が飛び出すことも珍しくない北海道物産展ですが、以前紹介した美唄市の名物袋入り焼きそばも今回(恐らく)初登場。それ以外にも、「ドライブインいとう」、「JA道央ちとせ」(ジャガイモ「インカのめざめ」)などが高島屋独自出展しているので、一度覗いてみてはいかがでしょう。


なお、先述のとおり、明日で一旦終了。明後日より一部店舗を入れ替えて行うということだそうです。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

バファローズ消滅?

現在開幕3連勝で波に乗っているオリックスバファローズ。しかし、その勢いに水を差すような話題が・・・。
かねてから言われていた問題ではありましたが、バファローズの呼称が、スポンサーだった近鉄が今年度で完全撤退するため、その煽りで呼称も消滅するとのこと。

新しい呼称はファン公募によって決められ、最も多いものを新呼称として採用するという流れらしいです。ただ、バファローズの呼称が最も多ければ、そのままになる可能性もなくはないとのこと。これに併せて、大阪を球団名に入れること、ユニフォームや略称ロゴは大幅刷新を行うことが決まっています


・・・まぁ経営陣は何をいったい考えているのやらと
確かに時期的には仕方ない部分もあるとはいえ、この時期にこの発表はないなぁとも。まるで経営陣が「メジャーリーグ」や「名門!第三野球部 飛翔編」のそれみたいだなと。特に後者はそっくりじゃないかとまで(ちなみに、後者の作品は前者の作品の影響を受けている)。
さらに大阪の名称を含むことによって、今後は神戸(グリーンスタジアム神戸)の試合は大幅減少もしくは消滅しかねないわけで、阪急-オリックスブルーウェーブ時代から一生懸命応援していたファンにも申し訳が立たないとも。そして何より、球団消滅後も近鉄の名が、バファローズの名が残っていたから応援していた旧近鉄ファンにも申し訳が立たないと思わないのでしょうか。

京都出身で関西の野球事情に詳しいタレントの森脇健二さん「(近鉄の消滅後)俺達はどこを応援すればいいのか」という旧近鉄のファンがいると嘆いていました。その受け皿にもなりきれていない今のオリックスはどう思うのでしょう?
球団サイドは、「バファローズの名称が今後の融合の妨げになっていた」としていますが、実際は球団の融合どころか、かつてのファンを離れさせるばかりか地域密着の妨げになる行為にあたるのではないかと心配しています。
大阪の名称を入れるのも、なぜ神戸時代にあれほど願っていた人達がいた時代にやらなかったのかがいまだにわからないために、どう見ても人気取りの側面が否めません。もしくはNPB(日本プロ野球機構)の圧力か。


まぁ、オリックスに関しては、「宮内(注:オリックスのオーナーでオリックスグループの会長)の目が黒い限り、よくならない」と揶揄されている時点で、この『改革』も有名無実に終わるのかもしれないですね。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:58Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

必死になって攻略中(爆)

今月はゲーム強化月間ということで、様々な話題を取り上げてきたんですけど、そろそろネタ切れです(爆)。
そんなわけで、現在必死になってとある作品の攻略をしているわけですが、まぁ最後で骨が折れる折れる(苦笑)。
色々なところで検索しながら進めて行ってる最中でも苦慮するところがあり、想像以上に難攻不落でありました。で、先述の通り、いまだ苦労しているわけで(ニヤニヤ)。まぁ昔のゲームだからね・・・。
ただ9割9分8厘まで(笑)進めているので、もう何とかなるだろう、いや何とかしないといけないなと(汗)。
さて、その作品は一体何なのか?そしてクリアなったのか!?乞うご期待!<こういう時に限って(以下略)。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:26Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('