2013年01月31日

ランチパックで出た余り物をココイチが加工するとこうなる

ISW11F_20130124_201914956今回紹介するのは、「CoCo壱番屋監修 カレーラスク」
ココイチことCoCo壱番屋と山崎製パン(販売はグループ会社の末広製菓)とのコラボで生まれたもので、使われているのはランチパックで使われるパンの耳の部分。実はランチパックで使われるパンの耳の部分は「ちょいパクラスク」としてフレンチトースト・ピーナッツの2味が販売されています。事実上の新フレーバーなわけです。
意外なことに販売は昨年の6月から行われており、かなりのロングセラー商品だったことが今回この商品のことを調べていて発覚。それなのに最近急に見掛けるようになったような・・・



その味はというと、辛いのかなと思って食べるとそうでもなく、かといって辛くないわけでもないそれなりにピリッと来ながら、後引く美味しさがあるという摩訶不思議な味付けになっています。もちろん、ココイチご謹製のとび辛スパイスを使用しているものの、先述のような味付けのため、気になりません(普通あれを掛けると結構な辛さになる)。少々甘い部分を感じられることから、パンに砂糖が振ってあるのではと思いますが、これいかに。


辛いものが苦手な人にも、パクパク食べられる一品に仕上がっていると思いますし、お菓子にも軽食にも使える一品でもあります。オススメ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

あっという間に企画終了?

世の中、録音・録画するための規格媒体としては様々ありますが、最も有名なのはカセットテープやビデオテープというのがあるでしょう。現在でこそ安価で手軽というイメージがありますけれども、私が子供の頃はそれなりの値段がしていたのを覚えています。そして、今ではさらに安価になったCD-ROMやDVD-ROM、現状はまだ高価なものの、Blu-rayも録音・録画するための媒体として出てきています
ちなみに、録音という部分でいけば、カセットテープやCD-ROM(CD)というのがあり、CD-ROMの出現によってカセットテープはほとんど流通しなくなりました。さらにハードディスクに音声データを入れるというふうにもなったことから、CD-ROMも時代の片隅に追いやられようとしています


そんな中、メジャーにもなれず生き残りもできないままに消えていくことになりそうな記録媒体があるのをご存知でしょうか。それがMDです。
正式名称はMini Disk(ミニディスク)と言い、CDやカセットテープよりコンパクトで劣化がほとんどない、さらに安価ということで、当初は注目されました。実際普及を促そうとした1990年代半ばには、それなりに出ていたと思いましたね。
しかし、CD-ROMが安価になったという点、PC・ケータイやスマホ・ハードディスク内蔵のプレイヤーの普及により音楽をダウンロードで買うまたは買ったCDはそれらに録音するという概念が定着し始めたことから、MDおよびMDを利用したプレイヤーが普及しなくなり、遂にはMDプレイヤーの提供が終了することになりました


基本的に、このままの流れでいけば、数年後には修理や媒体そのものの販売が終了というふうになっていくはずです。ただ、カセットテープやビデオテープが対応機種が全くと言っていいほど無くなっている中でも生き残っているという現状を考えると、まだまだ手軽という点で生き残れないわけではないのですが、普及率という点で難しいのかもしれません


日本の技術が詰まったものがまた一つなくなる・・・というより、日本でしか生き残れなかったから消えるというふうなのかもしれないと思うと、何だか複雑です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) etc 

2013年01月30日

岡崎に行った時の土産のつもりで買ってきた

ISW11F_20130128_193356762先日、「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」で岡崎に行った際、家康館のそばにあった土産物店兼休憩所にあったのが、今回紹介する「味噌煮込み風うどん」
地元の味噌蔵であるカクキューの八丁味噌とカップ麺も販売する製麺屋で氷穴乾燥ノンフライ麺で有名なとかち麺工房とのコラボ商品で、鶏肉・しいたけ・きざみあげ・ねぎ・かまぼこの入った結構豪勢な一品です。



正直、とかち麺工房の麺って美味しいのかなと思いながら食べたのですが、ノンフライ麺と味噌の相性は抜群ですね。もちもちした麺と味噌のしぶらっこい(舌に残るくらいの渋い)味がもう何とも。名古屋人にとっては安心できる味と言っても過言ではありません(笑)。
そして何によりカップ麺とは思えない具の多さ。特にかしわと名古屋人は称する鶏肉が結構入っているのには驚きました鶏肉は噛むと味噌の味と鶏肉が持っている味とが混じって豊かな風味になるんですね。そのくせしいたけはあんまり入ってないのよね(ニヤリ)。まぁ、実際の味噌煮込みもそういうものなんですが。


買える地域は結構限定されていると思われます。たぶん名古屋の土産物屋でも買えると思いますし、もしかするとコンビニやスーパーにも置いてあるところがあるかも。地元の味ということから薦めやすいですし、ともすれば結構面倒な味噌煮込みうどんを手軽に楽しめる観点からもオススメです。冬になると食べたくなるのは言わずもがな。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

ココイチのギネスキャンペーン

現在、ココイチ(CoCo壱番屋)では、出展店舗数世界一を記念したメニューが食べられ、景品が当たるフェアが行われています
既に1/17から始まっており、入れ替え期間を含めて4/30まで行われます。


ISW11F_20130129_181243557そのフェアの対象商品の一つであるパーコーカレー
台湾の人気料理であるパーコー飯をモチーフにして作られたカレーで、八角などの香辛料が入った五香粉(ウーシャンフェン)の効いた豚バラ肉を揚げたもの(注:本来のパーコー飯は、骨付きの豚バラ肉を使用している)と野菜が乗っています
なお、現在このカレーと豆腐チゲカレーが食べられるのは東海3県より西側の地域で、北陸3県より東側の地域では、3/1からになります



ただ、味はやはりカレーなんだよね(苦笑)。五香粉の香りというのは、カレーの香りが勝ってしまっているので、そこまで感じられず。ただ、豚バラ肉の揚げたのがジューシーで美味しいですね。それでも、カツとはまた違い、油をそれほどまとわせないので、カロリーを若干ですが抑えられますよ。


ちなみに、このメニューの件でココイチのサイトを見ていたのですが、いやぁ、美味しそうな限定カレーがわんさか出てくるのよ(ニヤニヤ)。中にはその店でしか食べられないという一品もあるので、いずれ紹介できればなぁとも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:07Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年01月29日

冬の新アニメ2013 ランキング ワースト

さて、ここからはワーストの発表です。いい作品が多かった中、以下の作品ははっきりとわかってしまったので、非常に残念ですね。


まずワーストは、「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」
見てて、ヤマがないのと作品に色々なものを詰め込み過ぎて説明不足なところが垣間見えますね。1話ごとに説明をしていくのでしょうけど、全13話クラスだとすれば、明らかに時間が足りない。説明がろくすっぽなされないまま話が進行していくのは歯がゆくてなりません。

次が、「ビビットレッド・オペレーション」
何か言葉に上手いことできないのですが、媚を売っているというのか、お約束的な展開を見せていますね。話の筋が読めるというのか・・・。どうも、「ストライクウィッチーズ」シリーズの作風と合わないのかもしれないな・・・個人的な感情でこういった物事をぶつけるのがいけないのは重々わかっていますけど、何とも言えない違和感を感じてならないのですよ。

3番目が、「僕の妹は「大阪おかん」」
やっぱり5分は足りない。しかも予算もないのか、絵がパラパラマンガ風になってしまっているのが妙に引っ掛かる・・・というのは、よく言われていますね。確かに面白ければそう感じないのですが、いかんせん今期の作品のクオリティが高いので、どうしてもそれが粗になってしまっているのではないかと思いますね。時期が悪いとも言えるでしょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2012年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2012年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


12月は先月に比べて若干減ってしまいました。前半はそれなりによかったのですが、年の瀬が迫って来るに従って、アクセス数の伸びがあまりよくなくなってきました。休みに入ってくるようになるかなと思いきや、逆に休みであるがゆえに普段見に来た人が見に来ていない・・・というふうになったのかもしれません。
さて、PC:ケータイの比率は、約80:20となりました。全て減少傾向にある中、スマホがほぼ横ばいだったことがこの比率になった大きな要因なのでしょう。
PCの詳細に関してはというと、Windows 7・XP・Vistaという順になりました。そして今回も7とXPの間にAndroidとiPhoneが割り込んでくるという結果となりました。7・XP・Vistaの比率がそれぞれ約29・15・8で、計約52%となり、XPのみ微増、7とVistaは減少となりました。しかも3バージョンで過半数を維持するのが少々難しくなってきました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7ではInternet Exploler(IE。順は7→9→8)が最も多く(比率は約67%)、次いでChrome(23.0)が約17%、Firefox(17.0)が約10%となっています。Chromeは23.0のみで横ばい、Firefoxはバージョンが上がって横ばいとなりました。XPに関しては、IE(8→7→6)が約60%、Chrome(23.0→22.0)が約18%、Firefox(17.0→16.0)が約15%となっています。IEが6割ギリギリのところまで減少した中でも、Chrome・Firefoxが大きく伸ばしています。Vistaに関しては、IE(7→8→9)が計約80%、Chrome(23.0)が約11%になりました。IEに9が復活する中で、Firefoxが姿を消しました。
上記以外では、Mac OS Xが4.8%、Win98が0.7%、PlayStation 3・Win95・Win2k・PSPが各0.1%となっています。なお、今回のMac OS XはSafari5.1が復活(6.0→5.1)、Win98が1%近くにまで躍進するという結果になりました。

スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約42%(Androidは約22%、iPhoneは約17%)と先月と比べて横ばいになりました。差は若干詰めたかなという感じです。Androidは相変わらずSafari(4.0)が圧倒的で、iPhoneに関してはSafari(6.0→5.1→5.0)が約88%と先月より比率を下げながらも圧倒的になりました(次に来たWebKitは約10%)。なお、iPadは2.9%となり、先月同様2バージョン(6.0→5.1)になりました。


対してケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約60:37:3となりました。ドコモが少々躍進しましたが、auやソフトバンクは食われる結果になりました。特にauは解析を始めて以来6割ギリギリのところまでに至り、状況によっては6割を切るのではないかという状況です。
詳細は、auではKC3Y(K005)がCA3J(CA006)と入れ替わって再びトップ(6.7%)になりました。次いでSN3U(S007)が5.6%先月トップだったCA3J(CA006)は5.4%で3位に甘んじています。そこから少し離れて、TS3S(T004)が入って来ています。
ドコモに関しては、P01Bが4.3%、F05Cが2.6%となり、P01Bが盛り返してきました


12月の記事で上位に挙がって来たものは、「黒子のバスケ」を巡るコミケの対応ヤクルトのマスコットつば九郎のFAの件、そして冬コミの件でしょうか。どれも(大小あれど)注目されたものだと思っています。


来月から新しい年になります。新春はアクセスの伸びが少々厳しめになるので、これまで以上に面白いと思われるような記事を挙げていければと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)TrackBack(0) etc 

2013年01月28日

冬の新アニメ2013 ランキング ベスト

今回の冬の新アニメのランク付けをしていこうかと思います。今期は12本見ておりますが、今期はかつてないほどい作品が揃っています。ただ、1位がぶっちぎりで、それ以降は甲乙が付けがたい・・・というふうに言った方が正確なのかもしれません。いやね、いつもうそう書いてるじゃんって言うかもしれないですけど、今回はさらに酷いのよ(ニヤニヤ)。なお、今回もベスト3・ワースト3で見ていこうかと。


というわけで、今回のベストは「琴浦さん」。ぶっちぎりとはこの作品のことです。
原作読んでるからだろうとか採点甘めだろう・・・とか色々言うやもしれないですけど、逆に原作を読んでいる人間でも、これはすごいと思ったんですから、原作未読の人達の衝撃は計り知れないと思いますよ。
いい意味で設定を上手いこといじってくれているし、原作でも詳細には語られていなかった春香の半生を前半のほとんどで割いてまで語っているから、この作品の方向性をある意味見い出してしまったとも言えるわけで。
正直2話以降落ちてくるんじゃないかと心配していましたが、原作の妙を見事に引き出してくれているので、この作品に携わっている監督は、この作品をかなり熟読しているなと。

2位は、色々迷った中で「ラブライブ!」を。
ストーリー的にはシリアスに向かわないといけないのに、所々でコメディ挟みやがった(笑)。もちろんシリアスなところもあるけれども、コメディがあるからシリアスが結構引き立ってくれているんじゃないかと思います。あとは、ファン向けにではなく、きちんと新しい人にもわかりやすく作っているのには結構好感触を持てましたね。今後の展開が楽しみです。
ちなみに、グループ名を薬用石鹸の商品名と間違える下りがわかるのはおっさん世代だけだろう・・・と思ってたら、今でも売ってるのね(ニヤリ)。

3位は、これも色々迷った中で、「まおゆう魔王勇者」かなと。
決定打となったのは、ともすれば難しい経済の話を簡単にまとめた点。あとは「狼と香辛料」のキャストが同じ故か、セリフ回しが柔らかい物腰になっていても、あの2人を思い浮かべてしまう点(笑)。
名前は付いていないものの、出てくる登場人物全てが個性的で、彼らのサブストーリーだけでもお腹いっぱいになりそうな展開ですね。


かなり迷って次点にしたのが、「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」
1話1話のテンポはすごくよく、キャラの個性もかなり際立っている。そして、各話でキャラのキーとなる展開を見せていて、意外に見どころは多いです。ただ、ヒロインの性悪さが少し引き目で見てしまいがちになるのがねぇ・・・。ホントそこだけなんですよ。主題歌も悪くないのにねぇ・・・。


次回はワースト3の作品を紹介していきます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2012年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2012年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


11月は先月と比べて若干減っています。コミケ前というのもあったのでしょうが、それでも6日間を除いて3ケタのアクセスを維持できたことは大きかったなと思います。
さて、PC:ケータイの比率は、約79:21となりました。PCに関しては、スマホ・ケータイのUU(ユニークアクセス)数が減少する中、今月も1000以上のアクセスとなりました。
PCの詳細に関してはというと、Windows 7・XP・Vistaという順になりました。そして今回も7とXPの間にAndroidとiPhoneが割り込んでくるという結果となりました。スマホのUU数は減ったものの、スマホの好調さが維持されていると言っていいでしょう。7・XP・Vistaの比率がそれぞれ約31・14・9で、計約54%となり、7は微増、XPとVistaは減少、特にVistaは解析を始めてから初めて1ケタになりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7ではInternet Exploler(IE。順は7→9→8)が最も多く(比率は約70%)、次いでChrome(23.0→22.0)が約17%、Firefox(16.0)が約10%となっています。IEがほぼ独占状態になり、Chromeは23.0が登場したものの横ばい、Firefoxが減少というふうになりました。XPに関しては、IE(8→7→6)が約68%、Chrome(23.0→22.0)が約16%、Firefox(16.0)が約9%となっています。IEが再び7割を切り、Chrome・Firefoxは微増となりました。Vistaに関しては、IE(7→8)が計約63%、Firefox(16.0)が約12%、Chrome(23.0)が約10%になりました。IEはやや減少し、IE9が消滅。FirefoxとChromeが逆転し、Firefoxがわずかですが躍進しました。
上記以外では、Mac OS Xが3.8%、Win98が0.4%、PlayStation 3が0.2%、Win2k・Win2k3・X11・WILLCOMが各0.1%となっています。なお、今回のMac OS XはSafari6.0のみでした。

スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約40%(Androidは約21%、iPhoneは約16%)と先月と比べて少し微減。さらに、個別で見ても首位のWindows 7から少し差が開いてしまいました。Androidは相変わらずSafari(4.0)が圧倒的で、iPhoneに関してもSafari(6.0→5.1→5.0)が約92%とこちらも圧倒的になりました(次に来たWebKitは約5%)。なお、iPadは3.1%となり、先月同様2バージョン(6.0→5.1)になりました。


対してケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約61:33:6となりました。何と約とはいえ、先月と全く同じ結果になりました。
詳細は、auではCA3J(CA006)がKC3Y(K005)と入れ替わってトップ(5.8%)に躍り出ました。7ヶ月トップを守っていたKC3Y(K005)は5.4%とわずか0.4%の差で入れ替わったことになります。この2機種に0.6%ほど離されて、SN3U(S007)が4.8%で追いかけていました。
ドコモに関しては、P01B・F05Cが共に3.5%と引き分けに。
ソフトバンクはこれまで通り比率が出ず。もう何もコメントしません(苦笑)。


11月の記事は実はそれほどでもなく、特に上旬は10月末の記事(日本シリーズ関連)がアクセス上位に挙がっていました。そのため、11月も日本シリーズ関連の記事が挙がってくることが多かったです。
11月も中旬を過ぎれば、ファミリーマートのPB(プライベートブランド)商品の紹介記事バーガーキングが実施したバイキングに関する記事が挙がって来ていましたね。


次は年末ということで、特に末に近付くと、普段あまり来ない人が来る時期でもあります。一見さんだった人が次も・・・となるようにしていきたいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:48Comments(0)TrackBack(0) etc 

2013年01月27日

ローソンから冬に美味しいラーメンの紹介

ISW11F_20130126_013112768こういった寒い時期に美味しいのがレンジでチンするラーメン。今回はローソンの新商品を紹介していきましょう。


まずは、「麺屋彩未 奥店主監修 味噌ら~めん」。北海道札幌市にある麺屋彩未の味噌ら~めんを再現したもの。
別途付いているしょうがを入れて頂きます。



味噌ラーメンではあるものの、味はあっさり目に仕上がっていて、味噌のしつこいのが苦手な人にも美味しく頂けるのではないかと。その中にしょうがを加えることでさらにあっさりした風味が引き立ち、しょうがの風味もいい塩梅になってきますね。


ISW11F_20130126_12211863もう一つが、「飛騨高山豆天狗監修 中華そば」。こちらは岐阜県高山市にある豆天狗の中華そば(別名:高山ラーメン)を再現したもの。
こちらの商品は中部地方限定商品になっています。



こちらは、たまり醤油と煮干だし(特に後者)が凄く効いている味になっていますね。どちらかというと濃厚な味と言ってもいいでしょう。麺ともよく絡んでくれますよ。


個人的にはどちらもオススメですが、地域限定の中華そばは一度来たならば食べてほしい一品です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

刀匠とヱヴァンゲリヲン⑥

引き続き、岡崎城に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_161312507メイン展示を紹介する前に、同じところにある手鉾<プログレッシブナイフより>。赤松伸咲作。
正倉院に5振りのみある手鉾を再現したもの。通称鯰尾槍(なまずのおやり)。この鉾、先端部分は両刃なものの、途中から片刃になっているという珍しい作りになっています。



ISW11F_20130113_161201226そして、いよいよ岡崎城のメイン展示になるロンギヌスの槍です。三上貞直・橋本庄市共作。
作中でも大きなキーアイテムになったロンギヌスの槍。元々はキリスト教に出てくるもので、イエス・キリストを刺したローマ兵の名前から来たとされます。全長は332cm、重量は22,000g(22kg)で、ダマスカス鋼と呼ばれる複数の金属を層状に重ねた技法で作られた鋼で製作されています。
日本刀に見られる刃文はうっすらとしか見られないとのこと。一見するとこれが日本刀なのかと疑いたくなるのも納得。



ISW11F_20130113_162000362最大の特徴は、このらせん
DNAを模したものになっています。最初に2本の刀身を作り、その後柄に合わせて、ねじったという力技。



この岡崎城には、エヴァンゲリオン製作までの過程が紹介されています滅多に見られないテレビアニメ版の企画書も紹介されていましたよ。これを見るだけでも十分に価値があると思います。


ISW11F_20130113_162736623岡崎城の最上階にあった各キャラ揃い踏みPOP。
ここから眺める岡崎市内の景色は広々としていていいですよ。



ISW11F_20130127_212830368最後はエヴァショップからポストカード10種類入り
エヴァショップは家康館に2ヶ所、岡崎城に1ヶ所あります。そこでしか売っていない限定品もあるので、できれば3ヶ所全てを回ってもらってもいいかなと。会場に入る形ではないので、無料で入ることができるはずです(少なくとも岡崎城はOK)。



ISW11F_20130113_16542393おまけ。
岡崎公園前駅・中岡崎駅に帰る途中にあったビジネスホテルの広告。
・・・ペットな彼女がここにはいるんですか(ギャハ)!?<さくら荘違い。



ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:27Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2013年01月26日

惑星Ziからの襲来?

それは「(装甲巨神)Zナイト」やで・・・と突っ込める方は相当なゾイドマニア(笑)。


さて、そんなゾイドがソーシャルゲーム(GREE)「ゾイド -鋼の絆‐」で登場しているのだそうだ。既に2012年9月28日に配信開始されているのだそうだが、なぜか今年に入ってニコニコ生放送で宣伝がてら流れたのですよ。しかも1999年~2000年まで放送していたテレビアニメ「ゾイド -ZOIDS-」も一緒に流す形で。
・・・何かあるなと思っていたら、案の定。
8/2から全67話を収録したBlu-ray Disk BOXが発売されるとのこと。特典として、コトブキヤ製のブレードライガーが付いてくるとのこと。それ以外にもゾイドエンサイクロペディア特別編集版なども付属されるとのこと。

ハイデフ化も図られて、最高技術の下で甦るこの作品、生放送で12話までしか見られないのが非常に惜しい。これ、今見てもいい作品だなと思えてならないのに、そこで打ち切ってしまうのはもったいないので、Blu-ray BOX発売記念ということで全話一挙放送なんてやってくれませんかねぇ(ニヤニヤ)。


ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版)ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)
こちらは完全初回生産限定版。通常版にあたるBlu-ray BOXも発売予定です。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

退職金が減るのイヤ!教職員の「駆け込み退職」どう思う?

昨今、教職員の退職ならびに警察官の「駆け込み退職」というのが横行しているのだそうな。
なぜこうも駆け込みが横行しているのかというと、この時期に退職しておけば、2月または年度末になる3月に退職するよりも退職金が高くもらえるから仮に1月に退職すると、3月に退職するより数百万多くもらえるのだそうです。


しかし、こういった駆け込み退職をされることで、一番かわいそうなのが子供達やその親御さん。特に受験や卒業を控えるこの時期に「あとよろしく」と言って辞められてしまっては、動揺は避けられません的確に子供や親御さんにアドバイスできる最善のアドバイザーは塾の講師でも予備校の講師でもなく先生なのです。先生というのは生徒の生活態度も総トータルして見ているのですから、一番的確ではないのかというのがその理由。日頃から密接しているからこそ、見えないものが見えてくるのではないかなと思っています。

ただ、教職員や警察官の方々も全てにおいて酷いとは言えないわけで。彼らも生活が掛かっている、老後の資金が掛かっていると思えば、この行動もいた仕方ないとも。公務員だからお金たくさんもらってるんでしょ・・・という人もいるんでしょうが、これが仮に一般企業でも起こったら同じことが言えるのでしょうか


しかし一番いけないのは、この時期に公務員の退職金が下がるように設定した国の責任ではないのでしょうか。
なぜこの時期なのか、一番わかりません。どうして議論されている際に、年度末に設定しなかったのか。4月から下がりますよとすれば、全てが丸く収まるし、こういった悲劇も起こらなかったのではないのかと思います。


個人の良心で残ってもらうか、一旦退職の上で再雇用・・・というのも、本心子供の教育上どうなのかと思います。早急な改善を求めます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | 真面目なモノ

2013年01月25日

刀匠とヱヴァンゲリヲン⑤

ISW11F_20130113_160046768家康館から歩いて数分、岡崎城にやって来ました。
岡崎城は「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」の第二会場として、様々な展示がされています。葛城ミサト役の三石琴乃さんがしゃべるICレコーダーもここで借りられます。
岡崎城そばには、ヱヴァパイロットの立て看板が(笑)。



では、岡崎城に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_160744868まずは、プログレッシブナイフの中から、ごく一般的な剣型
渋いながらも鋭い刀身が光る一品です。



ISW11F_20130113_16082910同じくプログレッシブナイフ剣型<丸>。石田國壽作。山下いくとさんデザインのプログレッシブナイフを具現化したもので、作中では登場しなかったもの。



ISW11F_20130113_160811761こちらは、プログレッシブナイフ<角>。石田國壽作。梅花という名称が付けられています。
先程紹介した<丸>と同じデザインながらも、持ち手(柄)の違いで、こうも印象が違うとは・・・と感心しきりです。



ISW11F_20130113_161028188こちらは、隕鉄から鍛えた脇指。安藤広康作。
この剣は、約4億5000万年前にアフリカ南部に落ちてきたとされるギベオン隕鉄を使用したもの。元々鉄器はこういった隕鉄から作られたとも言われています。
ただ、日本刀製作においては、模様を生み出すための炭素が含まれていないので、製作には不向きなのだそうです。なお、今回は隕鉄を30%含有させているのだそうな。



ISW11F_20130113_160946464そして、ここから面・兜類の紹介をば。
こちらは、覚醒烈勢面。エヴァ覚醒のイメージに使用したもの。角以外は赤銅(しゃくどう)と言われる硬いながらももろい素材1枚で製作されています。



ISW11F_20130113_161017963そのイメージでできたのが、エヴァンゲリオン初号機 兜。赤松伸咲作。戦国武将化した初号機みたいだ(笑)。
なお、兜鉢は通常2~十数枚金属板を使うところをたった1枚で済ませたとのこと。



次回は、いよいよ岡崎城でのメイン展示の紹介です。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

復興へ、大東北展⑤

ISW11F_20130112_135805811/14まで行われたJR高島屋の「大東北展」から、最後となる今回は山形県上山市にある楢下宿 丹野こんにゃくの「楢下宿 丹野のメンマこんにゃく煮」(上)と東根市にあるさくらんぼの「だだちゃ豆ごはんの素 六種雑穀」(下)です。

「楢下宿 丹野のメンマこんにゃく煮」は、山形名産のこんにゃくにメンマに付属のたれを入れて炒めて食べるもの。物産展では既に炒めてあるものもありました。
「だだちゃ豆ごはんの素 六種雑穀」はフリーズドライにしただだちゃ豆(枝豆)に押麦・たかきび・もちあわ・もちきび・ひえ・アマランサスを混ぜた炊き込みご飯の素です。



「楢下宿 丹野のメンマこんにゃく煮」はたれの甘辛さが後引く味で、ご飯にもお酒にも絶妙な美味しい一品です。ねっとりと絡みつくたれが最高ですね。こんにゃくって味が絡みにくいのですが、それに負けずに絡むこのたれはすごいわ。

「だだちゃ豆ごはんの素 六種雑穀」は素朴な味。正直そんなに味が濃いわけではなく、ご飯に入れてもあまり最初はわからないかも。でも食べ進めていくに従って、だだちゃ豆から出てくる味わいと雑穀の味と塩気でご飯が美味しくなってきます


個人的には前者の商品。これは本当に大当たりです。来年とか山形の物産展とかやる機会があるので、その時に見掛けたら必ず買おう。そうしよう(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年01月24日

死人に鞭打つやるせない行為

1/16にアルジェリア南東部、リビア国境沿いにある都市イナメナスで起きたアルジェリア人質拘束事件。これは、イスラム過激派の一派が行い、異教徒である外国人を無慈悲に殺した凄惨な事件として今後語られることになるでしょう。
1/21~1/24に掛けて日本人の死亡が確認され、記者会見が行われました。最初の記者会見(夜中に7人の死亡が確認された)の際に、菅官房長官がプラント建設に関わっていた日揮サイドから、家族の動揺を避けるため、氏名の公表は勘弁してほしいということで非公開にする旨を述べていたものの、一部メディアが全死亡者名を公表してしまったため、結局のところなし崩し的に後悔せざるを得ない状況になり、政府もそれに追随し公開する運びになってしまいました。


確かに、亡くなられた方々の中には、宮城県南三陸町出身の男性や愛知県豊橋市出身の男性の遺族のような、本当に悲惨でやるせない思いに駆られる人達に光を当て、その遺族の方々に同情や憐れみを向けることができるようになったのかもしれません。そして、テロ行為の悲惨さや非人道さを浮き彫りにすることができるのでしょう
それでも、凄惨な事件の中で生き死にがわからないまま焦燥感に駆られながら待っていた関係者に対し、あまりにもむごい仕打ちに見えるのは気のせいでしょうか。確かに知る権利は必要なのだと思います。しかしながら、関係者の意向も無視し、単純に己が誉れのために権利を行使するのはいかがなものかとも思えてなりません。

政府も、今回の件で人命重視で国際社会と共に動こうとした中で、こういった結果に終わったことは仕方ない(つまり、この件で咎を受ける必要はない)と思います。しかし、日揮サイドから公表を控えてほしいと言われていたのに、最終的に公表をしなければならなくなったとはいえ、行ってしまったことは、仕方がないでは済まされません。逆に公表に至った一部メディアに対し、叱責をしても、何らかの処分を下してもいいくらいの重大な出来事であると思います。思想・言論の自由・知る権利といったあらゆる部分に触れる可能性もありますが、一個人のプライバシーには変えられないものだと思います。


今後同じような事件が起こった際、情報公開をどこまで行うのか、亡くなった人の氏名を公開するのか否かは、必ず遺族や関係者のすり合わせを行ってほしいものです。後日(例えば、全容解明が終わった後)改めて公開するでもいいので、性急な公表だけは避けてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

刀匠とヱヴァンゲリヲン④

引き続き、家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_154021420終盤(一番奥のショーケースに)飾られていた最初のものは、弐号機F型用ATF曲刀。横井彰光作。
この曲刀も「エヴァンゲリオン ANIMA」に登場した近接戦闘用の弐号機が持っていたナタのような巨大曲刀から発想されたもの。実際には筑紫薙刀のイメージに近いとのこと。刀全体が刃になっているので、どこからでも斬られそうな・・・(汗)。



ISW11F_20130113_154030256ここからは作中に登場するパイロット・エヴァをイメージした短刀が登場します。


まずは、真希波マリ プラグスーツ仕様 短刀。満足弘次作。真希波・マリ・イラストリアスをイメージしたものです。
彼女のプロポーションのような細身の刀になっています。また、拵(こしらえ)や鞘は彼女のプラグスーツのカラーリングが施されており、朴(ほお)の木が使われています当初は特殊樹脂を使う予定だったものの、目指した質感が得られなかったため、木製になったのだとか。



ISW11F_20130113_154036181お次は弐号機仕様 短刀<式波・プラグスーツ>。安藤広康作。弐号機および式波・アスカ・ラングレーをイメージしたもの。
柄近くにはプラグスーツ姿のアスカの立体彫刻(片山重恒作)が施されており、欄間通しと呼ばれる高等テクニックが施されているのだそうな。ちなみに、このテクニックで人間の姿が彫られるのは、日本刀では極めて珍しいとのこと。
柄にはNERVマークが朱色の中でもアクセントとして非常に目立っていますし、鞘にあしらわれた十字架もいかにもアスカらしくオシャレとも。



ISW11F_20130113_154043746こちらは初号機仕様 脇指<序・破・急>。赤松伸咲作。初号機をイメージしたものになっています。
新劇場版タイトルの基になった序破急が脇指の各所(序は柄頭、破は刀身の破邪顕正の中に、急はこじり)に掘られているのだそうな。
この刀は右手指(めてざし)と言われるもので、通常の刀が左手側に挿されているのに対し、これは右手側に挿されています。この刀は刃が下になっているため、取っ組み合いになった際に後ろに引けばすぐに抜け、そのまま前方にいる敵にブスりと刺せば仕留められるので、戦国時代に流行ったのだそうだが、時代が平穏になるにつれ、世間からは消えてしまったそうだ。



ISW11F_20130113_154054644最後は、零号機仕様 脇指<龍と槍>。安藤広康作。零号機をイメージしたものになります。
こちらにも、欄間通しと呼ばれる高等テクニックが施された立体彫刻(木下宗風作)が施されており、ロンギヌスの槍に龍が巻き付いたものになっています。
ともすれば零号機の搭乗者である綾波レイらしくない勇ましい刀ですが、刀以外の周りは零号機らしい山吹色に統一され、柄頭は零号機の頭のようになっています



次回は、第二会場になっている岡崎城へ向かいます


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2013年01月23日

復興へ、大東北展④

ISW11F_20130112_1356518501/14まで行われたJR高島屋の「大東北展」から、今回は宮城県栗原市にある栗原食品の「牛すじ柔らか煮」(左)と「なんこつ美人」(中央)、そして気仙沼市にある斉吉商店の「金のさんま」(右)です。


「牛すじ柔らか煮」と「なんこつ美人」は共に甘く味付けされた味噌で煮込まれた、名古屋の人間から言わせれば、どて煮のようなものと言ってもいいでしょう。

「金のさんま」は、しょうゆベースのたれに根しょうがを入れ、そこにサンマのぶつ切りを入れてじっくり煮込んだものです。



まず、「牛すじ柔らか煮」と「なんこつ美人」ですが、どちらも美味いんだけども、個人的には臭みが上手く消えている「牛すじ柔らか煮」がオススメです。
どちらもトゥルットゥルで味噌の甘辛さがご飯のお供や酒のつまみに最適なんですけど、なんこつの方が若干臭みというのかクセというのか少々気になるものが残っていて、そこだけが気になるくらい。しかし牛すじの方はもうとろけにとろけて原形を留めていないんですけど、美味いんだよね(笑)。
なお、この2種に関しては、七味唐辛子を一緒に掛けても美味しいと思いますよ。牛すじの方には唐辛子が入っていますけれども。

「金のさんま」は、骨まで食べられるくらい柔らかく煮込まれているので、全体に味がしっかりとしみ込んでいるからご飯が進む進むさんまも脂が乗っているので食べやすいですね。
また残った汁にご飯を放り込んで食べてたら、また格別に美味いしょうがの風味はそれなりに甘辛かつしっかりとしたたれの味とご飯がここまで相性いいんだと思うと、もっとご飯が欲しいと思ってしまうくらいです。これはお酒のつまみにするのはもったいない。ご飯のお供であるべき商品です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

(待遇面で)オリ合った?

まさに衝撃的。監督でさえも驚いた模様です。


日本ハムの糸井嘉男選手と八木智哉選手、オリックスの木佐貫洋選手・大引啓次選手・赤田将吾選手との間で交換トレードが成立しました。オリックスとなって以来、日本ハムとの間ではこれが2度目の交換トレードというのですから驚きです。


しかし今回のトレードの中で一番驚かされたのは糸井選手の放出
糸井選手はここ数年スタメンで活躍しているのはご存知の通り、シュアなバッティングと強肩かつ広い守備で日本ハムの主軸を担える選手だと思っていました。もちろんファンの間でも非常に人気のある選手であるのは言わずもがな。
そんな選手であっても、日本ハムは放出しなければならないという決断をしたのは、恐らく待遇面で揉めたからなのではないのかなとも思えてなりません。
今季の年俸交渉では推定2億円+出来高の更改を保留し、日本ハムの選手の中では唯一交渉が年越しになった選手でもありました。NHKの報道では大リーグも視野に入れていたという情報もあり、今年サンフランシスコ・ジャイアンツに移籍した田中賢介選手のように揉めると判断して早いうちに、半ば切り捨てるような形で放出したのではないかとも思えてならないんですよ。年齢的にも選手としてのピークである30代に入りましたし、今後の活躍で年俸が上って行くとも考えられますし。嫌な意味で日本ハムの選手に対するドライな見方が発動したなと思えますね。

八木選手に関しては、ある意味妥当だと思いますが、糸井選手とのセットで出されるのが少々不思議ですね。新人王を獲って以来、確かにパッとしない成績が続いていましたが、できることなら単独なり糸井選手ではない他の選手とのセットで放出した方がよかったような・・・。


対して獲得した選手で当たりだと思えるのは大引選手くらい。恐らく年齢面やケガ持ちでフル活躍が難しい金子誠選手の後釜として獲得したのではないかなと推察されます。木佐貫選手はケガをして以降は安定感を欠いているので、八木選手以上にバクチなんじゃないかとも(苦笑)。赤田選手に関してはブレイクの可能性もありますが、熾烈な外野争いを考えると、少々厳しいような・・・。


互いに新天地での活躍を大いに期待して、この記事を結びたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2013年01月22日

刀匠とヱヴァンゲリヲン③

引き続き、家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_153809336まずは、カウンターソード。川崎晶平作。
「エヴァンゲリオン ANIMA」に登場する日本刀の刀身を持ち、バレットライフルのような形状をしているもの。バレットライフルのような形状をしていると書いた通り、実際に実態弾を打ち出すことが可能な仕組みになっているとのこと。
脇差も初号機カラーの紫になっているある意味派手なものですね。しかもきれいなんですよね、ビックリするくらいに。



ISW11F_20130113_15384736続いて、セカンドインパクト短刀。月山貞伸作。
作中で起こったセカンドインパクトをイメージして製作された短刀で、厄災を皆焼(ひたつら)という技法で表現されています。
茎(なかご)の部分にはセカンドインパクトの起こった2000年9月13日、刀身の根元にはゼーレの紋章が彫られているというこだわりよう。
なお、この短刀は平成24年、つまり2012年の製作ですが、その製作年は隠し銘という茎の背に書かれ、さらに柄によって見えなくなるようになっています



ISW11F_20130113_153854300そのセカンドインパクト短刀に使われる柄。



ISW11F_20130113_153931729こちらはビゼンオサフネ。松葉國正作。
日本刀の中でも大太刀(おおたち)と言われる部類に属されるもの。144.2cmと子供の身長並の大きさがあります。



ISW11F_20130113_153950705そのミニサイズにあたるビゼンオサフネ豆太刀。赤松伸咲作。



ISW11F_20130113_154012952ビゼンオサフネのモデルになった備前長船康光刀身。
写真のものは室町時代にあたる嘉吉3(1443)年8月に製作されたもの。丁度室町幕府の7代将軍足利義勝が即位した年でもあります。



次回も家康館の刀剣類の紹介。各女性パイロットをイメージした短刀を紹介します。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

毎年おなじみの大九州物産展に行ってきた

今年も松坂屋名古屋店で行われた大九州物産展に行って来ました。
去年もなかなかいいものが揃っていたので、今年もそれを買いに行ったわけですが、今年は仕事の関係でゆっくり行けなかったのが残念至極。結局土曜日と最終日ギリギリに色々と買っていくというふうになりました。
去年も買ったのは、「めんたいコロッケ」・「からしれんこん」・「めんべい」の3種類。からしれんこんはそろそろ食わんとな・・・。


ISW11F_20130119_193919251で、ここからは、今年初めて買ったもの。
まずは福岡・博多スイーツ倶楽部の「パイプシュー」
ラングドゥシャの中に様々な種類のクリームが入った新感覚のシュークリーム。左から、ストロベリー・抹茶・バニラ・チョコレート



共通して言えるのが、ラングドゥシャのカリカリ・もっちり感とクリームの旨味がマッチしていますね。
一番美味しかったのは、やはりバニラ。程よい甘さがラングドゥシャの香ばしさとマッチしていますね。ストロベリーやチョコレートは少々甘めの味付けで、抹茶は渋味がやや強め。これもこれでいい味です。甘めの味が好きな方、逆に甘いのが苦手な方にはそれらがオススメです。


ISW11F_20130119_191443588こちらは、以前にも取り上げたのかもしれないが、長崎・長崎 心泉堂の「カステラ切り落とし」。2パックで1050円というお買い得セット。
「チーズ味があるのはラッキーよ」という売り子のおばちゃんの口車に乗せられて(笑)、買ってしまった。



チーズ味に関しては、甘味の他にクリームチーズの風味が広がって、結構さっぱりとした味になっていますね。


ISW11F_20130121_192156162最後は、山口屋福太郎の「めんべい」に対抗して作られたと思われる、ふくやの「博多とてもチップス」
厚切りのじゃがいもを油で揚げ、そこに明太子調味液のパウダーを掛けたもの。このチップスには、辛子パウダーが付いているので、お好みで掛けて辛さ調整が可能になっています。



元々のチップスだけでもそれなりに辛めの味付け。ただ、塩辛さもそれなり。しかし、辛子パウダーを掛けると、とたんに辛さが倍増します。厚切りのザクザク感は堅あげポテトを食べているような感覚。この味わいはなかなかないですね。


やっぱり九州物産展も捨てがたいな。
ただ、個人的には努努鶏(ゆめゆめどり)が出展してくれないかしら・・・と思っているのですが、バイヤーさん、何とかなりませんかねぇ(ニヤニヤ)?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0) 飲み食い系 
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('