2020年06月30日

7月からレジ袋が(ほぼ)有料化に

7月からコンビニでレジ袋が有料化されます。既にスーパーなどでは3~5円(例外アリ)で有料化されているので、ピンとこない人もいらっしゃることでしょう。かくいう私も、4月からコンビニも有料化されるのではないかと焦ったほどです。

実はレジ袋の有料化は、7月が本来のスタートだったらしく、それ以前からスーパーなど一部で始めたのは前倒しでの実施、つまり『フライング』だったのです。それでも始めたかったのは、地球環境の観点からです。
プラスチックは、紫外線に晒されると、分解されマイクロ化してしまいます。このマイクロ化したプラスチックが海洋生物などの食事で蓄積され、最終的には死に至らしめる事態になります。また死ぬことは無くとも濃縮されてしまい、他の生物に食べられた時、その濃縮されたプラスチックをため込んでしまうのです。
それ以外にも、プラスチックを燃やすことで深刻な環境問題(主に大気汚染や二酸化炭素の排出)に繋がることもわかっています。土に埋めてもほとんどそのまま残ってしまうため、どのような処理の仕方でも負荷が掛かってしまうのです。

そこで、プラスチック製のレジ袋を廃止しようという流れが世界中で起こり、日本でも遅ればせながらその波に乗ったというわけです。ちなみに、海外ではプラスチック製の製品を廃止する動きが加速しており、ストローがやり玉に挙がっておりました。このままだとプラスチック製のスプーンやフォークやナイフやドリンクの蓋なども対象になっていくことでしょう。


この流れで増えたのが、エコバッグできる限りプラスチックのレジ袋を使わないようにということで普及してきました。スーパーのように用事があるからという理由なら持って行くかもしれないですけど、何の気なしにちょっとコンビニへ・・・というレベルだと、ほぼ手ぶらで行ってしまいます。そうなると、レジ袋が無いと不便だなぁと思っちゃいますね。もしかすると何の気なし買いやついで買いの人目当てで稼いでいるコンビニだと売り上げが落ちるかもしれません。


ただ、この時期にやるのは不安だという人も少なからずいます。そうです、新型コロナウイルスの影響です。
実は、欧米では先進的にエコバッグ運動が行われていたものの、一部の地域では、コロナ禍に陥ったことで、繰り返し使えるエコバッグがウイルスを運びかねないということで、使い捨てのできるプラスチック製のレジ袋復古の動きが出ているのです。環境のことより自分の命、都合がいいと言えばそれまでですけど、自らの身を守るためなら仕方ないとも思えてなりません。


なお、レジ袋だけが有料なのかというと、さにあらずで、カルディコーヒーファームなど一部店舗では紙袋も有料にするという方針を打ち出しているところもあります。まぁ、間違いではないんだけど、そこまで締め上げてしまうと買うこと自体に抵抗感を覚えてしまうのではないかと・・・。
またバイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋は、これまで通り無料という『抜け道』もあります。もっと言えば、プラスチック製のレジ袋でも、コスト度外視で、これまで通り無料配布を行うところもある模様です。これらを行うことで、ついで買いなどの需要を引き込めると思うのでしょう。口うるさい人が何かしらの文句を言わないといいのですけどね・・・。
さらにコンビニでもレジ袋の有料設定が異なっているため、一番安いコンビニで買って、他のコンビニで使い回すという事態も。こればかりは一律化しないと不公平感が否めないんですけどねぇ。まぁ、スーパーなどでも価格が違うらしいので、このあたりは国が指針を出すべきだと思うのですが、いかに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0) etc 

これは売り切れるはずだわ

SHV47_0110少し前に、イオンで買ってきた「国産白菜使用 キムチ」300g入って188円(税別)とかなりリーズナブルな商品です。
この商品を見付けた時、ほとんど棚から消えていたんです。最初に見た時も、2度目に見た時も。
よほど人気があるんだな・・・とその時は思っていました。ゆえに、モノは試しと買ってみたのですよ。



食べてみてわかったこと。それは、これは棚からほとんど無くなってしまうわな、と思わせるほど美味いこと

一般的なキムチは、酸味が強いか辛味が強いかのどちらかだと思うのです。これもまた一般的ですが、日本人が作るキムチは、浅漬けタイプが多く、あまり発酵の進んでいないものが多いのです。逆に韓国産のキムチや本場仕込みと称しているキムチは、酸味が強く、場合によっては辛さも強めになっているのです。

今回のキムチは、どちらかというと日本人好みの味わい。酸味が抑えられており、甘辛な味わいになっております。いや、むしろ辛さはかなり控えめ。私は辛い物好きな方なんですけど、辛さがあまり無いことに対して物足り無さを感じなかったのです。
恐らく、いわし・昆布・かつお節といっただしの味わいが利いているのだと思います。旨味がかなり引き出されているんですね。


甘味・酸味・辛味が旨味によって絶妙なバランスを保たせているのだと思うと、この商品、トップバリュのベストプライスというある意味トップバリュの最安値版なのがおかしいくらい。普通の商品として売ってもいいくらいですわ。
なお、現在はさらにコクと魚介の旨味がアップさせているらしい今のままでも十分じゃないのかと思っていたのに、またもう一歩踏み込んでしまうのか・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:43Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月29日

洗脳ソングの世界にようこそ!


先日放送を無事終えた「イエスタデイをうたって」。この作品の最終話前の数話のエンディングが、この曲、タイトルにもなった♪イエスタデイをうたってです。
忌野清志郎さんが作ったRCサクセションの曲(ただし、作中で歌っているのは別の人)なのですが、こちらよく見るとB面(カップリング)だったんですね。そう思うと、この曲名を知っててこの作品名にしましょうと言った当時の担当はすごいセンスの持ち主なんだなと痛感タイトルとして秀逸過ぎるからですよ。


本題に徐々に逸れて行ってるのですが(苦笑)、それでも一応紹介のために。
この曲、シンプルに女性友達(彼女ないしは想い人の可能性もある)にビートルズの♪イエスタデイを歌ってほしいとせがまれるだけの内容なんですけど、妙に中毒性のあるメロディと内容で徐々に洗脳されてしまうのです。計5回『イエスタデイをうたって』という言葉を繰り返す部分があるのですけど、1・2・3回目のは恐らく女性が「イエスタデイを歌って(ほしい)」という懇願部分、4回目が「イエスタデイを歌って(いながら思った)」、5回目が「イエスタデイを歌って(あげた)」という意味合いなのではないのかと。『イエスタデイを歌って』だけでこれだけのミーニングを持たせる、少なくともダブルミーニングを持たせているというシンプルな中にこれだけ重荷を乗せている末恐ろしい曲なのです。
ちなみに、ビートルズの♪イエスタデイは、立派な失恋ソングです。超要約すると、あの日に戻ってやり直したいけど、あの日には戻れない的な意味合いだと思っています。後悔の念を歌い上げたものなのです(たぶん)。


今回何が言いたいのかというと、シンプルな曲調なものは、富に洗脳性が高く、個人的には『洗脳ソング』と位置付けているのです。
『洗脳ソング』の位置付けは広義を付ければきりがないので、狭義的な面で見ると・・・。


  1. 繰り返しのメロディ

  2. 歌詞がほぼ同じ(ないしは同じように聞こえる)

  3. 歌い方が独特



以上の点から当てはめると、この曲を含めて3曲が代表的だと思います。



こちら、1988年にイギリスのロックバンドであるThe La's(ラーズ)が歌った♪There She Goesという曲日本人が聞くと、ほぼ同じ音のようにしか聞こえない(苦笑)。しかし、実際は違う単語を使っているのです。
4つのセンテンスのみで構成されていて、単語も重複無しなら30くらいしか使われていないのではとも。
曲の詳細は、こちらを参照してほしいのですが、シャブ中の曲じゃないかという疑惑を持たれていたそうな(苦笑)。



そのシャブ中疑惑ある曲を角を取って丸みを帯びたアレンジを加えたのが、Sixpence None The Richer(シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー)彼女の醸し出すメロディーは、シャブ中のような味わいを消して丸みを帯びているはずなのに、クセになるものに仕上がっており、脅威です(爆)。ちなみに、洗脳ソングの定義からは外れるのでしょうけど、♪Kiss Meも結構中毒性の高い曲です(笑)。



最後は邦楽から。ねごとの♪ループです。
過去に評しているので、こちらに譲りますが、メロディーに関しては、彼女達の甘美ながらもロックな力強さもあって、かなり耳に残ります。個人的に放課後ティータイムみたいだと称していますけど、それ以上にキャッチーな部分も感じられます(他の曲を聞くとわかる)。去年解散したのが誠に残念です。


他にもまだあると思うので、是非とも探してみて下さい。沼にハマりますよ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) etc 

成績は真っ黒、ポンタは真っ白?

サッカーより一足先にプロ野球が開幕しました。6/19から3連戦を行った後、セリーグとパリーグは大きく違うカード運営となりました。

セリーグは、これまで通り3連戦ずつとなります。近郊の移動で済ませているからです。これができるのも遠方の球団が広島東洋カープ・阪神タイガース・中日ドラゴンズだけで、他の3球団(読売ジャイアンツ・東京ヤクルトスワローズ・横浜DeNAベイスターズ)が関東圏にあるからです。
一方でパリーグは同一カード6連戦というこれまでにない方式が採られました。というのも、パリーグは全国(北海道・東北・関東・関西・九州)に球団が分散しているからです。新型コロナウイルスの感染リスクの可能性を減らすため、移動をできる限り減らしていこうというふうになったからです。


6連戦になったことで、勢いが付けば勝ち進める一方、序盤でつまづくと負けが込む可能性も秘めていました。そのパターンにはまったのが、千葉ロッテマリーンズとオリックスバファローズだったのです。

6/23~6/28までZOZOTOWNマリンスタジアムにて行われたのですけど、その結果がこちら。


  • ロ 6 - 5 オ

  • ロ 4 - 6 オ

  • ロ 5 - 0 オ

  • ロ 6 - 5 オ

  • ロ 2 - 1 オ

  • ロ 6 - 5 オ



・・・オリックスがお気の毒としか言えないスコアや。マリサポでもあるワイはニッコリしたいけど、相手チームながら、このスコアに絶望感しか感じない(汗)。しかも逆転負けもあるのだから性質が悪い追い付けない負けならまだ切り替えれそうだけど、逆転負けはアカンわい・・・。
打線や投手陣が噛み合ってないのもあるのだろうけど、相手がイケドンだったのも運が悪かった。実は、ロッテは福岡ソフトバンクホークスと戦い、初戦には負けたのですけど、その後連勝し、勝ち越したのです。去年優勝のチームに勝ち越せた意義は大きく、そのままの勢いで去年最下位のチームに当たったらひとたまりもないですわ・・・。あまつさえオリックスは開幕3連戦も負け越していたのですから。


この煽りを受けてしまったのが、バファローズポンタ。負けると「んほー!」の叫び声と共に真っ白(魂が抜ける)になるのですが、もう真っ白じゃなかった(苦笑)。それでも気迫がものすごく薄れていて大丈夫かいなと心配になるほど初戦と勝った試合以外は、こんな調子なので、本当に心配です。
・・・もしかしたら、ロイヤルマーケティングは勝つことより負けることで注目されてしまっている現状を鑑みて契約更新しているのではないかと邪推してしまいそう(汗)。でも、そろそろ飽きられてしまいかねないので、オリックスの皆さん、頑張って・・・。他チームのファンながらもそう思ってしまいます。それだけオリックスの闇は深いのです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0) スポーツ 

2020年06月28日

【久しく】まーた珍しい魚の刺身が売ってたから買ってきたぞ【4度目】

SHV47_0161これまでおさんハチビキウメイロ、また番外的に居酒屋で頂いたダツ、珍しい魚ではないものの、メカジキを刺身で頂きました。また1年ほど間隔が開いていますけど、無いんだから仕方ない(苦笑)。


その久しぶりに買ったのが、スマという魚。
インド洋や太平洋などで獲れる魚で、日本では相模湾~屋久島の太平洋沿岸、兵庫県~九州南岸の日本海沿岸、東シナ海などで獲れるとのこと。またの名をスマガツオ・ヤイト(カツオ)・オボソなど。この中でヤイトというのは、お灸を意味し、胸びれ下に複数ある黒い斑点部分のことを指して呼ばれています

今回はスーパーではなく、ジャパネットたかたで買ったもの。いくらの時と同様、「生産者応援プロジェクト」の一環で販売されたものを買ってきたのです。この魚は愛媛県で養殖されたもので、「媛スマ」と呼ばれる「伊予の媛貴海(ひめたかみ)」の高級魚ブランドの一つとして販売されていました。
「媛スマ」は全身トロという変わり種で、ほとんどが高級料理店に流れてしまうのですが、今年は新型コロナウイルスの影響でほとんど出荷できなくなる状況に陥りました。せっかくなので、買ったわけですよ。たまたまテレビで見ていたからというのもあるんだけども。



今回は冷凍で届き、袋のまま水に漬けて溶かしてから切ったのですけど、身がぐずぐずになっておらず、結構しっかりしていました。全身トロだからもっと柔いと思ってたんだけどね。
しかし、食べたらしっかりとトロの味。身は確かにしっかりしているんだけど、食べたそばからとろけるような味わいが口の中でほろほろと感じられました。脂っこいかなとも思ったけど、そこまで脂ギッシュじゃなかった。血合いの部分も臭みをあまり感じなかったから、いい鮮度の状況で送られたことがわかります。


さすが、マグロの代替魚と言われただけのことがあると思わされました。まだあるんじゃないかと思うので、一度お試し下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:20Comments(0) 飲み食い系 

まさかのコンプベストだ!

正直驚いた。表題のように、まさかのコンプリートベストアルバムを出すだなんて、思ってなかったのだから・・・。


SHV47_01542006年に活動を再度休止し、以降はソロ活動での展開だったSee-Saw。そんなSee-Sawが、2020年6月10日にコンプリートベストアルバム♪See-Saw-Senceを発売しました。
実は、BMGファンハウス時代にベストアルバム(♪early best)を発売しているのですけど、販売枚数が非常に少なかったため、ファンの間でも幻扱いにされるほど。私も2007年に紹介していますが、再販版じゃなかったかなぁ・・・。
そんな中で、まさかのベスト。しかもコンプリート。もう表舞台に立たないのではないかとさえ思っておりましたよ。去年ライブやったのは、このアルバム発売後に知ったのだが(苦笑)。
もし、ソフマップで宣伝ボードを見なかったら、半永久的にスルーしていたかもしれん。それくらい偶然の産物でした。レジ前で即、コイツもくれと宣ったほどですから(ニヤニヤ)。



SHV47_0156何より驚きなのが、先述の通り、BMGファンハウス時代の曲もちゃんと収録されているという点デビューから第1次活動休止の時期までの曲がほぼ収録されている点でも第1級史料価値のものです。私がよく聞いた頃の曲のメインは2枚目になるのですけど、1枚目もいい曲が多いです。過去にも書いてますが、ビクターエンタテインメント(現在はフライングドッグレーベル)時代の曲しか知らない人は、是非ともこのBMGファンハウス時代の曲を聞いてほしい
そして、この第1級史料なこのコンプリートベストをさらに高めている、かつ一番の驚きだったのが、ボーナストラックで収録されている♪新しい予感 ~Only at JUSCO~が収録されていることでしょう。
1996年に収録され、以降2000年代半ばまで使用されていたジャスコ(現イオンなど)の店内BGMです。CMでも一時流れていたそうなので、知っている人も多いことでしょう。この曲が収録されている時点で震えたわ。もう絶対聞けない曲だと思ってましたから。ジャスコはイオンに変わってるし、BMGファンハウス時代の曲というものでもあるから、なおのこと。ビクターエンタテインメントに感謝してもしきれないです。



全ての曲がオススメしたいのですけど、以前に薦めた3曲(前述のリンク先に書いております)や♪うた、♪Chao Tokyoもいいです。そして、これまた先述の♪新しい予感 ~Only at JUSCO~は今でもイオングループで使ってくれないかしらと思うほど洗練されている名曲です。


ファンならずとも聞いてほしい曲の数々。2人の原点を知る上でも重要なので、よろしければ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:45Comments(0) アニメ・コミック 

2020年06月27日

FC岐阜観戦記2020 第1節 Welcome to J3!

やっと2020年のJリーグが始まりました。既にJ1・J2を観戦している人達には、もう始まってるよとツッコまれそうですけど、J3は今日(6/27)が開幕、始まりだったのです。
普通なら、開幕戦ということで大勢の観客で埋まるはずだったのですが、新型コロナウイルスの影響で無観客リモートマッチと題してDAZNを介しての観戦となりました。岐阜県内の方々はぎふチャンで観戦したという人も多かったでしょう。7/10まではこの形態で観戦となり、しばらくは耐え難きを耐え・・・というふうになるのかねぇ。
ということもあって、普段なら観戦に行った試合は、ホームの場合は『第〇節』(最終戦のみ『最終節』)、アウェイの場合は『その〇』となり、観戦できない場合や天皇杯などのカップ戦の場合は『特別編』と称していましたけど、今年は今回のようにしばらく観戦できないので、現地でもDAZNでも観戦すれば、ホームの場合は『第〇節』(最終戦のみ『最終節』)、アウェイの場合は『その〇』とカウントしていこうかと。


今回は試合前のイベントもYouTube上で一部再現FC岐阜の公式チャンネルでCCNの市橋大輔さんと難波宏明さんが午後5時まで一緒に盛り上げてくれました(難波さんがぎふチャンの解説を行うため)。その後も、会場となった『秘密基地』からGGG(トリプルジー)やギッフィーなど総出で盛り上げ。途中投げ銭(スーパーチャット)機能が動かないトラブルはあったものの、概ね成功だったといえるでしょう。
DAZN配信中は試合を届けられないので、副音声的なものに。DAZNを見ながら益山司FC岐阜サッカースクールコーチ(元選手でもある)とGGGのメンバーと共に行っていました少々のタイムラグはあるので、難しいところもあるのでしょうけど、これからなのかなと。発想はいいです。この部分だけ繰り返しで見られたらなおのこといいんですけどね。
なお、ギッフィーはアクリルボード代わりに扱われるなど結構雑(爆)。『出禁』のしわ寄せの一番の犠牲者は、他ならぬギッフィーだったのかもしれない(苦笑)。皆、アクリルギッフィーというかわいそうな立ち位置改善のためにも、投げ銭してあげるんやで(ニヤニヤ)!


で、開幕戦の相手は、FC今治。散々書いてますけど、JFLから参入してきたアマチュア上がりのチームです。とはいえ、オーナーが岡田武史さんというだけでも特殊さが窺い知れますJ1行くというのが呪文のように唱えられていますけど、今治ほど本気さを感じるチームは他にないです。

1976年に設立し、地域密着型のクラブとして運営一時は愛媛FCの姉妹チーム(アマチュアチーム)という位置付けになったものの、2012年に再独立2014年から岡田さんが経営参画してからは、急速にJリーグ入りに向かっていきました。大木武元監督(現在はロアッソ熊本監督)が岡田メソッドに参加していたことも知られていますね。
今治は2016年にJリーグ百年構想の資格を獲得。同時に全国地域サッカーチャンピオンズリーグに優勝し、JFL昇格を決めています。
JFLでは数年足踏みをすることになった(2017年は6位、2018年は5位)ものの、J3ライセンスを取得するなど着実に地盤を固め、メインスタジアム(ありがとうサービス. 夢スタジアム)もこの時完成させています
そして2019年、JFLで3位になったことで、Jリーグ参入を決定愛媛県では2番目のチームとなりました。経済規模がさほど大きくない愛媛県で2チームやっていけるのかという心配もある中で、今後愛媛との壮絶なパイの奪い合いが起こるのではないかと思われます。今年は愛媛の降格は無いけど、来年以降今治がJ2に殴り込んできたり、愛媛がJ3降格となれば、愛媛の経営にかなり打撃を与えかねないと思っています。スタジアム問題を棚上げにしてきたツケ、かつ経営的に苦しい状況が愛媛にのし掛かって来るのです。


随分前置きが長くなりましたけど、試合の方がどうなのかというと、双方初戦ということでかなり緊張しているなと思わせる展開岐阜にとってはJ3に落ちた初戦、今治にとってJ3参入して最初の試合ですから、なおのこと。
失礼ながら意外にも今治が頑張ってました岐阜の好守に振り回されることなく、タフな部分も見せていました。やはり日本代表だった駒野友一選手が軸の守備陣は一筋縄ではいかず、なかなかゴールを割れなかったです。今治は攻撃的なサッカーを展開して前半15分前後のようにピンポイントで波状攻撃を仕掛けてきました。ある意味省エネ攻撃とも言えるのかな。
岐阜はポゼッションサッカーで空いたスペースをロングボールで埋めるという格好の攻撃スタイルだったのですけど、やや精度を欠いていた気が・・・。パスの面でも繋ぎの部分がウィークポイントになりかねない部分を見せており、今後の課題の一つですね。精度の面ではコーナーキックがショートコーナーメインだったのも気掛かり。ゼムノビッチ監督の戦略なのかもしれないけど、コーナーキックの精度が悪いから・・・というふうなら、少々問題でもあります。
緊張感漂うことで試合も膠着化し、お互い決め手を欠く攻め受けになりました。危ないシーンももちろんあった(岐阜は川西翔太選手のシュートなど、今治は林誠道選手のシュートなど)けど、お互いのキーパー(岐阜は松本拓也選手、今治は修行智仁選手)のファインセーブやバーに当たるなどの不運もあって、決まらないまま試合終了。双方勝てる試合だっただけに、残念という思いはひとしおでしょう。ただ、個人的には今治の勝ちだなと思っています。なぜなら、今治はプロ初試合で初めての勝ち点を得られたからです。この意味と意義は大きく、岐阜にこれだけの試合ができたのなら、他でも十分やっていけるという自信にもなったかもしれません。つくづく岐阜は相手チームの自信を与えるチームになっておるのぉ・・・。


今治の今後の課題は、90分戦えるチームを作ることでしょう。新型コロナウイルスの影響もあるのでしょうけど、足をつって倒れる選手が多かったのが気掛かり。夏になっても5人交代枠があるとはいえ、不十分になってしまいそう。J3ということもあり選手を18人フルに連れていけるかもわからないので、この部分は今後の今治がプロでやっていく上で重要になっていくでしょう。

岐阜はやはり一にも二にも決定力。去年も決定力の無さで泣かされただけに、シュート練習をしっかりやってほしい。あとは精度ポゼッションサッカーを辞めて半年以上経ち、パス回しが雑になっているのではと思えてなりません。大木体制の再来を望むわけではないのですが、パス回しはサッカーの基本ではあると思うので、疎かにしないでほしいです。そこから精度のよさが生まれるはずですから。


このままだと2018年のギラヴァンツ北九州化(降格2年目でJ3最下位)、2019年のカマタマーレ讃岐化(降格初年度で14位。前半はよかったが、後半で超の付くほどの失速を喫した)になりかねません。練習の中で軌道修正を上手く図ってほしいです。


次の試合は、7/5のガイナーレ鳥取戦アウェイでの対戦なので、普段なら行きたいところですけど、日曜の夜なのもあって行けないわな・・・(泣)。当然リモートマッチというのもあります。よってDAZN観戦になります。当初は8/22で、土曜の夜開催だったから、行けたんだよなぁ・・・(嘆)。


とにかく、今は割り切って、反省すべきところは反省し、見付かった課題を一つずつ潰していきましょう。1年でのJ2復帰のために、やれることを少しずつ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) スポーツ 

マイティ&スモーキー

SHV47_0147先日マクドナルドに行ってきたのは、ハラペーニョチーズソースの「スパイシーチキンナゲット」を購入した時にご紹介したかと。
その時、このマクドナルドでは、ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保のために、席の間隔を空けての運営になっておりました。
実は、あの時「スパイシーチキンナゲット」だけを買ってきたわけではなかったのです。<おじいちゃん、それも軽く書いてる(ニヤニヤ)。



SHV47_0150今、マクドナルドでは「世界のマクドナルドからビーフバーガーが集結」と題し、期間限定販売を行っております。今回選ばれたのは、カナダとイギリス、そして日本。日本は、「かるびマック」なので、過去紹介していると思いましたから、スルーします(爆)。


というわけで、最初はカナダから「マイティビーフオリジナル」。こちらはカナダのマクドナルドで「マイティアンガスオリジナル」という名で販売されていたもの基に開発されたものです。



SHV47_0152で、中身はこんなふう。
・・・うん、いつものマックだわ(苦笑)。

ごま付きバンズにハンバーガーでおなじみの具材(ビーフパティ・レタス・トマト・チェダーチーズ)、スモーキーなベーコンビッツ、スモーキーな香りにガーリックの風味をしっかりと効かせたブラックペッパーが特長のソースを挟んでいます。



こちらは、スモーキーなベーコンビッツがよくも悪くも目立っていたふうですね。このベーコンビッツだけでも十分に美味しいから、これはこれでいい。ただ、この味が目立ちすぎて、他の味がぼけてしまったのが残念なところ。少しコショウの味わいがあるかなというレベル。悪くは無い味だけに、もう少しパンチが欲しかった・・・。


SHV47_0151もう一つは、イギリスから「スモーキーバーベキュー」。こちらはイギリスのマクドナルドで「バーベキュースモークハウス」という名で販売されていたものを基に開発されたものです。



SHV47_0153で、中身はこんなふう。
・・・まぁ、原形を留めていただけ良しとしよう(爆)。

スチームしたバンズにハンバーガーでおなじみの具材(ビーフパティ・レタス・トマト・チェダーチーズ)とスモーキーな板状ベーコンを特製BBQソースとケチャップで挟んでいます。



こちらは、特製BBQソースなのかスチームバンズなのか、何かカレーっぽい味わいのものになっています。このカレーっぽい味がベーコンなどの具材にピッタリで、あっという間に食べきってしまいました。個人的には、オススメするならこちらでしょう。ただベーコンの味が若干弱いので、「マイティビーフオリジナル」のベーコンビッツが合うのかなと思いましたね。


今回「かるびマック」はスルーしましたけど、美味いのを知っているので敢えてスルーしただけですよ!決して3つも食べたらカネが掛かるとか3つも食べたらお腹いっぱいになるからとかじゃないんだからね!記事検索して探しておくれ(ギャハ)!<これからもそうやって逃げ続けるんだろうな(ニヤニヤ)。
・・・ワイ、どこに引きこもろう(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 15:05Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月26日

2020年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23:67となりました。今月はPCが再び盛り返す格好になりましたね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約71%(それぞれ約60・6・5)となりました。Windows 10の比率がさらに増え、Windows 8が比率の中から消えました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(81.0→83.0)が約49%、Internet Exploler(IE。11)とEdge(18.18362→18.18363)がそれぞれ約22%、不明が約5%となっています。今月は過半数がないながらもChromeが頭一つ抜けています。
7は、Chrome(81.0)が約43%、IE(11)が約26%となっています。こちらも過半数を超えていない中で、Chromeがメインを取っています。
Windows 8.1は、Chrome(81.0)が約58%、IE(11)が約25%となりました。こちらはChromeが過半数を取っていますけど、IEが1/4を抑えており、IEの底力を感じましたね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約16%(それぞれ約10・6)となり、X11が約6%、UNIXが約5%、Windows XPとPlayStation 3は0.4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0→11.1)約83%、Chrome(81.0)が約13%となり、iPadはSafari(9.0→13.0)が約61%、WebKitが約31%となりました。X11はChrome(81.0→85.0→84.0)が約92%のみで、UNIXは詳細不明に、Windows XPとPlayStation 3はデータが出ませんでした。まだPS3が稼働しているのが驚きです。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。まだまだAndroidが優勢なものの、実は四捨五入をしなければ、Androidは6割を切っています(59.9%)。
AndroidはChrome(81.0→63.0→75.0→80.0→83.0→67.0→74.0→38.0)が約87%、不明が約9%となっています。Chromeが先月より若干増えた程度で、あとはOSの入れ替わりくらいです。
iPhoneに関してはSafari(13.1→13.0→不明→12.1→11.0→9.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらは先月とあまり変わっていないようです。


5月は、パワーポイントで作成した岐阜新聞のソーシャルディスタンスを訴える広告に関する記事がトップでした。その次に浜崎あゆみさんの関係で、随分昔の記事(浜崎さんがCMで出ていたコンポの記事)が挙がっていますドラマがいろんな意味でスマッシュヒットしているようですね・・・。
それ以外だと、ライフガードシリーズの「ライフガードプロスタッフ」の紹介記事がよく読まれているようで。皆気になってるのかしら?


6月は、まだ確定要素ではないですけど、野球やサッカーが始まりそうです。そのあたりの話題を絡められればと思っております。あとは梅雨ですから、じめーっとしてそう(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0) etc 

【満足】文字通りデカい【買い】

SHV47_0144今回紹介するのは、ローソンで販売している「おにぎりサンド明太子と玉子焼」です。
てっきり全国展開しているのかと思いきや、何と中部地方のローソン限定商品。これは珍しい展開。

名前の通り、おにぎりでサンドイッチしているもので、厚焼き玉子と明太子が入っております具が見えるようになっているのですけど、上げ底ではないことだけ言っておこう(ニヤニヤ)。<いい気分だね、何とかイレブンさん(ギャハ)!



で、この商品、とにかく絶賛したい。
まず大きいことだけでも、具が詰まっていることだけでも評価できる。しかしそれだけではない。玉子がホントに厚い。コイツがしっかりと食べ応えもあり、甘みもある。そこに明太子の塩辛さと辛みがコントラストになっているので、味のメリハリもいい。もちろんご飯にも合う。そして隠し味にマヨネーズこれが加わることでコク深さも加わり、明太子の味をまた引き立ててくれるのだ。
惜しむらくは、はみ出た部分のご飯が若干ペラく感じるので、場合によってはペロンとなって食べ辛くなるんですけど、製造工程のミスだろうと思うので、あまり気になりません。


十分に合格点をあげることのできるおにぎり。これは全国展開してもいいよ。値段は250円(税別)と若干高めですが、値段並みに満足できます。中部地区の人は、買ってみて下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月25日

【時代の寵児】セグウェイ生産終了のお知らせ【21世紀の乗り物】

電動立ち乗り二輪車のセグウェイが、今年の7月で生産終了するとセグウェイ社が明らかにしました。時代を先取りした乗り物としてもてはやされたものの、結局は世界で14万台ほどしか売れなかった時代のあだ花、鳴かず飛ばずの乗り物となってしまいました。


セグウェイは、2000年に「ジンジャー」というコードネームで登場し、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどが革命的な製品ともてはやしたため、一体何なのだという思いだけが独り歩きしたのです。
2003年に一般販売されたものの、日本円で60万円と高値なだけでなく、ターゲット層に上手く訴求できなかったばかりか、環境に優しい車というには遅すぎる(最高時速は19㎞/h)・環境に優しいのなら近距離の乗り物なら自転車がある、乗り方や運転方法が難しい(転ぶ事故がしばしば発生し、死者も出た・体幹を使ってコントロールする方法が慣れるまで大変だった)といった難点だらけの乗り物になってしまったのです。
それでも、警察などの組織やガイドツアーのレンタルなどで活用されたのです。慣れてしまえばとても簡単かつ細やかな動きの取れる乗り物として重宝され、文字通り足代わりになったのです。

その後、セグウェイ社はイギリスの資産家に買収されたものの、その資産家がセグウェイに乗っていて死亡2015年に中国のメーカーであるXiaomi(シャオミ)(小米科技)の傘下の会社になるナインボット社に買収されました。

ちなみに、日本でもセグウェイは販売されていたものの、公道を走れない(一応ナンバープレート取り付けとヘルメット着用をしていれば走れるらしい)ため、主に法人の販売にしか活路を見いだせなかったが災いし、ほとんど売れなかったようです。まぁ、世界で14万台だし(苦笑)。


7月に生産終了となると、もうこの先乗れると称してところでも終了になってしまうだろうなぁ・・・。修理ができなくなるだろうから。このあたりでセグウェイに乗れるのは、中部国際空港だったよなぁ。終わっちゃう前に乗ってみようかしら。運転がきちんとできるかは置いておいて(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0) etc 

辛さでK.O.再び

SHV47_0149先日、麻辣ソースの「スパイシーチキンナゲット」を買ってきましたが、今回はハラペーニョチーズソースの「スパイシーチキンナゲット」を買ってきました。実は、他にもいろいろ買っているのですけど、それはまた後日。
実は、そんなに期待していないのは内緒(爆)。



チーズが入っているので、味はコク深い。そこにハラペーニョの辛さがくるのだけど、そんなに辛くはないピリ辛という表現がぴったりの辛さです。むしろ「スパイシーチキンナゲット」の方が辛い(笑)。
ただ味的には、以前紹介した黒麻辣ソースの方が美味いハラペーニョチーズソースは、コク深いんだけど一本調子なので、少し飽きの来るものになってしまっているのです。濃いのも考えようなのかな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月24日

焼きそばをマフィンに挟んでみた

SHV47_0146焼きそばをパンで挟む場合、ほとんどのケースでコッペパンになると思われる。あとあるとすれば、トルティーヤのようなものに詰め込むというケースくらい。食パンでさえも挟むことは無いのに、ヤマザキはやってのけた。
何と、イングリッシュマフィンに挟んでしまったのだ。商品名も「焼きそばマフィン」。直球過ぎて何も言えない(苦笑)。

こちら、ヤマザキの商品である「ロイヤルイングリッシュマフィン」を使用このマフィンはヤマザキではお馴染みのルヴァン種で作られております。そして、味付けのソースは、神戸で有名なオリバーソースを使用。ある意味がっちり脇は固めたとも。



そこまでしているんなら、美味しいよね・・・とバーの高さが6mほどとあわや世界記録並みの高さにまで上げてしまったよ(ニヤニヤ)。しかし、一気に高さを付けてしまうと、3回連続失敗なんてこともよくあることで。何が言いたいのかというと、バーを高く上げ過ぎて全く飛べませんでした、と(爆)。
中のソース焼きそばなんですが、何とも言えないものになっていまして、濃くもなく薄くもない平坦な、寝ぼけた味になってしまってるんですよ。もっと濃くてもいいし、もっとエッジを利かせてもいいんじゃないかなぁ。焼きそばパンって結構焼きそばの部分が濃厚なんですよね。あの濃さがパンの甘さを引き立て、焼きそばの美味しさを盛り立てるという相乗効果があるというのに。
そのこともあってか、イングリッシュマフィンとの相性もよろしくないボッソボソのマフィンに湿り気の少ない焼きそばが挟まっているので、食べててもっさりしているんですね。味の寝ぼけた感じもここに起因するのでしょう。


結論として、焼きそばパンがコッペパンでないといけない理由がわかった気がしましたコッペパン偉大なり(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0) 飲み食い系 

今度はペペロンチーノか

SHV47_0136こちら、セブンイレブンで販売中の「ペペロンチーノ仕立ての枝豆パン」。写真にある通り、枝豆がたっぷり乗っております。
以前、「マヨ醤油で食べる こんがりチーズの枝豆パン」というのがありましたけど、枝豆パンでシリーズにしていきたいのかしら。



味は、ペペロンチーノということで、ニンニクの風味が強力。そこに枝豆のいい意味で青臭さのある風味とマッチして、これはこれで美味しい。マヨネーズなのかチーズなのか濃い味わいの風味も合わさり、かつ唐辛子のアクセントもあって、飽きの来ない味にもなっております。


枝豆好きの私には、このたっぷり乗ったパンっていいねと思ってしまいましたよ。また見掛けたら買ってこようかと思っています。ニンニクの風味はあるけど、朝ご飯用に買ってこよう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月23日

ディスクも腐るのか

1980年代より音楽収録から端を発し普及したCD(コンパクトディスク)。現在ではDVDやBlu-rayという大容量規格が主流になっていますけど、ベースになっているのはCD規格です。
そんなCD規格というのは、未来永劫記録を保存できるものだと思っていました。ところがそうではなかったのです。そう、CD規格でさえも劣化するのです。

カセットテープやフロッピーディスクが劣化するのは、何となくわかるんです。磁気の部分がある程度むき出しのカセットテープやフロッピーディスクは、カビによる腐食が進むケースがあると言われていたからです。フィルムも同様の理由です。


話を戻して、CD規格も劣化してしまいます。その事態を示したのは、ツイッター上で挙がったドリームキャストで提供されていたGD-ROMの劣化
GD-ROMというのは、セガとヤマハが共同開発したメディアで、CD-ROMよりも大容量(ただしDVD-ROMより少ない)となっており、1GB収録できるとされています。不正コピー対策も施されていたものの、簡単にハッキングされてしまったそうです。
そんなGD-ROMが内側の部分で溶けるように劣化していたそうなのです。この内側の部分というのは、下層の樹脂層ではないかと思われます。それ以外にも反射膜に蒸着させたアルミニウムの劣化もあり、調べてみると20~30年と言われ、思ったよりも早く劣化してしまうのです。そう考えると、GD-ROMは1998年から使われているので、初期のソフトがそろそろ劣化していてもおかしくない・・・ってことは、うちにある「セガラリー2」とかはヤバい可能性もある。ましてや高温多湿・直射日光に弱いので、保存の仕方を間違えれば、確実に劣化してしまうのです。ちなみに、ツイッターで挙げた方は、適正な保存をしていたらしいので、今回の劣化に驚いたとのこと。


そうなると、普通に考えれば、1980年代・1990年代の音楽CD、同じくゲーム関係のCD-ROM・DVD-ROMがヤバい領域に達しつつあるわけで、新品未開封なんて呈で売っているものは、もしかすると中がドロドロというオチに(汗)。ン万円で買ったのに・・・と嘆く姿を見ると何ともはや。


こうなったら、一層のデジタルアーカイブ化が求められますけど、コイツも規格が変わってしまうと再度やり直しという諸刃の剣でもあるのよね・・・。うーむ、保存って難しい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0) ゲーム系 

食から考える、6月と沖縄

SHV47_0126先日、マックスバリュで売っていた「トップバリュベストプライス 沖縄風そば」
いわゆる沖縄そばをカップ麺にしたもので、時折色々なメーカーより販売します。今回販売しているトップバリュのものは、東日本明星という明星食品の関連会社です。ちなみに、明星食品でも沖縄そばを販売しております(沖縄県限定商品)



こちらは、かつおだしがものすごく利いており、結構濃いです。麺との相性もよく、中に入ったチャーシューもどきもいい味しています。何より紅ショウガが素晴らしいほどにアクセントになっていて、沖縄そばを食べたという感じにさせてくれます(笑)。


SHV47_0128もう一つは、「トップバリュベストプライス そうめんチャンプルー」
こちらも西日本明星という明星食品の関連会社から販売しているものです。カップ麺としては珍しい、そうめんです。



こちらは打って変わって薄い(かつおだしの味はすることはするんだけどね)。そして細麺ゆえかややボソボソ気味だからといって美味しくないというふうではなく、ちゃんと味も食べ物としても成立しているので、また買いたいと思わせるだけのものはある。先程紹介した「トップバリュベストプライス 沖縄風そば」が『沖縄風』とはいえ、でき過ぎだったのも要因なんでしょう。
この味だと、どちらかというとおかずになってしまうんでしょうね。元々「そうめんチャンプルー」は沖縄ではご飯のおかずとして提供されることが多いのです。値段も手頃なので、保存の利くおかずとしてストックするのもアリですけど、期間限定なのが惜しい


ところで、何でこの時期に沖縄の商品が・・・と思いましたけど、そうかと思わされました。
今月は、沖縄の人達にとっては重要な月。沖縄戦が終結したとされるのが今日(6/23)だったのです。これを買ったのは、今日から少し前になりますが、それに合わせたかのように沖縄の商品を売ったり、沖縄フェアと称しイベントを行うこともあります。
正直、沖縄戦というのは沖縄の人達にとって重要なので、このような扱いになってしまうのもどうかと思うのです。ただ、この形でないと思い出せないふうになってしまったことが一番の問題なのかなと思えるのです。もっと歴史の授業で日本唯一の地上戦となった沖縄戦を学ばせるべきなのではと思えてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0) 飲み食い系 

2020年06月22日

【ポケステ】これは公式が動き出しそう【リュック】

以前、プレイステーションの本体型の弁当箱を紹介しましたけど、あれはオフィシャル商品でした。今回は自作したもの、オンリーワンなものです。


ある方が、1999年に発売された「ポケットステーション」を模したリュックサックを作り、それをツイッター上にアップしたところ、話題になりました。
形は、まさしく「ポケットステーション」。あの小さな5つのボタンやモノクロの液晶部分もきちんと再現しています。しかもモノクロの液晶は、電子ペーパーで作成されたものですが、きちんとアニメーションするように作られているとのこと。トロの顔が動くだなんて・・・。

恐らく一品作るのにそれなりの手間と値段が掛かるのは重々承知の上ですけど、これはライセンス商品で売ってくれよ、ソニー・インタラクティブエンタテインメントさんよぉ。恐らくフリュー経由でアミューズメント施設のプライズ品となるのでしょうけど、これは煽られて取ろうとするヤツ急増やぞ(汗)。


なお、同じようなものでセガのドリームキャストからビジュアルメモリというものがあり、こちらも商品化したらウケるだろうなと思えてならない今年セガが創業60周年なので、もしかしたら商品化に動いているのではないかと・・・。買いかぶりすぎ(ギャハ)?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0) ゲーム系 

こんなドラクエのモンスターだったらいやだ!

そう言いたくなるようなモンスター達がいるらしい。
とある方が書いたマンガが注目されています。「「ドラゴンクエスト」に登場する魔物達の裏側を解像度高めに描いた漫画」なのですけど、これがいわゆるあるあるモノになっていて、実社会に当てはまりそうなものから、ヤツならやりかねんなものまであり、とにかく秀逸です。


4つ紹介されており、最初は「思春期のスライム」
スライムが8体合体するとキングスライムになるのですけど、その中の一匹が合体なんてダサいと言ってしようとしない
これは思春期特有の自分は他のものと同じことはしたがらない空気(苦笑)。ある意味中二病とも言える部分もあり、非常にシュールです。

2番目が、「マドハンドのLINEグループ」
あるマドハンドがLINEで戦闘になったら来てくれると呼びかけます。すると、他3匹のマドハンドは「行けたら行く」・「タイミングが合えば」などと応じてくれますが、結果的には誰も来ないというもの。
これもありそうだ。そしてコイツもシュールで泣ける(苦笑)。哀れマドハンド、勇者達にフルボッコされる未来しか見えない・・・。

3番目は、「このセリフが頭から離れないはぐれメタル」
いつも逃げてばかりのはぐれメタルに、ある勇者が痛恨の一撃!いわく、「これからもそうやって逃げ続けるんだろうな」と。この一言が堪えたのか、はぐれメタルは引きこもってしまった!
・・・これはキツい。本能で逃げている可能性のあるはぐれメタルに、この一言は本当にキツい。ガラスのメンタルだったことも災いし、このはぐれメタルは一生家から出てこれないのではと心配でなりません(爆)。

最後は、「先行で二回行動するキラーマシン」
キラーマシンというモンスターは、攻撃時に二回行動することで有名ですけど、アイツがオセロをやろうものなら、二回行動で石を置いてしまい、あっという間に試合終了(全黒で勝ち)させてしまう。
「対戦アリガトウゴザイマシタ」という一言も何とも痛烈。こっちは何にもやってないじゃん!そう言いたくなりますわ。


とまぁ、作品に出てくるモンスターをよく解析して導き出されたマンガだと思い、本当に面白い。これは書籍にならないかなと思えてならないです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0) ゲーム系 

2020年06月21日

白い粉の有効活用法

以前、『白い粉』をどうすれば有効活用できるかを考えると書きましたが、先日いくつかの方法を実施してみました。なお、この商品の名前は、「何本でも食べれるパリパリおつまみ皮串という、まるでライトノベルのタイトル(笑)。商品名にリンクを貼っておいたので、詳細はそちらからご確認下さい。


SHV47_0139さて、まず最初に行ったのは、そのまま振り掛けること
コイツは、上手く振り掛かればいいのですけど、写真のように失敗することの方が多い(泣)。手元が悪いのだという意見は置いといておくれ(大泣)。そして、これはこぼれる。過去に何度もこぼしもったいないことをした・・・。
そして絡め辛いというデメリットもある。うーむ、『白い粉』を無駄にしかねない<どこを切り取っても、シ●ブ中の人のコメントにしか見えない(ギャハ)。



SHV47_0140それならばと、『白い粉』の入った袋に皮串を突っ込んでみようと思い立つ。
意外にやりやすいなと思う。そして上手く『白い粉』がくっついてくれるのだ。ただ、いちいち歯などで皮を下ろさないといけないのが面倒。また付けているうちに『白い粉』が固まってしまうのだ。一見イケるようで、ダメだった・・・。<またどこを切り取っても、シ●ブ(以下略)。



SHV47_0141だったらばと、串に付いている皮を箸で引き離して、『白い粉』を皿にぶちまけ、和える!
これなら、確かに引き離す手間はあるものの、『白い粉』が固まっても混ざりにくくなることは無い上手くまぶせないのが欠点と言えば欠点だし、少しずつ入れるふうにしないといけないのも欠点だけど、正直この方法がベストなのかなと勘ぐってしまう。
恐らくこれが『白い粉』を有効活用できるものと期待しています。<やっぱりどこを切り取っても(以下略)。



この商品、よく売れているのか、いつもたくさん置いてあります。私も毎回イオンに行ったら、これを買っていこうか迷ってしまうほど。6本で298円(税別)なので、結構リーズナブルだと思います。ご飯にもお酒にも合う商品なので、『白い粉』まみれにして食べてやりましょう。<もうシ●ブ(以下略)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) 飲み食い系 

辛さでK.O.

SHV47_0137されるものか(ギャハ)!


というわけで、マックことマクドナルドで「スパイシーチキンナゲット」を買ったった意外にも、ここでは初めて取り上げるらしい。何回もやってる気がするんだけど、まぁいいか。ライブドアの検索機能なんてガバガ(以下自主規制)。



SHV47_0138今回は、一緒に黒麻辣ソースをチョイスしました。状況次第で、もう一つのハラペーニョチーズソースを食べてみようかと思います。

なお、今回は揚げたてをもらえました。



まずそのままで食べたのですが、衣のサクサク感は揚げたてだからだと思うけど、それを差っ引いても美味い。で、辛さはというと、徐々にじわりと来るふう。辛いかと言われると、そこまでではないかな。
そして問題の黒麻辣ソース。色はほぼ黒い。味は最初はそんなではないけど、少しずつ辛くなってきます。「スパイシーチキンナゲット」よりも辛さは強め。普通のチキンナゲットと一緒なら、辛さがより引き立つのかもしれません。しかし、ちゃんと麻婆豆腐のような味がするのは立派ですわ。このソースは好きです。


辛いものが大丈夫なら、是非ともお試し下さい。久しくチキンナゲット食べてなかったけど、これは期間限定の間、できれば食べ続けようかしら。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0) 飲み食い系 
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('