2024年12月06日

ブラックモンブランってカレーになるんだ(笑)

KYG03_20241201_053624677先日、名古屋グランパス×サガン鳥栖の試合を見に行ってきたのですが、その前日に宮島醤油の「ブラックモンブランがカレーになりました」を頂いたのです。今回は鳥栖が勝ってほしいというゲン担ぎです(ニヤニヤ)。<珍しい。

今回の商品を販売している宮島醤油は、佐賀県唐津市に本社を置く醤油などの調味料を製造する会社で、1882年(明治15年)に創業された古い会社でもあります。鳥栖のスポンサーでもあります。

今回の商品は、佐賀県小城市にある竹下製菓から販売している「ブラックモンブラン」(チョコクランチをまぶしたバニラアイスのアイスバー)とのコラボ商品です。とはいえ、さすがにアイスを混ぜるのは避けた(爆)。カレーに付いてくるのは、「ブラックモンブラン」に掛かっているあのザクザクしたチョコクランチの方です。ちゃんと別の袋に入っているんですよ。



まずカレーそのものの味は、辛味の抑えられたマイルドなものになっており、悪く言えば角の無い味です。スパイシーさのあるのがカレーという人には、あまり合わないものなのかもしれません。
ところが、チョコクランチを掛けて食べると、なぜか少しだけ辛味を帯びてくるのです。チョコクランチが甘いからというのが最大の理由なんでしょうけど、それにしてもチョコクランチを掛けただけで辛味が出るとは・・・。チョコクランチに辛いものがまぶされているのか(ニヤニヤ)?<そんなことないでしょ。
まぁ、奇をてらったカレーということであれば、美味しいかなと思うでしょう。ただ、カレーとしての美味しさを求める人なら、普通のカレーを買った方がいいと思います。私は好きですけどね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 21:24Comments(0)

2024年11月27日

飲むチーズケーキ?

KYG03_20241120_175309479今回紹介するのは、アサヒ飲料の「生クリームチーズケーキ風味のカルピス」です。生クリーム専門店Milkが監修しているコラボ商品ですね。



味に関しては、正しくチーズケーキ
クリームチーズのコク深さが、これでもかと攻めてきて、カルピスの風味よりも強いことから、カルピスなんだよね・・・と問いたくなってくる(苦笑)。それでも、カルピスから来ていると思われる甘味はあった。ただ、これもクリームチーズの方じゃないかなと疑ってもいる(汗)。


濃厚という言葉がピッタリな味わいになっていました。のどが渇いた時に飲むと、ますますのどが渇きかねないのが難点(苦笑)ですけど、小腹が空いている時の緊急チャージ用として使うのは、アリかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)

2024年11月25日

おにぎりに合う豚汁

KYG03_20241124_073903029今回紹介するのは、「おにぎり浅草宿六監修 こだわり味噌の豚汁」おにぎり浅草宿六という70年近く続くおにぎり専門店が監修しているそうです。見た感じは、おにぎりに合うというよりも具だくさんの豚汁のように見えますが、いかに。



実際に具だくさんで、豚肉・里芋・こんにゃく・ねぎ・にんじん・豆腐などが少量ながらも入っており、この点で食べ応えの面はあるなと。何より味噌汁の味わいが、コク深い仕上がりになっており、確かにおにぎりやご飯類に合う作り。ともすれば、ほのかに甘みを感じられる優しい作りにもなっているので、単品で食べてもいい


これで325円(税別)なのですから、結構贅沢な作りです。また飲んでみたいと思わせる仕上がりと作りになっていたので、オススメです。ホントにまた買おう(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(0)

2024年11月24日

台湾まぜそばではない、汁なし台湾ラーメンなのだ

KYG03_20241124_003113722こちら、日清食品の「味仙本店監修 汁なし台湾ラーメン」です。日清食品のロゴは付いているものの、日清食品の公式サイトには掲載されていません。というのも、この商品は、ファミリーマートのPB商品になるファミマルの一つ。つまりは、ファミリーマートの商品なのです。
そして、もう一つの側面が、味仙本店とのコラボ商品味仙は兄弟がのれん分けしているので、この味仙本店は、今池と名駅のうまいもん通りにある店を指します。つまり、有名な矢場町の味仙は、別の人が運営しているんですね。ただ、看板商品の「台湾ラーメン」や「青菜炒め」などは、ほぼ同じ味になっているのが特徴です。



さて、「汁なし台湾ラーメン」と書いてあるということは、「台湾まぜそば」とは違うんだなと思いながら頂くと、まず思っていた以上に挽き肉の旨味が甘みとなって来る。しかし、そこは「台湾ラーメン」。にんにくの味わいと共に唐辛子の辛味がガツンとやって来ます。具に関しては、先述の挽き肉とにらのみで、そんなに入っているわけではないけど、挽き肉の旨味が十分感じられる点を考えると、思っている以上に存在感はあるのではないかと。
さらにモチモチの麺が、辛味のおかげでこれまた存在感を示しています汁なしなのに「台湾ラーメン」と同じ感覚で食べられたのは、このモチモチ麺が縮れているからではないかと。


全てにおいて、「台湾ラーメン」のような感覚で食べられる品でした。「台湾ラーメン」とは違うものと言えば違うものなんでしょうけど、「台湾まぜそば」とも違う代物でしたね。もっとも、「台湾まぜそば」が登録商標にされていて使えないから、「汁なし台湾ラーメン」と名乗ったんじゃないかと思っていたけど(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2023年09月12日

セブンイレブンで再びあの麺が登場

SOG03_152626セブンイレブンで、過去登場した「ビャンビャン麺」。画数の多い漢字が使われている点とものすごく平らな麺(ほうとうやきしめんを思わせる麺)で有名になりました。カップ麺でも登場しており、いつしか定番になりつつあるのかなとも。
そんなセブンイレブンで、「赤坂四川飯店監修 ビャンビャン麺」が発売されました。現在開催中の名店グルメの祭典の中華部門を担う商品で、赤坂四川飯店の陳建太郎さんプロデュースになります。
陳建太郎さんは、あの陳建民さんの孫・陳建一さんの息子なんですね。3代続いて中華料理の店を切り盛りできるのは、味がいいだけじゃなくて商才もあったんだね・・・。



実は、専用の小袋が付いてくるのですけど、最初はそれを掛けないで食べてみました。
その時の味は、ごまの風味の利いた混ぜだれの味はするものの、あまり辛さは感じない。唐辛子をかじった時にそう思うかな程度でした。肉味噌から出るコクとかはあるものの、パンチは弱い。
でも、専用の小袋を掛けると一変。辛味が利いて風味豊かになり、ごまの風味をさらに感じられるようにもなりました。麺のモチモチ感から出る風味も感じられるようになりましたね。
この小袋は四川山椒のようで、痺れる辛味よりもピリッとする辛味の方が強かった気がします。味がこれで締まるんだと思うと、たかが小袋、されど小袋でした。


しばらくは、この商品置いてほしいなぁ。まぁまぁ値段はするものの、値段並みの美味さは確実にある、そう断言できます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:52Comments(0)

2022年11月12日

ハバネロ×ハバネロ=激辛

SOG03_202426こちら、山崎製パンの「ランチパック ハバネロ入りメンチカツとハバネロ入り焼きそば」東ハトの主力商品の一つである「暴君ハバネロ」とのコラボ商品になります。
メンチカツはハバネロパウダー入りになっており、上にはサルサソースが塗られているとのこと。焼きそばにもハバネロパウダーが入っており、マヨネーズでサンドしたものになっています。ちなみに、唐辛子に占めるハバネロの割合は83%・・・って、多いのか少ないのかわからん(ギャハ)。



まぁ、辛いのが苦手な人には絶対薦められない商品なのは、明々白々なわけで。おおよその予想通り、辛いの一言で終わります(爆)。ただ、単純に辛いわけではない刺さるように辛いのだ。

それでも、メンチカツの方は、辛いことは辛いけど、まだマイルドな感じに仕上がっている。恐らく肉の味わいが強いので、辛さがあまり前面に出て来れないのではないかと。
一方で本当に辛いのは、焼きそばの方食べた瞬間に辛みが襲ってきて、舌にザクザク攻撃してくるのです。そして麺だからなのか、辛味がしっかりと混ざっているようで、食べている間ずーっと辛いのですよ(泣)。これはハバネロらしい辛さを体感できると思いました。コイツが辛くないと思える人は、辛さへの耐性が高い人だと思っていいでしょう。自慢できるレベルです(二ヤニヤ)。


先月の新商品ですが、まだまだ現役で販売中なので、辛い物が好きな方は、見掛けたら一度トライしてほしいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:47Comments(0)

2022年11月03日

オッ

SOG03_200850パイまんじゅーーーーーーう(ギャハ)!<おいこら、女性も見てるんだぞ!

・・・ええ、レーズンのような<つ◆レッドカード!

・・・そろそろ、ちゃんと紹介しないと「ドラえもんだらけ」に出てくる8時間後のドラえもんのような剣幕な顔をした女性(フェミニスト)の方々に怒られかねないので、今回の商品「オールレーズン パイまんじゅう」を紹介していきましょう。
この商品は、山崎製パンから発売したもので、東ハトのコラボ商品という点では、以前紹介した「レーズン蒸しパン(オールレーズン)」と同じ違うのは、蒸しパンから饅頭に変わったところでしょうか。見た感じは、「オールレーズン」に近い格好をしています。



こちら、味は正しく「オールレーズン」だった。
中にカスタードクリームのようなものが入っている以外は、「オールレーズン」を食わされているんじゃないのかと思うほど。目隠しして、先述のカスタードクリームのようなものが無かったら、たぶんわからない。
レーズンの味わいが生地にピッタリな甘さと酸味のバランスが絶妙なものになっていて、中のカスタードクリームのようなものの甘さも手伝って、さらに引き立っておりました「レーズン蒸しパン(オールレーズン)」ほどではないけれど、レーズンも多かったですね。あとは、まんじゅうなのに、サクッとした感じのものになっていましたね。


これもまた販売してほしいなぁ。もう「オッパイまんじゅう」なんて言わないから(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)

2022年11月02日

オールレーズンな蒸しパンが登場

SOG03_205910東ハトで有名なお菓子の一つとして挙げられるであろう「オールレーズン」。レーズンをこれでもかこれでもかと入れて練り上げたクッキー菓子で、ロングセラー商品になっていますね。
その「オールレーズン」とコラボしたのが、山崎製パンの「レーズン蒸しパン(オールレーズン)」。そういえば、何で東ハトなんだろうと思って調べたら、東ハトは山崎製パンの子会社なのね。不二家と同じ関係なのか。

今回の商品は、レーズンを表面だけでなく中にも練り込み、さらに底の部分にもレーズンが敷き詰められているという、「オールレーズン」も真っ青なレーズンの量になっています。



これはすごいものに違いないと思って食べたのですが、結果として一番近い味があったマーラーカオにレーズンがたっぷり入ったものだわ(ニヤニヤ)。
味付けとしては甘い風味あるものになっていて、レーズンが入っているからか、ほんのり酸味とアルコールっぽい味わいも。生地はふかふかで、軽い口当たりなのかなと。
レーズン好きにはたまらない味だと思います。私はぶどうが好きじゃないのに、レーズンは大好きというエキセントリックな人間(笑)なので、コイツをまた食べたいと思ったのでした。


しかし本当の目的は、この商品の紹介ではない。今回紹介したのは、一緒に買ってきた東ハトコラボ商品が目当ての軽いジャブのつもりなのだよ(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2022年07月06日

【中部】ゆるキャン△とのコラボ商品がローソンで【限定】

7/1から「映画 ゆるキャン△」が公開されているそうです。そういえば、この作品って、ちょろっと見ただけで、結局見てないな(苦笑)。1話だけ見たとかいうふうかもしれない・・・。それでも今回、ローソンとのコラボ商品の紹介をするのだから、大丈夫かと心配(ニヤニヤ)。<ファンに怒られろ!
なお今回の商品は、作中(アニメ内)で登場したものをイメージして作られたとのことです。ますます大丈夫か(汗)?


SOG03_163016今回2つ紹介するのですが、その1つ目は、「ゆるキャン△ トマトすき焼き丼」
すき焼きにトマトダイスを乗せたという、一風奇抜な一品ですけど、大丈夫かしら?



と思って食べたら、結構美味い。
すき焼きの味というよりもトマトブイヨンというのかな、トマトの風味の利いた味わいなんですけど、トマトだけじゃない味も結構占めているなぁ。だしの味わいも利いていると思えるんですよ。もちろん、肉の味わいもよく、しかも柔らかいのよ。また食べてみたいと思わせる一品でした。


SOG03_163027もう一つが、「ゆるキャン△ フィッシュバーガー」
甘辛のソースが掛かっているらしい。それ以外は一般的なフィッシュバーガーなのかな?



こちらは、オーソドックスな味わいでした。ごくごく普通のフィッシュバーガーでした。でも、白身魚のフライも骨が無くて身も柔らかく美味しいですし、トマト・レタス・チーズと具も豊富で、フレッシュでした。作品とのコラボが終わっても普通に販売してほしい美味しい一品でした。


今回紹介した商品は、東海地方と北陸地方(共に一部除く)での販売のみになります。ファンの人は近いところに行け(ギャハ)!<やっぱりファンに怒られろ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:15Comments(0)

2022年05月16日

あんかけスパゲッティの本命?

SOG03_003133まさかと思ったが、ここで見掛けるとは・・・。
「ヨコイ監修 あんかけスパゲッティ」がミニストップで買える。この事実を知っている人は案外少ない。ローソンで昔売ってたような気がするんだけど、気のせいかしら?まぁ、Loppi(オンラインでチケット等が帰る端末)が置いてあるから、いつローソンの傘下に入ってもおかしくないと思って10年経ったと思うのですが、今でもイオンは手放さないのよね。逆にイオンが飲み込むかと思ってたけど、その動きも無し。その間にローソンはポプラとかセーブオンとか飲み込んだのに(汗)。



で、「あんかけスパゲッティ」と言えば、スパイシーな味わい。その再現度が問われるわけですけど、この商品は全くもって問題無いちゃんとスパイシーな味わいが感じられるし、エッジの利いた酸味もある麺のちょっとボソッとした感じ(笑)も再現されている。名古屋人なら納得の味わいになっていると個人的には思っています。具もヨコイのものとほぼ同じ。大きなベーコンが入っているのが違うのかな・・・とは思うものの、あの塩気がソースと合ってるから許す(ニヤニヤ)。


他も「あんかけスパゲッティ」を出していますけど、お店のコラボ品が一番美味かったように感じましたね。
あ、実は2度目なのだ、コイツ買ったの(ニヤニヤ)。最初に食べたのは、5/4に藤枝から帰ってきた時ですけど。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)

2022年04月24日

三陸の高校生が作ったカップ焼きそば

SOG03_130452ペヤングことまるか食品は、変わり種を作る会社で有名ですけれども、今回のはちょっと毛色が違います
今回紹介する「ペヤングやきそば たこめし風」(上)と「ペヤングやきそば わさび醤油味」(下)は、宮城県本吉郡南三陸町にある志津川高等学校との共同企画品だったのです。
「ペヤングやきそば たこめし風」は、南三陸町ではポピュラーな「たこめし」をベースにしたもので、「ペヤングやきそば わさび醤油味」は和風の焼きそばとのこと。わさび茎も入っているそうなので、本格的ですね。

なお「ペヤングやきそば わさび醤油味」だけ、どこを探しても手に入らなかったので、最終手段アマゾンでポチっとな(ニヤニヤ)。他の商品とのセットで購入したので、いずれ紹介できればと思います。その影響なのか、公式サイトにも掲載が外れていましたね・・・。



「ペヤングやきそば たこめし風」は、あっさり味のしょうゆ焼きそばという印象でした。タコの風味が詰まった、たこボールなるたるものが非常に美味しく、旨味がギュッと詰まっていましたね。それ以外の具材が貧弱なのは残念ですけど、コスト面とたこボールを考慮すれば致し方ないか。なお、しょうゆ味でもしょうがしょうゆのような風味が付いていたのも印象的でした。

一方で「ペヤングやきそば わさび醤油味」ですが、辛い(笑)。笑っちゃうくらいに辛い。
鼻からツーンと抜ける辛さで、煙の時点でアウトだなんて、さすがペヤングとしか思えなかった(爆)。これは志津川高等学校の生徒達への入れ知恵としか思えない。その辛さのおかげで、他の風味はそこまで強く感じられなかったのは、何とも残念なんですけど、味そのものは悪くなかったです。なお、辛いのはしょうゆの方で、具にあるわさび茎は噛んでもちっとも辛くなかったので、しょうゆにだけ気を付けましょう


ということで、個人的にオススメしたいのは、「ペヤングやきそば たこめし風」ですね。「ペヤングやきそば わさび醤油味」は、わさびの辛さが苦手じゃなければオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:39Comments(0)

2021年01月30日

コンビーフとシーチキンのコラボレーション

SHV47_0839今回紹介するのは、K&K(国分グループ本社)の「K&K シーチキンコンビーフ」です。
この商品は、K&Kの商標取得110周年と「シーチキン」でお馴染みのはごろもフーズが誕生して60周年を記念したもの・・・って2018年発売の商品だったのか(汗)。逆に言えば、今でも売ってるのか・・・。



早速頂いてみた。
・・・うむ、コンビーフの味がメインだわ(笑)。シーチキンの味があまりしないけど、全く無いわけではない。ただやはり牛肉の味の濃さが際立ちすぎて、魚の味が生かされていないかな・・・。シーチキン側は「シーチキンLフレーク」を使ってて、結構気合が入っているのにね。


これと食べる時は、パンの方がいいでしょう。実は、今回ご飯のお供で頂いたのですけど、ご飯には少し薄いかもしれない。パンならいい感じに合うんじゃないかなと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:25Comments(0)

2020年12月22日

名前に違わぬスパイシーさ

SHV47_0828今日、セブンイレブンで「銀座デリー監修 スパイシーカレーおむすび」を買ってきた
カレー屋としては超の付くほど有名な銀座デリーが監修したコラボ商品で、10種類のスパイスが入っているとのこと。ご飯はターメリックと共に炊いたものになっています。



やはり、この商品はカレーが命銀座デリーは辛いカレーがウリだったと思うんですけど、この商品のカレーもピリッとスパイシーなものに仕上がっています。単純に辛いだけじゃないんだよね。後からじわじわと辛みが利いてくる、スパイスとは何ぞやというのがよくわかりますわ。
具材は入ってないのですけど、英語で『Pork』と書いてあるように、豚肉の味わいは案外しっかりとしていますターメリックライスはカレーの風味がしているなぁ(苦笑)。辛いとかはないんだけど。


変わり種のおむすびということであれば、非常にアリな一品です。辛い物が苦手でなければ、是非とも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)

2020年11月11日

岐阜タンメンという店の岐阜タンメンがローソンから

SHV47_0536今回紹介するのは、ローソンの「岐阜タンメン監修岐阜タンメン」です。
今年の夏に冷やし麺で紹介していますが、本来はラーメンの一種として販売しているのです。

先日、読売テレビ・日本テレビ系で放送された「秘密のケンミンショー極」で紹介されました。今回のコンビニでの展開の他に、寿がきや食品からカップ麺・袋麺・鍋焼きとして販売しています。
そういえば、ローソンでは焼らーめんとして岐阜タンメンが販売していたような・・・。



味は、何よりも強烈なニンニクの味がする濃い塩味のスープがガツンときます。そこにちょこんと乗った辛みそを溶かすことで、辛味もプラスされ、味の奥行きが生まれます
麺に関しては、少しもっちり目だからか、コシのあるものになっています。意外ですが、ローソンの「岐阜タンメン」は、野菜よりも豚肉が多いように感じます。


手軽に岐阜タンメンを楽しめるという点では、この商品はオススメです。もちろん、本格的に岐阜タンメンを楽しみたいという方は、岐阜県と愛知県にある「岐阜タンメン」にお越し下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2020年11月06日

超シンプルなのに奥深い

SHV47_0531こちら、セブンイレブンの「ゆかりごはん たくあん入り」
メインは三島食品から発売している「ゆかり」なのですが、それだけでは味として弱いと判断したのか、たくあんも入れています。さらに、むろ節・かつお節・真昆布のだしで炊いたご飯だというから、どんな味になるのか想像が付きませんわ(汗)。



何だかんだ言っても仕方ないので、早速頂きましょう。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・うむ、「ゆかり」だ(爆)。
「ゆかり」の味、青じその風味が非常に立ってますね。あの独特な味わいは、だしで炊いたご飯でも早々バックには控えないのね。それでも白飯とは違って、だしの風味があるので、簡単に「ゆかり」には負けておらず、ワンパンチだけでも浴びせようとした意識は感じられます
そして、たくあんはアクセントと噛んだ時の食感(歯触り)を楽しむためのものだなと。もちろん、たくあんのわずかにしょっぱい感じの味も、「ゆかり」を引き立てています


結果、一つ一つが超の付くほどシンプルなのですけど、それらを組み合わせることで、複雑な化学反応を起こし、「ゆかり」がメインとはいえ、他もきちんと絡んでくるバランスのいいものに仕上がっていますね。こりゃ美味しいわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)

2020年10月30日

ニクマシマシで!

SHV47_0534先日、ファミリーマートのレジ前にある中華まんの什器を見て驚くデカい肉まんと思しきものが上段に鎮座ましまししていたのだ。それが、今回紹介する「ニンニクマシマシどデカ2倍肉まん」です。

この商品は、東京・駒場にあるラーメン店「千里眼」が監修しているものです。ラーメンは、コシの強い極太麺に濃厚豚骨醤油スープで、具は野菜とニンニクたっぷり入っているのが特徴です。
そのたっぷり入っているのを踏襲したのが、今回の商品で、肉は「肉まん」の約2倍、それ以外にたっぷりの背脂とニンニクが入っています。ものすごく入っているらしい。



いやはや、どれだけ入っているんだ・・・。肉は肉汁あふれそうな勢いで詰め込まれ、じゅわーっとした感覚がありますね。そして、味はニンニクの風味一辺倒ニンニクの旨さと辛さが肉汁と共ににじみ出てきましたわ。ニンニクが好きな人なら、とても美味しいと思います。
なお、ニンニクが多いので、誰かに会うとかいう時にはダメでしょうな(ニヤニヤ)。


しかし、このマシマシ中華まんは、今後バリエーションが出てきそうだなぁ。次はカレーまんかあんまんか・・・。どっちも怖いなぁ(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)

スライむすびがあらわれた!

SHV47_0530スライムはケチャップでスライムベスになった!
・・・アイツはケチャップで作られてたのか(笑)。


というわけで、今回紹介するのは、「スライむすび(オムスライム味)」ゲームアプリの「ドラゴンクエストウォーク」とのコラボ商品です。
名前の通り、オムライスのおむすびなのですけど、玉子でくるんでいるのではなく、中の具としてスクランブルエッグになっているところが、これまでのおにぎりと違う点ですかね。



そんな味は、デミグラスソースの味はそれなり、ケチャップライスの味は少し濃いめというふうですかね。スクランブルエッグと言っている玉子も、卵黄ソースのようなトロっとしたものがメインのようで、半熟卵とかが好きではない私には、少々厳しい味かなと。
なお、一個大きな塊が入っているなと思っていたのですが、どうも鶏肉らしい。


トロっとした卵が好きな人には、いいかもしれませんが、私のような半熟とかトロっとした卵をよしとしない人には、今まで売られている、のりのように玉子でくるむあの形でお願いしたいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0)

2020年09月19日

コーンなアイスの実

SHV47_0356先日、岐阜にサッカー観戦に行って来た時のこと。
長良川競技場や長良川球場などのある岐阜メモリアルセンターの北口には、かつてセブンイレブンがあったのですけど、2019年のシーズン終了とほぼ同時に閉店現在はアパートとなっております。駅近ならぬバス近なところなので、家賃高いだろうなぁ(ニヤニヤ)。
そんなこともあり、最も近いコンビニは、大きな通りのそば、岐阜メモリアルセンターの北口から西に数百m歩いたところにあるファミリーマートになってしまうわけです。

そこで見付けたのが、グリコの「アイスの実 国産とうもろこし」
こちら、2019年に百貨店と通販で展開していたもので、9月から沖縄県を除く全国で展開されたとのこと。とうもろこしの他に紫いもとかぼちゃがあり、日本有数の料亭である吉兆グループの一つ、京都吉兆の総料理長が監修したものだそうな。船場じゃなかった(苦笑)。<やめて差し上げろ。

で、こちらは北海道産のシューパースイート種を使っているとのこと。



一つだけ食べてみただけでは、正直コーンの味わいはそんなにわからない。しかし、3つくらい食べていくと、徐々にコーンの甘さが伝わって来て、最後はコーンの甘さでメロメロになる(笑)。結構贅沢な一品だと思うので、ワイドオープンにして一気に食べてしまうのは、非常にもったいない気がする。できれば1個ずつ出てくる形にして、じっくりと味わってほしいなぁ。
先述の通り、最初はそう感じないかもしれないけど、じわじわとコーンの味わいを楽しめるので、美味しさが伝わりやすいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2020年09月13日

恐ろしく美味い冷やし中華

SHV47_0333今回紹介するのは、セブンイレブンの「中華蕎麦とみ田監修 冷し豚中華」。名前にある通り千葉県松戸市にある中華蕎麦とみ田が監修した冷し中華です。
しかし、一般的な冷し中華とは違うんですね。酢の入った醤油であっさりとしたものを思い浮かべるのですけど、今回のそれはそんなふうには見えないものに仕上がっています。



食べていくと、その違いに驚愕するのですけど、まずは極太麺一般的な冷し中華の麺は、中太ないしはやや細めの麺なんですけど、そんな妥協は一切ない(苦笑)。そこにとんこつだしのような濃い味のつゆだから、夏に食べるには結構ヘビー。でも美味い。一緒に入っているにんにくマヨネーズを混ぜたら、少しにんにくの風味の利いたつゆが、さらににんにくの風味の利いたものになってしまって、大丈夫かいなと思うのよ。でも美味い(笑)。
具は角切りの豚肉ともやしがメインになっており、前者は肉の味わいが極太麺とかの中で異彩を放っております。後者はつゆの味を吸ってさらに美味さを引き立ててくれます


こってりなのにも関わらず、しっかりまとまっていて、あっさり味の冷し中華とは一線を画した中でも美味いと思わせる一品。まだまだあると思われるので、あったら食べてほしいです。だって冷し中華の概念が変わるんだもの(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)

2020年09月03日

あのフルーツサンドが金山で

SHV47_0310名古屋市港区築地口、名古屋港のそばにある八百屋のぜんめいやで取り扱っている「フルーツサンド」。この商品は、老舗飲食店の女将さんであるNORIBENさんとのコラボ商品として展開されていたものです。
この「フルーツサンド」が、JR金山駅にあるベルマートキオスクで販売開始となっています。8/20にリニューアルオープンしたベルマートキヨスク金山東海道に併せて、ベルマートキヨスク金山中央とベルマートキヨスク金山(改札口そばにある店)でも展開されています。

今回は、左から「フルーツサンド メロン(赤)」・「フルーツサンド パイナップル」・「フルーツサンド メロン(緑)」の3種類をチョイス。面白いのが、材料表記にグラム数が書いてあるところ。細かなこだわりを感じられましたね。



こちら、中のフルーツはもちろん美味い新鮮でみずみずしく、甘さや酸味の加減も抜群な状態に仕上がっています。そこに挟まれるホイップクリームも、きび糖を使っているからなのか、甘みも優しく、クリームのふんわり感を損なっていません。なお、クリームたっぷりなので、食べる時は要注意。


この商品は、平日の18時に入荷するとのこと。ぜんめいやでの取り扱いもかなり限定的だそうなので、仕事終わりに金山駅に立ち寄って買っていってもいいのでは。味は本当に抜群で、甘い物が得意でない人も美味しく頂けるのではないかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('