ニッパツ三ツ沢球技場で行われたJ3・JFL入れ替え戦(Y.S.C.C.横浜×高知ユナイテッドSC)の劇的な展開を見た興奮冷めやらぬ中、次に行きたい場所に向かってバスで横浜駅に向かいます。
横浜駅では、みなとみらい線に乗って、日本大通り駅まで向かいました。そこから下りてしばらく歩いた先にある赤レンガ倉庫に向かったのです。
赤レンガ倉庫ではクリスマスマーケットが行われており、その会場には、クリスマスツリーが据えられていたんですね。テレビで見て、結構きれいだなと思っていたので、横浜に行ったら是非とも見に行こうとも思っていたのです。
しかし、ツリーの置いてある場所が有料区間で、外から撮れる場所もなかなか限られていた中で、何とか撮れそうな場所を見付け撮ったのがコイツ。我ながらきれいに撮れた(ニヤニヤ)。
近くには、YOKOHAMAと書かれたイルミネーションもありました。最近この手のイルミネーションとかモニュメントが多くなりましたね。やはり行ってきたというのを一番伝えやすいのでしょうか。
そして、横浜といったらベイブリッジ。きらびやかな光を放っていました。
今度は新宿に向かうことにしたのですけど、まだ時間は十分あったので、色々と寄り道をしていこう。「東京フリーきっぷ」もあるし。
とりあえず、みなとみらい線と東急東横線で渋谷駅まで行きました。渋谷駅で途中下車したのは、目的地まで全区間乗り通すと、その区間の運賃を払わないといけなくなるため。渋谷駅から先は「東京フリーきっぷ」が使えるのだから、もったいないですしね・・・。また晩ご飯をどこかで食べたいと思っていたからです。しかし、ここでは空振りに終わりました。仕方ないので、すぐに東京メトロ副都心線に乗りました。
副都心線は和光市駅まで乗り倒す格好になりました。この和光市駅も埼玉県にあるのに東京の地下鉄が乗り入れる駅です。ただし、東武鉄道の管轄(東京メトロは共同利用扱い)に置かれているのがポイントです。名古屋でいえば、上小田井駅のような感覚(名鉄の管轄駅で名古屋市営地下鉄は共同利用扱い)ですね。
和光市駅は、東京メトロ有楽町線も一部並走しているので、そちらに乗り換え、池袋駅まで向かいました。
そこから東京メトロ丸ノ内線に乗り換えようとも思ったのですが、晩ご飯を何とかしたいレベルになったので、丸ノ内線そばにある大江戸そば(JR東日本の子会社が運営している)で、「冷したぬきそば」を頂きました。丁度持ってた小銭が、このそばが買える額だった(苦笑)。お札を崩したくなかったのよね・・・。なお、冷しにした理由は、前編と同じ。
こちらは、麺に関しては、やや軟め。とはいっても、全くコシが無いわけではないので、のどごしの面では、それほど悪くないんですよ。つゆはキリっとした辛口めの仕上がりになっていました。
渋谷駅からは、丸ノ内線で後楽園駅まで向かい、そこから東京都営地下鉄三田線の春日駅に向かって乗り換え、三田線では神保町駅まで乗って、同じ東京都営地下鉄新宿線に乗り換えて、新宿駅まで向かいました。新宿線の新宿駅は、新線新宿駅というようで、ここからなら目的地のバスタ新宿が近いんですね。
さぁ、最終目的地のバスタ新宿に着きました。近いとはいえ、ラビリンスな新宿駅ですから、まま距離はあるようにも。
このバスタ新宿、とあるところで知ったのですけど、国道(国道20号線)の一部とみなされているようです。ゆえに道路だけでなく、歩道も階段もエスカレーターもエレベーターも国道の扱い。階段国道なんて・・・<おっと、青森県にある国道の悪口はそこまでだ!
あとは、夜行バスに乗って名古屋まで。どうも中央自動車道を通るバスで、談合坂サービスエリアに降りること無く運ばれましたとさ(ギャハ)。