先日、ローソンで「ご当地もんにぎり三重篇 天むす」を買ってきた。
ここで天むすが三重県のものだとわかった方は鋭い。元々天むすは、後に名古屋にのれん分けすることになる三重県津市にあった「千寿」が起源だからです。ゆえに、『三重篇』と書くのは正解なわけです。ただし、写真のようにえびの天ぷらが顔を出しているタイプではなく、おにぎりのように中に入れて握るタイプで、顔を出すタイプは、名古屋にある「地雷也」などが始めたものとされています。
さて、天むすは塩味の利いたおにぎりなんですけど、コイツはいかに・・・。
・・・うーむ、塩気が足りん(爆)!名古屋人には、塩気の足りない天むすは天むすじゃあないのよ。せめて地雷也のそれのように、衣に味が付いていたらいいものの、それも無い。何とも言えない惜しいものになってしまっています。
せっかくルーツは正解だったのに・・・。ちょっとだけでも塩気が入っていたら、美味しい天むすになっていただろうに。残念至極。塩むすびレベルでいいんだからさぁ・・・。