fc2ブログ

WIND OF MOON

アニメ、漫画(たまにドラマや音楽)の感想・雑感を気の向くままに綴っています。
web拍手 by FC2
No  215

アニメ【NARUTO】感想

■287話「それぞれの死闘」2008年7月24日放送
脚本/鈴木やすゆき 絵コンテ/熊谷雅晃 演出/熊谷雅晃 作画監督/金塚泰彦

フリドをソラの父だと予想しているのですが、違うんですかね?
顔の傷は、その昔、アスマに付けられたものだと思ったので、フリドはソラの父・カズマだと思ったのですが、実はカズマはもう死んでいたりして。
実はフリドは『転生術で蘇った』カズマだったりして。
実は、フリドを操る更なる術者がいて、それが暁だったりして(^^;)。

亡き父の敵、アスマを殺し、
アスマが守る『玉・火影』を殺すのが、亡き父・カズマへの弔いだと考え、フリドに手を貸したソラ。
でもフリドの目的は里の殲滅で、その為に利用されていただけだった訳で。
フリドのソラへの仕打ちを見て、父が子にする事とは思いたくないです。言う事を聞かない子どもに対する折檻ですか;

それにしても、火影の存在を認めないんですね、フリドは。
火影とは絶対呼ばず、いつも玉。火影を玉に例えるのなら、里の人間は歩。あくまで駒扱い(^^;)。そこに愛はあるのかい?(>ないな…)

以前、大蛇丸が里を襲って三代目と闘った際、三代目は自分を殺しても木の葉の意思は絶える事はない、と言っていました。
フリドは里を殲滅させる理由に、火影を信じる者がいなくならない限り、火の国を統一できない、と言いました。そこまで徹底的にやるのには、執念めいたものがあるとしか考えられません。守護忍十二士同士の闘いでの甘さがフリドには根強く残っているのでしょうね。詳細は分かりませんが。


●大蛇丸とフリドでは、フリドの方が頭が良いみたいです>里の殲滅理由

●琥珀死人部隊VS木ノ葉増援部隊  強いのはどっち?

●オネェ フエンVS小娘 サクラ 軍配は怪力サクラに揚がった。

●「可愛いものも、沢山あると気持ち悪い」(by 銀さん)ならば、
 気持ち悪いもの、沢山あると卒倒モノ>毒蛾

●倒しても倒してもキリがない死人部隊に「増援部隊はまだなの?」と、前回は弱音を吐いたチョウジ。シカマル到着で「ボクたちも何とかしないとね」と、いきなり強気(笑)

●どんな応援より、シカマルの存在か?
シカマルが登場した途端、士気があがってんの。
エビス「まだまだ若い者には負けられない」って、アンタ一体いくつなの?

●士気が上がるのはいいんだけれど、今ひとつサエないイズモ&コテツ。だから上忍なのに、扱いがパシリなんだよ(^^;)。

●恐怖!ヤマトの木遁忍術『樹縛永葬』。
じわじわとターゲットを締め付けていく様は、さながら我愛羅の『砂瀑葬送』の様だ!!!
恐怖による支配が好きなヤマトの本質を見た(気がする)。

●シカマルってまだ中忍だよねぇ。司令官並みに指揮しているんですケド。
もうイズモ&コテツ以上なんじゃない?
てか、もう『イズモ&コテツ』ってコンビ名決定じゃないですか?

●もうどんだけいるんだ、琥珀一族。
一族だけで里ができるんじゃないの?


おまけコーナーかなり笑える!!!

●ガルーB ポテート『豚の背脂味』
「どろっと広がる背脂のギトギト感』だの、
●ニンニク・タブレット さわやかな『忍鋤』だの、
●噛んでも噛んでも噛み切れない(嫌ぁぁぁぁ~~~;)『ガム・ザ・ホルモン』だの、
●マヨラー・土方十四郎もこれは好かんだろう『ショコラ・マヨネーズ』。
うげげ、聞いただけでも胸焼けが…
別窓 | NARUTO | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<アニメ【NARUTO】感想 | WIND OF MOON | アニメ【NARUTO】感想>>

この記事のコメント

∧top | under∨
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| WIND OF MOON |