QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「花咲くいろは 第4話 『青鷺ラプソディー』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

恋愛の話になりそうだけれど、緒花は恋愛に疎いので、どうなることやら。 花咲くいろは 第4話 『青鷺ラプソディー』 のレビューです。

これまではずっと旅館が舞台でしたが、今回は学校生活のターンということで、学校でいじめられる展開になるのかなと思ったら(朝ドラ的に)、そんなことはありませんでした。 でも、緒花の「空気読めなさ」が、浮き彫りになったと思えます。

緒花は、あれでいろいろ考えていて、周囲の人のことも観察しているのだけれど、観察眼はだいぶ甘いのですよね。 あんまり、人の気持ちが分かっていない。 民子が「理想の男」について語ったとき、菜子でさえ、それが徹のことだとピンときたのに、緒花は分かっていませんでした。 配膳の仕事を民子が代わってくれたのは、緒花と徹が楽しそうに話していたことにやきもちを焼いたのですが、それを「庇ってくれた」と都合よく解釈しています。

そもそも、孝一の想いにずっと気づいていなかったわけですからね。 特に恋愛ごとに鈍感なのかもしれないけれど、基本的に心の機微に鈍感で、それがトラブルを生むのだと思えます。 いわゆる天然さんですね。

考えてみれば、菜子も天然なところがあるし、民子も「ホビロン」とか謎の用語を作るなど天然っぽいし、新キャラの結名も天然でした。 いろんなタイプの天然キャラが、どう付き合い、成長してくかという物語なのでしょう。  緒花としては、まだ土地の生活に慣れていないし、周囲は天然さんだらけだしということで、なかなか前途多難です。 

『青鷺ラプソディー』というサブタイトルですが、青鷺はこの土地を象徴しています。 緒花は青鷺に慣れていなくて、青鷺も緒花を受け入れていなくて、両者には緊張関係があり、どこかユーモラスでもあります。 この土地に慣れようと四苦八苦している様子が、『青鷺ラプソディー(狂詩曲)』というタイトルに込められているのでした。 青鷺が普通に風景の一部と思えるようになったとき、緒花はこの土地の人間になれるのでしょう。

民子と結名は男子にモテるようですが、その代わり、女子にはあまりよく思われていない雰囲気が伝わってきました。 そういう描写も細やかです。

ライバル旅館が登場ということで、ここからどう話が膨らむのか楽しみですね。 跡取り娘の結名と、喜翠荘の板前である徹が付き合っているとすれば、当然、引き抜きという話になりそう。

徹は、精神年齢が幼い感じですな。 緒花を何かとからかうのは、男の子が好きな女の子をいじめる様子にも見えて、緒花のことを気に入っているのだと思いますが。  しかし、「モテの二台巨頭」の両方に好かれているとは、うらやましい話です。 ちょっくら田舎で板前になってきます。

民子の恋愛の悩みに、緒花が一肌脱ぐ展開になるのでしょうか。 なにしろ恋愛に疎いので、ややこしいことになりそうですが、緒花が成長するキッカケになるのでしょう。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1654-82909898
この記事へのトラックバック
花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 感想 第4話のあらすじ とうとう学校が始まり、新しく通う学校に初登校のいろは。 民子と同じクラスになったものの、相変わらず彼女はそっけない態度のままだった。 そして同じ旅館であるふく屋の孫娘である結名とも...
2011/04/25(月) | crystal cage
今日から新学期、小説家サンはエロい事しか考えてません(´ー`)  
2011/04/25(月) | KAZUの暮らし
次郎丸は掃除役として喜翆荘で活躍していた。
2011/04/25(月) | 本隆侍照久の館
結名ちゃん登場(*^ω^*)
2011/04/25(月) | てるてる天使
待望の学園生活もスタートしてますますボクのハートキャッチを続けるいろはですw うん、結名もたまんねーわ!!! 菜子ちゃんと緒花もいい関係を築いてるし、もう画面越しにワンピのサンジ状態ですわ(えー 菜子ちゃんマジ天使ィィィーッ!!! 原作の方も楽
2011/04/25(月) | ようちゃん!!
ここは「花咲くいろは」第4話のトラックバック用の記事となっています。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104250000/ 【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ花咲くいろは 1 【BLU-RAY DISC】 価格:6,470円...
2011/04/25(月) | 日々“是”精進! ver.A
今回も面白かったですが、最初に思っていたのと大分雰囲気が変わってきたなぁ。 もっとドロドロした話なのかと思っていたので。 板前見習いの鶴来民子、仲居仲間の押水菜子と同じ学校に通うことになった...
2011/04/25(月) | ひえんきゃく
 青鷺に驚く緒花がなんかかわいいです。
2011/04/25(月) | つれづれ
緒花のキャラが、相変わらず面白い!
2011/04/25(月) | 10+1次元の世界
あ~~~、ちゃんと学校通うのね。 ってか、民子とか菜子も学校通ってるのね。 今回は今までと違って、学園物になりました。 そして・・・ ラブコメ要素入りました。 しかし ...
2011/04/25(月) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
あ~~~、ちゃんと学校通うのね。 ってか、民子とか菜子も学校通ってるのね。 今回は今までと違って、学園物になりました。 そして・・・ ラブコメ要素入りました。 ...
2011/04/25(月) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第四話 青鷺ラプソディー緒花の初登校日こちらに来たので転校ということですね学校へやってきた緒花は願っていたのが叶ったようで民子と同...
2011/04/25(月) | まぐ風呂
民子姫の 憂鬱                 アンタと同じクラスなんて・・・ 絶対に『ホビロン』!                     ...
2011/04/25(月) | 私的UrawaReds&SubCul
新しい環境で-------------!!すっかり次郎は喜翠荘の一員に。って、小説家よりよほど似合ってるんですがっ(>▽<)で、浴室掃除はめちゃうまいらしい。さて、今日から緒花は新学期...
2011/04/25(月) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
新しい環境で-------------!! すっかり次郎は喜翠荘の一員に。 って、小説家よりよほど似合ってるんですがっ(>▽<) で、浴室掃除はめちゃうまいらしい。 さて、今日から緒花は新学期。 新しい制服を着て、学校へ-----------!! おお!!セーラー服似合...
2011/04/25(月) | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
東京の種村孝一のメールの返信に困りながらも うっとりする緒花。可愛いですね。 今回から、新展開です。  
2011/04/25(月) | 失われた何か
学校が始まり、ここから本章突入という感じでしょうか。 青春劇に欠かせないのは、やはり恋愛なのでしょうね。 物凄く甘酸っぱいお話が展開されそうです。 さて、高校に通う事になった緒花。 そこで出...
2011/04/25(月) | シュミとニチジョウ
 花咲くいろは  第04話 『青鷺ラプソディー』 感想  次のページへ
2011/04/25(月) | 荒野の出来事
第4話 青鷺ラプソディー 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201104/article_31.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
2011/04/25(月) | しるばにあの日誌(新館)
新学期も絶対にホビロン! 舞い散る桜の花びらキレイ~ヽ(・∀・●)ノ。+゚ 緒花、孝ちゃんと結構いい感じだったんだw それを踏まえたうえで、私は元気です(*´∀`*) 1人で空回ってる御花、リアクション大きく...
2011/04/25(月) | 空色きゃんでぃ
あの大きなトリさんは青鷺だったのですね。 ずっと気になってました(笑) 地元で慣れてないと、あのサイズはコワイよね(^^;  ▼ 花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」  前回で一区切りして...
2011/04/25(月) | SERA@らくblog
今回より緒花は地元の学校に通うことになりましたが、今まで喜翆荘のみで物語が展開されていたことからも新たな展開がありそうですね 緒花も孝一のことで悩んでいるように、民子に関しても徹と結名が一緒にバイクに乗っているところを目にしてしまったことからも雷...
2011/04/25(月) | のんたんのanime大好きブログ
新キャラ登場~の花咲くいろは第4話「青鷺ラプソディー」 結名の縦巻きロールカワユスです
2011/04/25(月) | ドラマティックオンラインライフ
本当にびっくりするほど存在感を示す青鷺。略して、ホビソア。言いにくい。だめだ、却下だ。制服姿の民子可愛すぎる。
2011/04/25(月) | 所詮、すべては戯言なんだよ
アスパラのベーコン巻きがエロすぎる件について。 というわけで、 「花咲くいろは」4話 制服少女の巻。 青春の象徴といえばやはり恋愛なわけでございまして、 人間関係における男女の仲がクローズ...
2011/04/25(月) | アニメ徒然草
第4話 『青鷺ラプソディー』
2011/04/25(月) | どっかの天魔BLOG
制服姿かわいー (≧▽≦) 新学期で学校生活の描写も入ってきて、話がさらにふくらみそう。 次郎丸ちゃんは真面目にお仕事してました~ 浴場の掃除はうまいには笑ったw 視聴者が知りたい情報をさりげなく説...
2011/04/25(月) | のらりんすけっち
第4話「青鷺ラプソディー」の感想です。
2011/04/25(月) | 日常と紙一重のせかい
とまっちゃん可愛い演技するなぁ
2011/04/25(月) | もす!
第4話 『青鷺ラプソディー』 うんうん、やっと高校生らしいエピソード来たねww 婆ちゃんの有難い教訓も勿論良いけど、そこはやっぱりお年頃の女の子が 主人公…恋バナの一つも、ありませんとねぇ。 待望の“とまっちんキャラ”も、ようやくご登場仕ったコトですし ...
2011/04/25(月) | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」     『おはようございます』今日から新学期♪初めての制服…初めての学校…しかし 徹に『まるで小学生のコスプレ』と言われ、スカート丈を短くする緒花✿  『二人と同じクラス...
2011/04/25(月) | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
おはようからおやすみまでホビロン! どうも、管理人です。昨日あたりから痛かった喉が、若干悪化してきた気がしてきました。こんな時期に風邪ってシャレになられねえ…。 民子:「ホービーローーン!!」 前回までの二郎丸さんの話も一段落し、今回から...
2011/04/25(月) | 戯れ言ちゃんねる
神様が、進むべき道を迷子にならないように─ 神社のシーンは風景描写なども綺麗で印象的だった。ここのところコメディーチックなドラマ性が目立っていたけどパッと切り替えてああいう神妙な雰囲気も描けるところが良いしそれを自然な形で補助しているあの作画演出はやは...
2011/04/25(月) | ムメイサの隠れ家
新学期、緒花の転入による学校生活も始まり、ライバルヒロインも登場してドラマの舞台が整ったといった「花咲くいろは」の第4話。 このライバル和倉結名は「ふくや旅館」の孫娘。緒花にとってはクラスメイトであると同時に商売上では喜翆荘のライバル。さらに話をややこ
2011/04/25(月) | アニメレビューCrossChannel.jp
高原にたたずむお嬢様。 なんか自分の知ってるみんちと違う。今回は緒花の転入話です。  女子からは東京から来たということで色々聞かれ、男子からはみんちと職場が一緒だと言う事で彼女に付いて聞かれる緒花。何にせよ旅館と違って歓迎されていますね。 みんちは学
2011/04/25(月) | こいさんの放送中アニメの感想
■花咲くいろは 第4話 「青鷺のラプソディー」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:安藤真裕 演出:安斎剛文 作画監督:吉田優子 いよいよとあの女の子キャラが登場!な、なんというクセになるような微妙な関...
2011/04/25(月) | Welcome to our adolescence.
・花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 今週は新キャラの和倉結名(CVは戸松さん)の登場回。 自分のTL上で少し話題になってたんですけど、Bパート終盤の展開(徹さんと結名がバイクが出掛けてて、それを徹さんに想いを寄せてる民子が目撃する場面)が気に...
2011/04/25(月) | 日記・・・かも
どうやら民子は、クラスでは相当な高嶺の花らしい。 ハハハ、とんだ好き者もいたもんだ。民子の写真に三千も出すとか。 自分なら一万は出(ry
2011/04/25(月) | マナヅルさん家
あ・・・・・えーと・・・  あれ、泡まみれでの洗いっこをしないの・・?(待 怒った後に緒花に対して何らかをすると思ったんだが・・ とまあ、そんなことを考えたのはきっと自分だけだろうと心の中に閉まっておきます・・ 先週からこのアニメに対して見方が変...
2011/04/25(月) | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
「うんうん、制服っていうのは少女の持つ清楚な魅力を存分に引き出して…」 うむ、さすが次郎丸さんはよくわかってるな!普段の仲居姿もいいけど、やっぱり制服には制服の良さがあるよね♪ にしても次郎丸さん、この短期間に旅館の従業員として馴染みすぎだろうw
2011/04/25(月) | 全て遠き理想郷?なブログ
花咲くいろは #04 青鷺ラプソディー 884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:25:32.59 ID:p1cJXOqbP 安定感あるなぁ。 893 名前:風の谷の名無しさ...
2011/04/25(月) | にわか屋
約束どおり喜翠荘で働き始めた次郎丸! とりあえずは掃除を担当することになったみたいですが、 始業式ということで制服に着替えた緒花を見てまた何か妄想してるしw 緒花も徹に見た目のことを言われてスカ...
2011/04/25(月) | Spare Time
花咲くいろはの感想です。 いろんな意味でのライバル登場。
2011/04/25(月) | しろくろの日常
「あの人、浴場の掃除はうまいんだよな」 エロ小説家は下っ端として頑張っているようです。 しかし、オハナの制服姿に妄想してしまうのは尊敬します。 自分なら、こんな制服を着た女のことデートしたかったな~と思うぐらいです(キリッ 花咲くいろは 1 [Blu-ray](201...
2011/04/25(月) | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
今週も「花咲くいろは」始まりました! 今回から緒花も学校に登校ということで ついに学校生活の方の話も開始します。 もちろん新キャラも登場! 喜翆荘のライバル旅館でもある「福屋」の一...
2011/04/25(月) | *桜日和のお茶会*
「青鷺ラプソディー」 と… 止まっちゃった!! ミンチなんてそんなぁ!! ひき肉的な ひき肉的な呼び名でぇぇぇ みんちというあだ名の由来が分かって納得しましたww でも、あの状況であだ名が付いてしまったってのは チョット残念な感じでもある(´・ω・`)...
2011/04/25(月) | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
もてもて民子姫☆ ていうか、緒花ってちっちゃいんだね! 1人だけ頭が低いw 孝ちゃんのことを思い出す緒花。 そうだよ、なるべく早めに返信してあげてね…! 今回から学校シーンが♪ 同じクラス...
2011/04/25(月) | ティンカーベルをください
「みんちの好きな人って… もしかして…!」 民子と仲良くなりたい緒花だけど またしても余計な一言をw 学校も始まり、結名も登場!    冒頭から次郎丸@諏訪部さんがw 取り合えずちゃんと旅館で働い...
2011/04/25(月) | WONDER TIME
花いろ 第4話。 新学期、新たな出会いと民子の恋心―――。 以下感想
2011/04/25(月) | 窓から見える水平線
花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る それ、とっても素敵なお祭りだね、なこち! 「花咲くいろは」第4話のあらすじと感想です。 あだな。 (あらすじ) 今...
2011/04/25(月) | 午後に嵐。
今回も とても面白かった。ここに来て新キャラ投入、しかもかなりの美少女。 OPやEDに映っている主要な女の子はこれで全て揃ったということになりそうです。 ライバル旅館の跡取りである彼女が今後どの様に物語に絡んでくるか?楽しみですね。 若い板前 徹さんを 今…
2011/04/25(月) | サラリーマン オタク日記      
喜翆荘で働く事になった次郎丸は真面目に働いてはいるようですが、浴場の掃除だけはやたらうまいって、少々危ない感じもしますね。 覗いたりしないだろうな… 緒花は新学期となり ...
2011/04/25(月) | ゲーム漬け
花咲くいろはですが、松前緒花は民子や菜子と一緒に学校に行きます。桜咲き誇る無人駅で電車に乗り、通勤ラッシュも無縁な乗客3人だけですが、学校で緒花は東京というだけで大歓迎されます。一躍東京を代表することになりますが、近所の豪華老舗旅館ふくやの娘・結名も登
2011/04/25(月) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
やっぱり昼ドラ展開きたああああああああ!!! 本当に岡田マリーは、こういうの好きだな(笑) 自分も好きなんだけどね。 個人的に新キャラより、巴さんのおばさん臭さが、この回のポイントだったり...
2011/04/25(月) | 洒落た乾杯でも…
新キャラ登場・・・。 【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】花咲くいろは 1 [Blu-ray] / アニメ価格:6,945円(税込、送料別) 早速感想。 いやぁ、早速?複雑な関係になってきましたな。 徹がバ...
2011/04/25(月) | 物書きチャリダー日記
休みが終わり学校が始まりました。制服姿もなかなかいいな!東京からの転校生というこ
2011/04/25(月) | りおの何気ない日常
新学期も始まり、新たな出会いも・・・ ここから本格的に物語が動いていくのかな。 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
2011/04/25(月) | 新しい世界へ・・・
花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 です。 <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 和倉 結...
2011/04/25(月) | 何気ない一日
花咲くいろは 1 [Blu-ray]前回でなこちと仲良くなったので、今度はみんちとの番なのですが、 ホビロンな緒花は果たして上手く行えるのでしょうか?
2011/04/25(月) | 明善的な見方
浴場のお掃除だけは文句のつけられない次郎丸(爆) カッコイイ人と聞いて次郎丸が思いつくってことは 緒花にとって彼のご面相は好みってことなんですかね?? 花咲くいろは 2 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-08-17by G-Tools
2011/04/26(火) | 風庫~カゼクラ~
いよいよ舞台が学校に広がる「花咲くいろは」の第4話。 新学期からこちらの高校に通うことになった緒花。「ぶかぶかして小学生のコスプレみたい」と 徹に茶化されてせめてスカートだけでも巻き上げる。 ...
2011/04/26(火) | ゆる本 blog
花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 感想です え~っ? まだメールの返事してなかったの?
2011/04/26(火) | きまぐれ☆しろうさぎ
『花咲くいろは』  第4話 「青鷺ラプソディー」 第4話からは学校生活の場面も描かれていますね。 いままでは、喜翆荘(旅館)での描写がメインだったので、少し新鮮でいいですね。 今回から...
2011/04/26(火) | アニメとゲームと情報局!
緒花の空気の読めなさは異常 「空気読まないの止める(キリッ」とか言っておきながらこの始末。 なんとなく漫画的な描写が増えてきた「花咲くいろは」第4話の感想。 ホビロン・ミンチーとかいう新外国人選手。
2011/04/26(火) | attendre et espérer
私もあの子をあだ名で呼びたい!でも、気持ちはなかなか通じなくて?!「青鷺ラプソディー」あらすじは公式からです。民子、菜子と同じ学校に通うことになった緒花。東京から来たと...
2011/04/26(火) | おぼろ二次元日記
温泉旅館『喜翠荘』で働く事になった売れない小説家・次郎丸太朗。そして仲居見習いとして働く事になった松前緒花は、鶴来民子や押水菜子と共に同じ高校へ通う事になりました。登校途中にある大きな旅館はガイドブックにも載る有名老舗旅館『福屋』。駅では桜を見て大はし...
2011/04/26(火) | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
舞台は学校へと。新キャラ登場で波乱が巻き起こるか・・・ 第4話「青鷺ラプソディー」感想は続きから
2011/04/26(火) | あめいろな空模様
民子、菜子と同じ学校に通うことになった緒花。 東京から来たということで女生徒たちには質問攻めに、 実は男子に人気のある民子と一緒に住んでいるということで、 男子生徒からは興奮気味に詰め寄られる。 その勢いに戸惑う緒花を救ったのは、クラスメイトであり、 ...
2011/04/26(火) | ぷち丸くんの日常日記
・花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 今週は新キャラの和倉結名(CVは戸松さん)の登場回。 自分のTL上で少し話題になってたんですけど、Bパート終盤の展開(徹さんと結名がバイクが出掛けてて、それを徹さんに想いを寄せてる民子が目撃する場面)が気にな
2011/04/27(水) | 日記・・・かも
桜の花が咲いているよ、君を包んで咲いているよ。
2011/04/27(水) | AQUA COMPANY
待ちに待った学校編!菜子ちゃんは…クラス違うのか(´・ω・`) でもお弁当一緒に食べたりして、もう緒花とはうち解けてますね♪ 早く3人でお弁当食べてるシーンもみてみたいものです。 今回明らかになった民子の好きな人は意外でしたね。 良い先輩、という認識は
2011/04/27(水) | すとぅるるるのアニメ日和
菜子さんを愛でるアニメになったんです? ついに学校へ!そして旅館の孫娘って事で一応緒花と同じ立場の結名が登場。 これまたちょっとよく解らないキャラだ、次週に期待。 そんなこんなでホビロン...
2011/04/27(水) | あらがい
新学期になりました。緒花は民子や菜子と一緒の学校に通うことになりました。喜翆荘では板前見習いの民子ですが、なんと学校ではクラスの男子の人気を集めていました。単に
2011/04/27(水) | 日々の記録
【アメリカ 女性16歳】 民子と徹は良いカップルになると思うわ。 ラストシーンは多分誤解よ。 このアニメがドラマティックな愛のトライアングル的展開に変わっていくとは思えない。 いずれにせよナイスボートエンディングは止めてほしい。 私は真剣に緒花とこうち...
2011/04/27(水) | ビバ!COOL JAPAN!!
レッツパーティー…?
2011/04/27(水) | @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
【ニコニコ動画】ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-Cで、PV作ってみた 【ヒャダイン】 アニメ「日常」OPテーマ「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」を聴きました! サイとです。 なにこれ、すごい元...
2011/04/28(木) | サイとはいかが?
第4話 「青鷺ラプソディー」 かな恵ヴォイスが緒花にぴったりな人気作の4話目です。 リアル界と同期してアニメの中も新学期。 小学生のコスプレとか言われてスカートたくし上げる緒花が可愛い。 「ホビロン」続いてるのか、何か恥ずかしい。 桜の木に田舎の...
2011/04/28(木) | MEGASSA!!
 このアニメは、緒花の感性と成長を描き、緒花の視点で進んでいくんだけど、それと同時に緒花の周りの人々を、ただ単に緒花の成長を見せるための存在として描くのではなく、それぞれが緒花からは独立した人生...
2011/04/28(木) | きんかん ~最近みたアニメについての感想とか~
今日から、民子や菜子と同じ学校に通うことになった緒花。 学校にはライバル旅館『ふくや』の跡取り娘・結名も通っていた。結名は緒花がライバル旅館の子だということを特に気にする様子も無く、クラスメイ...
2011/04/29(金) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
(感想)花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 いよいよ舞台は高校にも広がりましたね!!そして季節は春、桜が舞う中、みんち の春はどんな展開を見せるのか、さらに新キャラも登場で盛り上がってきた☆
2011/05/05(木) | aniパンダの部屋