fc2ブログ

四万十 つづき

四万十ウォーキングでのお買い物

私の性格を熟知する方は

「ええっ、そんなもの?」と思われたのでは?

鋭い!

佃煮やさん
四万十の美味しい佃煮を売るお店でお買い物

四万十を知り尽くしたHさんお勧めの佃煮やさんでも

私はお買い物をしませんでした。

いや、できなかったのです。


その前に、アーケード街で市を見つけ

市2

1 

足がストップしてしまいました。

実は、数日前に我が家の愛用品が

包丁1
知らぬ間にこの様な状態に????


交渉の結果、800円おまけして貰うことで

お財布の中身、殆どをはたいて、買ったのです。

包丁2 

ピーマンが60袋買える程この包丁に払ったので

後のお買い物タイムは静かにしていた訳で・・・。


帰宅後の私

新しいおもちゃを買って貰った子供のように
(何処かで、聞いた言葉)

嬉々として早速、色々試し切りを

さしみ
お徳用のブロックで買ったお刺身も綺麗に切れ

キャベツ
ツマのキャベツの千切りも断然何時もより細くて美味しそう

勢いづいた食いしんぼうは

3万歩も歩いた疲れを忘れ、生姜の佃煮作りに精を出し

生姜
満足の細切り

生姜佃煮
満足の出来上がり

就寝は12時を過ぎておりました。

翌晩のおでん用の「大根」も

いつもの雑さと違い、面取りや切れ目まで

大根 

「土佐の刃物は切れるぜよ」

でも、「生姜切っても指切るな」

気をつけてお料理頑張ります!!!



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

四万十リバーサイドウォーキング

私が所属する山の会では

1月に「四万十リバーサイドウォーキング」を

ここ数年行っています。

昨日も四万十市の赤鉄橋下から

四万十川と中筋川の合流地点まで土手を歩き

四万十大橋を渡った直ぐの東屋で昼食を摂った後は

産地直売所でお買い物を楽しみながらの帰路コース

中高年9名が3万歩のウォーキングを楽しみました。

四万十8
四万十市のシンボル赤鉄橋はただいま化粧直しの塗装が行われています。


四万十3
いつもの土手をお喋りしながら


四万十4
右手の中筋川では青のりの漁をする風景が


四万十5
左のグランドではゴルフを楽しむ姿が


漁に勤しむ人・ゴルフを楽しむ人・その両方を見ながら歩く人

それぞれの日曜日です。

四万十1
三度目の参加ですが、この様な風景は初めて

「今年は豊作ですか~?」って聞いたら

「は~い、、豊作で~す。」の返事に私達まで何だかウキウキ。


四万十2四万十7
往路は穏やかだった風が、復路では強くなり、青のりも風に吹かれて乾きも早そう


四万十6
合流地点の水面がキラキラ光って綺麗だったけどカメラには納め切れませんでした。
 

今年は青のり漁を見ることが出来、楽しさが更に増したウォーキングでした。
 


四万十10
いつもの事で、色々お買い物を

朝は少し心配なお天気でしたが、徐々に好天に

帰路の車窓から眺めた沈下橋に足の疲れも癒されました。

四万十9 

つづく(Why?) 


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

春はそこまで

吉野の里は今朝は「おおじも(大霜)」でした。

正午過ぎでも日陰には霜柱が

春近し1 

連日の青空の下、我が家の「蝋梅」の蕾はまだ固いけれど

春近し3 

しだれ梅の蕾は小さく膨らみ、かすかなピンク色に

春近し4 

近所に届け物に行った母が

畑の角で「蕗の薹」の写真を撮っていた人に出会ったというので

早速、我が家の庭の片隅を覗いて見ました。

春近し2
ちゃんと顔を覗かせているではありませんか。ピンぼけだけど、タイミング良くてんとう虫さんまでご登場。

自宅の物なら、誰にも気兼ねは要りません。

春近し5
まだ小さいけど、数個収穫しました

ここからは、やっぱり「食いしんぼうワールド」

春近し6 

鰹だし味、蕗の薹入りがゆを作りました~。

春近し7 

くっ この苦み「大人の味」「早春のお味」

吉野の里に春到来! 

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

三者会談

今日は気温は低かったけど気持ちのいい青空が

会議1 

退職後、家庭菜園を共通の趣味とする

仲良し3人が我が家の小屋に午後、集まりました。

実は今日の集いには一つのテーマーがありました。

会議2 

何やらドアの横に張り紙が

アップしてみましょう。

会議3
脳天気な私を笑わないで下さい。メンバーが揃って直ぐ剥がしました。

芋作りから、ひがしやま作りまで頑張った3人

今日はその品評と疑問点解明の集いなんです。

会議5
持ち寄った「ひがしやま」

味はどれも優劣つけがたく、美味しい!

芋は隼人芋・安納芋が適している。

2時間以上強火で湯がくと芋に粘りが出るetc

干し網の入り口が狭く、芋を並べにくい何て意見も出て

大いに盛り上がりました。

会議4 

談義は更に話題が広がり

柚子ケーキの改良・沢庵の漬け方にも及びました。
(二人の作品持参)

女3人よれば姦しいと言うけれど

とても、平和で楽しい時間を過ごせた今日の午後でした。
次の集いのテーマは何?


解散後、2・3日前から気になっていたことが有り

確かめに行きました。

会議6 

隣の奥さんが畑に干し始められた物はな~に?

会議7 

やっぱり、「ひがしやま」でした。

それも、私達が課題としていた干し網の入り口の改良版がそこに!!!

まるで、私のブログネタに協力して貰った様な

嘘のような本当の光景でした
  



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

作ってみました

所用を済ませた宇和島からの帰り

携帯電話のコールミュージックが

車を止めて出ると

「今どこ?ジャム用のみかんいらん?」

「下さ~い。間もなくお宅の前通過予定。」

(食い物が絡むと信じられない程タイミングのいい私)

沢山の伊予柑とポンカンを頂きました。



奥様から「ピールを作るのがいいかも」と言われ

その「ピール」でフッと思い出したことがあります。

正月休みに東京から帰省する親戚の娘が

「私、Mおばちゃんへの土産には気を使ってるのよね」

「何で?」「だって、食いしんぼうだから」

その時のお土産は確かオレンジピールにチョコが塗ってあった

インターネットで検索してみると

「伊予柑ピールチョコ」なるお菓子があることがわかり

挑戦してみることと相成りました。

http://cookpad.com/recipe/739125

いよかん
出荷できない物と言われましたが実も充分美味しく頂けました。

いよかんピール1
焦げることもなくいい仕上がり!

いよかんピール2
150℃のオーブンで乾燥する方法もありましたが天火干ししました

いよかんピールチョコ1
冷蔵庫の角で眠っていた製菓用のチョコを湯煎し塗りつけました。

あの時に貰った「ロイズのオレンジピール」には遠いけど
それなりにいけます!


いよかんピールチョコ2 

tentijinさんのお宅にもお礼に届けました。

「又、加工用のおみかん下さ~い」の手紙を添えて

実は、我が家の今年の夏みかん

夏みかんの木
昨年は100個以上の収穫だったのに

夏みかんの木2
正確に数えられました。今年の収穫17個

てな事で、有り難い頂き物だったのでございます。
 




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

今週の「お初」

今年も山のお仲間から

「初釜」に呼んで頂きました。

母は折角のおよばれ、着物を勧めましたが

気持ちも時間にも余裕がなく

着付けの技も心許なく、平服で失礼しました。


初釜3
娘さんはお母さんの着付けでバッチリ!

初釜4
掛け軸の書は、娘さんの作品です。私はのし袋の名前さえ、老母に書かせています

初釜1  初釜2
どれも、とても美味でした。

薬師谷の「名水点て」で、

清々しく和気藹々の時間を過ごさせて頂きました。


二つめの「お初」は

初釜の前に母と連れだって書店へ

新年前に買えなかった「日記」の購入

日記帳
母の日記です。1年用にしようかな?と迷っていたので、今回も3年用を勧めました。

前も言ったように

私達は血を分けた親子ですが

私は、日記も家計簿も未だかって

一月と続いたことはありません


少し遅れた日記帳

さて、初書きはどんな内容だったでしょう?


そして、3つめの「お初」は

たった1個のレモンの初収穫

檸檬初収穫
昨年も今年も収穫は1個でした。

貴重な1個の初収穫

クリスマス会のプレゼント交換で貰った

ボストンで購入されたアールグレイの紅茶に添えて

今年初のレモンティーを楽しみました。

レモンティー 
木箱に書かれた絵が面白い。箱を開けたとたんいい香りが~。


私、今年の目標に「家計簿をつける」を入れます。

少なくとも一月分(ひとつき)は正確な記録成就を!!! 

  
 
(Y様 そんなに笑わないでください。)





テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

初登り

今年初めての登山は「権現山」(952.4)

薬師谷から登り始めて3時間

下りは1時間半ちょっと、歩数22600歩の

結構、ハードな初登りでした。

権現12
登り始め、この近くで名水を汲むことができます。

権現1 
雪は最初の沢を渡った辺りから

権現2
頂上。山高神社に到着

権現4
狛犬さんの口に入っている丸石が話題に(何時、どの様にして入れたか)

権現3
右側の狛犬さんは雪を被って寒そう

権現5
今日の展望は今一つでした

権現6
昼食を済ませ下山始めると、二人目の登山者とワンちゃんコウタくんに会う。

権現7
これでオンザロックを作ると美味だそうですよ~。

権現8
雪と冬枯れの景色の中、山帰来の実が彩りを

権現9
鬼城さんのブログにあった「砂防堰」気になっていたので足を伸ばしてみました。

権現11
砂防堰の下は超澄み切った水の渓谷美が続き、今年の8月の「そうめん流し山行」の候補に

実は「牡蠣」にあたり

昨晩まで「おかゆ」生活だった私

何とか4名の仲間の足を引っ張らず

完登した初のぼりでした。

権現10
砂防堰近くにお地蔵様が。とても親近感が沸いたのは何故?右手に湯飲み?、左手におむすび?を持っておられるようにお見受けし、私の守り仏様かと・・・

お土産は、つららではなく「おみず」を

権現13 

「やっぱり名水点ては美味しい」と母

勿論、食いしんぼうも自服致しました~。

今日も最後は「ごちそうさん」でした。

回復早っ! 



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

七草かゆ

今年も、季節の行事を大切に生活しようと

昼食は「七草がゆ」にしました。

七草かゆ3 

昨日スーパーで買ってきた七草を使いました。

七草かゆ1

七草かゆ2
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すすな すずしろ

七草の別名を話したりと、おかゆをすすりながら

和気藹々の時間が流れました。

そんな中、母が「我が家周辺でも何種類かはすぐに集められる」と言います。

田園1 

食後、周辺の畑や田んぼの畦に行ってみると

七草1
ごぎょうはお隣の畑の縁に

七草3
せりは用水路の近くで やや香りにかける気が

七草4
はこべらは梅林のあちこちに

七草5
ほとけのざは、はこべらの横で見つかりました。

七草2
なずなは、なんと母のガーデニングの放っている植木鉢に生えた雑草がそれでした~。

七草6

我が家の不作の大根(すずしろ)と昨夜使ったカブ(すずな)の切れ端を加え、約30分弱で何とか7つが揃ったではありませんか。

お店で買ったのでなく、これで、作れば良かった~。

もっと、自然を愛し、田舎暮らしを大切にしなくては。

じゃ~、夕飯にも作ればって?

写真の七草がゆは「上品に盛っていますが」

母娘で、「美味しい々」と

お代わりし2杯も食べたもので・・・。

田園2 

吉野の里ではお百姓仕事の始動です。

私も、切り換えなくては!!!




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

おせちもいいけど

年末の慌ただしさとは対照的に

ノンビリと過ごした三が日

いや、今日はもう四日、まだの~んびり

唯一頑張っているのは仲間との「散歩」

(残念、頑張っても摂取カロリーの消化は追いつくはずは無い)

その散歩の途中で「森の国の宿・やなせ」さんの

椎茸を採らせて貰いました。

しいたけ1

椎茸2 

栽培し、採った物を頂くのも嬉しいですが

自分の手で収穫させて貰うのは楽しさ倍増です。

どう調理しようかな?

やっぱり、この厚みと傘の大きさ「これでしょう!」

椎茸3
Mさんに教えて貰ったチーズ焼き。半日位干して水分を軽く飛ばし、だし醤油 → マヨネーズ → チーズ を乗っけトースターで焦げ目が付く程度に焼くと

椎茸4 

熱々が最高!ビールにも合いますよ~。


余談ですが

うちのば~ちゃんは寒い季節が来ると

「ケチャップご飯にチーズ乗せて焼いたやつ作ってや」

とリクエストします。

ドリア」と教えても、このカタカナ三文字が覚えられず
毎回「ケチャップご飯に・・・・・」と言います。

そんなことで、この椎茸のチーズ焼きも喜びます。

年末に作った「ちりめんとネギのピザ」も

喜んで食し、大正生まれにしたら食に関しては

もしかしたら、ハイカラば~さんかも。

縮緬のピザ1
ストーブのおきりで焼いてみましたが、焼き上がりは本格的なピザ窯には及びませんでした。

縮緬ピザ2
上司の家で習った物。味噌とマヨネーズでソースを作り、ピザ皮に塗り、ちりめんじゃこと刻み青ネギ・チーズをトッピングし焼く。

おせちもいいけどカレーもね。 

いや チーズもね!でした。





テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

静かなお正月

正月ミニグッズ 

明けまして おめでとう ございます。

食いしんぼうな話題中心のブログに

今年も飽きることなくお付き合いくださいますよう。


元旦の今日は初詣を兼ね、散歩コースを変え

「蔵王神社」にお参りしました。

蔵王神社
神主さんは不在の神社です。

蔵王神社2
100円のお賽銭で、いっぱいのお願い事。

午後4時ともなると

私達以外だ~れも居ませんでした。

変更したコース途中にお地蔵様が

お地蔵様1

お地蔵様2 

思い出してみると、この50分の散歩の間

だ~れにも会いませんでした。

凧揚げも、羽根つきする子どもの姿も消えてしまい

せめて、お盆の上にミニグッズを飾って昔を偲びましょう。


帰宅後は、おせちを囲んでノンビリ早めの夕食を

おせち1
田作りは私が。母は黒豆を1.5㎏炊き、友人に宅配しました。

おせち2 

お正月用にとご近所さんが箸袋と箸置きを作っていただきました。

今年も、温かいお付き合いで、楽しく過ごせる予感がいっぱい。

みなさん、よろしくお付き合いください。

「立山」おちょこに僅か3杯で、早くもいい気分に~。

(加齢で弱くなった? 散歩の後で血行が良くなったから?)

何はともあれ、上機嫌で これにて

「お や す み な さ い 」



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック