fc2ブログ

駆けつけねば

土曜日もちょっと佐川町まで遠出していたけれど~。

昨日もちょっと遠出しておりました。

特急バスからの眺めです。

PXL_20231128_022705122.jpg

食いしんぼうのスマホには同級生のグループラインが3組あります。

その中で7名と一番人数が多くネーミングも一番ダサい。(アハハ)

ファースト案に異論は全く出ずあっという間に決まりました。

該当する生まれ年の干支二つを並べその名も「うさぎとたつ」

その「うさぎと亀」、いや「たつ」がラインで近況を報告しあっていたら

「会いたいね~。集まろうか?」

京都と徳島からも参加OKとのこと。

彼女たちに比べると、松野から松山はずっと近い。

当然出席!

いつも会場を提供してくれるMちゃん家に7名が集合しました。

三越前でバスを降り徒歩約10分で彼女の家に。

最後に到着した私を待って、昼食のお弁当を食べながらおしゃべり会続行。

準備して貰っていた「梅の花」のお弁当。

PXL_20231128_032136212.jpg

Mちゃんの娘さんが作ってくださっていたプロ級のプリン。

美味しい!

PXL_20231128_035234472.jpg

京土産は「生八つ橋」

PXL_20231128_034508842.jpg

「ええっ、Godivaとコラボしたこんなん出たの~」

「遅くついたM(私)ちゃん、安納芋の焼き芋もあるよ~」

「徳島からこれ下げて来てくれたん?」「今朝レンジで焼いた~」

色々なお土産が並んでいます。(昼間の散歩に必需の日焼け止めも)

食いしんぼうからの土産は、他力本願のミガラシ味噌。

IMG_7666.jpg

「いや~感激!お母さんの味嬉しい!」

何を話しても楽しい4時間弱はあっという間に過ぎていきました。

解散後は高島屋まで送って貰い、ちょっとデパ地下に寄り帰路に。

デパート前の銀杏並木はもう殆ど葉を落としていました。

PXL_20231128_071252248.jpg

帰宅後急いで夕飯の準備を。

色彩は今一だけれど、味はOK.。

ここでも、友人のお土産に助けられ、短時間で準備ができました、

IMG_7669.jpg

三津浜で並んで買ってきてくれた「じゃこ天と野菜天」。

IMG_7667.jpg

写真を撮る前に思わずつまみ食いしてしまう美味しさです。

ぜ~ん全「貧乏くさく」なんかありませんことよ。

皆が無事帰宅したと言うラインとともに

共通していた言葉は

「楽しかったね。皆から元気貰えた。次回を楽しみに頑張れます。」

その次回について、みんなの優しさに涙した食いしんぼう。

その話題は又何時か。

持つべきものは友達です。

ホントに心安らぎ元気出た~!

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

行ってきました

皆さんのブログを見ていて、一度行ってみたかった

佐川町。

散歩仲間三人で窪川経由で行ってきました。(友人の運転)

朝7時、我家を出発。途中で「ホビートレイン」が並走。

PXL_20231124_223656870.jpg

PXL_20231124_223721116.jpg

まずは牧野博士の生家へ。

PXL_20231125_002638629.jpg

PXL_20231125_001456854.jpg

お土産の絵葉書を10枚買って、一路「牧野公園」へ。

PXL_20231125_003713821.jpg

青源寺の紅葉も奇麗。

PXL_20231125_003922177.jpg

花園保育園の紅葉は「まっかっか」

PXL_20231125_003853198.jpg

PXL_20231125_010925563.jpg


公園の山頂までの道々に色々な花が咲いていました。

PXL_20231125_005402992.jpg

牧野博士のお墓の後ろに咲いていた花。

PXL_20231125_010057012.jpg

主に撮ったのは初冬に咲く菊の花。

PXL_20231125_010455009.jpg

PXL_20231125_004155915.jpg

PXL_20231125_010459797.jpg

公園から佐川町を眺めながら「春にも来たいね」と3人で話しました。

PXL_20231125_004538592.jpg

この後「青山文庫」で丁寧なガイドを受け

趣味の良い雑貨店「kirinkan]でお土産買って

最終目的の「まきのさんの道の駅佐川」へ。

PXL_20231125_034915773.jpg

ここでちょっと奮発して豪華版「SP海鮮丼」の昼食を。

PXL_20231125_031256527.jpg

「らんまん」ブームはまだまだ続いており大勢のお客さんでした。

その対応?

PXL_20231125_031445971~2

この道の駅でも又々お土産を買って

希望の叶った楽しい「佐川町」のミニ旅を終えました。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

初冬の風景

今季はどこの柿も豊作。

幹が苔むし蔦が絡んだ老木にもそこそこの実が付いています。

PXL_20231123_071853447~2

我家の「つわ」の花はもう殆どが枯れてしまったけれど

幼馴染のJちゃん家はまだこんなに満開です。

PXL_20231123_062214068.jpg

鬼が城の初冠雪便りを聞いたのに今日は23℃のポカポカ陽気。

冬の風物として毎年が吊るす干し柿がかびないかと心配に。

PXL_20231123_023116645.jpg

そして昨日、気長く湯がいたこのお芋も心配に。

PXL_20231123_022215835.jpg

猪に一夜のうちに荒らされてからサツマイモ栽培は断念。

それ以来、毎年「ひがしやま」が作れるよう届けてくださる方が。

干し柿やひがしやまには気温が下がって欲しい食いしんぼうなのです。

そして、今日も又有難いお届け物が。

PXL_20231123_022305591.jpg

PXL_20231123_035550399.jpg

いつでも、火入れできる準備出来ました。

PXL_20231123_035639649.jpg

この薪と一緒に「今年最後です」と頂いたのが

IMG_7661.jpg

従兄からは「に食べさせて」と宅配便が届き。

IMG_7657.jpg

いつものセリフを連発しながら、気長く蟹を解体し

夕飯食べている幸せ97歳です。

今日も最後は「ごちそう様でした。」


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

どっちも美味しい。

従兄が以前に開いてくれた食事会に

都合がつかず参加できなかった大分に住む従姉が

昨日、お墓掃除をかねて宇和島に帰ってきました。

前日にシキビと我家の庭の小菊を入れておき喜ばれました。

PXL_20231116_011131067.jpg

夜の食事会に(かどや本店が続いた~)母もとお声がかかったのですが

夜の外出は遠慮したいと言うので

数時間でも母とおしゃべりして貰おうと、4時過ぎに我家に来てもらいました。

その時のお茶のお供に「レモンケーキ」を焼きました。

冷凍庫に、山行の行動食にと作っていた「レモンの蜂蜜漬け」が残っていたので

トッピングし焼いてみたら

PXL_20231117_013837034.jpg

ちょっと焦げてしまったし、酸味がきつそう。

味見してみることに。

PXL_20231117_013942901.jpg

自分で言うのもなんですが、中々の味です。

デーサービスから帰った母も久しぶりの再会に嬉しそう。

里のお嫁さんも「ご挨拶に」と立ち寄って貰い、盛り上がりました。

PXL_20231117_074439934.jpg

その従姉に貰ったお土産を見ると

もう、デパートはクリスマスモードに突入の様

可愛いサンタさん付いていました。

PXL_20231118_024707885.jpg

そんなことで、私は従姉の家族と楽しい夕食を囲んだ翌日。

何という寒さ!

強風に二の足を踏みましたが、届いていた玉ねぎ苗50本

頑張って植えましたよ!

右列は以前に植えた早生50本です。

PXL_20231118_042253179.jpg

里のお嫁ちゃんが、「マルチはたるみ過ぎ、もっと張らなくっちゃ」ってアドバイスがあったけれど

雑な性格は治りません。

計算通りに育つと、春には早生・中生計100個収穫できる???かな。

は畑に足が遠のき見ていません。

さすがにこれは「しゃまだるや」って言うかも。

まっつ、何とかなるでしょう。

さっさと家に入り、暖房の効いた部屋でお茶タイムを。

IMG_7656.jpg

IMG_7655.jpg

手作りも喜んで貰ったけれど、やっぱりモロゾフさん

疲れがとれる美味しさでした。

私からの従姉へのお土産は?

最近作った田舎の味「あれ」でした。

PXL_20231117_020509040.jpg

又、帰ってきてね。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

大量柚子のその後

大切なお客様の接待を無事終え、日常が帰ってきました。

窓越しの風景までがどこかのんびり。

PXL_20231114_024624232.jpg

老母娘で寛ぎの「ティータイム」(は疲労感ゼロだけどね

PXL_20231114_025110430.jpg

いやいや寛ぐ時間はそうそうありません。

最後の柚子利用仕上げの仕事が待っています。

Anneさんを迎える前に柚子ジャムを作り終えようと、二晩頑張りました。

まずよく洗って半分に切り、柚子酢を絞りました。

IMG_763.jpg

同じ頃に友人も「スダチの汁を絞るのに時間がかかった」と写真を送ってきました。

1699942372885.jpg

わっつそんな器械があるなら貸してよ~!Mさん。

私はこれを使っているので、時間かかる、かかるっつ。
残りの柚子で後撮りしたから、しわしわに~)

PXL_20231114_061033210.jpg

そう、勘のいい方はもうお解り、スダチと言えば「徳島」

拝借には遠くって行けません。頑張りました。

その後の皮を刻むのは嫌いな作業ではありませんが

量が量だけに、以前骨折した手首にちょっと堪えました。

IMG_7636.jpg

あく抜きをした後、半量のお砂糖を入れグツグツ。

二鍋も出来ました。

IMG_764.jpg

グラニュー糖を使った方が色も味も優しい出来上がりに。

IMG_7640.jpg

IMG_7643.jpg

二人暮らしにこんなには要りません。

今年も待ってくれている人に送る事に。

PXL_20231107_002648278.jpg

そして、今ほど最後の作業を終えました。

絞った柚子酢で「ポン酢しょうゆ」作りです。

PXL_20231114_045646103ー
(柚子果樹300 米酢300 濃口醤油660 砂糖270 いりこだし1.5本 みりん150を沸かす)

一年間使うには余るほどの量が出来ました。

PXL_20231114_063103524.jpg

これで、今季の柚子を使った保存料理は完了です。

早速、柚子ジャムを使い、最近ハマっているトーストを楽しんでいます。

PXL_20231107_035132324.jpg

バターを塗った食パンに柚子ジャム、チリメンジャコ、とろけるチーズを乗せ焼きます。

甘さと塩辛さがマッチして不思議な美味しさですよ。

お試しあれ。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

念願の図書館へ

2日めは是非行きたいと要望のあった

ゆすはら雲の上の図書館への案内です。

9時に宇和島のホテルに迎えに行きました。

今日の私の助っ人はMちゃんからJ ちゃんに交代です。

昨夜、夕食を共にしたので、もうお友達です。

PXL_20231109_004642358.jpg

約1時間半で到着。

snap_happytuusin_20231111204630.jpeg

国語の教員だったAnneさんには

蔵書の内容や分類の仕方にも興味津々。

色々質問されても、語彙の少ない食いしんぼうでは説明がつきませぬ。

1699578518437~2

ダメもとで図書館の職員さんに案内をお願いしてみました。

PXL_20231109_021212119~2

さすが!梼原町。雲の上の図書館。

約1時間、ぴっちりAnneさんについて

英語の話せる司書さんが案内していただきました。

ほっとした食いしんぼうは、その間に

絵本4冊と土佐の料理本2冊も読むことが出来ました。

1699578447387~2

満足の図書館訪問を終え

隈研吾の建物にもかなりの興味を示していたので

町の駅や役場も訪ねました。

PXL_20231109_024724492.jpg

松隆さんに情報を貰っていた「ゆすはら座」にも足を運びました。

PXL_20231109_030939262.jpg

PXL_20231109_030624529.jpg

古い芝居小屋にも興味を持てたようでした。

昼食の時間になり、「ゆすはらランチ」候補の何処にしようか?と

Jちゃんと相談していたら

Jちゃんはおやつに手作りあんぱんとコーヒー、

食いしんぼうもおやつにとレモンケーキを焼きコーヒーも持参

ならば、もうこれを昼ご飯とし戸外で食べようということになりました。

標識を見ると近くの脱藩の道途中に「茶堂」があるようです。

あった!

PXL_20231109_032239538.jpg

屋根は苔むし趣深い。

PXL_20231109_034804415.jpg

PXL_20231109_032323851.jpg

簡単な昼食になりましたが、これはこれでめったに経験できない

日本での思い出になったのではないでしょうか?

この後、もう一度松野に帰り、ガラス工房「風音」やコスモス畑を訪ね

最後の我家でのお茶も「抹茶」を希望。

PXL_20231109_052937157~2

以上で計画していた案内を終えましたが、満足して貰えたようでした。

夕飯は、14年前にメルボルンに一緒に行ったYさんが

勤務を終えた6時から、宇和島「かどや本店」で合流。

PXL_20231109_101815812.jpg

思い出話に花を咲かせました。

これでメルボルンでのお返しが出来たようです。

長くなりましが、帰宅し居間に入ると、が~

IMG_7647.jpg

Anneさんに貰った帽子を早速かぶっていました。

私にも帽子他。お土産を有難う。

IMG_7648.jpg

残りの松山→松江の旅楽しんで下さいね。

読んでくださった方、長文のお付き合い有難うございました。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

ようこそ松野へ

メルボルンに住むAnneさんが旅行の途中に

我家に寄ってくれる8日・9日がやってきました。

14年前の年末に従兄の娘と散歩仲間の一人の3人で

メルボルンを旅した時に心のこもった案内をして貰っていて

そのお返しもあり、歓迎のプランをあれこれ考えました。

京都→高知の観光を終え、8日の11時前に「窪川駅」に到着。

彼女はくろしお鉄道・JR予土線を乗り継ぎ「吉野生」まで来る計画でしたが

乗り継ぎ待ち時間のロスもあり、途中の沈下橋も案内したかったので

窪川駅まで迎えに行くことを提案しました。

窪川駅ホームで「long time no see」のハグをし

道々、通じたか?かなり通じなかったpoorな英語で説明をしながら
緊張していたせいか?写真を撮り忘れたり、予定していた場所をスルーしたり・・)

1時前に昼食場所に選んだ「笑食寝たきぐち」に到着。

一人では運転も案内も心細かったので幼馴染のMちゃんが同行してくれました。

PXL_20231108_034006863.jpg

今日は夕飯を私の幼馴染二人も参加し囲むことにしていました。

観光案内と食事の準備の両方は時間的に無理になったので

ホテルに2時にお連れしチェックインし、その後は

3時20分宇和島発4時25分松丸着の予土線に乗り

田舎の田園風景を車窓から楽しんで

我家に来てもらうプランを提案したら快諾。


一方、私の歓迎の気持ちに協賛するかのように

庭の花々も次々開花しました。

このバラ達は一緒にメルボルンを旅したYさんが

以前に挿し木し、届けて貰っていた物です。

PXL_20231109_061249271.jpg

PXL_20231109_054518246.jpg

こちらの花もここ数日でつぼみが急に膨らみました。

PXL_20231109_061357765.jpg

ウッドデッキのテーブルに置いていた小菊にも

PXL_20231109_061036144.jpg

長い時間、ツマグロヒョウモンが飛んできて、Anneさんを喜ばせました。

PXL_20231109_060957796.jpg

そのうえ「ミニトマト」まで来宅に合わせたように色づき

サラダのトッピングに使いました。

PXL_20231106_023455864.jpg

前日に下ごしらえをしていたので

何とか予定の六時に歓迎の夕飯を囲むことができました。

メニューは「田舎の秋祭りに食べる食事」と説明しました。

PXL_20231108_090026922P.jpg

PXL_20231108_090035192.jpg

PXL_20231108_090636154.jpg

レンジも使い慣れ5個の茶碗蒸しも均等に蒸せました。

PXL_20231108_084732659.jpg

しめはAnneさんの希望で抹茶を点て

PXL_20231108_102204912.jpg

一日目のおもてなしは無事終わりました。

友人も花も蝶もトマトも歓迎のgood job をしてくれました。

お疲れさん!

二日目のメイン「梼原図書館」訪問は

次回に続く。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

「有難いことよ」連発

お母さんにと頂いた季節の和菓子で一服。

「有難いことよ」

PXL_20231104_024526553.jpg

ブログがご縁で頂戴した秋のお茶碗ずっと愛用しています。

PXL_20231104_024432992.jpg

三間町の大内からは、老母娘が好物の柿と

「柚は毎年摘みに行かれるので、当座、お料理に使われる分を」と。

PXL_20231103_024323638.jpg

何というお気遣い。

「有難いことよ」

その恒例のNOBUKO姉様んちでの「柚摘み」に

今日の午後、KUMIKO姉さまと行かせて貰いました。

PXL_20231104_040644113~2

PXL_20231104_040702091.jpg

こちらの「温州ミカン?」と間違ってはいけません。

PXL_20231104_041814060.jpg

これは文旦。私にも見分けがつきます。

PXL_20231104_041801165.jpg

摘むこと20分、ぽかぽか陽気で汗ばみました。

遠慮なく、こんなに頂きました。

毎年の招待、本当に「有難いこと」です。

PXL_20231104_042140931.jpg

さあ、この後はもう一つの楽しみ、お喋りタイムです。

夕飯の準備時間が短縮できるように

偽三姉妹の末っ子は「炊き込みご飯」を準備して行きました。

IMG_7631.jpg

しめじ・ぎんなん・里芋を入れて秋らしく。

IMG_7632.jpg

お二人に「夕飯の準備楽できる~」と喜んでもらい


そして、なんと!

KUMIKO姉さまからは、二人に町の文化祭の作品展に出された

こんな可愛いバックをプレゼントされ

「有難いことよ」の連発です。

PXL_20231104_095857882.jpg

幸せ感じる一日を過ごしました。

P.S

 この後、阪神が決めてくれれば更に幸せな一日に成るんだけど・・・。

 さて?う~ん。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

秋味を満喫

鬼北の里ではゆずの出荷の真っ盛りです。

PXL_20231024_223237298~2

PXL_20231024_223416306.jpg

柚も豊作ですが、今年は柿が特に豊作の様で

どこの柿の木もたわわに実をつけています。

下は収穫したけれど天辺にグレープフルーツ様に実った柿が残っています。

PXL_20231022_223142594.jpg

早くも「吊るし柿」がずらっと並んだお宅も。

PXL_20231101_023007760.jpg

そんな晩秋の今日の夕飯は秋味を満喫するメニューでした。

「カナダ産だから地物と比べると香りが劣るけれど、どうぞ」と

娘さんがカナダに嫁がれている友人から頂いたのが、これっつ。

PXL_20231101_041804031.jpg
 
食いしん坊は、どう調理しようかと手にした時から「わくわく」

やっぱり、まずは「松茸ごはん」にして皆で美味しいものはシェアしなくてはね。

炊いてる間に、松茸の香りが台所に漂いました。

PXL_20231101_063006319.jpg

PXL_20231101_071135536.jpg

お裾分けが届いた方はラッキー、届かなかった方は御免なさい。

我家に残った「松茸ご飯」は一膳ずつでしたが

こちらに、厚切り松茸2枚ずつ投入!

超贅沢な茶碗蒸しを。

IMG_7620.jpg

かくして、今夜は秋味満喫する夕飯になりました。

PXL_20231101_090207400.jpg

PXL_20231101_090214370.jpg

勿論「あんたのお友達のお陰で・・・・有難やな。」のセリフ出ましたことよ。

Cさんご馳走様でした。

今夜のメニューに話題の四国名産じゃこ天も登場。

今日、レンコンを買いに立ち寄った道の駅でこんなPRコメント見つけました。

PXL_20231101_020355076.jpg

結女さんのお孫さんも大好きだと聞いた記憶が~。

気心知れた人に土産のリクエストを聞くと 

「じゃこ天」を希望されることはしばしば。

その位ホントに美味しいんですよ!!!


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック