fc2ブログ

芋炊きパーティー

散歩道から川向うの鈴井の土手を見ると

彼岸花の絨毯が奇麗!

PXL_20240924_003117244.jpg

待っていた高校時代の親友が福岡から帰郷しました。

特に親しかった同級生4人で、我家で夕飯を囲むことが

ここ数年来の楽しみになっています。

この時季だから「芋炊きパーティー」にしようと

私の方で、「芋炊き」と「おむすび」「サラダ」位を準備しておくねと。

火曜日の夕刻に集合することにしました。

何とかこぎ着けた「芋炊き」のお鍋です。

PXL_20240924_095725920.jpg

まだ頑張っているゴーヤとリンゴとツナ缶のサラダです。

ミニミニミニトマトも我家のプランターで育てているものです。

PXL_20240924_095703426.jpg

三間の友人から頂いた美味しい新米でおむすびを。

PXL_20240924_095714521.jpg

結女さんの話題も出さなくては。例の松茸入り茶碗蒸しも作っておこう。

PXL_20240924_095700609.jpg

この上に、自家製ピザやカツオのたたき(かぶりましたが)

ドリンク、デザートの差し入れがあり

ご馳走たっぷりのパーティーになりました。

PXL_20240924_100525730.jpg

何時ものことながら、昔話に花が咲き集いは盛り上がりました。

PXL_20240924_100713694MP~2

次回は、春のお彼岸頃かな?待ち遠しいです。

さて、芋炊きの準備に「何とかこぎ着けた」と書きましたが

今季は猛暑だったせいか町内・隣町の道の駅に行っても

里芋が手に入りませんでした。

ならば、我家のを掘ってみよう!一番大きい株を掘ってみました。

あらら、小さなのが数個しか付いていません。

PXL_20240924_002241416.jpg

これじゃ献立を変更するしかないかな?

そこへ助っ人が。

「芋炊きパーティーするって言っていましたが、里芋ゲットできましたか?」

のライン。事情を伝えると

「母がうちにあると言ってるよ」と嬉しい返信。

森の国の宿「やなせ」のお婆ちゃんが一緒に畑まで行ってもらい

掘って頂きました。

1727356730302~2

こんな奇麗な里芋で調理ができ

PXL_20240924_064651110.jpg

お陰様での「里芋パーティー」になりました。

お礼を言うと「うちも使こうて貰うて良かったですらえ」の

優しく有難いお言葉。

今日も厚い人情に感謝。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

秋の彼岸あれこれ

秋のお彼岸がやってきました。

空の雲はまだ夏っぽさが残っています。

PXL_20240919_222709374.jpg

白い彼岸花も所々で見かけます。

PXL_20240919_223333963.jpg

森の国の宿「やなせ」さんからおはぎを頂きました。

にちょっとお洒落して出しました。

PXL_20240920_071651212.jpg

お彼岸のお菓子はこうして頂き物で楽しめたので

我家は最近食いしんぼうがはまって何度か挑戦した

「炭酸餅」を作り、里の仏壇のお供えにも届けました。

PXL_20240921_021227264.jpg

「う~ん、コツ掴んだかも」

そうこうしている内に

大分から従姉達が宇和島に有る実家の墓参りに帰るとの連絡がありました。

せめて、シキビの準備はしておいてあげようと

5時半起きで車を走らせました。
(道が狭い所があり、以前離合に失敗しガードレールで車を擦ってから用心々)

早朝の虹の森、車窓からの風景です。

PXL_20240920_210037086IGHT.jpg

シキビを入れ終えた時には青空に変わってきました。

PXL_20240920_213807142.jpg

天気予報の小雨は幸い外れ、墓参りを済ませた従姉のご招待で

昨晩は「和日輔」で夕食を囲みました。

PXL_20240921_090403281.jpg

従姉のドライバーも兼ねて同伴した大学生の孫が

「やっぱり、宇和島の魚は新鮮で美味しい」と。私も同感。

PXL_20240921_090330613.jpg

明けて、今日は最後の一人の「伯母」となる我が母を訪ねてくれました。

まずは、母方の本家訪問。

様子は変容したけれど、思い出残る家でツーショット。

PXL_20240922_013933388.jpg

もう、度々は来れないので、昼食は四万十方面で。

里のお嫁さんも一緒に十和道の駅までドライブしました。

久し振りの再会、母の白寿の祝い等、色々意味づけをし

頂きま~す。

PXL_20240922_034900812.jpg

PXL_20240922_034907920.jpg

流石にこの量を完食は無理でしたが

久し振りの外食は刺激になった様です。

ちょっと疲れ気味でしたが、帰宅後も話が弾み

にとっても、楽しい1日になりました。

PXL_20240922_052919290.jpg

孫たち若者組は「内子散策」と別行動でしたが

こちらも楽しく過ごせたとの事。

従姉をホテルに送り届け、私の彼岸のお勤めは終わりました。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

お祝い

庭の「白萩」が咲き始めました。

PXL_20240917_042423503.jpg

今日は町長さんが1時半過ぎに「白寿」のお祝いを届けに

来宅頂くとの連絡が入っていました。

ちょっと緊張気味の表情でスタンバイのです。

PXL_20240917_041540906.jpg

時間通りに町長さんと役場の職員さんお二人が来て頂きました。

PXL_20240917_044145167.jpg

PXL_20240917_044208626.jpg

感慨深げに見つめています。

PXL_20240917_045353662NIGHT~2

来年の百寿のお祝いでも会えるようにと町長さんから励ましを頂きました。

周りの皆さんの優しい心配りで今日の日が迎えられました。

老母娘で感謝です。

昨日は

老母とその娘、食いしんぼうにも間違いなく「敬老の日」

手抜きもしたけれど気持ち

お祝いっぽい夕飯にしました。

PXL_20240916_100935354.jpg

徐々に夜は温かいものが美味しく感じるようになりました。

カットし少し冷凍保存していたこの間の「松茸」を茶碗蒸に入れました。

PXL_20240916_100752819.jpg

「里芋が上手に味付けされていた」と、お褒めの感想

時間はかかったけれど、完食できました。

この食欲が続くと、来年も町長さんに来て頂けるかな。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

朝夕は・・・

PXL_20240911_061920908.jpg

まだまだ昼間は30℃越えの残暑厳しい日々ですが

朝夕は凌ぎ易い涼しさになってきました。

散歩の路傍には「彼岸花」が咲き始めました。

PXL_20240912_070935980.jpg

二日ばかり夜に雨が降り、乾き切っていた畑が湿ったので

陽が陰り、涼しくなる夕刻の5時から6時半まで

重い腰をあげて、草引きを頑張りました。

3日間頑張った結果、草原と化していた菜園がそれらしく見えてきました。

PXL_20240911_085930696.jpg

真夏には変形した小さな色も今一の収穫だった茄子。

ここに来て「庄屋なす」の名相応の長い茄子が採れ始めました。

PXL_20240911_090121523.jpg

日照りにやられ瀕死だった里芋も時々水をやったので復活です。

一畝だけですが10株植えています。

PXL_20240912_021106358.jpg

三間の友人からビックリする大きな蟹を母に頂いたので

芋炊き風に食べたいな~と道の駅に里芋を買いに出かけました。
(我家産は収穫にはちょっと早いかと・・・)

粘りのある美味しい里芋でした。

PXL_20240912_095418299.jpg

久し振りにお気に入りの大皿出しました。

十数年以上前に「宇和特別支援学校の文化祭」で買ったもので

大切に使っています。

高等部の生徒さんの作品、素晴らしかったです!

PXL_20240912_091820474.jpg

そして、今夜は「五目すし」。

ハイ、お一人暮らしの近所の先輩にはお届けしました。

PXL_20240912_065649328.jpg

皆、そろそろ食欲の秋に突入かな?

秋が深まったら

自家産の里芋で「芋炊きパーティ」もしたいなっつ。

その時は「この指とまれ」

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

活躍したゴーヤ

今朝の吉野橋からの河畔風景はとても涼し気で奇麗でした。

PXL_20240908_222827378.jpg

でも、やっぱり昼間は相変わらずの猛暑。

何時もならもう撤去するゴーヤのグリーンカーテンも

厳しい残暑が去るまで、暫く置くことに。

そこそこの大きさのゴーヤの収穫はもう最後の様です。

よく見ると接近している萩やしだれ梅にも弦を伸ばし実を付けていました。

PXL_20240905_015015238.jpg

PXL_20240905_015103259.jpg

見落とすとこんな姿に成るの知っていましたか?

PXL_20240908_232229787.jpg

多分この下から来年は芽が出て、オノレバエの苗が出来るでしょう。

収穫はこんなに。

PXL_20240905_023808478.jpg

今季は一度だけでしたが「ゴーヤとブタ肉のつまみ揚げ」を。

PXL_20240905_075042148.jpg

PXL_20240905_085131299.jpg

例の漬物はのリクエストに応え4回目。

PXL_20240906_020832338.jpg

朝の青汁の材料としても度々登場しました。

PXL_20240905_232619610.jpg

猛暑に負けずに頑張った夏野菜の王様でした。

(去年も似た様な事を書いたような・・・)



今夜の夕飯です。

美味しくて350ccのビール空けました。(いつもは250)

PXL_20240909_111423938.jpg

風の国から届きました。

PXL_20240909_035418655MP.jpg

卓上七輪を出そうかと思いましたが

グリルでも美味しい「つぼ焼き」出来ました。

PXL_20240909_110634287MP.jpg

今回も最後は「ごちそうさまでした」

感謝です。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

秋の気配

昼間は30℃越え。

雲もまだ夏空の模様だけれど。

PXL_20240904_030148465.jpg

登校見守りの帰路に「秋の気配」を感じました。

PXL_20240903_223524789.jpg

自分ちの庭に生えている「エノコログサ」はいけ好かないけれど

草っ原で風に揺れてる姿は何とも可愛い!

PXL_20240903_223428274.jpg

仙人草も至る所に

PXL_20240903_222750884.jpg

つゆ草の紫色が鮮やか。

PXL_20240903_223112140.jpg

見上げると栗も間もなく実が顔を覗かせそう。

豊作だと嬉しいな~。

PXL_20240903_222938328.jpg

朝夕は涼しさが感じられ、夕刻からは虫の合唱も聞こえるようになりました。

まだしばらく続く残暑をうまく乗り切り

秋の到来を楽しみましょう。


昨夜の我家の夕飯は「お祝い感」が漂うメニューでした。

魚料理の順番日で「鯛の切り身」を買い置きしていました。

そこに、お向かいの奥さんから「栗入りお赤飯」を頂きました。

蒸し上がりホカホカ。ついついつまみ食いし、こんな写真に。

PXL_20240903_071842135.jpg

このお赤飯は奥さんの姉さんの103歳の誕生祝に持参されるのを

我家にも頂戴しました。

鯛の切り身は「ホイル焼き」にしました。

PXL_20240903_082558646.jpg

トッピングのアスパラとミニトマトは我家産です。

PXL_20240903_091753324.jpg

赤飯と鯛と聞くだけでお目出度さが増しますが

何と言っても103歳の方のお祝いお赤飯を

98歳がほぼ完食ってことが 凄い!目出度い!

PXL_20240903_091739009.jpg

勿論、食いしん坊も完食で

途方に暮れそうな「草引き」も頑張る気力が湧いてきました。


鋭気を貰い頑張ります。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

9月 長月

本当に性格の悪い台風でした。

ちょっと拍子抜けした感が残りましたが

我が町には害をもたらすこともなく去って、何よりでした。

きっと壊れるか飛んで行くかもと心配した

ゴーヤのグリーンカーテンも少し傾いたけれど無事です。

PXL_20240901_043924693MP.jpg

9月、学校では2学期がスタートしました。

月・水・金曜日の登校見守りボランティアも再開です。

楽しい夏休みの思い出が一杯かな?

2学期も頑張ってね。

PXL_20240901_221531010.jpg

見守りから帰宅し、1時間花畑の草引きを頑張りました。

雨の湿りで草が引きやすい「今でしょう」を逃してはいけないと

昨日は朝夕4時間頑張ったけれど、まだ全体の半分です。

PXL_20240902_001446681.jpg

before

PXL_20240831_210458715.jpg

after

PXL_20240902_001135065.jpg

地肌が見えてきましたが

まだまだ、裏側のフジバカマ周辺はこんな有様。

PXL_20240902_001247187.jpg

猛暑でフジバカマも枯れ気味。

アサギマダラ来てくれるかしら?

こんなに頑張った時のご褒美は

頂き物のあのメロン四分の一食べで~す。

半分という贅沢も頭もかすめたけれど、

我家の経済状態ではこの量が納得の贅沢です。

PXL_20240901_005139026MP.jpg

「甘い!幸せ」

幸せと言えば、も。

近所のF姉さんからこんなラインが。

「今日は初蟹飯を炊いています。味はわかりませんが、おばさんに一番にあげようと頑張っていますので待っててね。5時過ぎにはゆきます」

  

ごちになりました。

PXL_20240831_093047475.jpg

5日前には、KUMIKO姉さま宅からも頂き

PXL_20240826_092638582MP.jpg

皆さんの優しさに、どちらの方向にも足を向けて寝むられないです。

感謝。

気温は30度台がまだ続きますが

秋の味覚が採れはじめ、虫の声が聞こえ

吉野の里には秋が確実に訪れているようです。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
08 | 2024/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック