fc2ブログ

夏野菜の植え付け

夏野菜の植え付けの時季になり

例の「ひがしやま作り研究会」仲間3人が集合。

今回のテーマは「夏野菜作り情報交換」です。

snap_happytuusin_201442145856.jpg
W家に手作りおやつを持ち寄り集合!ひがしやまのおやつ登場はさすが~!!!

I様のご主人がハヤト芋の苗を立てて頂いてることや

イタドリの保存・料理方法等に盛り上がった楽しい一時でした。


この集会の後

我が家でも「夏野菜」の植え付けに入りました。

耕す1
私が耕耘機で大ざっぱに耕した後、几帳面な性格の畝を補正中

我が家から徒歩5分の所に「農林公社」があり色々な苗を購入する事ができます。

初めて同伴しました。

公社1 公社2

購入苗 

胡瓜2・にがうり2・なす3・ピーマン2・甘唐芥子2本を購入

育ちますよう1
暑さに負けず育ちますように 右に見えるはケール

育ちますよう2
エコも兼ねた苦瓜も頑張ってグリーンのカーテンに成長してくれますよう。

さて今、我が家の畑で一番の成長株が「ケール」です。

ケールの葉
一葉がこの大きさ

ケールジュース
牛乳1本・バナナ1本・ケール一葉をミキサーにかけ

赤青黄色の朝食 

こうして、年中朝食時に「青汁」を飲んでる我が家

 「青汁のお陰で私の肌はツルツル」と申していますが

これはあくまでも「個人の感想」でございますゆえ。

生きの良い夏野菜収穫出来ますように

  「苗植えも青汁も係は私でございます。」




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

雨の日曜日

20日の日曜日は朝から雨

山の会恒例の「山菜山行」の日でした。

山に登り、昼食は採った山菜を天ぷらにし盛り上がるって言う嗜好。(今年も高森山で)

準備バッチリで車を出した直後「中止」の連絡が。

な~んとなく、何とかなりそうに思えた私

「小雨になれば伊井公園だったら傘をさしてでも行けそう。我が家に来られませんか?」

とメールしたら、即、返事が入り

昨夏の奥穂高登山女性陣が集まりました。

この4人、普段の行いが良かったのか

集合間もなく小雨になり、伊井公園に

つつじ1
まだ、三ツ葉ツツジが綺麗

雨が上がったので、河後森城趾の新城のつつじも見に行くことに

つつじ2

つつじ3

つつじ4 

このツツジの街道は多分今週末はまだ充分楽しめるかと。

頂上から眺めた松野は松野中が新築され、少し様変わり

かご森城から 

メインの「山菜の天ぷら」もウッドデッキで盛り上がりました。

snap_happytuusin_2014460155.jpg
 
な~んとなく、何とかなりそうと思った私の勘

当たって良かったです。


天ぷらを楽しんだウッドデッキの横には

山帰来の葉 

山に採りに行くには無理になった母がここに植えました。

お隣から貰った濁り酒と、この山帰来の葉を使って

酒饅頭を思いつきました。http://cookpad.com/recipe/2270236

1酒饅頭
あんこは母が作っていた物が冷凍庫から見つかり

酒饅頭2
あんこがはみ出た失敗作もご披露です

私も食いしんぼうだけど、

ここに山帰来植えたもマメだわ~。



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

ウドと龍馬脱藩の道

ウド1 

玄関に今年3度目のウドを届けて貰っていました。

天ぷらや筍との木の芽和えでご馳走になってきましたが

今回は「漬け物」にしてみようと思いつきました。

実は もう10年以上も昔

檮原町主催の「龍馬脱藩の道」を歩くイベントに参加した時のこと。

昼食はおむすびと、山ほどのお漬け物が振る舞われました。

その漬け物の美味しかったこと、美味しかったこと!

昼食が終わり、係の方の片付けが終わりかけた頃

一人の男性がアルミホイルの包みを持って私の前に 

???

「貴方ほどこの漬け物を喜び、あんなに美味しそうに食べて頂いたら、我々も嬉しい。山ウドのみそ漬け残り物ですが差し上げますよ。」

ええっ、私ってそんなに目立ってた?恥ずかしい~、でも嬉しい!!

そんな事を思いだし、今回、思いついた訳で。

でも、お味噌のストックが無い。

「去年の奈良漬けの酒粕ならあるけど~」

よし、それを代用しやってみよう!

ウド2
適当な大きさに切り適当な量の塩を振りました

ウド3
適当な重さの石で重しをしたら一夜で水が上がりました

ウド4
 は天火干しは要らないのでは?って言いましたが、適当な時間天火干ししました

ウド5
去年奈良漬けに使った酒粕につけ込みました

さて、あの時の感動に近い「ウドの奈良漬け」が出来るのか?

報告は、いずれ又。

夜なべに作った苺ジャムと節電は諦め、昼間に延々煮詰めたママレードは

美味しく出来上がりました。

今年のジャム 

「龍馬脱藩の道」歩き、まだやってるのかな?

又、参加してみようかな。




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

もう一つの公園

ここ最近、文殊公園の桜だよりが多かったのですが

我が吉野には

伊井公園1 

伊井公園もあります。

桜も綺麗ですが、ここはツツジの名所でもあります。

今日の午前中時間ができたので勇気をだして

一人で行ってきました。 (いやもう昨日だ

(人っ子一人いないので、還暦過ぎのおばさんでもチト恐い)

伊井公園2
入り口の御大師様?は新緑に囲まれて

山道を登るとミツバツツジが至る処に

伊井公園3

伊井公園6 

伊井公園8 

馬酔木も花盛り

伊井公園4
何カ所か東屋もあるのでゆっくり休憩もできます。

そして何よりこの公園にはミニ88ヶ所があります。

馬酔木とお地蔵様

ツツジとお地蔵様 

jizou.jpg


超スピードのお参りでは御利益薄だったかも。

頂上からは松野東小学校が臨めます。

伊井公園5 

今は三ツ葉ツツジが満開ですが4月2日に訪れたときは

伊井公園つつじ
4月2日撮影

コメツツジが満開でした。



さて、昨日の昼食は食いしんぼう春のスパ第2段

春のスパ2
ネギ 冷凍あさり 筍

春のスパ2-1 

結局、混ぜてみると美味しかったシリーズに過ぎないのですけどね。

道の駅に「ジャム用の苺」が出始め、

電気代が(IH)が半額になる11時から作っていたらアップがこんな時間に~。 

結局、早寝早起きが一番のお得なような・・・・。




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

新たな名所に・・・

我が家のビッグニュースが優先し

話題が前後しました。

9日。メールが入りました。

「フレンド松野の芝桜が綺麗です。今日は芝桜まつり、ボランティアで来ています。来ませんか。

用事を済ませ、出かけ先から寄ってみました。

芝桜5

芝桜2

芝桜4

芝桜3 

我が家から車で5分とかからない所に

こんな美しいスポットが!

私達が花を楽しんでいる間も

入所者の方々が熱心に手入れをされていました。

この日は、パンの販売やコーヒーショップも出店し

青空の下、爽やかな憩いの時間を過ごしました。

snap_happytuusin_201440203754.jpg

お買い物
可愛いアクリルたわしもたっぷり餡のヨモギパンも100円でした。

もう、お祭りは終わりましたが、芝桜見物はいつでもOKだそうです。

帰宅後、母とお隣の奥さんを誘い、二度目の見物に行った食いしんぼうでした。


ここで又、こぼれ話が~。

隣接する「古城園」の土手でこんな物発見


誰の? 

勢いよく駆け上がって

よ~く見ましたが、そこにはT社のマークが・・・

こんな所で無くしたホイルカバーが見つかる!

そこまでのラッキーガール(おめでたおばさん?)

じゃなかったようです。

でも、似たような人は何処にも存在するのだと・・・。



今日は、朝から雨

伯父の見舞い途中に夜勤明けの幼友達に筍ごはん届けました。

筍ご飯弁当





テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

もし、お宅が朝日新聞なら

我が家の一大事

いやビッグニュースです!!

今日10日の朝日の朝刊に我が家の88才が載っています。

いえいえ、決してお悔やみ欄ではありません。

P29「ひととき」欄にです。

題は 年中見守る「おひな様」です。

母とおひな様 

米寿の記念になったと喜んでおります。

(実は先日の年齢の確認は朝日新聞社の編集者からだったのですよ。)

もし、お宅が朝日だったら一読してやって下さい。


さて、娘の方はと言ったら

相変わらずの「食いしんぼう生活」で

頂いたうどと長く冷凍庫に眠っていた

賞味期限の切れた松前漬けを使い

スパ材料

松前漬けとうどのスパ 

春のスパゲティのできに満足しております。

食い物のアイデアは結構冴えてると思うのですが~。

かなり賞味期限が切れていても
(正確には呆れられそうで言えませんが)

大丈夫だと、大ざっぱ母娘が証明できまする。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

農作業と褒美

話題が前後しますが)エプリルフールの1日

夏野菜植えの準備にかかりました。
(2日も文殊公園で花見を計画していたもんで・・・)

大根畑1
大根は収穫のないまま、花畑と化しました。

大根畑3
簡単に引っこ抜けるはずです

大根畑2
エンドウも発芽し、ある程度までは成長していたのですが、跡形もなく・・・


大根・ほうれん草・里芋・エンドウと本当に不作続きです。

おしんの時代だったら、私は奉公に出なくてはならないくらい。

大根を抜き、雑草を引いていたら

「辛抱ですな~。農作業もやりよんなすか。」と

訪ねて下さった方が。その手には、うどが~。

それから10分後、単車のエンジン音が

「精がでますね~、お百姓仕事もしよんなすか~」

み~ごんママが。荷篭には、筍が~

連日花見に興じていた私

数ヶ月ぶりの滅多にない労働姿を見て貰い

ご褒美まで届けて下さるとは、ついてるぜ。

お褒めの言葉とご褒美に調子づいた食いしんぼう

2度目の耕耘機操作もま~まの出来で、畦まで作りました。

耕す

耕す2 

これから育てる夏野菜が無事に育って欲しいな~。

今年の初物、うどと筍、早速料理し夕飯にご馳走になりました


ご褒美
美味しい物は珍しい内にシェアしよう!山の先輩お二人にお裾分けし喜ばれました。

筍ごはん
おこげもできた筍ごはん

木の芽あえ
うどと筍の酢みそあえ  「もっと綺麗に盛れ」って言いそう 

消費税がアップし体型と共に家計も締めるぞ~と公言した私

大根の花 

大根の花で、花代浮かしました。

体型の方? それは、その内・・・・・。







テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

母の庭

あちこちの桜の美しさに心奪われていましたが

今日は何と言う「強風」

潔く散ってしまいました。

灯台下暗し。我が母の庭の花々も今が見頃です。

sumie3.jpg


sumie.jpg 

庭のメインは、やはりチューリップ

一番咲き
3月末このオレンジのチューリップだけが早々と咲きました。今はもう姿はありません

今年も友人達と共同購入し母にプレゼントした球根が

今が花盛りです。
(聞こえは良いけど プレゼント=育ててね

チュリップ1

チュウリップ2
これは2年続けての球根から
チューリップ3

チューリップ4 

「チューリップばかりが春の花じゃないわよ」との声が聞こえたような?

sumie4.jpg クリスマスローズ

水仙 sumie6.jpg

母屋の前はプランターで

sumie2.jpg 


そう、そう、昨日こんな確認の電話がありました。

「sさん(母)の年齢を確認したいのですが

89才と記入がありますが間違いありませんか?」

「昨年米寿のお祝いしたので間違いありません。」

「念のため生年月日をお教え下さい。」

「大正15年1月○○日です」

「だったら、やはり満で88才ですね」

「ええっ、そうだったのですか~?」
        (誰の親じゃ)

「昔の方は数え年を語られますからね」

母に伝えると

 「言われて見るとそうじゃったわえ」

何と、アバウトな母娘なんでしょう! 


89才いや昨日から88才が頑張って育てている花々

まだ暫くは見頃です。

近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。

大ざっぱ母娘がお待ちしております。



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

島の桜

31日いつもより早起きをしてお弁当を作っていたら

 「おや、今日も何処かでお花見かい。」

 「九島の桜見に行くって夕べ言ったけど~」

 「聞いとったかいな~、まあ活動的な事よ」

  9時20分発のフェリーに乗り山の仲間4人で九島へ

今回は鳥屋が森は目指さず、島を一周して桜を楽しむ事に

九島桜2

九島桜3

九島桜1
遠くに権現が見えます。

道々、春の花が顔を覗かせ

九島あけび mitubatutuji.jpg
アケビの花                   ミツバツツジ

りぼん島
ずんずん潮が満ちてきているみたい

九島桜4
お弁当も桜の下で

九島山桜
山桜もまだ楽しめました。ここでも遠くに権現が

平成28年に橋が架かるとのこと

島民のみなさんには便利で救急面でも安心できるのでしょう。

九島ファンとしてはこの自然がずっと残る事を願います。

橋予定地
望橋園から対岸をのぞむ

島のコゴミを数本貰って帰ったので夕飯に、お隣から届いたタラの芽と一緒に天ぷらにしました。

山菜天ぷら 

 「メチャ美味しい~、春の味!」

 「花見はこれでおしまいかい」

 「もう1回文殊公園で仲良し組のがありまする」

 「ま~、活動的で結構な事よ」







テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック