fc2ブログ

畑仕事と褒美

ここ数日、散歩のコースを変えていました。

道路の舗装補修工事が行われていたのです。

工事終了と聞き、元の梁瀬コースに。

IMG_6312.jpg

歩きやすくなり

白線もはっきり、くっきり。

IMG_6311.jpg

久しぶりの昼間の散歩でした。

春の農作業が進んでいます。

IMG_6313.jpg

我が家の畑は?

IMG_6242.jpg

タマネギを植えているのですが、どこに?

タマネギ以上に成長している雑草はこれっ。

IMG_6244.jpg

母に聞くと「ホトケノザ」とのこと。

散歩道のあの畑に刺激を受け

がんばって引いたけど

IMG_6245.jpg

タマネギの苗はどこに?って感じのひ弱さで

今年もタマネギの収穫は期待薄か~?


頑張ったご褒美がありました。

友人からお届け物が。

IMG_6315.jpg

レモンまで付いています。

ちょっと焼き過ぎてしまったけれど

とても美味しかったです。

IMG_6316.jpg

今夜もごちそうさまでした。




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

二度目も美味しく?

和の組み合わせ早速実行!

庭の片隅を覗きに行くと

ちと、開き過ぎもあったけど

IMG_6293.jpg

それでも、夕飯に楽しめる量は収穫。

IMG_6294.jpg

卯之町のあのお酒と合いました。

IMG_6299.jpg

満足。


「天ぷら」ついでに

芋けんぴ2回目に挑戦。

カットした芋は1回目より乾燥させてみました。

揚げ具合も変えてみた。

IMG_6295.jpg  IMG_6298.jpg

折角、うまく黒砂糖は付いたけど

結果は? 納得できず。

母にも不評で、もったいないけど

「ゴミ箱に直行」

IMG_6301.jpg
 
こちらは不満足。

IMG_6305.jpg

この、しだれ梅が散った頃に、芋けんぴ再々挑戦してみようかな?


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

卯之町お散歩Ⅱ

歴史博物館も散策の候補に挙がったけれど、

何度も入館しているので

一度も行っていない開明学校とその周辺を希望しました。

IMG_6290.jpg

IMG_6291.jpg

IMG_6268.jpg

snap_happytuusin_201721205946.jpg

民具館には色々な民具と共におひな様が飾られていました。

私たちの年代に合わせてくれたかの様な

御殿雛がずらっ~。

IMG_6270.jpg

「ここまで上等じゃ無いけどまだ我が家にあるよ」

昭和20年後半?生まれの共通話で盛り上がる。

IMG_6271.jpg

次は楽しみにしていた「開明学校」へ

IMG_6272.jpg

IMG_6276.jpg

IMG_6277.jpg

IMG_6278.jpg

二人用の机懐かしい!

小学校3年生?まで私たちもこんな机でした。
(椅子は各自1脚でしたが)

snap_happytuusin_201721212923.jpg

この板書は記憶に無いな~。

IMG_6279.jpg

なにか懐かしいにおいを感じた3人でした。

土・日・祝日のみ開館の「米博物館」には入れず

109㍍廊下での雑巾がけ体験はできませんでしたが

歴史と文化の里を充分に楽しむことが出来ました。


酒蔵を改造した喫茶店で飲んだコーヒーも美味しく

ミルクピッチャーもレトロでおしゃれでした。

IMG_6281.jpg

そして、友人の従兄さんが生産されている「卵」

お土産に頂きました。

安心・美味の逸品です。

IMG_6285.jpg

熱々ごはんにかけて頂きました。

今回も最後は

「ごちそうさまでした。」

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

卯之町お散歩

お母さんの介護のために千葉から帰省中の友人に会いに

卯之町に出かけました。

松山からも同級生の一人が合流です。

昼食は時間や周りを気にしなくてよい、友人宅でとる事になり

ごはんは私が受け持ちました。

担当のお寿司、作り置きの金柑甘露煮・生姜の佃煮の差し入れ準備できました。

IMG_6250.jpg

IMG_6249.jpg

吉野から宇和町の彼女の家まで車で約40分で行けます。

11時過ぎには合流出来たので

食事前に「明石様」にお参りに。

snap_happytuusin_201726102924.jpg

snap_happytuusin_201726103136.jpg

それぞれの今年の祈願をして、昼食とお喋りに友人宅に。

たくさんのご馳走を準備してくれていましたが

前日、親戚のおじさんに釣って貰った鯵で作った

「なめろう」は味噌味で千葉名産とか。特に美味でした。

IMG_6254.jpg

IMG_6255.jpg

10代後半から20代初め、青春真っ只中の思い出話は尽きることが無かったけれど

こんなにとったカロリーを消費するために

卯之町散策に出かけることに。

IMG_6256.jpg

町並みも中々の風情です。

IMG_6258.jpg

IMG_6265.jpg

覗いているのは?

IMG_6266.jpg

おめでたい花「福寿草」が満開。

IMG_6267.jpg

酒屋さんに入ってみると

IMG_6264.jpg

レトロな雰囲気が漂っていました。

IMG_6260.jpg
ガラスが珍しかった頃の明かり取り

まだ現役のレジスター。

IMG_6263.jpg

ピンポン。

そうです。ここで買ったのです。

IMG_6283.jpg

散策はまだまだ続きましたが、長くなったので

今日はこの辺で失礼をば。残りは後日に。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

春食べました。

お味も香りも届けられず

写真だけ見せられてもね~。

でも、本当に早春の香・味が口の中に広がり

ほのかな苦みがこれ又たまらぬ大人の味でした。

IMG_6248.jpg

これには日本酒が合うなって思ったけど

ストックが無く

あったのはあのコルク栓の破片が浮いたワインが少し

二番めの収穫時には日本酒との和の組み合わせでと。

蕗の薹の左下はアボカドの天ぷらです。

こちらは癖が無くワインに合いました。

ここ最近アボカド料理にも目が向いていて

友人がこれにはサーモンが合うとお薦めだったので巻き寿司を。

IMG_6236.jpg

わさび味・マヨネーズ味共に美味しかったです。


しだれ桜の下にも春の訪れが~。

「もっと早くに気づいてよ~」ってか?

食べられる蕗の薹は目敏く早々と見つけたのに・・・。

IMG_6247.jpg


今日、西予市の宇和町に出かける用事があり

老舗の酒屋さんで早速求めて来ました。(早っ! )

IMG_6283.jpg

二回目収穫予定の蕗の薹、早く大きくな~れ。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

雪の日に(最終編)

ここずっと胸焼けがひどい

雪の日のグウタラ食生活のせいかな~?

積雪の日の間、台所に立ち、色々な物を作った。

性懲りも無く、あの芋とリンゴの甘煮を使ってマフィンを

IMG_6231.jpg

確かに、芋を使ったお菓子は食べ過ぎていました~。

でも、このマフィンの大方は両隣さんのおやつに配った。

今年は鳥たちの襲来がほとんど無くて残っている金柑

三度目のこの甘露煮も雪の日の間に作った。

IMG_6197.jpg  IMG_6198.jpg

IMG_6201.jpg

https://cookpad.com/recipe/1661777 のレシピ参照

美味しく出来たので、従姉たちにも届け

そんなに食べ過ぎてはいない?

いやいや、もうこの辺で言い訳は止めよう。

11日の建国記念日は親戚のお姉さんの誕生日だったので

雪が積もる前にケーキと栗入りお赤飯を届けた。

IMG_6208.jpg

オレンジピール・レーズン・クルミのパウンドケーキが

ラッピングで少しおしゃれに変身。

IMG_6209.jpg

昨日、そのお姉さんからお礼状が。

IMG_6233.jpg

雪籠りの日がメチャ報われた感じでハッピー。



あの雪の日は縮籠もっていた蕗の薹

IMG_6230.jpg

今朝、見に行ったら

やっぱり、植物はえらい!この姿。

IMG_6237.jpg

早速、収穫。

IMG_6238.jpg

今夜は春を頂きましょう。

あれっ、胸焼けが少し軽くなってきた~。

でも、ほどほどにしときます。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

雪籠もりの日には

今季最強の寒波に包まれとかで

金曜日の夜から雪が舞い散った。

IMG_6220.jpg

花開いた蝋梅もしだれ梅も春の雪に縮こもったみたい。

IMG_6218.jpg

IMG_6219.jpg

時々青空も覗き、道路の雪は直ぐに溶けたようだけど

IMG_6217.jpg

今日は一日家に籠もることに。

10時も過ぎるとテレビも飽きてきて

先日サミットで習った、黒砂糖カリントウをアレンジし

小振りのひがしやまに黒砂糖をコーティングすることを思いつき

台所に立った。

IMG_6213.jpg

Mさんのご指導よろしく、結構うまくいった。

IMG_6215.jpg

これに気を良くし

話題に登った「芋けんぴ」にも挑戦することに。

お隣から貰っていた、鳴門金時が2本残っていた。

IMG_6225.jpg

レシピは https://cookpad.com/recipe/2421215 を使用

IMG_6226.jpg

確かに「カリカリのけんぴ」になったけど

IMG_6227.jpg

あちゃ~、これは揚げ過ぎ。

いや~「焦げちゃった」と言うしか無い。

でも苦みは余り感じられない。

こうなったら同色の黒砂糖でコーティングしごまかしてみよう。

IMG_6228.jpg

徳島の友人に貰ったショウガパウダーも入れ、その風味が生きている。

身内で食べるにはま~ま~の出来あがりだけど~。

この量を全部食べたらどうなる?

結局、散歩仲間にも手伝って貰うことに。

それでも、我が家では、しばらくはティータイムのお供はこれが続きそう。

IMG_6229.jpg

黒砂糖のコーティングのコツはつかめた!

さつまいもスティックを焦げる寸前に上げるタイミングをつかむ為

再挑戦するつもりの食いしんぼうなんです。

もう一回くらい、雪籠りの日が今季あるのかな?

余談

 夜に又降り出したけど、BSで放映の「三屋清左衛門残日録」を見ることができました。(雪や大雨だとBSは写りません)
 良かったけど、以前NHKで放映された仲代達矢・南果歩のがもっと良かったかも。藤沢周平作品大好き。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

さつまいも料理を語る

IMG_6202.jpg

退職後の共通の趣味?として

「ひがしやま」作りに励む仲間が

例のサミットと称し、我が家で昼食を囲み

今季のひがしやまの出来やさつまいも料理を話題に花を咲かせました。

IMG_6203.jpg

今回も仕出し屋をしている従姉宅から「海鮮寿司」をとり

準備をしたのは味噌汁だけでしたが

きんかんの甘煮や漬け物、牛乳寒天etcの差し入れがあり

満腹のお昼ご飯になりました。

ひがしやまの出来は、皆さんそこそことの評価

私は見かけは今一つでしたが味は満足の出来。

FFさん絶賛。親戚のお姉さんからもこんな絵手紙が。

IMG_6207.jpg

FFさんも、このお姉さんも超さつまいも大好き人間なんですけどね。

ひがしやまの話題の後は

差し入れカリントウ2種の作り方の話で盛り上がり

IMG_6204.jpg

これが止まらないやめられない美味しさで

私が作った「さつまいもとリンゴ」のケーキを出した頃は

さすがに、食滞気味。

IMG_6205.jpg

<中に、このリンゴとさつま芋の甘煮を入れて適当に焼いてみました>

IMG_6192.jpg

IMG_6193.jpg IMG_6194.jpg


きっとこの四人しばらくはお芋に手は出ないのでは。


今日も良い天気。

しだれ梅が更に花開き

IMG_6196.jpg

その梅の木の近くでは蕗の薹も顔を覗かせました。

IMG_6200.jpg

もうちょっと大きくなったら収穫して

天ぷらにしようっと。

さて、次の集いの「テーマー」は何にしましょうか?

今日もごちそうさま。カロリーオーバーでした。



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

立春の散歩道

立春の日は友人も仕事はお休み

久しぶりに明るい内に散歩に出かけました。


IMG_6183.jpg

「この雲は春っぽくはないね~」と話しながら歩いていたら

もう、白梅はかなり花を咲かせ春を主張していました。

IMG_6178.jpg

IMG_6179.jpg

川向こうの畑では、何を燃やしているのでしょう?

IMG_6185.jpg

間もなく始まる漁に備え、川舟も化粧直し。

IMG_6181.jpg

我が家のしだれ梅も

立春の4日には

IMG_6177.jpg

今日は雨に打たれながらも更に開きました。

IMG_6191.jpg

小さな春、あちこちで見つけました。


ここで、やめよっかな?

いや~、やっぱり食べ物の話題無いのもな~。

先日、元職場の先輩が玄関に置いて貰っていた野菜。

IMG_6158.jpg

あまりの立派さに驚いていたら

 「ご主人は農業大学校の校長先生やったもんね」

ガッテン!

NHK今日の料理「ポリ袋で作る白菜の漬け物」を参考に

やって見ました。

IMG_6160.jpg IMG_6161.jpg

IMG_6187.jpg

これだけでご飯が何膳も進みそうな美味しさです。

このレシピお薦めです。




テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

節分

IMG_6162.jpg

今日は節分。

庭のしだれ梅も、春の訪れを感じさせてくれ始め

明日はもう立春です。

節分に食べる「恵方巻き」はコンビニが発案した

近年に始まった縁起担ぎと聞いていても

今年も乗らされてしまった。
(でも、自分で作ったけどね)

今年は新メニューを入れてみた。

IMG_6172.jpg

それはアボカドと海鮮のコラボ。ヒットでした。

IMG_6173.jpg

それよりもさらにヒットだったのは

IMG_6174.jpg

残ったアボカドと海鮮をマヨネーズで和えたサラダ。

瓢箪から駒(?)って感じの美味しさでした。

母娘で歳の数ほど豆を食したら「腹痛」を起こしそう。

「鬼は外、福は内」小さな発声で玄関から豆を撒きました。


そうそう、3時のおやつも節分にふさわしく

IMG_6169.jpg
IMG_6171.jpg

西条から送って貰った和三盆ケーキ。

「福笑い」といきたい所ですが、

先月末に、心の温かいとても素敵だった方の訃報が相次ぎ

寂しく、ここ数日笑みが消えている食いしんぼうなのです。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック